文章とはまったく無関係な過去の写真ですが 涼んでいただければ幸いです。 最近、ネットで購入したものと言えば 一番新しいのが前々記事のカツオ節なんだけど その前に買ったのが「韓国ドラマのDVD」。 思えば自分のレコーダーに入ってるのも 多くは韓国ドラマで、日本のドラマは数えるほど。 最初に韓流に火が付いたころは全く興味が無かったのに 見ているうちに段々とハマってしまい 誰かに用事を言いつけられると 思わず「イエ〜ペーハー」と言いたくなってしまう。 なにが気に入ってるかと言うと BGMがうるさくないことや 昔のNHKのドラマ..
今朝、思わず「わ〜〜!」っと歓声を上げたのがコレ。 「松葉ぼたん」という花なんだけど、 まさか咲くとは思わなかったから嬉しくて嬉しくて♪ 今回、6種類の種を買って来たんだけど その中でも「かすみ草」と、この「松葉ぼたん」は 新芽が一向に大きくならずに諦めていたのだ。 なにせ種の袋の絵を想像してたので よく見かける大輪のぼたんが咲くのだと勝手に勘違いしてた。 でも袋の裏をよく読めよ! 「草丈15�p」って書いてるじゃないか。 花言葉まで書いていて「可愛い」なんだけど この小さな赤い花にピッタリだよ。 ついでに私にもピッタリだけど。 ..
今日は涼しいけど 昨日の釧路は記録的最高気温の31.7度だった。 扇風機から「熱風」が出たのも初めてだったし 「水」で頭を洗ったのも久しぶり。 それなのに夕飯時には 自分で自分を追い込むように クソ暑い台所でカボチャを煮付けてたっていうね( ̄д ̄)。 それと「どうしても食べたい」と これまた汗をかきながら削ったのがコレ。 鹿児島県産のカツオ節で 大きいのが背中部分で小さいのがお腹部分。 味は若干違うらしいんだけど どっちもウマいというだけで私には違いは分かんないけどね。 削りたてにネギを混ぜて ゴハンに乗っけて醤油をかける。 ..
「ブログリーダー」を活用して、きゅうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。