chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヤマハアンサンブルコンサート直前★ステージ衣装小物をハンドメイド

    小学2年生の息子が通っているヤマハの専門コース。 7月に開催されるアンサンブルコンサートに向けて、日々練習に励んでいます。 専門コースは親のフォローも大きく、私のようなピアノの知識が乏しい者にとっては、付いていくのもやっと…、いや付いていけてもいない状態で在席しているわけですが、息子のクラスの先生は、特に辛口のため、練習か不十分な生徒に対して容赦のないお言葉が飛んできて、本人より親のほうが傷を負ってしまうわけです。 この話を書くと長くなりそうなのでまたの機会に…。 そう! アンサンブルコンサート! とても楽しいイベントに感じますが、我が息子のクラスが出場する部門は、楽しい楽しい発表会とはいかず…

  • 目黒・白金エリアのアイシングクッキー教室★7月レッスン

    気付けば6月ももう終わろうとしています。 子ども達の夏休みが始まる前に、レッスンをしなければ! と言うことで、7月のアイシングクッキーレッスンのご案内です!! 7月は2パターンのデザインをご用意しましたので、お好みのデザインをお選びください♪ ★一つ目のデザインテーマは『シンデレラ』 シンデレラのデザインでレッスンをやりたいなぁと思いつつ、なかなか準備できなかったのですが、やっとできました。 レッスンでは、レース模様の書き方、パーツを別に作って乗せる方法、ステンシルなどを行っていきます。 【開催日時】 日にち:7月4日(木) 満席になりました。 17日(水) 18日(木) 時間:10:00~1…

  • 中学受験勉強中の少4娘★勉強ばかりの毎日だけど楽しいこともさせてあげたい

    娘は現在、小学4年生。中学校受験のいわゆるかけ出しの受験生です。 進学塾に通い始めたのは2年生の3月…。 試しに受けてみた入塾テストの結果があまりに悪く、危機感から焦って入塾させてしまいましたが、今思うと、そこは焦るところではなかったかなと。 現在、4年になり、塾に慣れてはきたものの、3年生の頃とは比較にならない勉強量になりました(5、6年生に比べたら、たいしたことはないのだと思いますが…)。 勉強量が増えた理由の一つは、算数、国語の他に理科、社会が加わったこと。 通塾は週1から週2になり、毎回行われる小テストが宿題をやったかの判断材料になるという、宿題をやらずにはいられない状況がそこにありま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Platinum Lifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Platinum Lifeさん
ブログタイトル
Platinum Life アイシングクッキー
フォロー
Platinum Life アイシングクッキー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用