今回は、持続化給付金をもらえた話についてお話しました。最初はもらえないと諦めていた持続化給付金なのですが、調べまくった結果、なんとか手続きが完了しました。やっぱりこの臨時収入は大きいですからね。その他、ダイエット、婚活、介護職員初任者研修(ヘルパー2級)の学校のお話をしています。
今回は、ブラックな学校とホワイトな学校についてお話しました。准看護学校と精神保健福祉の学校からの、自分の実体験から語っております。ブラックに行くかホワイトに行くかで、人生が変わってしまうので、参考になれば嬉しいです。
【おすすめ資格】福祉の入り口!介護職員初任者研修の現状を語る
今回は、介護職員初任者研修についてお話しました。福祉の世界に興味がある方、介護の入り口となる資格ですので、最後までごらんくださいませ。個人的には僕みたいに看護学校を退学してしまった人には向いている資格だと思われます
【動画】持続化補助金を当てにしたら失敗。貧乏旅行をしてみた【YouTube公開】 ≫婚活ブログはこちら・ブ
今回は、おっさんの弱い部分を全開で語ってみました。いつも動画撮影は強気でコメントしていますが、普段は、不安で押しつぶされそうになります。アラフォーの現実の厳しさを受け入れないといけないけど、やっぱり苦しい。そんな話です。暗いけど、最後までお付き合いください。
介護職員初任者研修の資格を取りに1ヵ月通います!福祉の世界へGO
【動画】旧ヘルパー2級の資格を取ります!介護職員初任者研修【YouTube公開】 ≫婚活ブログはこちら・ブ
「ブログリーダー」を活用して、あらお@アラフォーのおっさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。