chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
上岡みお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/11

上岡みおさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,287サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 2 0 0 0 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,713サイト
世直し・社会変革 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 198サイト
格差社会・貧富の差 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18サイト
政治・社会問題 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,090サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(OUT) 61,124位 61,581位 61,564位 68,277位 圏外 圏外 圏外 1,034,287サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 2 0 0 0 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 362位 371位 375位 423位 圏外 圏外 圏外 4,713サイト
世直し・社会変革 21位 22位 22位 26位 圏外 圏外 圏外 198サイト
格差社会・貧富の差 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18サイト
政治・社会問題 105位 107位 107位 112位 圏外 圏外 圏外 1,090サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 04/17 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,287サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 2 2 0 0 0 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,713サイト
世直し・社会変革 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 198サイト
格差社会・貧富の差 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18サイト
政治・社会問題 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,090サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • アフリカ ベーシックインカム社会実験 GiveDirectly

    アフリカ ベーシックインカム社会実験 GiveDirectly

    Give Directly Joe Huston氏 2017年ベーシックインカム世界大会の取材記事、再掲します! ギブ・ダイレクトリー(GiveDirectly) アメリカのギブ・ダイレクトリー(GiveDirectly)という団体は、集めた寄付金を元手として、アフリカ最貧国の人々に現金支援し、生活や精神状態がどのように変わったかを追跡調査するという活動を開始しました。 現地政府や行政にゆだねた支援は、その多くが搾取され、本当に困っている人に届かないという話も聞きますが、GiveDirectlyは、ベーシックインカム導入実験への参加者が受け取れるような仕組み(携帯電話の活用など)を採用していま…

  • 政府貨幣による無条件ベーシックインカム

    政府貨幣による無条件ベーシックインカム

    無条件ベーシックインカムとは 「作っても売っても働いてもビンボーになる理由」で説明したとおり、ほとんどの人には十分な「購買力」がないうえに、わずかな「購買力」も、税金を徴収されることで、さらに弱められています。資本主義をより良く機能させるには、一人ひとりの「購買力」を高めることが必要です。それには、一人ひとりに現金を配ることがもっとも効率的です。一人ひとりに、現金を定期支給するシステムを「ベーシックインカム(BI)」といいます。ベーシックインカム(BI)の基本理念(BIENの定義)は ・現金を・無審査無条件で・個人に・定期支給する ことです。世界最大のベーシックインカム学会BIEN(Basic…

  • 作っても売っても働いてもビンボーになる理由

    作っても売っても働いてもビンボーになる理由

    作っても売っても働いてもビンボーになる理由 1杯330円のコーヒーのうち人件費は110円と言われています。なので、自分の給料では、自分が売ってるコーヒーを買えません。「何言ってるの? 私はカフェで働いて、月に15万円稼いでるわ。働いているお店で売ってるコーヒーくらい買えるわよ。」 という声が聞こえてきそうです。自分目線では確かにそうなのですが・・・。マクロで考えてみよう 自分の給料では、自分が売ってるものを買えないという話は、自分目線ではなく、マクロ目線でとらえないと、理解することができません。カフェの例でいくと、従業員や雇用主の月給総額が、お店の月間売上金額を超過することはありえません。そん…

  • ユニバーサル・ベーシックインカム ブルームバーグの論説

    ユニバーサル・ベーシックインカム ブルームバーグの論説

    画像引用:Universal Basic Income Explained – Free Money for Everybody? 2019年11月1日、ワシントンポストに掲載された論説です。ユニバーサル・ベーシックインカムについて、現時点でのアウトラインを理解できる内容になっています。 「財源がない」というところに着地するあたりは、今のところマスコミの「お約束」のようです。 Universal Basic Income - The Washington Post Bloomberg QuickTake Analysis By Paula Dwyer Universal Basic Incom…

  • 2019年Global Forum 台湾大会 参加報告会

    2019年Global Forum 台湾大会 参加報告会

    2019年10月15日(火)19:00@ブックカフェゆかるひ2019年グローバル・フォーラム台湾大会 参加報告会 グローバル・フォーラムに参加して グローバル・フォーラムは、ダイレクト・デモクラシーを前進させるための、世界最大の国際会議です。世界中から、研究者、政治家、自治体職員、市民活動家らが集まり、社会にダイレクト・デモクラシーを根づかせるにはどうすればよいのかが、真剣に話し合われます。上岡みお、2019年9月30日から10月5日にかけて開催された、グローバル・フォーラム台湾大会、プレイベントの台湾デモクラシー・トレイン、台北市主催のシティ・サミットの様子についての報告させていただきました…

  • 民主主義:10の大切な要素 ブルーノ・カウフマンさん

    民主主義:10の大切な要素 ブルーノ・カウフマンさん

    9月15日の「民主主義の国際デー」に、ブルーノ・カウフマンさんがスイスインフォに寄稿した International day of democracy / Ten key ingredients for a democratic society という記事を紹介します。 民主主義の、10の大切な要素とは・・・! 10-テクノロジー デジタル化は私たちの日常生活の一部となっていますが、民主主義の一部にはなっていません。 在外スイス人は、オンライン投票システムを使用して、投票または選挙で投票を行うことはできません。 政府は、現行システムは悪用される可能性があると主張しています。 しかし、バルト海沿…

  • 直接民主主義を前進させるための国際会議 グローバル・フォーラム

    直接民主主義を前進させるための国際会議 グローバル・フォーラム

    グローバル・フォーラムとは グローバル・フォーラムは、世界中から、学者、政治家、政府高官、ジャーナリスト、市民活動家らが集まって、直接民主主義を前進させるための情報交換や意見交換を行う国際会議です。 昨年2018年のローマ大会では、世界100か国から500名が参加されたそうです。 ディスカッションのテーマ 上岡みお、ブルーノ・カウフマンさんの「無茶振り」により、このグローバル・フォーラムの本会議総会に、パネリストとして参加することになりました。 ディカッションのテーマは 「How Do We Turn People Power into Direct Democracy in Asia and…

  • 民主主義の方法:国等への意見書の提出を求める陳情

    民主主義の方法:国等への意見書の提出を求める陳情

    画像:琉球新報 沖縄県民投票によって辺野古新基地建設を中止することが「沖縄県の民意」であることがハッキリした2019年2月24日以降も、辺野古新基地建設は中断されることなく進んでいます。憲法前文に主権在民と明記されている民主主義国として、あってはならないことが進行中。 「新しい提案」実行委員会による陳情 琉球新報の記事から抜粋引用 辺野古県民投票終了後、安里長従さん率いる「新しい提案 実行委員会」は、辺野古問題の公正な解決を求める陳情書を1788地方議会に提出。2019年8月2日現在、陳情採択と意見書可決が30市町村議会となった一方、不採択・否決は61市町村議会に。安里氏は「(民意に)向き合わ…

  • グローバル・フォーラム ローマ大会で承認された マグナカルタ

    グローバル・フォーラム ローマ大会で承認された マグナカルタ

    画像引用:Roma Capitale Sito Istituzionale Global Forum 2018 sulla democrazia diretta 10年前、ブルーノ・カウフマンさんが共同代表をつとめるシンクタンクがスタートさせたグローバル・フォーラムは、直接民主主義を進化させ続けている世界会議です。上記画像は、2018年10月に開催されたローマ大会の様子です。ホスト役となったローマ市のホームページに掲載されていたものです。左の写真、右から2人目がブルーノ・カウフマンさん、右から3番目が、ローマ市長のヴィルジニア・ラッジ氏です。世界では、民主主義が後退していると憂う声があ…

  • CHダグラス 世界で初めてベーシックインカムの具体策を打ち出した偉人

    CHダグラス 世界で初めてベーシックインカムの具体策を打ち出した偉人

    CHダグラス『社会信用論』 クリフォード・ヒューイ・ダグラス(1879-1952年)ケンブリッジ大学に学んだエンジニア。マネーシステムの構造的欠陥を見抜き、それを是正する方法を提言していった。 主な著書は『エコノミック・デモクラシー』(1920)『社会信用論』(1924)『社会信用論(改訂版)』(1933)『信用の独占』(1931)『マネーの使途』(1935『一時的な調査』(1937)など。 『社会信用論(改訂版)』(1933)は、世界ではじめて、ベーシックインカム(ダグラスは国民配当という言葉を用いている)の具体策を打ち出した歴史的名著である。 1935年、カナダのアルバータ州で「社会信用党…

  • 住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん④

    住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん④

    2019年4月21日、沖縄県那覇市で開催した講演会 「住民投票から未来を作る!スイスと日本」質疑応答から カウフマンさんへの質問 Q 台湾にスイス並の国民投票制度が導入されたそうですが、その経緯について教えてください。A台湾では、国民発議による国民投票を行う権利が憲法に明記されていましたが、それを実行する法律が存在していませんでした。私が初めて台湾を訪れた2003年に、国民投票に関する法律制定が始まりました。直接民主主義の理念はあっても、実行する手段がなかったのです。そのときに導入された法律は、とても制限が多くて使いにくいものでした。大きな組織や団体でなければ、使いこなせない制度でした。国民投…

  • 住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん③

    住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん③

    2019年4月21日、沖縄県那覇市で開催した講演会 「住民投票から未来を作る!スイスと日本」質疑応答から カウフマンさんへの質問 Q スイスでは、住民投票の結果は尊重されますか? 投票結果に拘束力はありますか? A はい、スイスの住民投票は、投票結果に100%拘束力があります。 Q投票結果に拘束力のない日本では、日本政府は、沖縄県民投票を無視しています。どのようにすればよいでしょうか。 A投票結果に拘束力がないというのは、とても大きな問題です。それはまるで、投票結果に拘束力のない選挙のようなものです。バカバカしいことがわかりますよね?今日はちょうど、選挙日でした。「この人が当選しました。でも無…

  • 住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん②

    住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん②

    2019年4月21日、沖縄県那覇市で開催した講演会 「住民投票から未来を作る!スイスと日本」質疑応答から カウフマンさんへの質問 Q 日本政府は秘密主義です。福島原発事故の実情を国民にも世界にも知らせません。そのため、東京など福島米の消費地では死亡率が高くなっています。日本では、正しい情報を得ることも、意見を言うこともできません。正しい情報を得たり、意見を言うためには(スイス並の)住民投票制度を導入しなくてはなりません。そのためにはどうすればよいのでしょうか A 住民投票それ自体に、情報公開を進める力が備わっています。街頭で署名を頼まれたら、何についての署名なのか尋ねますよね?それについて住民…

  • 住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん①

    住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん①

    2019年4月21日、沖縄県那覇市で開催した講演会 「住民投票から未来を作る!スイスと日本」質疑応答から カウフマンさんへの質問 Q スイスの直接民主制度は素晴らしいが、なぜ、他の国は採用しないのでしょうか A 権力者は、権力を分け与えないようにしようとするものだからです。 2つの例をご紹介しましょう。第二次世界大戦中、スイスは参戦しませんでしたが、ヨーロッパ中が戦争中だったため、スイスの民主制度も廃止されてしまいました。そして、政府は軍の配下に置かれました。住民発議制度や住民投票制度が復活したのは、戦争終結から4年後のことです。 スイス政府は、直接民主制度によって、スイスが共産主義国になって…

  • カウフマン氏考案!政治参加するための指南書 グローバル・パスポート全文

    カウフマン氏考案!政治参加するための指南書 グローバル・パスポート全文

    遂に遂に、上岡みおによる、グローバル・パスポートの翻訳全文をPDFにてご覧いただけるようになりました!右上のアイコンをクリックすると、拡大表示されます。民主主義のあるべき姿を正しく理解できるポイントがコンパクトにまとめられている良著。21世紀の地球人の必読書です。 にほんブログ村

  • カウフマン氏考案!政治参加するための指南書 グローバル・パスポート全文

    カウフマン氏考案!政治参加するための指南書 グローバル・パスポート全文

    上岡みおによる、グローバル・パスポートの翻訳 画像引用:Global Passport to Modern Direct Democracy International IDEA 遂に遂に、グローバル・パスポートの全文をPDFにてご覧いただけるようになりました!右上のアイコンをクリックすると、拡大表示されます。民主主義のあるべき姿を正しく理解できるポイントがコンパクトにまとめられている良著。21世紀の地球人の必読書です。 にほんブログ村

  • 岩手県議会、辺野古の工事を中止し、沖縄県と協議すべきとの意見書を可決

    岩手県議会、辺野古の工事を中止し、沖縄県と協議すべきとの意見書を可決

    岩手県 達増拓也知事 岩手県がすばらしい!岩手県の達増拓也知事、素晴らしいですね~~~~~!「朝鮮戦争の終結宣言が取り沙汰される平和に向けた流れの中で、辺野古に基地をつくる必要はない」と、おっしゃっています。そして岩手県議会ではこのような意見書が可決されました。 「沖縄県民投票の民意に応え、辺野古の埋め立て工事中止を求める意見書」は、岩手県議会の他、沖縄県議会と名護市議会、そして小金井市議会武蔵野市議会でも可決されました!素晴らしい流れです! 全国都道府県知事の反応 沖縄タイムスが行った全国都道府県知事へのアンケートでは、投票結果を日米両政府は尊重すべきかとの問いに、「尊重すべきだ」と答えたの…

  • 沖縄県石垣市 陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票

    沖縄県石垣市 陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票

    画像引用:石垣市住民投票を求める会 沖縄県石垣市では2018年、「石垣市住民投票を求める会」が、 石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票を実施するために署名を集めました。住民投票を実施するに必要な署名数は、有権者の50分の1です。「石垣市住民投票を求める会」は、法定署名数776人の18倍、有権者3万8799人の37%にあたる1万4263筆の有効署名を集めました。2019年2月1日、石垣市議会・臨時議会では、1人が退席し、賛成10人、反対10人の同数となったため、裁決は議長にゆだねられることになります。そして平良秀之議長は、この住民投票条例案を否決としました。★ スイスや台湾で…

  • 辺野古米軍基地建設のための埋立ての賛否を問うた沖縄県民投票 Q&A

    辺野古米軍基地建設のための埋立ての賛否を問うた沖縄県民投票 Q&A

    辺野古米軍基地建設のための埋立ての賛否を問うた沖縄県民投票 Q&A Q 直接請求権 (=住民発議 =イニシアチブ) Q 直接民主制と間接民主制 Q 住民投票の投票結果の法的拘束力 Q 沖縄県民投票の投票結果はどうなる? Q 埋立て承認撤回とは Q 市町村事務に要する経費について Q 全国の住民投票の実施状況について Q 直接請求権 (=住民発議 =イニシアチブ) 日本では、地方政治においては、住民の意思を政治に反映させられるように、直接請求権が認められています。直接請求権には、(1)条例の制定や改廃を請求する権利 (住民発議、イニシアチブともいう)(2)地方公共団体の事務の監査請求権(3)地方…

  • 辺野古県民投票~県民投票は熟議の好機

    辺野古県民投票~県民投票は熟議の好機

    今井一さんの講演会主催者は20歳の琉大生、鍵田修平さん。左側の方です。上岡みおは、鍵田さんが「論壇」へ投稿された文章を読んで、涙が出るほど感動しました。鍵田さんが主張されていることが、過去30年間で1000件以上の住民投票にかかわってきた、住民投票の世界的識者ブルーノ・カウフマンさんがおっしゃっていることと、同じだったからです。それはつまり、「民主主義とは熟議すること」幸いにも鍵田さんの許可を得られたので、「論壇」に投稿された文章をシェアさせていただきます。(見出しは上岡みおによるもの)講演会では、今井さんのお話が素晴らしかった(抱腹絶倒のお話ばかり)のはもちろんですが、こんなふうに考える若い…

ブログリーダー」を活用して、上岡みおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
上岡みおさん
ブログタイトル
住民発議による住民投票&無条件ベーシックインカム
フォロー
住民発議による住民投票&無条件ベーシックインカム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用