明日への道標
西日本でも本格的に梅雨入りしているが、大雨の予報が出ているが去年は中国地方で大きな被害が出たのは記憶に新しいところ。 去年の東京は雨があまり降らず9月の秋雨の時期に梅雨の時期に降らなかった分が一気に降ってきたが、それに対して西日本では記録的な大雨になり鉄道網が寸断されて旅客や貨物輸送に大きな打撃を受けた。JR西日本・JR四国・JR九州の鉄道運行担当者は大雨にピリピリしている事だと思う。 特に経営状態の悪いJR四国は大雨や台風などの影響を受け易く被害を受けると経営に深刻なダメージを与えるから大変だと思う。 台風対策に投資しているとは思うけど、いくら対策を立てても限界があるしどうにもならない事もあ…
2019/06/30 19:00