chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私の好きな場所 https://ciel-myworld.hatenablog.com

趣味のエキスパートが様々な娯楽をご紹介。観光、カフェ、謎解き、ライブなど実体験を通した記事で、皆さんが「好きな場所」を見つけるきっかけになれるようなブログを目指しています。

ciel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/08

arrow_drop_down
  • ゲーム用語「ドロップ」「直ドロ/直泥」「自引き」「泥率」の意味とは?由来などの要約メモ

    今回は「泥」にまつわる単語について。しえるです。 これまで知らない人にはわからなすぎるだろというゲーム用語をたくさんまとめてきましたが、関連のものがまとまってないとわかりにくいので、お試しに分けてみることにしました。 ciel-myworld.hatenablog.com ゲーム用語「ドロップ」「直ドロ/直泥」「泥率」「自引き」の意味とは?由来などの要約メモ ゲーム用語「ドロップ」「直ドロ/直泥」「泥率」「自引き」の意味とは?由来などの要約メモ 「ドロップ」とは? 「直ドロ/直泥(ちょくドロ)」とは? 「自引き(じびき)」とは? 「泥率(どろりつ)」とは? 関連記事 「ドロップ」とは? 敵が落…

  • チケットは大変だったけど初めてのブルーノ・マーズのライブは最高でした♪:Best of Bruno Mars Live at Tokyo Dome

    Best of Bruno Mars Live at Tokyo Dome @東京ドーム2024年1月20日(土) OPEN 16:00 / START 18:00 www.hipjpn.co.jp チケットは大変だったけど初めてのブルーノ・マーズのライブは最高でした♪ 1stアルバムの頃からずっと大好きなブルーノ・マーズのライブに初めて行ってきました。 Best of Bruno Mars Live at Tokyo Dome チケットは大変だったけど初めてのブルーノ・マーズのライブは最高でした♪ チケット重複当選で一苦労 会場の様子 完成度の高い洗練されたショーに驚かされっぱなしでした セ…

  • 吉祥寺で発酵調味料を使った数量限定ランチ:こころダイニング(東京都武蔵野市)

    発酵のある暮らし こころダイニング 吉祥寺店 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-5TEL:0422-23-0071営業時間:11:00~19:00定休日:年末年始全席禁煙 アクセス:吉祥寺駅北口から徒歩約5分 ※上記は2024年1月現在の情報です。最新情報は公式サイト等をご確認ください。 cocoro-dining.co.jp 吉祥寺で発酵調味料を使った数量限定ランチ 発酵のある暮らし こころダイニング 吉祥寺店 吉祥寺で発酵調味料を使った数量限定ランチ お店の様子 数量限定ランチ お手洗い 地図 近隣情報 お店の様子 吉祥寺通り沿い、東急百貨店向かい側すぐにある「発酵のある暮らし ここ…

  • 小ネタ集:とにかくキャプテン翼だらけ!京成電鉄 四ツ木駅(東京都葛飾区)

    京成電鉄 四ツ木駅 住所:東京都葛飾区四つ木1-1-1TEL:03-3691-3735※上記は2024年1月現在の情報です。 www.keisei.co.jp 京成電鉄 四ツ木駅 小ネタ集:とにかくキャプテン翼だらけ! サインやアートのコーナーも サッカーボールがめり込んだファミマ 動画 地図 関連記事 小ネタ集:とにかくキャプテン翼だらけ! 京成押上線の四ツ木駅は、『キャプテン翼』の作者である高橋陽一さんが四ツ木出身なことから、駅全体がキャプ翼一色に染められています。 構内の床はフィールドに見立てられていて、降り立った瞬間にテンションが上がりますw トイレはゴールになっていましたw 天井まで…

  • 【脱出成功】高校生たちが考えた謎解き公演で自販機の中の人として働いてきました『ある自動販売機からの脱出』@東京ミステリーサーカスで今週末まで

    第2回リアル脱出ゲーム甲子園優勝作品『ある自動販売機からの脱出』 @東京ミステリーサーカス4F ヒミツキチラボ(東京都新宿区)期間:2023.12.6〜2024.1.28難易度:★★★タイプ:ホール型 制限時間:30分所要時間目安:70分参加人数:2人チーム人数:最大4人制作会社:SCRAP成否:成功 mysterycircus.jp 【脱出成功】高校生たちが考えた謎解き公演で自販機の中の人として働いてきました 第2回リアル脱出ゲーム甲子園優勝作品『ある自動販売機からの脱出』 【脱出成功】高校生たちが考えた謎解き公演で自販機の中の人として働いてきました ストーリー 開演の20~10分前に4階へ…

  • くじらの骨で作られた鯨骨鳥居が珍しい:恵比寿神社(和歌山県太地町)

    恵比寿神社 アクセス:JR紀勢本線 太地駅から車で約5分 ※上記は2024年1月現在の情報です。最新情報は公式サイト等をご確認ください。 恵比寿神社 太地町観光協会(和歌山県) くじらの骨で作られた鯨骨鳥居が珍しい くじらの街・太地の漁港付近には、釣りざおを持つえびす様が漁業の神様として祀られる恵比寿神社があります。 この神社で何と言っても特徴的なのが、白い2本のクジラの骨でできた鳥居。 江戸時代の小説に「泰地という里」の「鯨恵比須の宮」には約9mものクジラの胴骨でできた鳥居があると書かれていたことから、1985年にクジラのあご骨で鳥居が建てられ、現在は3代目の鳥居になるのだそうです。くじ…

  • 【え】~【お】ゲーム配信でよく出てくる言葉はわからないものが多いので、ゲーム用語やスラングの意味由来の要約メモ集を。

    ゲーム配信業界、時たま何言ってるかわからない。しえるです。 ゲーマーやストリーマーがよく使う言葉が初見ではわからないことも多いので、よく出てくる単語をまとめたのですが、量が多くなってきたのでページを分けることにしました。 たくさんあるので検索機能(Ctrl+Fなど)もあわせてご活用ください。 ciel-myworld.hatenablog.com 【え】~【お】ゲーム配信でよく出てくる言葉はわからないものが多いので、ゲーム用語やスラングの意味由来の要約メモ集を。 【え】~【お】ゲーム配信でよく出てくる言葉はわからないものが多いので、ゲーム用語やスラングの意味由来の要約メモ集を。 はじめに 【あ…

  • 【実物展示・見学無料】船の科学館見学にあわせて行ってきました:初代南極観測船"宗谷"(東京都品川区)

    初代南極観測船"宗谷" 住所:〒135-8587 東京都品川区東八潮3-1TEL:03-5500-1111営業時間:10:00~17:00(最終乗船16:30)定休日:月曜日見学無料駐車場:現在利用不可にアクセス:ゆりかもめ 東京国際クルーズターミナル駅から徒歩約5分 ※上記は2024年1月現在の情報です。最新情報は公式サイト等をご確認ください。 https://funenokagakukan.or.jp/soya 【実物展示・見学無料】船の科学館見学にあわせて行ってきました ciel-myworld.hatenablog.com 先日、1月28日に船の科学館解体を聞いて駆け込んできた話を書き…

  • GTA RPサーバー「ストグラ」のA2界隈に出てくる単語の意味や元ネタをまとめてみました

    川沿いリバーサイド。しえるです。 釈迦さんが『グランド・セフト・オート(GTA)』のロールプレイサーバー「ストグラ」で川上として過ごすようになって、日々いろんな物語が生まれています。 今回は、川上さんや所属するA2 Lab界隈で起こるネタを中心に、よく見かける言葉の意味や元ネタをまとめてみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[…

  • ゲーム配信界隈の大会イベントなどで生まれた数多くのチームの中で印象に残る組やストリーマーのグループ・ユニットをまとめてみました

    エペの大会1つで20チーム。しえるです。 ストリーマー・ゲーマー界隈では大会イベントが頻繁に開催されており、その度に多くのチームが組まれて名前がつけられるので、途方もない数のグループが生まれていて、とてもじゃないけど全部は追い切れないと感じます。 でも特に仲がよかったり、話題になったりしたチームだと、イベント後にも集まってつるんでいる姿を見かけることがあって、当時を知らないと「何の集まり?」となるので、そういった今もなお印象に残るチームを中心に、配信界隈に生まれたグループやユニットをまとめてみました。 ゲーム配信界隈の大会イベントなどで生まれた数多くのチームの中で印象に残る組やストリーマーのグ…

  • 【ニャンバーワン!】ドラクエウォークのニャンバーズ1等当選しました!

    昨年からドラクエウォークのカジノでニャンバーズというくじが始まりました。スロットやツモるんですがハマらない私にとって、コインのいい使いみちになっています。 これは余談で、ツモるんですは麻雀のルールがわからず手をつけていなかったところ、ルーキークエストが追加されたのでやってみたのですが、結局役にならない時とかフリテンの意味がわからなくて、ルーキークエスト最後の実践で決着つかずが4~5回続き、クリアはしたものの、それを調べる熱量が麻雀に対してないから自然と離れてしまいました。 ある日、なんと1等が当たりました! ランクは即最高のVIPⅠに飛び級。 コインもお金もえっぐい入ってきます……すげぇぇぇ!…

  • 【ストリーマー界隈】配信者さんのペットたちがかわいすぎるのでまとめてみました

    今後の定期補給のために。しえるです。 ゲーム配信を見ていると、各ストリーマーさん家で飼っているかわいいペットの姿や声を見聞きすることが多く、ふと癒しをおすそ分けいただくことがありますw そういえばペット飼っているストリーマーさんって多いな?と感じたので、私が親しむ配信界隈のペットたちを調べてまとめてみました。 【ストリーマー界隈】配信者さんのペットたちがかわいすぎるのでまとめてみました 【ストリーマー界隈】配信者さんのペットたちがかわいすぎるのでまとめてみました Astell家のタンコン 天月家の猫の王国 ありさか家のれんちゃん うぉっか家のこたろー うるか家のぴざ おじじ家のむぎ おぼ家のメ…

  • 【バグ?】ポケモンSVのDLC『ゼロの秘宝 後編・藍(あお)の円盤』メインストーリークリアしました

    12月ってどこにあったんだろう?しえるです。 ディアルガとパルキアのイベントテラレイドがあったことに終わった当日昼気づいてガッカリしたくらいには、12月にゲームをやる余裕がなかったため、ようやくまともにポケモンSVのDLC後編をプレイし始めました。 【バグ?】ポケモンSVのDLC『ゼロの秘宝 後編・藍(あお)の円盤』メインストーリークリアしました 【バグ?】ポケモンSVのDLC『ゼロの秘宝 後編・藍(あお)の円盤』メインストーリークリアしました ブルーベリー学園に交換留学へ 後編も早々色違いに出会えました 所々ちょっと違和感を覚えるダブルバトル メインストーリーはクリアしました 久しぶりにパル…

  • 【見学無料】1月28日に公開終了してしまうので見に行ってきました:船の科学館 別館&屋外展示場(東京都品川区)

    船の科学館 別館&屋外展示場 住所:〒135-8587 東京都品川区東八潮3-1TEL:03-5500-1111営業時間:10:00~17:00 定休日:月曜日見学無料駐車場:現在利用不可にアクセス:ゆりかもめ 東京国際クルーズターミナル駅から徒歩約2~3分 ※上記は2024年1月現在の情報です。最新情報は公式サイト等をご確認ください。 https://funenokagakukan.or.jp/mini_tenzi 【見学無料】1月28日に公開終了してしまうので見に行ってきました お台場にある船の科学館が老朽化のため解体とのニュースを知って、いつもゆりかもめからその姿を見ていて気になりながら…

  • 小ネタ集:工事中の道後温泉本館と火の鳥マンホール(愛媛県松山市)

    愛媛県松山市にある道後温泉は、路面電車の駅からすぐに商店街が広がり、温泉やグルメが楽しめます。 道後商店街(道後ハイカラ通り)を抜けるとカラフルな色合いが目に飛び込んできました。 2019年1月15日から道後温泉本館の保存修理工事が始まっており、2024年12月まで続くのだそうです。 この時は多くが囲いで覆われていましたが、今はほとんどの囲いが取れたようで、公式サイトのライブカメラの映像で現在の様子を確認できるようになっています。 一部は営業していて、今年の7月にはほかの入浴コースも再開予定なのだとか。 そんな道後温泉本館の南西側に、目を引くマンホールがありました。 手塚治虫さんの『火の鳥』と…

  • 【初心者向け】ポケモンシリーズに出てくる主な登場人物の構図や組織などについて

    男女どっちの主人公も楽しんでます。しえるです。 ポケモンシリーズはタイトル(地方)ごとに様々なキャラクターが出てきますが、主な登場人物の構図や組織などは大体お決まりのものとなっています。 一度プレイすれば「このパターンね」となると思いますが、今回はミリ知らの方向けにまとめてみました。 【初心者向け】ポケモンシリーズに出てくる主な登場人物の構図や組織などについて 【初心者向け】ポケモンシリーズに出てくる主な登場人物の構図や組織などについて 主人公 ライバル 博士&助手 ポケモンジムとジムリーダー 敵対組織・○○団 ポケモントレーナー ポケモンセンター&フレンドリィショップ ブティック&ヘアサロン…

  • 【さ】~【し】ゲーム配信でよく出てくる言葉はわからないものが多いので、ゲーム用語やスラングの意味由来の要約メモ集を。

    ゲーム配信業界、時たま何言ってるかわからない。しえるです。 ゲーマーやストリーマーがよく使う言葉が初見ではわからないことも多いので、よく出てくる単語をまとめたのですが、量が多くなってきたのでページを分けることにしました。 たくさんあるので検索機能(Ctrl+Fなど)もあわせてご活用ください。 ciel-myworld.hatenablog.com 【さ】~【し】ゲーム配信でよく出てくる言葉はわからないものが多いので、ゲーム用語やスラングの意味由来の要約メモ集を。 【さ】~【し】ゲーム配信でよく出てくる言葉はわからないものが多いので、ゲーム用語やスラングの意味由来の要約メモ集を。 はじめに 【あ…

  • 静岡県で買えるオススメお土産:明治4年発祥の老舗「又一庵」のきんつば

    今のところ食べられるきんつばはこれだけ。しえるです。 あずきバー以外のあんこ系和菓子はふだん好んで食べない私ですが、そんな私でもおいしくいただけるのが、又一庵(またいちあん)のきんつばです。 静岡県で買えるオススメお土産:明治4年発祥の老舗「又一庵」のきんつば 又一庵は静岡県磐田市に総本店を構える1871年創業の老舗(しにせ)で、静岡県内の直営店や高速のサービスエリア、浜松駅などで買うことができます。 北海道十勝産だというたっぷりのあずきは上品な甘さでしつこくなく、食べやすくておいしいです。 これまであずきしか食べたことがなかったのですが、初めての栗も食べてみました。 中には栗がたっぷり。 次…

  • 【Among Us】これまでの圧村や釈迦さんの配信で出てきたアモアスの陣営別役職メモ

    圧村がやっぱり好き。しえるです。 私がゲーム配信に特にハマったきっかけの『Among Us(アモングアス)』は、出発準備する宇宙船を舞台にした人狼ゲームで、宇宙飛行士のクルーメイトたちに紛れ込むインポスター(詐欺師)を探し出して追放していく設定となっています。 そして公式の『Among Us』では、クルーとインポスターの2役しかありませんが、ユーザー有志の作った改造データ(MOD)を使うことで、別の役職も交えて楽しむことができるようになります。 Among Us! 開発元:InnerSloth LLC 無料 posted withアプリーチ 今回は以前まとめたアモアス記事が長いと感じたため、ペ…

  • 小ネタ集:表参道駅からすぐの都会に溶け込む小さな神社:秋葉神社(東京都港区)

    秋葉神社 アクセス:東京メトロ 表参道駅 A3出口から徒歩すぐ※上記は2023年12月現在の情報です。 小ネタ集:表参道駅からすぐの都会に溶け込む小さな神社 表参道駅A3出口のすぐ裏手には小さな神社があります。 ハイブランドのLOEWE(ロエベ)が入るビルに囲まれている秋葉神社。 新しく建てられたのかと思いきや、以前は木に囲まれ、1827年に創建されたという社殿や狛犬などがあったようで、2022年に全体的に新しく建て替えられたのだそうです。 昔の姿やデザインがなくなってしまうのは残念だなとは感じますが、これはこれで周りになじんでいていいですね。 近くにある表参道周辺の地図はあまり見慣れない丸型…

  • 「元旦」と「元日」校正していて違和感を覚える日本語の話。

    しえるです。今年もよろしくお願いいたします。 2024年1月1日になりましたということで、今日という日にまつわる雑学をひとつ。 1月1日を表すのに「元日」「元旦」という言葉が使われることが多いと思いますが、厳密にはこの2つの言葉の意味は同じではないと考えられています。 というのも「旦」という字は地平線から日が昇る様子を表現しているので、「元旦」は「元日の朝」を表していると考えられているのです。 元日…1年の最初の日。1月1日。国民の祝日の一で、年のはじめを祝う日。 元旦…元日の朝。元朝。また、元日。[補説]「旦」は「朝・夜明け」の意であるから、「元旦」を「元日」の意で使うのは、本来は誤り。ただ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cielさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cielさん
ブログタイトル
私の好きな場所
フォロー
私の好きな場所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用