chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
toriのシンプルライフ〜ちいさなふたりぐらし〜 https://krktori.hatenablog.com/

30代になったばかりの女性ミニマリストのブログ。片付けや断捨離、結婚や引越し、インテリアのことなど、暮らしのあれこれを書いています。

片付けやお悩みをTwitter、マシュマロで受付中です。

tori
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/07

arrow_drop_down
  • 家族で「共用」すると多く持たなくて済む。夫婦で同じ靴下を使っています

    toriです。 大阪の1DKで優しい夫と二人暮らし。持っている物の使用率100%を目指し、必要なものだけですっきりした生活をすることを心がけています。 今回は、靴下を家族間で共用することのメリットとデメリットをご紹介していきたいと思います。

  • 【2023年ver】我が家の洗面所収納の中身とスキンケア用品を紹介します

    どうもtoriです。 大阪の1DKで優しい夫と二人暮らし。持っている物の使用率100%を目指し、必要なものだけですっきりした生活をすることを心がけています。 今回は3年ぶりに我が家の洗面所を公開します。 今私が使っているスキンケアなども併せてご紹介します。

  • 妊娠中ミニマリストのマタニティ服事情。何枚買い足した?買わなくてよかったものは?

    妊娠すると体型が大きく変わっていきます。そこで必要になるのがマタニティ服。 私は普段から少ない服で暮らすことを心がけているので、妊娠中もなるべく服を増やさないよう意識していましたが、初産だと何がどれだけ必要かわからず苦労しました。 というわけで、同じ悩みを抱える方のために、妊娠初期〜臨月を迎えた今に至るまでに自分が着た服を公開します。 「マタニティ服ってどれだけ必要?」「手持ちの服でなんとかできない?」「腹帯って必要?」などの疑問に私なりに答えているので、不安に思っている方はぜひ読んでみてください。

  • アメリカの汚部屋は規模が違う!ドキュメンタリー『クリーン・アップ!汚部屋片付け隊』が凄まじかった

    アメリカでは900万人がゴミの溜めこみに苦しんでいるといわれています。 今回はアメリカの汚部屋改善ドキュメンタリー番組『クリーン・アップ!汚部屋片付け隊』をご紹介します。

  • どこから手をつけていいかわからない?「捨てることに慣れる」ために最適なモノを場所別に紹介

    物をすっきりさせたいけれど何から始めていいかわからない…そんな方のために、「何から捨てればいいのか」を場所ごとにまとめてみました。

  • 狭い賃貸でキッチンをすっきり見せるために私がやっていること

    我が家は単身〜カップル向けの賃貸物件で、キッチンが非常に狭い作りになっています。 そんな我が家でも、極力モノを減らすことで、使いやすいキッチンを実現しています。 また、見た目をすっきりさせるため、基本的にモノトーンで統一しており、なるべく隠す収納を心がけています。

  • 長期保管も可能!布団の宅配クリーニング「キラキラWASH」を使ってみた

    羽毛布団を宅配クリーニングに出しました。 一冬使った羽毛布団は、汗や垢、フケ、ダニの死骸などで汚れています。 これらの水溶性の汚れは干しただけでは落ちないので、季節の変わり目にはしっかり水洗いする必要があります。 とはいえ、重たい毛布や布団を自宅でクリーニングするのも、お店に持っていくのも大変ですよね。 そんな時に便利なのが宅配クリーニングサービスです。

  • 本当に賃貸OK?1年半使ったダイソーの粘着式ラップホルダー、本当に跡がつかないのか検証!

    今の家に越してきた時、ラップやアルミホイルを収納するために、キッチンの扉の裏側に100円ショップで購入したラップホルダーを取り付けました。 「綺麗に剥がれるので賃貸でもOK」という触れ込みのものです。 今回は「本当に綺麗に剥がれるのか?」「跡は残らないのか?」を検証してみたいと思います! ダイソーのラップホルダー『壁ピタ』 使っていたのは、ダイソーの『壁ピタラップ』という製品。小久保工業所という企業が作っています。 強力な粘着テープがついていて、つるつるしたところなら、マグネットのつけられないところにも張り付けられるようになっています。 片手でラップを簡単に取り出せて、とても使いやすかったです…

  • 【2023年最新版】大阪・中之島のインテリアショップ5選

    今回は、大阪・中之島にあるインテリアショップを5か所ご紹介します。 実際に行ってみて良いと思ったお店を紹介していますので、参考になれば嬉しいです。 中之島の地図 中之島は、堂島川と土佐堀川に挟まれた閑静なエリアで、京阪電車で行くことができます。 ビジネスエリアの近くですが、歴史ある大型建造物や文化財も多く、美術館やカフェなどが充実しているので、私も妊娠前はよく週末に遊びに行っていました。 今回ご紹介するインテリアショップの場所は、以下になります。 順番に見ていきましょう。 ❶HAY OSAKA 最初にご紹介するのは、HAYの国内2つ目の直営店となるHAY OSAKAです。 昨年オープンした中之…

  • 久しぶりに薬の整理収納をしました。ビフォーアフターなど

    引越しも近いので、つわりで荒れ放題だった家を少しずつ片付けています。 今回は久しぶりに救急用品の整理をしました。 気づかない間に魔窟と化していました…!

  • ネットで数珠を修理しました。費用や仕上がりは?宗派ごとの数珠の種類や房の形なども解説

    数珠の糸が切れてしまったので修理をオンラインショップに依頼しました。 ネットで簡単にできたので、方法や費用などをご紹介していきたいと思います。 ご自分の宗派の数珠がどんなものかわからない、どう修理して良いかわからないという方は、前半に数珠の基礎知識をまとめていますので、ぜひそちらもご覧ください。

  • 【ご報告】妊娠しました&家を買いました

    最近投稿頻度が空いてしまってすみません。 今回は出産と家購入のご報告です。 妊娠しました 実は今妊娠4ヶ月目でして、つわりや出産準備でブログをお休みしておりました。 ちょっと酷めのつわりで、6kg痩せました( ; ; ) 本来終わってもいい時期なのですが、まだ続きそうです…。 家を買いました それから、家も購入しました。 伸び伸び子育てできるよう戸建てにしました。 4LDKで相変わらずコンパクトな家ですが、大きな駅近の一軒家で都心にも行きやすく、閑静な住宅地というなかなかの好立地で気に入っています。 最初は注文住宅にするつもりでしたが、大阪だと土地探しが思った以上に難航したので、新築の建売りを…

  • コーヒーの麻袋を再利用した食器洗いクロスをレビュー

    就労継続支援A型事業所のhughugさんが作っている、コーヒーの麻袋で作った食器洗いクロスを購入しました。 使い心地などをレビューしてみたいと思います! 麻袋の食器洗いクロス 大阪府枚方市の就労継続支援A型事業所hughugさんが、麻袋アップサイクルの一環で作っている、食器洗いクロスを購入しました。 コーヒーの麻袋を再利用して作られているそうで、環境に配慮した商品になっています。 3枚セットで1050円。見た目は素朴な感じです。一枚として同じ模様はありません。 届いた時、封筒に手書きのメッセージカードが添えられていて嬉しくなりました。 使い心地など 実際に使ってみました。 泡はどちらかというと…

  • 一度だけ、徹底的に物を減らしてみる。「とにかく捨てまくる日々」を経験しないとわからなかったこと

    このブログ「toriのシンプルライフ」は4年前、ミニマリズムをテーマにスタートしました。 現在は便利なものや好きなものも少しだけ取り込んで、居心地の良い空間で生活していますが、当時はとにかく身軽になりたくて、毎日のように捨てる物を探していた気がします。 また、かつては友人に「ほんまにここ住んでる?」と心配されるほどがらんとした部屋に住んでいたこともあります(笑) 失敗ややり過ぎもありましたが、その「とにかく捨てまくる日々」がくれた経験について書いていこうと思います。 極端な断捨離をして後悔したことのある方、捨てすぎを恐れている方、自分に必要な物がよくわからず物を手放せない方に特に読んでいただき…

  • 宅配クリーニング「リネット」を1年利用した私が正直にレビュー。トラブル後の対応や保管サービスについても

    1年以上宅配クリーニング「lenet(リネット)」を使ってきた私が、特徴や使い方、便利だと思うポイントを解説していきます。 シミをつけられたトラブルもありましたが、その後の対応などについても正直に書いていきます。 忙しくてクリーニングになかなか手が回らない方にぜひ読んでいただきたい内容になっています。

  • 上質なオイルで洗うボディソープ「アビヤンガ」。タオルもボディクリームも不要

    泡立たないボディソープ、「アビヤンガボディウォッシュ」をレビューします。 オイルを手に取り体に滑らせるだけで汚れが落ちるというもので、タオルを使わない私と相性が良いのでは?と思い使い始めました。

  • シンプル&モノトーン。ミニマリストが使っているキッチンアイテムをご紹介

    我が家のキッチンは単身用の作りなのでとても狭いです。 広く見せるため色味を抑える工夫をしていたら、いつの間にモノトーンアイテムが増えていました。 今回はそんな我が家のキッチンアイテムを少しだけご紹介していこうと思います。 我が家のキッチン Twitterでは一部お見せしたことがあるかもしれませんが、こちらが我が家のキッチンです。 単身〜カップル向けの賃貸物件で、キッチンが非常に狭く、オシャレな台所とは程遠いですが、極力モノを減らして使いやすくしています。 ここでばりばり自炊しています。 お気に入りのアイテム 私が使っているキッチンアイテムの中で、特に気に入っているものをご紹介します。 鍋つかみ…

  • 冬より春の大掃除?メリットの多い欧米の風習「Spring Cleaning(スプリングクリーニング)」を取り入れる

    日本では年末の大掃除が主流ですが、欧米では春に大掃除を行います。今回は、スプリングクリーニングの由来や春に掃除を行うメリットについてお話します!

  • "cozy minimarist"とは?ミニマリズムと心地よさは両立する

    今回は、"cozy minimarist"を皆さんにご紹介します。 ミニマリストに対する「不便で我慢を強いられている」「貧相で寒々しい部屋に住んでいる」といったマイナスイメージが、180度転換する概念です。 モノを減らして身軽になるのと同時に、自分らしく居心地の良い空間を作ることも重視している方に、ぜひ読んでいただきたい内容になっています。

  • ラクマ・PayPayポストで使える、「ゆうパケットポスト」の特徴や使い方を解説

    今回は、2月7日からPayPayフリマで利用できるようになった「ゆうパケットポスト」についてお話します。 シールを貼ってQRコードを読み取り、そのままポストに投函できるのが特徴です。

  • フライングタイガーで蓋つきのネクタイ収納を購入しました

    夫のネクタイ用の収納を購入しました。 シンプルに蓋つきの小物入れに入れて保管することにしました。

  • 服や日用品を買いすぎてしまう…セールに踊らされないための対策3つ

    欲しいものがある時のセールは、節約の強い味方。 しかし、セールの日にまとめ買いした日用品で家が圧迫されている人や、いらないものを買って後々後悔している人もよく見かけます。 そういった失敗を減らしたい方のために、この記事を書きました。 セールと上手に向き合うポイントと、セールに踊らされない具体的な方法3つをお伝えします。 セールが先か、購買意欲が先か 私もセールを利用して買い物をすることはもちろんあります。同じ物を明日買えば安くなるなら、当然1日待った方が得です。 ただ、次のことは意識しています。それは、 欲しいものがあるからセールで買う セールがあるから欲しくなって買う この2つは似て非なるも…

  • フリマアプリ「メルカリ」「ラクマ」「PayPayフリマ」の配送方法、どれが一番安いかサイズ別に検証してみた

    今回の記事では、メルカリ・ラクマ・PayPayフリマの配送方法をサイズ別に検証し、どれが一番安いかを考えてみました。 また、「らくらくメルカリ便」「かんたんラクマパック」などの独自配送が、通常のネコポスや宅急便と比べてどう違うのか、どういうメリットがあるのかについても触れています。

  • メルカリ・ラクマ・PayPayフリマを、フリマアプリ歴10年の私が徹底比較。知られざる便利機能や最新サービスまで詳しく解説!

    今回は、メルカリ・ラクマ・PayPayフリマの三大フリマアプリを徹底的に比較します。 私は2012年に「フリル」というフリマアプリを使い始めてから約10年間、各種フリマアプリを使い倒してきました。 その経験を元に、各フリマの特徴やあまり知られていないサービス、お得な使い方や最新のプレスリリース情報などについてお話しします。 「使ってて安心なのは?」「手数料が安いのは?」「一番ポイントが還元される方法は?」「結局どれを使えばいいの?」といった疑問についてもお答えします。 ※内容は2022年1月25日現在のものになります。

  • フリマアプリ「ラクマ」で楽天ペイでの決済が終了。現在最も高還元のお得な支払い方法は?

    2022年1月25日、フリマアプリ「ラクマ」での楽天ペイオンライン決済の取り扱いが終了しました。以前はラクマで買い物した場合に楽天ペイで決済することで、最大1.5%のポイント還元を受けることが可能でしたが、それができなくなってしまったということです。 今最もお得なラクマの支払い方法はどれでしょう?

  • ネガティブなニュースもミニマルに。情報を上手にコントロールする方法

    現代社会に生きていると、毎日膨大な情報に触れていることになりますが、ニュースや批評を見て嫌な気持ちになることもあります。 今回は、ネガティブなニュースが一方的に入ってくるのを防ぎ、情報をコントロールする方法についてお話しします。

  • 運動が苦手な私の宅トレ習慣3つ。お金をかけずに手軽に筋トレ・エクササイズ

    今回は、運動が苦手な私でも続いているトレーニング方法についてお話します。 自宅で簡単にできる無料の筋トレ・エクササイズツールや、使用している筋トレ器具、ヨガマットの選び方などをご紹介します。 初心者向けの内容なので、ガチ勢には物足りないと思いますが、興味がある方はぜひ読んでいってください!

  • ミニマリストには不向き?観葉植物を育てる上で知っておくべきことや、簡単にグリーンを取り入れる方法

    ミニマリストの中には、数少ないインテリアとしてグリーンを飾る方も多いと思います。かくいう私もコーヒーの木を育てています。 が、観葉植物にはいくつかデメリットも…。 ミニマリストが観葉植物を育てる上で知っておいた方が良いことをシェアします。

  • 新年に向けて夫が冬服を整理。捨てたものや残した枚数など

    夫が服の整理をしたいというので、手伝うことにしました。 手伝うといっても、横で客観的な意見を言うだけの係です。 まずは全部出し まずは、衣装ケースの服を全部出していきます。 ハンガーにかけたものも持ってきました。 洗濯中のものや、着ているものを除いて、全て並べてみました。 実は衣替えの時に一度見直したため、そこまで数は多くないですが、スラックスやアウターなど、似たアイテムが多いよう。 メンズ服はレディースに比べると無地やシンプルなラインの服が多いので、被りやすいのかもしれません。 捨てるポイント 捨てるポイントは、 好きではないもの 着ている時に不快感があるもの 使っていないもの 傷みがあるも…

  • テレビはいらない?10年間TVなし生活を送った私の考えるメリット・デメリット

    一人暮らしを始めたときから約10年、一貫してテレビ不要論者だった私ですが、結婚してテレビのある生活が始まりました。 どちらも経験した私が考える、テレビのメリットとデメリットについて書こうかなと思います。テレビの活用方法やテレビなしでも困らない方法についても少しお話します。

  • 充電ステーションを作りました。towerのおしゃれアイテムでケーブルをすっきり収納!

    夫のガジェットが増えてきたので、充電ステーションを作りました。 サイドテーブルで一段作っただけですが、充電がぐんとしやすくなり、部屋の印象もすっきりしたので気に入っています。

  • 高い枕で肩が凝る私が、ついに安眠できる枕を発見!LOFTYのソフィットピローSSのレビュー

    長年肩凝りに悩み続け、枕を取っ替え引っ替えしたり、枕なしで寝てみたりと、悪戦苦闘していた私ですが、ついにしっくり来る枕に出合いました。 私のように肩凝りや寝不足に悩まされている方、高い枕が苦手だという方に、ぜひ読んで頂きたい内容になっています。

  • 賞味期限切れとさよなら!常備食材・調味料の種類を絞るメリットや方法

    今回は、常備食材や調味料の種類を絞るメリットや方法についてお伝えします。 調味料棚がごちゃごちゃで困っている。 なぜかいつも食材を余らせてしまう。 そんな悩みを抱えている方はお力になれると思うので、ぜひ読んでみて下さい!

  • 年に一度の書類整理。ミニマリストの我が家の書類収納や整理方法など

    年末が近づいたので、年に一度の書類整理を行いました! 今回はミニマリストの我が家の書類整理・収納についてお話します。

  • iPhone12miniのスマホカバーを新調。手帳型との違いや選んだポイント【Spigen ACSO2300】

    iPhone12miniのカバーが傷んできたので、新しいものを購入しました。 手帳型のものと比べた感想や、購入したスマホカバーについてお話します。

  • 「着ていく服がない」を解消!服の「比率」に着目した管理方法

    皆さんは「服はあるのに着ていく服に悩む」「断捨離しすぎて着る服がなくなってしまった」という経験はありませんか? 今回は、「比率」に着目した服の管理方法についてお話します。

  • 【2021年版】仙台・「青葉通一番町」駅周辺のおすすめインテリア・雑貨店7選

    仕事の関係で宮城県に行ってきました! 地下鉄東西線で仙台駅の一つ隣にある「青葉通一番町」駅の周辺は、大通りから少し外れた閑静なエリア。 ふらっと歩いているだけで面白いお店に出会えます。 今回は、青葉通一番町のインテリアショップや雑貨店の中から、行って良かったお店を7つほどご紹介したいと思います。

  • ミニマリストも防災は万全に。備蓄や避難用リュックの中身など一挙公開!

    今回は我が家の防災についての記事です。 阪神淡路大震災で被災した友人のアドバイスも受けつつ、状況に応じた備蓄や避難用リュックを用意しています。 ローリングストックや普段使いのものとの兼用など、ミニマリストならではの工夫もご紹介します。

  • 賃貸OK!ベランダに突っ張り棒式の遮光ロールスクリーンを設置しました

    ベランダの扉にロールスクリーン(ロールカーテン)を付けました。 工具もいらない突っ張り棒式なので賃貸のお部屋にも設置可能。 サイズもカスタマイズできるので、好きな大きさに合わせられます。

  • 面倒臭がりな私が、洗濯を楽にするためにしていること

    今回は、ミニマリストtoriの洗濯事情についてお話します。 ずぼらな私の時短術をいくつかご紹介します。

  • ミニマリストの下着事情とブラジャー不要論。ノーブラのメリット・デメリットや注意点、ネットのデマや誤解についても解説

    私は去年からブラジャーの着用をやめて、夏はカップ付きキャミソール、冬はカップ付きヒートテックで生活しています。 その理由や快適さについてお話しするとともに、「本当になくても大丈夫か?胸が垂れたりしないのか?」といった疑問に対しても、調べた結果をお伝えしていきます。

  • オキシクリーンとパイプユニッシュproで排水溝の徹底掃除!防カビケアも◎

    ここ数ヶ月忙しかったため、おろそかにしていた排水溝の掃除を頑張ってみました。 使ったのはオキシクリーンとパイプユニッシュ。 この2つは「混ぜるな危険!」なので、間を置いて別の日に使います。

  • 筋トレ効率を上げるため、厚さ1mmのコンパクトな「ルルドスタイルEMSシート」を購入

    自宅での筋トレ効率を上げるため、EMSシートを購入しました。 上でプランクやスクワットをすると効果が上がりますし、シートの上に座ったり足や腕を乗せたりするだけでも運動になります。 今回はそんな「ルルドスタイルEMSシート」のレビュー記事です。

  • ミニマリスト、ダブルベッドを購入。狭い部屋を広々見せるベッドの選び方もご紹介

    最近睡眠環境を整えることにハマっているtoriです。 先日ベッドをダブルサイズに買い換えました。 部屋に圧迫感が出るかと思いきや、選び方を工夫したので、以前より広く見えるようになりました。 ダブルベッドを購入 睡眠時間や枕など、今まで改善を重ねてきましたが、ベッドをなんとかしないと根本的な解決にならないと思い、ベッドの購入に踏み切りました。 ずっと「狭い我が家にはダブルは置けないな〜」と勝手に思いこんでいましたが、調べてみるとダブルは195cm×140cmで、意外にも幅はセミダブルと20cmしか変わらず、置いてみるとそこまで圧迫感はありませんでした。 新しいベッドを入れた部屋は、こんな感じにな…

  • 完全無料!オンラインで高精度なパーソナルカラー診断ができる、ZOZOGLASSを試してみた

    眼鏡をかけてアプリで写真を撮るだけでパーソナルカラー診断ができると話題のZOZOGLASSを、妹から借りて試してみました。 アプリの使い方や診断してみた感想、ミニマリストにとってのパーソナルカラーの意義について記事にしました。

  • ミニマリストの私がスマホ・PCの中身を軽くするためにやっていること

    今回は、モノではなく、スマホやパソコンの中にあるデータの話です。 ミニマリストの私が、デジタルデバイスの中身を軽くするために心がけていることを、4つほどご紹介します。

  • 片付いた部屋を手に入れるために、“今日からすぐ”取りかかれる簡単な行動5つ

    ミニマリストtoriです。 今回は、片付いた部屋を手に入れるため、今日からすぐに取りかかれる方法を5つほど紹介していきたいと思います。 部屋が散らかっていることをストレスに感じているなら、1秒でも早くその状態から抜け出しましょう。

  • 当てはまったら「汚部屋予備軍」かも?汚部屋でよく見る光景6つ

    私は学生時代に引越し梱包や清掃のバイトをやっていたり、芸人さんや業者さんの汚部屋片付け動画を見ることを趣味にしていたりと、モノの多い部屋を見る機会が多かったのですが、そんな中で「これは汚部屋住人あるあるだな」「これはリバウンドするタイプの汚部屋だな」というたくさんの「汚部屋パターン」がありました。 今回はそのパターンを、いくつかご紹介していきます。 もし(当てはまるな…)と思ったら、対策も一緒に書いているので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

  • 洋服の衣替え、する?しない?衣替えのメリットとデメリットをご紹介

    皆さんは衣替え、されていますか? ミニマリストの中には1年間同じクローゼットという方も大勢いらっしゃいますが、私は衣替えする派です。今年の春も、夫と二人で衣替えをしました。 今回は衣替えのメリットやデメリットについて書いていきたいと思います。

  • メルカリで売れた意外なもの8つ。シーグラス、ジャンク品、水引、応募シールetc

    高校時代にネットオークションを始め、以来10年以上色んなフリマアプリやサービスを利用してきた私が、「今まで実際に売れた意外なもの」をご紹介していきたいと思います。

  • 洗たくマグちゃんの景品表示法違反を解説。一体何が起こったの?実際の効果は?これからも入手可能?

    2021年4月27日、「洗たくマグちゃんが景品表示法違反」というニュースが話題となりました。ミニマリストにも人気のこの商品。「一体何が起こったのか」「もう手に入らないのか」「本当に効果はないのか」など、いくつかのポイントを解説したいと思います。

  • 枕を捨てました。1ヶ月の枕なし睡眠で感じたメリットとデメリット

    ストレートネックや寝起きの肩凝りが気になり始めたので、枕をやめてみました。 それが私に合っていたため、思い切って枕を処分し、かれこれ1ヶ月枕なし生活を送っています。 枕をなくしたメリット・デメリットや、枕なし睡眠が合う人・合わない人、姿勢良く眠るため簡単にできる工夫などについても書いています。 ※この記事は医学的知見に基づくものではなく、あくまで個人の経験談です。健康上の問題がある場合は、必ず医師等に相談し、適切な処置を行って下さい。

  • 期間限定無料!「365日のシンプルライフ」がAmazon prime videoに登場

    以前ご紹介した映画「365日のシンプルライフ」がAmazon prime videoに登場しました。 4/24までの期間限定ですが、Amazonプライム会員の方は、無料で観ることができます!

  • 新調した電源タップのデザインが画期的!コード周りの収納も公開

    電源タップの寿命が来たので買い替えました。 スペースが無駄になりにくい画期的なデザインの電源タップです。 電源タップや周辺機器を収納しているケースもお見せします。

  • 朝食をプロテインのみにするメリットと、「抹茶ラテ」「コーンスープ」など美味しいプロテインのご紹介

    今回はミニマリストの我が家の朝食事情についてお話します。 私は1年以上、朝食にプロテインを飲み続けているのですが、そのメリットや、おすすめのプロテインをご紹介します。

  • ミニマリストの私が、モノを捨てるか迷った際に自分に行う「5つの質問」

    「物が捨てられず、部屋が片付かない」とお悩みの方のため、ミニマリストの私が、モノを捨てるかどうか迷ったとき、自分に向かってする「5つの質問」をご紹介します。 思い出の品をどうしても捨てられない時の「とっておきの質問」もこっそりお教えします。

  • iPhoneの「オートメーション機能」が未来的。スマホを交通系ICカードにかざすだけで、帰宅時間が家族に送信されるようにしてみた

    帰宅時に、家族に帰宅時間を連絡しているという方は結構多いんじゃないでしょうか。 私たち夫婦も毎回相手に知らせるのですが、いちいち調べて送るのって面倒ですよね。 そこで、iPhoneの「ショートカット機能」「オートメーション機能」を使い、自動化する方法を考えました。 手持ちの交通系ICカードにスマホを翳すだけで、自動的に帰宅時間を計算して、メールで相手に送信してくれます。 今回はその具体的な設定方法をお伝えします。

  • 片付けでリバウンドしない!ミニマリストが教える、キレイな部屋を維持するコツ5つ

    頑張って片付けても、綺麗になった状態を維持するのが、実は一番大変です。 リバウンドしないコツを、ミニマリストの私が5つほどご紹介していきたいと思います。

  • ミニマリスト漫画「あをによし、それもよし」が面白い!あらすじや見所など

    石川ローズ氏の漫画、『あをによし、それもよし』がめちゃくちゃ面白いので紹介します。 唐突に奈良時代にタイムスリップしたミニマリストの主人公と、ゆるくて憎めないキャラクターたちの織り成すコメディ作品。 ミニマリストの楽しさ、めんどくささ(!?)を両方味わえる作品です。 ※本記事は著作権法に従い画像を一部引用していますが、作者及び関係者の意思に反する場合は速やかに削除しますので、お知らせ下さい。

  • 和歌山市のインテリアショップ「&Room」に行ってきました

    少し前になりますが、和歌山旅行をした際、和歌山市にある「& Room」というインテリアショップを訪れました。 テレビや雑誌でも取り上げられる人気のお店だそうで、広い店内は見ごたえたっぷり。 ブランド家具から可愛い雑貨や食器までなんでも揃うこちらのインテリアショップを、今回はご紹介していきたいと思います。 ※店内の写真は掲載許可を得ております。 ※コロナ感染を防ぐため、お店を訪問される際は、少人数・マスク着用など予防を徹底するようお願いいたします。

  • ミニマリストの服の管理方法。オフシーズンの服の収納や数を増やさない工夫など

    ミニマリストの私の、洋服の管理・収納についてお話します。 「一度しか着ていない洗濯前の服、どうしよう?」 「オフシーズンの服の収納、みんなどうしてるの?」 とお困りの方のヒントになれば幸いです。

  • 買取王子のアカウントを利用停止された話。突然の制限の理由は?解除はできる?

    以前愛用していたネット買取業者「買取王子」の利用停止を受けてしまいました。調べてみると、同じような状態の方が結構増えているよう。かつてブログやSNSなどで布教していた身としては、注意喚起の記事を書いておいた方がいいかなと思い、この記事を書こうと思いました。

  • SALIUの急須「YUI」を購入。ころんとしたフォルムが最高に可愛い

    急須が割れたので、新しく購入しました。 日本の職人さんが丁寧に作った、SALIUの「YUI」という磁器製品です。 ころんとしたフォルムとマットでさらさらした風合いが最高です。

  • ミニマリスト宅のトイレにある物とない物。掃除アイテムや防災トイレなど

    我が家のトイレは、芳香剤やトイレットペーパーホルダーのカバー、便座カバー、トイレマット等を置いていません。 私が必要と判断したもの、不要と判断したものについてお話したいと思います。

  • Amazonパントリーの使い方やメリットと、おすすめ商品の紹介

    Amazonパントリー、皆さんは使っていらっしゃいますか? Amazonパントリーは、ドラッグストアやスーパーに重い物・かさばる物を買いに行く労力をカットしたい方におすすめのサービスです。 使い方やメリットのほか、1月に購入したおすすめ商品をご紹介します。

  • 「コンビニはがきプリント」で年賀状を作った失敗談。印刷手順や市販の年賀状との価格の比較など

    セブンイレブンに置いてあるマルチコピー機の「コンビニはがきプリント」を利用して、お返しする分の年賀状を4枚作ってみました。 印刷の手順や私が失敗した点、仕上がりやコストに関する長所短所などをまとめてみました。

  • ミニマリストのメリット・デメリット!生活習慣を変えたい全ての人に。

    少しずつモノを減らし始めたのが3年ほど前。ここ1年は、不要なモノのない生活が安定して続いています。ミニマリストとしてはまだまだ日は浅いですが、私が日々の暮らしで感じる、ミニマリストのメリット9つ、デメリット6つを書いていこうと思います。

  • ミニマリスト式「~しない」収納術4つをご紹介

    収納術と聞くと、ケースを揃えたりラベルを貼ったりする作業を頭に思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。 今回はそうではなく、余計なモノを持たず無駄を省くミニマリスト式の、「~しない」収納術を、4つほどご紹介したいと思います。

  • 宅配収納サービス「サマリーポケット」「AZUKEL」を比較してみた

    荷物を1箱から預けることができる「宅配収納サービス」。 使わない趣味の道具やオフシーズンの服などを、気軽に預けられるのが人気です。 今回は、宅配収納サービスの「サマリーポケット」と「AZUKEL」の価格やサービス内容を比較してみます。

  • 【片付けられない家族/CDのデータ化/趣味の物】ご質問・ご相談への回答 part.1

    ありがたいことに、DMで片付けに関するご質問・ご相談を頂きました。 個別には既にお返ししていますが、ブログでも回答の一部を載せたいと思います(質問やプライバシーにかかわる部分の回答の一部省略、関連記事の追記など、少し編集しています)。 同じようなお悩みを抱えている方のヒントになれば嬉しいです。

  • 余った年賀状84枚を郵便局へ。未使用・書き損じハガキの交換方法やおすすめの交換先

    先日、実家の掃除中に古い年賀状がたくさん出てきたので、郵便局に行って切手に換えてきました。 今回は、余った年賀状や書き損じハガキと交換できるもの、手数料、おすすめの交換先、その他の活用方法などについて解説します。

  • 【2020年版】冬服は何着持ってる?女性ミニマリストのアイテム一覧とコーデ例

    女性ミニマリストの私toriが、今現在持っている冬服を数えて、リストアップしてみました。 実際のコーディネート例も、写真つきでご紹介しています。

  • 実家の片付けで苛立ってしまう方へ。パターン別対処法や親御さんの協力を得るコツ

    祖母の生前整理や実家の断捨離に関する記事を書いてから、ぽつぽつ実家の片付けに関するご相談を頂くようになりました。 やはり世代間の価値観の違いや、距離感の近さ故に、難しさがあるようです。 今回は少しボリュームがありますが、イライラしてしまう原因の分析や、対処方法、親御さんに協力してもらうコツについて書いています。

  • iPhone12miniを購入!使用感や注意点、データ移行の前にやるべきことなど

    スマホをiPhone12miniに買い替えました。 ガジェット類に詳しくない素人目線ですが、使ってみた感想や、データ移行に際しての注意点、機種変更前にやっておくと良いことやアクセサリーのレビューなどを記事にしました。

  • 在宅ワーク中にしておきたいエアコンクリーニング!業者の選び方や事前の留意点など

    今のエアコンを使用し始めて2年、内部の汚れや黒カビが気になってきました。 冬も近づき、そろそろ暖房が欲しくなる季節。 さらに現在は夫もリモートワーク中で、夫婦揃って在宅で仕事しているのもなかなか無い機会ということもあり、このタイミングでエアコンのクリーニングを業者さんにお願いすることにしました。

  • 【2020年冬版】ミニマリストの私が持っている靴の数

    先日新しい靴を2足買ったので、古いパンプスを2足捨てました。 以前、靴を数える企画をしましたが、それから2年近く経ったので、今ある靴を改めて確認してみることにしました。

  • 持ち物の数より「使用率」。物の価値を高めるミニマリズム

    ミニマリストとは、簡単に言えば「最低限の持ち物」で生活する人を言います。でも、「最低限」とはなんでしょうか? 私は物の数ではなく、「使用率」に着目して、自分にとっての最低限を判断しています。 ついつい人の家と比べて、(我が家には物が多いのでは?)と悩んでしまう方に読んでいただきたいと思います。

  • ミニマリストの我が家がお風呂場に置いていないもの

    ミニマリストの我が家が、お風呂に置いていないものをご紹介します。 他のご家庭でよく見かけるもので、「そういえばこれ我が家にないなあ」というものをまとめてみました。 お風呂がすっきりしていると、壁と床もさっと洗えてしまうので、皮脂汚れやカビ、水垢が溜まりにくく、衛生的です。

  • ゴミ箱の適正数は?我が家のゴミ箱事情

    先日、寝室のゴミ箱を撤去しました。 これを機に、暮らしやすいゴミ箱の数や容量について考えてみました。

  • 「ヴィンテージと寄り添う暮らし」を丸ごと実現。大阪・和泉の雑貨店「ANTRY」に行ってきました

    大阪・和泉市にある雑貨店「ANTRY」に行ってきました。 こちらは「ヴィンテージと寄り添う暮らし」をモットーに、輸入雑貨やオリジナルブランドの家具等を取り揃える、歴史のあるお店です。 ナチュラル・ボタニカルなインテリアが好きな方垂涎のアイテムが多数揃っていました。

  • マスクやベビー服の洗濯にも。ecostoreランドリー洗剤の良い点・悪い点をレビュー

    巷で人気の、ecostore(エコストア)のランドリー洗剤を購入してみました。 エコで肌にも優しく、おしゃれなパッケージや香りでファンも多い製品です。 良い所と悪い所をレビューしてみたいと思います。

  • 小さな暮らしの2つのメリット。お部屋探し中のカップルに「仮の住まい」のすすめ

    今回は、結婚や同棲を機にお部屋を探しているカップルの方に向けた記事です。 ミニマリストの私が、家を買ったり大きな賃貸マンションを借りたりする前に、小さな部屋を借りて「仮の住まい」で生活するメリットをご紹介したいと思います。

  • シンプル&衛生的!無印のあの商品がマスク収納におすすめ

    マスク収納、どうしていますか? マスクはホコリや雑菌が入らないように保管する必要があるので、マスクケースは蓋つきのしっかりしたものが良いですよね。 実はあの無印良品の人気商品が、マスク収納にぴったりなのです。

  • シンプリストの洗面台公開!ストックや小物収納など

    今日は恥ずかしながら、我が家の洗面所収納を公開します。 ストックや小物収納についてもお話します。 以前スキンケア用品についても一つ一つご紹介していたのですが、長くなりすぎたので、今回収納に絞って記事を書き直しました(ついでに洗面台下収納についても追記しました)。 スキンケア用品はまた別の機会にご紹介できればと思います。

  • KEYUCAの真空断熱マグカップ「BEIL」を購入

    最近コーヒーカップを立て続けに割ってしまったため、カップを新調しました。 KEYUCAの「BEIL」というシリーズのもので、夫婦お揃いで買いました。 真空断熱構造のステンレスマグカップで、使い勝手が良く、とても気に入っているのでご紹介します。

  • ミニマリストを目指す人にフリマアプリは向かない?

    以前Twitterで、「ミニマリストを目指す人に、フリマアプリは向いていない」という意見を見ました。 私自身はメルカリやラクマを使っていますが、理由の中には納得できるものもあったので、私の意見を書きたいと思います。

  • 夫の靴下収納を整理しました

    夫の靴下収納を整理しました。 傷みや数を把握して、必要があれば買い換えようと思います。

  • ミニマリストの私が4月に捨てたもの

    先月も、不要なものを処分しました。 当たり前を疑うことって大事だなあと改めて思いました。

  • 【お知らせ】ブログの名前を変更しました!

    いつもご覧頂きありがとうございます、ミニマリストtori(とり)です。 このたび、ブログの名前を変更しました。

  • アウターの数を減らす3つのメリット

    冬物コートのクリーニングをようやく済ませました。 現在私の持っているアウターは、春物を含めて全部で5着です。 アウターを減らしたことで感じたメリットを、皆さんにもお伝えします。

  • 夏用パジャマとしてUNIQLOの「リラコ(ムジ・ワイド)」を購入

    すっかり暖かくなってきたので、夏用のパジャマを購入しました。 リラコの「ムジ・ワイド」という商品で、従来のものと異なりシンプルな見た目が特徴。 着心地などをレビューしています。

  • 期間限定無料!「365日のシンプルライフ」がAmazon prime videoに登場

    以前ご紹介した映画「365日のシンプルライフ」がAmazon prime videoに登場しました。 期間限定ですが、Amazonプライム会員の方は、無料で観ることができます!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toriさん
ブログタイトル
toriのシンプルライフ〜ちいさなふたりぐらし〜
フォロー
toriのシンプルライフ〜ちいさなふたりぐらし〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用