chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
蒼汰/masa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/01

arrow_drop_down
  • 雪組『壬生義士伝』キャスト別感想

    明日はもう雪組『壬生義士伝』の千秋楽ですね…早いなぁ。キャスト別感想、さっくり行きましょう!!全体感想がこちらから雪組『壬生義士伝』感想キャスト別ざっくり感想吉村貫一郎/望海風斗地味で真面目だけど愛情深く、自分の実力と信念を持ってして、動乱

  • 雪組『壬生義士伝』感想

    前回は『Music Revolution!』の感想を書きましたが雪組『Music Revolution!』感想本日は芝居編ということで『壬生義士伝』の感想について書いていきます。もちろん面白かったですし、感動しましたし、雪組最高!!って感じ

  • 月組・2020年上半期別箱公演詳細発表‼

    皆さんご存知ですか?本日8月27日は、舞空瞳・夢白あやの誕生日でーす!!この2人は初詣ポスター掲載者として路線娘役の道を驀進中なわけですけど、中卒102期生の舞空に、高1入団103期性の夢白は年齢が同じ、ということはこの2人は生年月日が全く

  • 宝塚カレンダー占い2020・前哨戦

    宝塚のカレンダーと言えば、今後の人事を予測するうえでの非常に需要な道具の1つ。最も重要なのは、その掲載月なのですがまずはそのカレンダーに誰が掲載されるか、が先日発表されましたね。(公式サイト)2020年版『宝塚カレンダー』の発売についてそれ

  • 月組『I AM FROM AUSTRIA』新公主演者決定‼

    連日ニュースが続くので、更新が追いつかない!!笑書くのに準備がいらないものから順々に更新していこうと思います。ということで、月組『I AM FROM AUSTRIA』の新公主演者が決定しましたね‼ジョージ・エードラー:英かおと

  • 今回の騒動について【雑記】

    1泊2日の小旅行に出かけている間に世間では大きな動きがあったようで…一つずつ取り上げていきます。先日から一部界隈で騒がれていた礼真琴の流出騒動について他諸先輩方ブロガー同様、公になるまで個人的に発言は控えておりましたが今回文春に取り上げられ

  • 雪組『Music Revolution!』感想

    実は雪組公演を既に2回見ている蒼汰です。しかも1回目は組替え発表日の翌日!!殺伐としてたりするんかなーと思いきや、全くそんなこともなく、和やかに見ることができました。笑ということで本日は「Music Revolution!」の感想をさっくり

  • 100期生にまつわる色々なこと

    先月放送された「ゆるり、ふんわり、ふたり。」は100期生の風間柚乃と優希しおんコンビが出演していたわけですがこれまでのゲストとカラーが少し違って興味深かったです。というのも、これまで95期~98期生の出演が多く既に新公学年も卒業し、各々が一

  • スターの序列をル・サンクと舞台写真から読む

    以前の記事で、現在のスターの序列についてまとめましたが現在のスター番付と、今後の組体制を思う。SNS等を拝見すると、このスターの序列というものを、何をもって判断しているのかお分かりで無い方が結構多いようでしたので今回はそれについてまとめてい

  • 『エリザベート』次は何組で再演するのか【雑記】

    『エリザベート』と言えば、宝塚の代表作にして、貴重な貴重なドル箱です。これまで96年雪組の初演に始まり、96年星 ⇒ 98年宙 ⇒ 02年花 ⇒ 05年月 ⇒ 07年雪 ⇒ 09年月 ⇒ 14年花 ⇒ 16年宙 ⇒ 18年月とこれまで再演を

  • 個人的芝居論・華優希と夢白あやに寄せる期待【雑記】

    私自身に芝居の経験は全くございませんが(しいて言うなら中学時代の授業でやった英語劇くらい。笑)人前で話す機会が多い部署に配属になった際、上司から進められてアナウンス系スクールに半年ほど通っていたことがあります。その時に気付いたことがありまし

  • リセールシステムは宝塚に馴染むのか?【雑記】

    当ブログは「企業目線」であることも売りの1つとしてご評価頂いているものですからやはり触れないわけにはいかないでしょう。笑ということで、宝塚でついにリセールシステムが構築されました。(外部リンク)宝塚歌劇公演におけるチケットリセールサービスの

  • どうなる宝塚95期生の今後 ~2019年夏編~

    柚香光、礼真琴のプレお披露目&本公演の詳細が全て発表され、新体制に伴う組替えも発表。ついに95期生体制が動き始めました。95期生は宝塚始まって以来の黄金世代として、少なくとも5年前、100周年頃からずっと注目されて続けてきましたし、先日発売

  • ダンスの花組というif・『BEAUTIFUL GARDEN』を見て【雑記】

    昨日、BSで放送された『BEAUTIFUL GARDEN』を久しぶりに見てやはりこの作品は、明日海りお率いる花組の円熟期的作品なんだなと思いました。どこを切り取っても素晴らしい完成度。「これが宝塚のレビューです」と胸を張って色んな人に見せら

  • 組替え後の組体制を考える

    少しバタバタしておりまして更新が滞っておりました…。以前、今後の組体制を考えるというテーマで記事を書きましたが現在のスター番付と、今後の組体制を思う。今回の組替えによって色々と様相が変わってきましたので改めてまとめていきたいと思います。組替

  • ついに組替え発表!!

    つい先日「新体制に向けての組替えというものが、ひとまず起こらなそうな雰囲気になっている気がする」なんて書いといて、すぐに組替えが発表された残念なヤツは…この私だ!!どうも、蒼汰です。笑いやー、ついに発表になりましたね!!待ちに待った組替えが

  • 雪組「U.S.A.」バズに見る、宝塚の大衆化

    ちょうど一週間前に、雪組の皆さんが「FNS歌の夏まつり2019」に出演し、大反響を呼んだのは記憶に新しいですよね。そんなSNSでの盛り上がりは、遠い異国の地でもヒシヒシと感じておりました。笑ミュージカル界の帝王&女王と美しいハーモニーを奏で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、蒼汰/masaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
蒼汰/masaさん
ブログタイトル
ルネサンス・宝塚ブログ
フォロー
ルネサンス・宝塚ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用