ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3歳娘のおこづかいルールと、2ヶ月間の娘の様子・問題
9月から3歳の娘のおこづかい制度を始めたので、そのルールと2ヶ月間の様子をまとめます。おこづかい制度のルール基本・毎週土曜日に200円を渡す。(土日に出かけることが多いので、土曜日に渡すことにしました。)・このお金で、娘がほしいお菓子代やゲ
2020/11/20 14:40
のこり2ヶ月の夫の育休中にやりたいこと
息子が生まれてからの10ヶ月間、コロナのこの状況でできることを見つけながら過ごしてきてたけど、残りの時間をカウントダウンし始めて、やっぱりこのままでは後悔しそう!と思って、やりたいことを考えてみました。
2020/11/13 07:00
年少3歳娘の朝のルーティンと、ルールの決め方
幼稚園年少の娘が朝起きてから、幼稚園に向かうまでのルーティンです。あと、新しいことを始めるにあたってどのようにルールを決めるかをまとめました。
2020/11/12 14:20
0歳3歳の子どもがいるのにBaby in Carのステッカーをはずしたわけ。
上の子が生まれた時に買った「Baby in Car」のステッカー、だいぶ色褪せてきたので捨てました。まだ下の子が0歳だから買い替えてもよかったんだけど、つけることをやめました。あれって、なんのためにあるんでしょう?子どもが生まれたらつけるも
2020/11/09 14:00
祖母が亡くなっても冷静であたたかい気持ちでいれたわけ。
10月に祖母が亡くなりました。祖母は、実家と絶縁状態のわたしにとって、唯一安心して会うことができる肉親でした。80歳をこえて、ちょっと耳遠くなったり、同じ話を何度もしていたり。元気元気!という感じの祖母ではなかったけど、ほんわかした小さなお
2020/11/06 11:45
自己紹介
2020/11/04 20:00
衝動的にSNSのアカウントを消した話。
夏から闘病していた祖母が亡くなりました。私はおばあちゃんっ子だったし、実家は7年ほど前に家出してそのままの状態なので、祖母は私にとって唯一安心して会える肉親だった。いつかこういう日が来るとは思っていたけど、こんなに早くに来るなんて。とはいっ
2020/11/03 22:00
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gumiのこころと体にやさしい暮らしさんをフォローしませんか?