chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
阪神応援ブログ 時々 釣り日記 https://kj0506.hatenablog.com

阪神応援ブログと時々釣り日記です。 負けても負けてもへこたれず応援するのが阪神ファン。

kj0506
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/27

arrow_drop_down
  • 13連戦はじまるよ

    今季、半分の60試合を消化。勝ち越しひとつと開幕からの流れからするとよく盛り返したと言える。 この5割ライン行ったり来たりから、いかに上昇できるか? 2勝8敗。対戦打率が.185の巨人。対戦防御率は3.21と抑えているから、どこまで打ち勝てるか?打てなくても勝ちにいけるか?金曜からの甲子園4連戦がひとつのカギ。3勝ノルマだけど、仮に4タテすれば雰囲気はがらっと変わるだろう。13連戦の真っ只中だから、ピッチャー中継ぎはもちろん、選手のコンディション維持が重要。 小幡が出て数字以上のチームに活性化をもたらしているから、ファームと選手入れ替えも大切だろう。 ファームで数字を残しているベテラン俊介は代…

  • 江越、大山にヒーローを譲る

    今日もサンズのスリーランで先制!広島戦では点がよく取れる。 ボーアの判断良い送球、二遊間の安定感、近本の守備範囲の広さ、バックの守りもよく、アッキャマンが打たれながらも0で抑えていくが、5回に同点弾を浴びる。前のバッターを気持ちよく三振取ってツーアウトまでいっていたから残念。 糸井サンズ大山ボーアあたりは遠藤をほぼ捕まえているスイングも見せたが得点できず、終盤にもつれ込む。 岩崎、ガンケル、岩貞がしっかりゼロ封で10回、2塁に近本で江越にヒーローになるチャンス。しかし、生かせず、大山がスリーボールから勇気を持って振りにいって逆転打❗️ 10回裏はスアちゃんが、完璧に締めて今夜の逆転劇を終わらせ…

  • 次、がんばろう藤浪

    藤浪の初回は、スリーボールまでいっても慌てない今季の良い状態のよう。先に点を取りたい。 2回、サンズ大山の連打でノーアウト2.3塁のチャンスを作り、ボーア凡退ですんなり先制できず、やばい雰囲気で梅ちゃん内野ゴロ、しかし、サンズの足が遅いことが幸いか、野戦となり得点あげると、小幡の絶妙スクイズ。エラーもあってあっという間に3点。 もう1点欲しいところで藤浪に見え見えのスクイズ作戦?この作戦、金本時代から成功してるの見たことないけど・・この1点が後で効いてこないといいけどなあ。 2回の藤浪も制御できている、球が抜けるとしたら會沢かなと思ったけど、怪しい球ありながら、その打席の中で修復できており、こ…

  • 飯田の餞別に勝ちはあげれず

    飯田がオリ移籍の報。今季は先発で開幕ローテに入るかなというところまでいっていただけに残念。迫力ある投球で前田日明がピッチャーだったら、こんな感じかなと思っていたのだけど・・。 オリックスでも頑張ってくれ❗️阪神ファンはみんな応援してます📣 苦手森下にローテの順番をいじって登板の西、序盤にホームラン2発を浴びて3失点。あまり調子は良くないな。 森下のカーブを誰か打ってくれれば、そんなに投げられなくなると思うのだが、誰か狙い打ちして欲しい。陽川とか梅ちゃんとかかな。 その梅ちゃんが内角をうまくさばいて2塁打で1点返し、広島のマズい守備もあったから、もう1点欲しかったけど、1点止まり。 段々、森下も…

  • 小幡の活躍にサンズが脇役に見える

    青柳の牽制死!あんなんできる子やったっけ?すごいやん。2点取られて・・サンズよ、バックホームできてたんちゃう・・ってところだったから、なおびっくり。 サンズのスリーランであっさりひっくり返す。簡単にうまくいくもんやなあ。 そして、小幡!プロ初ヒット!おめでとう㊗️ まじで走塁上手い!神スライディング!ヘッスラのスピードエグいわ。 エラーと記録されないが、ゲッツー取り損ねもすぐにゴロきてゲッツー完成!と思えば、緩いゴロを突っ込んで、グラブトス!こんなにかっこいい内野手は阪神には存在しなかったかも。 泥だらけやん。上のユニフォーム着替えたのにさ。 しかし、今日の主役は俺だと言わんばかりにサンズが2…

  • 陽川が輝くとボーアが爆ぜる

    誰も打てそうにないところ、ボーアの先制ホームラン!なんか打ち損ないが減ってきた感じする。 ガルシアが良く投げている中、逆転された6回。陽川のスリーラン❗️ボーアの今日、2本目ツーラン‼️ いやあ、陽川当たってるわ。3番起用がばっちりハマった。 ボーアは確変期かな。打てるところにボールがくる。 岩貞いいね。ずっといいのよ。なんか間が悪くて、悪く見えてただけ。 木浪の泥臭タイムリーあり、一人取り残され気味の大山にも2点タイムリーで大量得点。今年は長打力がアップしただけに入る時はどんどん点が入る。 木浪が3安打猛打賞。ボーア2発だけど、やっぱ陽川だなあ。昨日の大犠飛は今日のホームランのリハだったんか…

  • 木浪と陽川、そして遥人。

    珍しく遥人くんが先制点を取られている・・だけどすぐに逆転。 その直後に木浪の超絶守備が出た‼️アルモンテの飛球をキャッチまではよかったが、勢い止まらず、あらぬ方向へ首が・・近寄った近本が一瞬止まった・・一歩間違うと長期離脱もありえる、そんなプレー。無理しなくもいいのにさ。 しかし、こんなプレーするようになったのかと、息子の成長に目を見張るような思いにとらわれる。 5回表、平田の三遊間も逆シングルでゆうゆうアウト。捕ってから投げるのが早いし、球にも速さがある。いやまじで京田より上。 今日は陽川がラッキーボーイか?同点犠飛はスタンドに入ってもおかしくない当り、3点目のタイムリーはその犠飛がネタ振り…

  • 折り返し近づく、ボーアと北條。

    今週の6連戦で120試合の折り返しに到達する。 ピッチャーのコンディションは上がってきた。 セ防御率は3位ながら、1位の巨人との差は0.3以内。守備も大体、真ん中あたり。だけど、バッティングが一時の好調時からまた、下がってきてる感じ。打率はセ最下位。 ホームラン数も一時は上から数えた方が早かったけれど、もう4位。 やっぱし、サンズボーア頼みになるけど、二人にもう一段上の活躍をして欲しい。 ボーア・・いつもじゃなくていいけど、レフト方向狙って打ってもいいんじゃないかな・・メジャーだと力と力の勝負だから、有り得ないんだろうけど、日本だと反対方向でも普通にスタンドインするんだし、外の落ちる球ばっかり…

  • 神宮3タテならず

    勝てた気がするけど、 アッキャマンも今季1番ともいえる、ピッチング、ガンケル、岩崎もいい球投げていたけど・・3タテ許すまじのヤクルトの執念にやられたかなあ。阪神も先の巨人戦でこれくらいの執念があれば。 思えば、5回、同点に追いついた後、ノーアウト1.2塁、さらにワンアウト1.3塁から、追い越せなかったのが、敗因なんだろうな。 スタメンに入った坂本はヒットも2本打ち、アッキャマンの好投を支えた。フレーミングも決まった場面あったしね。 糸井に代わって福留が機能しなかったな・・高山だったら、どうだったか?分からないけど。 大山のいいあたりもサード正面に飛んだり、ついてないところもあった。 ガンケル、…

  • 明日も勝ってドームの借りを神宮で返そう

    いきなり、大山のスリーラン! やっぱ昨日、久々に点が入って勝ったのは大きいね。 初対戦のヤクルト、クックに抑えられてきたなぁと思った頃に木浪、西、近本、上ポンの長短連打で3点加点。これまた、ケチャップのように点が入る。ああ、東京ドームでこれが出ればなと思わないでもないが、ま、いいんだよね。 村上に1発打たれたあたりは余裕だったが、青木にグランドスラムを浴びて2点差に。 神宮はこれだからな・・強打者を育てる球場だ。 尾仲は別に悪くなかった。岩貞も。 青木の執念にやられた。昨日も最終バッター。今日もエラーしてるし、取り返そうと必死の打席だった。青木があれだけ燃えれば周りも燃えざろうえない。 阪神ピ…

  • おめでとう藤浪❗️

    この閉塞感が充満する中、チームに力を与えるのは圧倒的なパフォーマンスで相手をねじ伏せる誰かのプレーしかない。 やはり、今日は藤浪だ!抜け球がないとか、コントロールに苦しまないとか、好投というレベルではなく、7回くらいまでヤクルトと完膚なきまでに圧倒して欲しい。それができる男。 0行進の呪縛が初回からぷんぷんで、それを野手が突き抜けない中、バッター藤浪が呪縛を破る!やっぱ、藤浪はそういう星のもとに生まれてるんやな。 4点取って2点奪われるものの、藤浪の崩れるパターンではないから、それなりに安心感。 ただ、試合の流れがどっちにいくか分からないところで、2死ランナーなしから、梅ちゃん出てボーアが上が…

  • ベンチが諦めたらあかん

    打てない。守れない。状態が悪くなった時の阪神。 現有戦力でできるのは誰をどこで出すのかの起用方法と作戦面しかない。となれば、スタメンどうするかだけど・・梅ちゃんを2番、ライトは糸井もしくは高山で6番に。セカンドは昨日よかったから上ポンかな。 と思ったけど、4番をいじってきたかあー。上ポンも出さないのね・・右ピッチャーだから?守備重視? 梅ちゃんも上位には置かないねー、疲れが気になるのか?糸井は2番よりも3番の方がいい。なんか、塁上で詰まってしまうんよね。 打つ方はとりあえず、置いといて巨人の先頭松原のショートゴロに木浪、突っ込んでアウトにする。これは勇気与えるプレー!大山にもいいプレー出たし、…

  • 締まりのないゲーム、これはあかん

    初回の2点。しょうがないといえば、それまでだけど、守備に粘りがない感じ。巨人との差は現状、守備力だなあ。岡本がファールフライをカメラ席に乗り出して取ったり、坂本が難なく三遊間のゴロをアウトにする中、阪神には、そのあたりの執念深さが希薄で、では、どうやって立ち向かうのか?も見えてこない。 上ポン、調子上げて上がってきたね。 ボーア、息子バースデーでアーチかけたいけど。 メルセデスの緊急降板で点取れないのはちょっと恥ずい。 2回終了時点で予定にない降板よ。 その2回裏の守りでピッチャーゴロ、ゲッツーのところ、お手玉でランナー残し、その後も追い込みながら四球と時間かけすぎで、緊急登板の相手ピッチャー…

  • 菅野の看板にやられた気が

    高橋遥対菅野。これは投手戦になるなと思ってはいたが、高橋遥は普通にいい球投げ込む。対する菅野はそこまでいい調子と思わないが要所を締められる嫌なパターン。 早く先制点取りたいが、逆に取られてしまった。全然、岡本は高橋に合っていなかったのに。ホームランされた球は確かに甘かったけれど責められない。 菅野のいいピッチャーであることは間違いないが、ちょっと看板にしてやられている印象もあって、歯がゆい。球だけを純粋に見れば、普通に打てて、もっと点取れるはずなんだけどなあ。 3安打・・点が入るとしたら、2回の木浪の2塁打の後か、6回の近本、内野安打の後の2チャンスだけだったかな。サンズの当たりももう少し打球…

  • 誰が上がってくるのか?

    明日から東京ドームでの3連戦。2勝5敗と大きく負け越しているだけに3タテしたいところ。 初戦は高橋遥の先発だ。前回同様の快投を期待したい。前回登板は高橋遥快投で記憶されるはずだったが、結果的に増田登板として記憶されるゲームとなってしまった。別の意味合いでリベンジしたい。 原口と小川が登録抹消。 原口はこのところ、代打でもいいところなかったし、ファームで打撃の調子を取り戻して欲しい。 一平ちゃんは状態それほど悪くないと思うけど、徐々に中継ぎ陣が戻ってきたこともあってのことかな。今の感じだと投げる展開があまりないかもで、ファームでリフレッシュともう一回、作り直すくらいの気持ちで調整して、戻ってきて…

  • まさか江越のサヨナラホームラン?

    アッキャマンが初回から見せた!久々先発の熊谷がダブルプレーを焦ってエラー。 ワンアウト満塁から、レフトフライ、三振で無得点。熊谷はこれで救われた。 阪神は初回、相手エラーもあってノーアウト満塁から2得点。ボーアの2点目タイムリーが効いた。 しかし、今日は熊谷のところによくボールが飛ぶなあ・・守備でいいプレーして、打撃に向かって欲しい。 6回の攻撃、ランナー出すものの三振ゲッツーで結局、クリーンナップ3人で終わるマズい展開の中、ガンケルが2イニング目を0で抑えた。ガンケル、今日は1失点だが、いい働きだと思う。 8回守り、戻ってきた岩崎。完全にボールは制圧しているが、エラーもあって痛恨の同点。 9…

  • 見どころたっぷりの完勝!

    初回、西がすんなり抑えて、裏の攻撃、糸井サンズボーア中軸で2得点。ボーア、ヘルメットがちょっときれいになったな。 西はイニングを楽にこなしていく。昨日の藤浪とは違うボールを投げているみたいだ。 3回裏、相手守備のマズいプレーもあったが、またも糸井ボーアで得点。今日はこの2人か。ボーアはフォームを変えたらしい。どこ?糸井は3塁からホーム生還のところで足ちょっとひねった感じあったけど、大丈夫かな? 5回裏、近本ツーベースの後、糸井が猛打賞タイムリー❗️バットコントールの感覚が完全に戻ってるわ。ボーアも続いて猛打賞タイムリー❗️コンスタントに今日は点が入る。 6回のサンズのホームランでほぼゲームが決…

  • 藤浪、もう一つ上の段階へ

    初回、藤浪。球自体は悪くないと思う。内角へ投げて大丈夫のはずだけど、特に左バッターには内角の真っ直ぐいきたいけどなぁ。外角真っ直ぐを待たれて・・少し工夫が欲しいかなあ。 4回の藤浪。上がってきたかな?田中へのピッチングはここまでいい今季の投球の見本のようだった。攻撃で点を取って詰めていきたいけどな。 6回、相手ピッチャー森下に2点タイムリー2塁打を浴びて6-0。ゲームはここで決まった。 打つ方も2安打、0得点だから、ノーチャンスだけど・・。 藤浪は抜け球が、今日はあった方だと思うけど、そこまでひどくないし、抜け球あってもその後、ちゃんと立て直せてるから、ステップアップしてもいいのかなと。 明ら…

  • 岩貞と中谷

    真夏の9連戦を4勝5敗でなんとか乗り切った。最後のDeNA戦、あたまを落としてから、連勝し勝ち越したのは大きい。 DeNAの1戦目で珍しく監督から、名指しダメ出しされた岩貞。その後、2戦をなんとしても取るためのハッパだったかもしれないが、中継ぎに配置転換されるそう。 そんなに岩貞、悪いかな?防御率3.51。ガルシアや青柳よりいいし。4勝のアッキャマンと比べると0.8点以上いいんだけどなあ・・QS悪いけど、失点して早めに交代というゲームも多かったし・・間が悪いというか、ちょっと損な役回りのような気がするなあ。キャラなのか? ガルシア、藤浪あたりがローテ守りつつあるし、高橋遥も復帰し先発は少し余裕…

  • 中谷の強さを見た ほんとにー

    青柳がらしくない簡単に点を取られて、中谷のエラーもあり、こういうゲームはなかなか取れないけど・・最後、もつれながらもよく勝った❗️ 7回の陽川のデッドボールの1点が大きかったなあ。ノーアウト満塁から、点取れず2アウトまでいって、ああダメかと思ったけど。 青柳は5勝目おめでとう! 中谷も初回エラーを挽回する逆転弾おめでとう❗️せっかく調子いいだけにエラーで崩れていくんじゃないかと思ったけど、ほんとに自分で取り返した。 8回の馬場、3連投で1番良かったんじゃないかな。スアちゃんもサヨナラの場面になって最後のバッターへのピッチングは凄みがあった。ストッパーらしくなってきたな。 9連戦最後に勝ち越し!…

  • 祝 ガルシア初勝利❗️

    開幕からローテで回りながら、勝ち星のなかったガルシアが今季初勝利❗️おめでとう❗️このところ球が速くなっていたから心配はなかったけど、ムードメーカーだけに、これから楽しみ。 8回の馬場、宮崎に1発浴びたが、好調維持しているよう。9回点差開いた場面、尾仲が今季初登板。変化球多かったけどまっすぐ速かった。こちらもこれから楽しみ。 打つ方は、近本が本格的に覚醒モード。3塁へ進ませる時のバントはほぼセーフになる感じ。打率2割8分までキタァー。 サンズもまた良くなってきたかな。中谷のノーアウト1塁からの繋ぎのヒットも良かったし、木浪の満塁からの初球タイムリー2塁打もきいたね。木浪は外野の大きい当りをけっ…

  • 乗れないねえ

    今季、安定していると思っている岩貞。今日も立ち上がり、危なげない。スライダー切れてるな。後はチェンジアップしだいかな。 今日も大山が先制弾❗️今日はライトへ。確変モード突入か。 1軍なら帰ってきた高山が早速、ヒット。今季初ヒット。 4回裏、大和に今日2本目のヒットでチャンス広げられ、しかし大和は阪神戦で打ち過ぎ、ピッチャー国吉に2点タイムリーを浴びる。バントするだろうという頭もあったかな・・悔いの残る投球ではあったが、後続は抑えた。 4点差になった後、近本木浪サンズでチャンス、1点取った後、大山が技ありレフトオーバー・・しかし、サンズは2塁止まり。3塁まで行って欲しかったなあ。もう1点詰めれた…

  • 9連戦の最後を飾ろう

    真夏の9連戦もあと1カード。横浜ビジターの3連戦を残すのみ。ここまで2勝4敗と負け越しているだけに・・DeNAには勝ち越したい。 明るい材料は何と言っても大山の復調。ホームラン連発で10号到達。このペースでいけば30本いくけどなあ。昨年は14本だから、間違いなく進化してるんだ。順調に。 近本も2割7分近くまで打率上がってきて、何より昨日は守備で見せた。UZRは10.0でセンターではダントツの数値。昨年は足は早いけど守備範囲はイマイチかなあ、特に後ろの打球は、と思っていたけど、こちらも2年目の進化。 中谷も代打で結果出してるし、そろそろスタメンで見たいかなぁ。 ファームで打っているという高山にも…

  • 大山急上昇❗️

    2回、大山が見逃せば四球のところで豪快に叩いて2塁打、その後、四球で無死満塁で1点しか取れなかった。先制したものの、嫌な予感。 すぐに同点にされるが、大山が今度はタイムリー3塁打❗️まさか、サイクルヒット、イーシャンテン。 3回裏、取って取られてになりそうなところ、近本の超ファインプレー!ほんとに守備範囲広くなったなあー。 大山の第3打席は小休止。得点も両軍動かず、膠着状態。 しかし、8回の大山、今度はレフトスタンドへ打った瞬間分かるホームラン。2点差。しかし、大山は広島戦でよく打つなあ。調子が急上昇でサイクルとはいかなかったけれど猛打賞❗️ 9回はボーア梅ちゃんでチャンスつくり、代打中谷が犠…

  • 大勝の後、打てない感じ・・

    西勇輝と大瀬良の開幕ピッチャー同士の対戦。 最近よくありがちな序盤に1発を浴びるパターン。早速、長野にやられた。が、大山がすぐさま、弾丸ライナーでお返し!大山お目覚めか? 1ー1のじりじりする展開、7回の植田は粘りに粘って四球、植田の状態はこのところ、いいね。西に福留代打で勝負に出るが最悪のゲッツー。 その裏、球児が登板、先頭バッターに四球出して、牽制悪送球から、タイムリー浴びて失点。球自体は悪くないだけに残念! 8回表の攻撃、近本が出てチャンス作るが糸井、大山でランナー返せず・・大山は完全復活というわけでもないのかな。 ガンケルが8回裏テンポよく投げて抑えたけど、9回はランナー出さずにジ・エ…

  • どないしたんや

    遥人は抹消ですね。しばらくは登録抹消での登板なのかな。 昨日の増田登板の余波があるなあ。阪神が大敗場面で、野手投げるとすると誰かな?糸井は元ピッチャーだけど、ないんやろな、大山もピッチャー経験あって、でも福留かな。バッテイングピッチャーとかキャンプとかでやってたし。ロマンで江越かあーーー。 カープのスタメンに誠也がいない・・どうした?部の悪い阪神、青柳に左を並べる戦法か?原采配に感化されたか? 初回、その左にアンラッキーなヒット多数で2点失ってしまう。 目を離したスキに6-0。どないしたんや。 能見サンが試合を落ち着かせる。 木浪植田、代打中谷がゴロヒット、タイムリーで近本もレフト方向に打って…

  • 快投❗️高橋遥

    試合前の状況で巨人には1勝5敗。対戦打率が.201。これでは勝てないか。サンズはそこそことしても、大山ボーア梅ちゃんあたりは調子落としていて、糸井も上がる気配を見せない。糸井に代わり中谷あたりをスタメンで。ショートも北條で勝負かけたいところ・・思っていたけど、いつものプランB、1番陽川スタメン。 苦手メルセデスも立ち上がりいいが、それ以上に高橋遥が圧倒。となると、昨日の巨人のような点の取り方、重盗に、植田のタイムリーも、特に陽川のタイムリーで4点目取れたのが大きい。 しかし、えぐいな遥人。3回7奪三振、5回では11K。一体いくつ取るつもりか? 結局、最後はピンチありながら、7回ゼロ封11K。 …

  • 藤浪、シーズンはまだまだある

    木浪の守備。 糸井の状態。 藤浪が圧倒的な支配力出せるか。試合前に思った今日のポイントはこの3つ。 梅ちゃん、サンズ、大山、ボーア、これは巨人の岡本、丸、坂本を負けてないところか凌駕している。気持ちの面では気おくれしないように。 藤浪は良かった。今季3回目の登板だけど、多分、今季最高。8回で4安打しか打たれてないし、四球も一つだし、申し分ない内容だけど、ゲームを支配するという意味合いでは、やっぱり簡単に点を取られすぎた。 打つ方では、大山ボーアがノーヒット。少ないチャンス、一発回答できなかった。8回ウラ、1死満塁の糸井の場面で繋げていれば、二死満塁で大山にホームラン出ていれば、藤浪に勝ちがつく…

  • 原ファミリーにやられた

    前カードと同じように序盤に1発を打たれる展開。菅野はそこまで良くない感じ・・だが、掴みきれないとずるずるいきそう。 ガルシアも良かったり悪かったりがイニング交互になってしまっているところ、点を返してリズムを変えたいが、5回で降板。 続いた望月が好投でサンズのツーランを産む!大山もセンター前ヒットで続くがボーアが併殺でチェンジ。 望月が2イニング目も三者凡退でリズム作ると7回ウラ攻撃で先頭梅ちゃんの打球が菅野直撃❗️ 菅野には悪いけど、これで流れ変わるなと思ったら、菅野続投、そしてこれまで2打席タイミング合っていた木浪!1番タイミング合わず2ゴロ。守備がもたつき・・リクエストまでいってアウト。続…

  • さあここから、優勝するにはみんなの力が必要だ

    6/19開幕3連敗から、7月を終えて、16勝16敗2引き分け。8月に入ってもここまで1勝1敗のタイ。 今週は高橋遥が1軍合流、藤浪も手応えある投球を続けていて、ここにきて大きな左右の両輪が加わり、快進撃を後押しするはず。 中継ぎでは馬場が馬場ワールドを披露、昨年いなかった選手がメンバー入りすると活性化される。伊藤和、ガンケルあたりもいつのまにかハマってきてるし。 桑原も復活間近のようだし、本来計算していたエドワーズ、守屋、島本あたりが、焦らなくてもいい感じになっている。 打つ方では糸井の状態がなかなか上向かないのが気掛かりだけど、でも守備UZRは昨年からかなり改善されているし、足はそこまで悪く…

  • 連敗脱出を馬場プロ初勝利で飾る

    昨日のリプレイを見せられているように梶谷に初球、先頭バッターホームラン。嫌な流れを今日も引きずるのか? 1失点の岩貞に5回裏で早くも代打。今日は何が何でも勝っというベンチの意思表示。 6回から継投でまず馬場が馬場劇場❗️ガンケル、球児もゼロ封。今日はガンケルと球児が良かった。 打つ方は今日も植田の三盗、梅ちゃんの二盗から悪送球で三進するなど足で決定機を演出するものの、昨日同様にそこからのノリがなく、得点できないが、ついに近本、糸井のヒット、島田のプロ初盗塁で作ったチャンスで大山のタイムリーで逆転!やっぱ糸井が絡まないとだめだな。 そして、8回は江越の好走塁で追加点。この1点が効いて、9回スアち…

  • 点差以上に悔しい敗戦

    点差以上に相手が余裕持ってる感じの敗戦。 こういう負けはじわっと悔しい。 梅ちゃんのタイムリー、陽川と近本が足も絡めて作ったノーアウト2.3塁のチャンス、その後がまったく盛り上がらず、白けるムードが漂ってしまった。別に懸命にプレーしてないわけじゃないんだけどね。 西はここまで全試合、クオリティスタートでいろいろあったし、今日はそこまで投げきれなかった感じかなぁ。ホームランもたくさん浴びて、ダルビッシュが参考にしたという牽制でも悪送球と、ま、西も人の子というところかな。 サンズ大山ボーアが揃って無安打と気掛かり。まとめて調子悪くなると開幕直後のトラウマ発生となりかねない。 ひとすじの光明は近本か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kj0506さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kj0506さん
ブログタイトル
阪神応援ブログ 時々 釣り日記
フォロー
阪神応援ブログ 時々 釣り日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用