chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 実践!快適におしゃれにプチプラ室内干し

    梅雨、台風といった雨の日はもちろん、 冬になると曇ってしまえば洗濯物が乾きません。 私が実践している「プチプラ室内干し方法」です。 除湿機は使いません!安く!おしゃれに! でも最大限の効果を得たい、プチプラで室内干しです。 ※住んでいるのは春夏は蒸し、秋冬は空っ風の吹きすさぶ関東(東京)です。 ルール①雨でも晴れでも朝一番に換気はする ルール②天気予報チェックして洗濯内容を決める ルール③室内干しに強い洗濯用洗剤を使用する ルール④お風呂場&洗面所でサーキュレーターを使って干す 除湿機について ルール①雨でも晴れでも朝一番に換気はする 雨の日は湿度は100%ですが、 室内にずっと同じ空気を置い…

  • 災害の備え・楽ちん&節約しながらシッカリする方法

    東京都住まいで当時夫婦2人でしたが、東日本大震災を体験しています。 様々な話を聞き、考えて備えてきていますが 特に子供が産まれてから非常用&日常用を兼ねてストックしています。 削るわけにはいかない災害への備え。 だけど兼用することで家事育児が楽ちん&節約ができます。 近年は地震だけでない様々な天候災害もあるので、 私がしている方法にについて書きます。 災害持ち出し袋は災害時に即持ち出すものじゃない 災害持ち出し袋は「定期的な期限管理」と「人数分」が必要 「ローリングストック」で防災を楽ちん化 「ローリングストック」する水&食料&雑貨 水(家族人数×3リットル×3日分) 日常食 兼 非常食(最低…

  • 2019年福袋★楽天のお買い得・子供服の福袋情報まとめ

    2歳児娘用の比較検討用にまとめてみました。 「基本的には中身が分かっているもの」「主にブランド物」です。 <公園着・保育園着に>色柄違い詰め合わせ福袋 子供服ブランド「codycody」の福袋 子供服ブランド「GAP」「OLD NAVY」の福袋 韓国子供服「KITOHOUSE」の福袋 子供服ブランドの複数アイテム福袋 babydoll HOWDYDOODY'S KP、トロワラパン KP、ニットプランナー メゾピアノ 複数アイテム福袋 シークレットなし シークレットあり 子供服ブランド「ミキハウス」のシークレット福袋 【楽天】キッズ・マタニティカテゴリの福袋ランキング

  • 激安&可愛い!私が使ってるプチプラ子供服ブランド&ショップ

    私がいつも利用しているベビー服ショップ&ブランドです。 基本的に「通常価格が安い」ところか、 「セール価格が安い」ところでしか購入しません。 なお私の「通常価格の安い」を判断する基準は赤ちゃん本舗より安いか高いかです。 ただプチプラの大人の服と大差ないので 「布がすくないのに子供服って高い!」とは常々思ってもいます(笑)

  • 赤ちゃんの習い事・ベビースイミングのメリット&デメリット

    現在2歳の娘は、生後4ヶ月からベビースイミングに通っています。 続けていてよかったけれど、悩んでいるパパママにお役に立てればと思い 本音でメリット&デメリットを書きます。 ベビースイミングの内容 ベビースイミングのメリット 水慣れが早くなる 水圧により肺機能・身体機能が強くなる ママの産後ダイエットになる ストレス・育児の孤独感の解消 退会してもスクール水着はメルカリで売れる ベビースイミングのデメリット 費用が掛かる 着替えが面倒、特に冬は寒い パパママor赤ちゃんが体調不良のときは欠席 家族計画によっては割高になる 必要経費 (必須)入会金・月謝 (必須)ベビーの水着・浮き輪代 (自由?)…

  • 我が家のワンオペ育児と攻略法

    私は専業主婦で、主人は会社員です。 家族は第一子の娘、そして犬。 平日は基本「ワンオペ育児」です。 今回は私なりの攻略法・・・こなし方を書きたいと思います。 「ワンオペ育児」とは何か? 我が家は平日のみワンオペ育児 ワンオペ育児の家庭でおこってしまった事件 ワンオペ育児ママ、救急車で搬送される 運任せで当日保育園を探すしかない現実 私なりのワンオペ育児の攻略法 ①常に75%のエネルギーで生活を心がける 離乳食作りをやめる 主婦休み(家事をしない日)をつくる ママ休み(育児をしない日)をつくる 娘への”接待”をやめる 週末にパパに育児を託してみる ②ママが病気の場合の備えをしておく 非常食の常備…

  • わたしの不妊治療の経験談 その2

    この記事はわたしの不妊の話 その1のつづきです。 やさぐれた私 流産手術から1ヵ月、私は普通の生活に戻っていました。 ぼんやりと流産について調べます。 統計上、1回の妊娠あたり約15%の確率で自然流産が起こり、そのうち妊娠12週未満の「早期流産」が約9割、12週以降の「後期流産」が約1割です(※1)。早期流産のほとんどは、染色体異常など胎児側の原因によって起こり、残念ながら予防する方法はないといわれています。 こそだてハック 珍しいことじゃないのは頭では理解しました。 でも辛いものは辛いんです。

  • わたしの不妊治療の経験談 その1

    まず前提として今日現在この記事を書いているスコッティは2歳児の娘をもつ、 第二子妊娠中の主婦です。 最終的には不妊治療なしでの自然妊娠にて出産しています。 「こんな人間もいたよ」という経験談のひとつとして、お読みください。 自然に任せたまま6年経過 私の生理について 不妊治療専門の病院へ、でもその前に 人工授精ではじめての妊娠 流産手術、そして 自然に任せたまま6年経過 我が家は私が27歳のときに結婚。結婚式を終えると避妊をやめました。 いわゆる「子作り解禁」です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スコッティさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スコッティさん
ブログタイトル
スコッティさんは楽に暮らしたい。
フォロー
スコッティさんは楽に暮らしたい。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用