chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
guppi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/26

arrow_drop_down
  • 愛とか正義とか(平尾昌宏著)「ガイネンを使いこなす」

    読書猿さん(@kurubushi_rm)がオススメしていたのがきっかけで購入。北斗の拳やデスノート、ライアーゲームなどを題材にゼロから哲学・倫理学を学んでみようという本。読みやすい文体で書かれており、中学生以上なら読めるんじゃないかなと思います。 愛とか正義とか―手とり足とり!哲学・倫理学教室 作者: 平尾昌宏 出版社/メーカー: 萌書房 発売日: 2013/05 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る この本は哲学の歴史を学ぶものではなく、”自分で哲学する”ための本です。 この本を読み終わる頃には,"男女間で友情は成立するか?","正義とは何?"といった答えの見つかりにく…

  • 文系と理系はなぜ別れたのか 隠岐さや香 著

    図書館にて借りた本。文理融合を謳う学部に通うものとしては読まねばならぬ一冊。読み進めたらまた更新します。 文系と理系はなぜ分かれたのか (星海社新書) 作者: 隠岐さや香 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/08/26 メディア: 新書 この商品を含むブログ (11件) を見る to be continued...

  • 論文の書き方 清水幾太郎著 読書メモ

    論文の書き方 清水幾太郎著 論文の書き方 (岩波新書) 作者: 清水幾太郎 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1959/03/17 メディア: 新書 購入: 8人 クリック: 190回 この商品を含むブログ (60件) を見る 岩波「図書」の初めての新書にてオススメされていたことがきっかけで購入。論文の書き方を今のうちから学んでいても損はないよね。 to be continued...

  • ペニーワイズが九州大学を紹介するようです

    youtu.be 作ってみました。twitterでややバズり中... なんだかんだで自分はこの大学で良かったと思っとります。 ただスーパーは欲しい。

  • 色々な事を学ばせくれるtwitterアカウント。

    twitterって勉強の敵みたいに思われがちですが、上手く使えば勉強に役立てることができます。この記事では学校の勉強に限らず"学び"の手助けをしてくれる方のtwitterアカウントを少し 紹介します。 読書猿さん twitter.com 昔からブログを運営されていて、その知識はそこ知れずです。また読書猿さんは知識をただ蓄えるのではなく、実際にフォロワーさん他、人の為になるような形で還元してくださるのが素晴らしいところ。 またマシュマロ(質問サービス)を利用して本の紹介をされているのですが、オススメされている本はどれもとても参考になるものばかりです。 「読書が良いとは聞くけどまだその良さが分から…

  • 高一の時作ったミギーが2chまとめブログに載ってた。

    ryusoku.com 確か高校一年の夏頃に陶芸体験で作ったやつ。 当時寄生獣にハマっててこれ作ったのですよ。 そういや2chにスレ立てたなあと思ってググったら見つかった笑 半永久的に残るところがネットの面白いところであり怖いところですね... 実物は実家なので今手元にありませんが

  • 「帰路Ⅱ」 F50 キャンバス 油絵 2016

    「帰路Ⅱ」 F50 キャンバス 油絵 2016 第67回鹿児島県高校美術展:高校美術工芸教育研究会大賞 第41回全国高等学校総合文化祭出場 高二の頃に描いた油彩画。通学路の風景をフィクション交えつつつ描いた。 一番気に入っているところは右下のアスファルトらへんだったりする。 一応帰路との連作ということになるのかな。

  • 「帰路」油彩 キャンバス F50 2015

    「帰路」油彩 キャンバス F50 2015 第66回鹿児島県高校美術展:KKB鹿児島放送賞受賞 ちゃんと撮れてる画像がなかった...(´・ω・) 高一の頃に描いた二作品目の油絵。好きな通学路の風景を題材にしました。 どう省略して描くか考えながら描くのがとても楽しかったです。

  • Mah さんの動画すごいなぁって話。

    大学の課題で書いたレポートをせっかくなので載せときます。 要はMahさんの作品すごいなあって話... www.youtube.com 私は作品レポートでyoutub,ニコニコ動画などを中心にボーカロイド曲のPVなどの動画を制作している、Mahのアーティストとしての特異性について述べる。彼の作品の代表作には、作詞作曲:eveの「ナンセンス文学」「ドラマツルギー」「アウトサイダー」といったものがある。基本的に白と黒の二色シンプルな色彩で動画を構成し、アクセントとなる色を数色使用している。このレビューでは主に彼の作品の表現技法に着目してレビューを行う。 彼の作風を象徴するものとして、彩色、省略、有機…

  • 自己紹介

    初めまして、guppi99と申します。私は現在九州大学に通う大学一年生です。このブログでは日頃の読書記録と趣味の造形、イラストについて記事を書いていこうかなと思います。拙い部分も多いとは思いますが、できるだけ頻繁に更新していこうと思いますので、よろしくお願いします。m(__)m

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、guppiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
guppiさん
ブログタイトル
guppi99
フォロー
guppi99

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用