chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブレインランナーズのマラソン日記 https://brainrunners.exblog.jp/

別府大分毎日マラソンで自己ベストを更新する事と県内一周駅伝出走(シニア)を目指しています。

大分県内のマラソン大会に多く参加しています。その様子をレポートします。

ブレインランナーズ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/25

arrow_drop_down
  • 朝と夕にゆっくりジョグ

    昨日は、出勤前にキロ6’20ペースで、ゆっくり7キロジョグ。帰宅後に8キロくらいジョグしようと思ったら、駄原総合運動公園にRUN強敵(とも)さんがいたので...

  • 何を基準に悩んだり、迷ったりするか

    さて、今日は別大マラソン5日前。ダニエルズなら、最終ポイント練習をする日である。火曜日か水曜日か、木曜日か。何をどれくらいするか。アドバンスドマラソントレ...

  • 別大マラソン1週間前5000mTT

    昨日は、トラックにて5000mのタイムトライアル。郡市対抗駅伝の選考会ではあったが、私としては、マラソン前なので、LT走くらいでまとめたかったのであるが、...

  • ゆっくりじっくりジョグをする

    昨日は、朝に起伏ロードをキロ6’46ペースで、16キロゆっくり走る。夕方にも、ゆっくり5キロ走った。幸い、まだ調子は上がって来ない。1月の練習日誌を見ても...

  • 天気予報に一喜一憂

    仕事にしても行楽にしても、頼りにしているのは、tenki.jpの天気予報である。1時間予報等、たいそう役に立つ。降水確率、気温、風速もほぼほぼ当たっている...

  • 別大マラソン前によくある事

    大分には、「月刊シティおおいた」という情報誌があるが、だいたい2月号は、大分のラーメン特集である(たぶん)。で、空腹でなかなか眠れない夜に、そのラーメン特...

  • 400(100)×10で5000m in ドームサブトラ

    昨日は、ドームサブトラで400(100)×10。これは、モスクワ世界陸上前の中本氏の練習パターンに習う。中本氏は、400×12(10日前)→8キロ(8日前...

  • 指導者という仕事

    日体大、HONDA、日立物流で活躍した服部氏が、立正大学の監督になるとの事。非常に喜ばしい事である。箱根駅伝で活躍したランナーでもその後は、実業団(プロ)...

  • RUN強敵(とも)さんを見つけ共にリカバリージョグ

    昨日は夕方にジョグ。脚は重かったが、ジョグをしないという選択肢は無い。暫くロードを走ってから駄原総合運動公園に行くと、日曜日の奥球磨ロードレース(ハーフ)...

  • 第41回日出町新春健康マラソン

    昨日は、何年かぶりに「第41回日出町新春健康マラソン」の10キロの部に参加。かなりの起伏コースなので、別大マラソン2週間前のタイミングで走るのは、不安もあ...

  • 雨の日はドームの屋根の下でジョグ

    昨日はずっと雨。少し止んだ時にジョグに行こうかと思ったが、途中で本降りになって濡れるのが嫌だったので、レゾナックドームに行き、そこの屋根の下(外側で無料)...

  • 月間陸上競技を読むおじさん

    2月号の月間陸上競技は、中学、高校、箱根駅伝、ニューイヤー駅伝と話題豊富過ぎて、いつものボリュームでは間に合わないだろう。箱根駅伝だけの特集本はまだ店頭に...

  • どのマラソン大会に出るか

    大迫選手が、「東京だと面白くないじゃん」と言って、ボストンマラソンにエントリーしたそうであるが、私で言うなら、「別大だと面白くないじゃん」とブログに書いて...

  • 1000(200)×10 in ドームサブトラ

    昨日は、ドームサブトラにてポイント練習。ダニエルズのVDOTのアプリに、直近のハーフマラソンの結果を入力すると、VDOT 61.31000mの閾値が3’3...

  • やはり最後は、大御所に学ぶ

    マラソン界の大御所(細川たかし級)と言えば、アーサー・リディアードであろう。「リディアードのランニング・バイブル」は、何度読み返した事か。今年の別大マラソ...

  • 休養

    昨日は朝、起きれず。夕方も何となく気が乗らず、走らなかった。もともと月曜日は、休養日なのでお休みする事とした。青学の太田選手が別大マラソン欠場との事。無理...

  • 河川敷で30キロ走る

    昨日は、大分市のランニングクラブ主催の30キロ練習会に参加。300円の参加料で、給水も受けられ、他のランナーさん達と楽しく距離を踏めるという素晴らしい催し...

  • 1000(200)×10 in 野口原総合運動公園

    昨日は、久しぶりに1000×10。シューズは、asicsソーティーマジックRP6風邪で体力や心肺機能が低下していた事とマラソン前にハイペースは不要との判断...

  • 夕食後にジョグ10キロ

    昨日は、夕食を食べた後すぐに、20時からジョグに出発。ズバリ言おう。朝、空腹で走るよりも、夜、満腹で走る方がツライ・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)なんか、気持...

  • 復帰までミニポイント練(2回目)

    昨日は、仕事を終え、夕方に10キロジョグ。ジョグの後半に流しで軽い刺激を入れる。駄原総合運動公園のランニングレーンにて。シューズは、アディゼロSL200m...

  • 別大マラソンの招待選手発表

    新聞では、別大マラソンの招待選手が発表され、旭化成の丸山選手、中央発條の橋本選手等地元の名ランナーが参戦。旭化成の丸山選手は、引退レースで無ければ良いが。...

  • 夕方にジョグ

    昨日の朝は寝坊。というより、体力回復の為、出勤時間ぎりぎりまで寝たというのが正しかろう。幸い体調も回復して出勤出来た訳だが、3連休を風邪で台無しにしたとい...

  • 風邪からの復帰練(ミニ)

    昨日は、だいぶ状態も良くなったので、ジョグ。5キロほどジョグをした後、駄原総合運動公園にランニングレーンにて、流しで身体に刺激を入れる事にした。シューズは...

  • なかなかスッキリしない

    能登の地震被害等を考えると、私の状況等どうでも良いのであるが、これは私の個人的なマラソン日記なので、とりあえず書いておく。1月3日の夕方から、少しずつ風邪...

  • 3日休む

    風邪の効用という事はいつも書くが、今回も1月3日の夕方から、少し喉が変だなと違和感を感じてから、早急に打てる対策は全てしたが、結局、だらしさが3日続き、木...

  • 疲れ出る

    私の身体は実に分かりやすい。無理をするとすぐに風邪をひく。喉に違和感が出て、そこからいろいろのど飴とか薬を飲んでも、だらしくなる。て事で、木曜日と金曜日は...

  • 今年度のシューズのアップデートはまだか?

    ニューイヤー駅伝と箱根駅伝が無事終了。アディゼロTAKUMISENは、TAKUMISEN10が発表され、グラスファイバー製のエナジーロッドがフルレングスに...

  • ラジオで聴く箱根駅伝も良い

    昨日は、ラジオで箱根駅伝を聴きながらのんびり15キロジョグ。ラジオ放送では、柏原さんが解説をしていた。ある選手が、アナウンサーと結婚したい、と事前アンケー...

  • 箱根駅伝往路の感想

    昨日は、箱根駅伝1区から2区への襷渡しまでTVで見てから、ラジオで箱根駅伝を聴きながらジョグ。正月からぼやいて申し訳ないが、駄原総合運動公園の2レーンをお...

  • ニューイヤー駅伝はやはり見てしまう

    大分では、ニューイヤー駅伝のラジオ放送が無かったので、TVで視聴。録画していたのであるが、やはりTVから離れられない。これは駅伝あるあるである。感動したの...

  • 2023年12月振り返り

    昨日はのんびり10キロジョグ。「第40回記念大会別府湾ロイヤルホテル往復フルマラソン大会」翌日であったが、じっくりゆっくり走る事が出来た。12月の月間走行...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブレインランナーズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブレインランナーズさん
ブログタイトル
ブレインランナーズのマラソン日記
フォロー
ブレインランナーズのマラソン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用