chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • エメラルドメロンの紹介

    みなさんこんにちは! いえたるです。種から育てているエメラルドメロンという品種のメロンを紹介したいと思います。【エメラルドメロン】地這栽培用メロンとのことですが、立木栽培で栽培しています。なんら問題なく立木栽培できていますよ。果肉は緑色で多汁性で糖度15度前後で食味がとても良いとのことです。果重は1.5kg前後で肥大性がよく、ネットがよく出る高級種だそうです。実際に育ててみると着果後 エメラルドだけあっ...

  • みかん・ヤマモモ(庭先果樹)

    家を建てて3年目になりますが、新築記念として庭先に沢山の果樹を植えました。3年経ってようやく実り始めて来たので紹介していこうと思います。今回はみかんとヤマモモです。【みかん】みかんは表面が濃橙紅色に染まる『小原紅早生』を栽培しています。1年目 小原紅早生関東でもこの辺では1~2月に-7℃まで下がる日が数日あり、冬場には寒さ対策が欠かせません。寒冷紗で包んで対策をしていましたが、木が大きくなってくると大変な...

  • すもも・プルーン(庭先果樹)

    家を建てて3年目になりますが、新築記念として庭先に沢山の果樹を植えました。3年経ってようやく実り始めて来たので紹介していこうと思います。今回はすももとプルーンです。【すもも・プルーン】すももは2種類『貴陽』と『バイオチェリー』プルーンも2種類で『ゴールドルチェ』と『スイートツアー』栽培しています。1年目 左がプルーン(ゴールドルチェ)で右がすもも(貴陽)1年目 すもも(バイオチェリー)1年目 プルーン(...

  • 桃とアンズ(庭先果樹)

    家を建てて3年目になりますが、新築記念として庭先に沢山の果樹を植えました。3年経ってようやく実り始めて来たので報告しま~す。あまり大きくならないようにすることと、その後の移動も考えて不織布のポット鉢で栽培しています。不織布ポット鉢のメリットは何といっても向き変えや移植が簡単にできること。2年目になると仕立て方が決まり主枝の向きが確定してきますが、こっちの方向へ伸びてほしかったなーとかもっと広い場所へ...

  • トマト苗の増殖

    トマトを接ぎ木の応用で増殖させる話をしたいと思います。今年、始めてトマトを種から育ててみました。接ぎ木苗にしたかったので、穂木と台木の種を購入しました。穂木は10粒600円程度で売っていますが、台木は100粒でしか売っていません。でも、それほど高くなく、100粒で1000円前後です。そのため、めちゃくちゃ台木の種が余ります。そこで、余っている台木の種でトマトの脇芽を接ぎ木すれば増殖できると考えてみました。脇芽を...

  • ベルサイユのばら

    ベルサイユのばらシリーズを紹介したいと思います。このバラはいえたるがまだ、マンションで暮らしていた頃に京成バラ園で購入してきたバラです。当時は鉢栽培で現在は地植えで栽培しており、栽培してかれこれ10年近くになります。当時イベントがあって、ベルサイユのばらシリーズが大々的にPRされていて、うちの嫁からせがまれて購入したのを覚えています嫁世代の人にはたまらないみたいですね。このシリーズのバラは全部で6種類...

  • マスクメロン栽培 2022年度 着果まで

    みなさんこんにちは! いえたるです。先週までぐずついた天気が続きましたが、今週は天気が良い日が続いてメロンの着果には最適な日よりです。去年、初めて挑戦した割にはスムーズに収穫まで堪能でき、秋栽培では種から育てて接ぎ木にも初挑戦しました。今年は庭で栽培できそうな場所を可能な限りメロン栽培へ変更してさらなる大収穫を目指しています。【接ぎ木】去年は呼び接ぎという方法で接ぎ木を行いました。去年の呼び接ぎを...

  • 2022年のバラが満開

    みなさんこんにちは! いえたるです。ようやく温かい日が続くようになりましたね。天気がよくなり、いえたるの家のバラも一気に咲き始めました。ちょうど今が見頃となっており、いえたるのバラを紹介したいと思います。【パレード】アーチの左右に植えてあり、2年目ですがボリューム満点です。我が家で最もインパクトの大きなばらにまで成長しました。アーチに何のバラを這わせようか悩んだ挙句、パレードにしたのですが、パレー...

  • 2022年のバラ咲き始めました

    みなさんこんにちは! いえたるです。最近、天気が悪い日ばかりですね。雨の日ばかりが続いてしまってせっかくのバラが台無しです。ようやくバラが咲き始めたので、いえたるのバラを紹介したいと思います。去年はこんな感じでしたが 『去年の写真』 今年ははこんな感じで~す『今年の写真』右側に単管パイプ!右側にはカーポートがあるのですが、その下でぶどうを育てることにしたため、単管パイプでぶどう棚をつくりました...

  • 秋収穫マスクメロン(露地栽培)

    みなさんこんにちは! いえたるです。夏収穫メロンで首尾よくマスクメロンを収穫でき、気を良くした いえたるは、秋収穫メロンにも挑戦しましたので、ご紹介したいと思います。【秋収穫メロン栽培】今年春に挑戦した夏収穫メロンは初めてということもあって苗を購入して栽培しました。苗は1つ500円ぐらいするので数多く栽培すると結構お金がかかります。なるべく安く栽培するためにも種から挑戦することにしました。上手くいけば...

  • マスクメロンを育てるぞ⑤

    みなさんこんにちは! いえたるです。ようやく梅雨明けとなって連日猛暑日ですね。雨で汚くなった車を梅雨明けの週末にきれいに洗車しました。ただ暑すぎてサウナにでも入ったような滝のような汗、汗、汗。愛犬もドッグランに出した途端に家の中に戻ってしまい妻に暑いと訴えていましたw水とおやつをもらって冷房の効いた部屋から、こちらを眺めています。自分も滝のような汗出てるんですが差し入れこないです気を取り直して、マ...

  • マスクメロンを育てるぞ④

    みなさんこんにちは! いえたるです。先週までぐずついた天気が続きましたが、今週は天気が良い日が続いて最高の初夏ですね。植物たちも生き生きとしていて新緑を感じられます。今回もマスクメロン栽培の続きになります。前回、6苗中1苗だけ着果できないと報告しましたが、ようやくこの1苗も無事着果できました。ただ、19節目での着果だったので1600mm程度の高さで実がなっています。立木栽培なのでバランスが悪く倒れやすいか...

  • マスクメロンを育てるぞ③

    みなさんこんにちは! いえたるです。マスクメロン栽培の続きになります。始めに植えた6苗ですが、5苗から無事着果を確認できました。1苗だけ着果できていません・・・ただ、葉っぱだけが茂った実のないメロン苗となっています。葉っぱを育てても実がないと寂しいだけです。着果できていないのは『マラカス』という品種のメロンです。2苗植えましたが、どちらも花がほとんど咲きません。ようやく雌花が咲いたと思っても雄花が...

  • マスクメロンを育てるぞ②

    みなさんこんにちは! いえたるです。マスクメロン栽培の続きになります。栽培方法をネットや本で勉強したので、知識だけは豊富になってますよ。ただ、実経験0です。でも、なんか自分には収穫まで行ける気がしてならないのです。きっと甘いマスクメロンを収穫できるはず!と想像ばかり先行しています。調べると露地栽培では5月上旬に定植するのがベストということなのですが、今回植えた6苗は勝手に4月上旬に届いてしまったの...

  • バラが満開になりました

    みなさんこんにちは! いえたるです。温かい日が続いたこともあって一気にバラが咲き始めました。ちょうど今が見頃となっており、いえたるのバラを紹介したいと思います。【南庭】1周間前はこんな感じでしたが   現在はこんな感じで~す色とりどりにバラが咲き始め、にぎやかになりました。アーチ正面からだとこんな感じになります。 新婚さんが記念写真を取りそうな雰囲気が出てますよね。正面上の部分は今年柵...

  • 今年のバラが咲き始めました

    みなさんこんにちは! いえたるです。ゴールデンウイークに突入しましたが、コロナ禍ということもあってもっぱら庭を眺めているだけの日々を送っております。いえたるの家でもようやくバラがちらほら咲き始めたので咲き始めたバラの一部を紹介したいと思います。【庭全体】現在の南庭はこんな感じです。  お花は少なくまだ蕾びっしりっといった状況です。【パレード】白のアーチを這わせているのは去年植えたパレードと...

  • マスクメロンを育てるぞ①

    みなさんこんにちは! いえたるです。現在の一戸建てに引っ越す前はマンションで住んでおり、鉢でバラを育てていたのですが、今はバラ全てを直植えにしてしまったので使い道がなくなってしまった鉢が大量に余ってしまいました。何かに使えないかと考え、南側に付けたテラス屋根下を利用してマスクメロンの栽培に挑戦することにしたのです。マスクメロン栽培は野菜の中で最も難しいとされる部類の野菜です。初めての挑戦なので上手...

  • 現在の庭の状況

    みなさんこんにちは! いえたるです。今週は温かい日が続きますね。気温上昇で今週にもバラが咲き始めそうです。バラが咲き始める前の現在の庭の状況を紹介したいと思います。【庭全体】現在の南庭はこんな感じです。 左のモミジも青々して風情がでてきました。右の白のアーチを這わせているのは去年植えたパレードというピンクのバラです。1年でアーチ上部に到達です。成長は早いですね。手前にはミニバラを植えていますが...

  • 新型コロナワクチン接種2回目も終わったので近況報告

    みなさんこんにちは! いえたるです。今週から都内では蔓延防止措置が発令し、65歳以上の高齢者を対象とした新型コロナワクチン接種が始まりましたが、感染拡大が止まりませんね。患者さんが増える一方です。一足早く医療従事者の家内が2回目のワクチン接種が終わりましたので、感想等を含めて報告したいと思います。正直言ってまだ医療従事者の2回目ワクチン接種が終わっていません。自分としては終わる前から高齢者のワクチン接...

  • 息子の就職先が決まりました

    みなさんこんにちは! いえたるです。うちの次男が都内の大学を来年卒業でこのコロナ禍で就職活動を行っていました。以前のように集団による会社説明会等は感染防止のためなくなり、オンラインによるリモート参加が主流になっているそうです。以前は都内で開催されるなら、関東圏の方が集まりましたが、リモート参加となると遠い北海道や九州の方も参加できるようになります。今までは会社に出向き面接を重ねる必要がありましたが...

  • 花が咲き始めました

    みなさんこんにちは! いえたるです。長かった緊急事態宣言もようやく解除されるとのこで、今後の感染者がどのように推移していくのか心配な面はありますが、リバウンドを抑えつつ経済が順調に回ることに期待したいです。医療従事者である妻も3月に1回目、4月に2回目のファイザーワクチンを摂取します。自分は優先度が全くないので、今年中にワクチンが摂取されれば御の字だと思っています。さて、気温上昇とともに春を感じさ...

  • スタッドレスタイヤに交換しました

    みなさんこんにちは! いえたるです。今年の冬は冷え込みますね。日本海側では記録的な豪雪となっているとニュースでみました。自分の地域だと寒くても-5℃が最高だったのですが、先週-7℃を記録しました。外にある立水栓が凍結して水が出ませんでした。 水が出なくなるって滅多にないことです。シンボルツリーの常緑樹のヤマボウシが凍傷でしおれてしまい、無残な姿になってしましました。とりあえず、常緑樹には寒冷紗をかけてあ...

  • シンボルツリーの紅葉

    みなさんこんにちは! いえたるです。ようやく我が家のシンボルツリーであるイロハモジが紅葉しました。関東なのでめちゃくちゃ紅葉が遅いです。早速紹介しようと思います。 12/13の8時頃撮った写真です。最近は雲が多く青空が少なかったのですが、今日はかなり良い天気になりました。朝日が昇り始めたころです。 モミジが真っ赤に彩っていますね。 去年植えたとは思えな程、立派だと思いませんか?去年、自分が植えた...

  • 医療従事者給付金振り込まれました

    みなさんこんにちは! いえたるです。最近、コロナ感染者の人数が増えてとても心配ですね。うちの妻は総合病院に務めており、連日コロナ患者が入れ代わり立ち代わりで入退院が繰り返されており、常に受け入れ上限一杯の状況です。医療従事者に対してねぎらいの言葉をかけてくださる方もいますが、感染を恐れて白い目でみる方もいるのが現状です。医療従事者の妻を持つ自分も会社で煙たがれるのではないかと心配していますが、今の...

  • 12月に入り床暖房を入れました(測定データ有)

    みなさんこんにちは! いえたるです。12月に入って一段と冷え込むようになってきましたね。我が家は関東ですが、我が家でも12/1の朝は1℃しかありませんでした。放射冷却で特に冷え込みましたね。12月から床暖を入れる予定でたまたま、ブログで報告しようと寒い日での温度を測定したので参考にしてください。★ 【温度測定結果】       空調システム:さらぽか空調窓は全てトリプルサッシ採用C値: 0...

  • ドックランを作りました

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω...

  • DIYの石張りが完成しました!

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ段々寒くなってきましたね。朝晩は冷え込みますが、日中は温かいこともあってまだ床暖は入れていません。12月から床暖を入れようかなと考えています。今日は、外構費用を抑えるためDIYで行っている石張り作業に休日のほとんどを費やしてきたつもりなのですが、庭の手入れ等やあいにく休日が雨だったりすると、なかなか石張りを進められず、すでに1年半を迎えました。妻には終...

  • 秋バラと苔のその後

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ少し遅くなってしまいましたが、我が家の秋バラと2年目となる苔のその後を紹介したいと思います。★ 【秋バラ】     5月の頃とは違いまばらな感じですね。花量も少な目です。 10月は雨が多かったので、花持ちが今ひとつでしたが、今月に入ってようやく雨も少なくなってきたので花持ちがよくなってきています。 ベルサイユのばらシリーズの王妃アントワ...

  • 一条の家は本当に優れていて暖かいよ(実力報告)

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ11月に入って一段と冷え込むようになってきましたね。我が家は関東ですが、関東でも朝方は10度を下回るようになってきました。外は寒いですが、室内はまだ23度前後あるので床暖房を入れていません。室内温度が20度を下回るようになったら床暖房を入れようと考えています。この時期でも暖房を入れないで室内温度が23度前後あるというのは一条さんの家って本当にすごいと思います...

  • バラの夏剪定を行いました

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ9月に入ってほんの少しですが暑さが和らいだ気がしてきました。最近の話題は総裁選ですね。安倍総理から引き継ぐのは誰になるのでしょうかね?情勢からして菅さんで決まりですかね。毎年、8月末~9/始めの土日でバラの夏剪定を行っています。今日は、バラの夏剪定について紹介したいと思います。★ 【剪定前】     剪定前はこんな感じです。本やサイトでは...

  • カーポートとオーバーゲートのご紹介

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノまだまだ残暑が続きますね。帰宅時にテレビをつけると安倍総理の辞任会見がやっていました。少しびっくりしました。新型コロナがなければ、まだま続けられたのではないでしょうか?残念でなりません。今日は、我が家で設置したカーポートとオーバーゲートを紹介したいと思います。★ 【カーポートとオーバーゲート閉めた状態】   我が家で設置したカーポートとオ...

  • DIY石張り進捗報告

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ暑い日が続きますね。今日は、外構費用を抑えるためにDIYで行っている石張りの進捗を報告したいと思います。こんな暑い中ですが、少ない休日しか利用できないので、空調服着てがんばって作業しています。休日のほとんどを石張りに費やしてきたつもりなのですが、庭の手入れ等やあいにく休日が雨だったりすると、なかなか石張りを進められず、すでに1年3ヵ月を迎えました。初...

  • 外構工事にかっかった費用と1年後の庭

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ4連休が終わってしまいましたね。4連休中は外構(石張り)を行おうと張り切っていましたが、急の雷と大雨で思うように進みませんでした。今日は我が家の引渡から1年経過したお庭を紹介しつつ、外構費用を教えたいと思います。1年で劇的に変わりましたよ。 ★ 【引渡時】  敷地内を整地したところにぽつんとマイハウスが建った状態で引渡されました。外構工事は元々一条さ...

  • 夏ですがシクラメン咲きました(さらぽか空調)

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノぐずついた天気が続きますね。この4連休はみなさんどのようにお過ごしですか?コロナ感染者が増え続けていることもあって、自分は外出はせずにまだ終わっていない庭の外構工事に勤しんでいます。妻の働いている病院にもかなりのコロナ患者さんが入退院しているそうです。緊急事態宣言は解除されたものの現場では対応がとても大変だそうです。もちろん、4連休はありません・・...

  • バラが満開

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ先週の暑さで一気に花開き、バラは満開です。去年まで更地だった我が家の庭を紹介したいと思います。★ 【メイン庭】  メイン庭がこんな感じなりました。かなり庭らしくなりました。去年まで更地だったとは思えないほどです。左側にベルサイユのばらシリーズを植えています。まだ、マリーアントワネットだけが蕾なので、ベルサイユのばらシリーズは次回紹介したいと思いま...

  • バラが咲きました

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノGWが終わってしまいましたが、皆さんはどのように過ごされましたか?抽選で購入できる権利に応募していた任天堂スイッチがGW直前で当たり、息子は巣ごもりを満喫中、あつ森三昧の日々を送っていました。自分はひたすらアウトドア。と言っても庭のアプローチの石張りを行っていました。朝は4時半からバラ等の植物の手入れを行い、嫁さんの起きる時間に合わせて一旦家に入り朝食...

  • GWと庭

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノGWが近づいてきましたが、外出自粛要請中なので、多くの方が家で過ごすことになるのではないでしょうか?自分もまだ完成していない家のアプローチの石張りを行い引き篭もり予定です。ただ、妻は医療関係従事者なのでそうも言ってられません。毎日夜遅くまで仕事をし、週1日しか休みがない状況が続いています。守秘義務があるので伝えられませんが、病院内は想像を絶する状況が...

  • 4月中旬の我が家の庭

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ外出を控えるように通達が出ているので、会社と家との往復と庭いじりしかしていないいえたるです。会社は車での通勤なので人混みに接することはありませんが、会社では特定の人と接する機会が多いので、感染リスクがあって少し怖いですね。さて、本題ですが、今日は以前紹介したDIY苔用花壇をバージョンアップしたことと4月半ばの現在のお庭の状況を紹介したいと思います。★ 【...

  • 苔花壇に苔を植栽しました

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ緊急事態宣言が出ましたが、内容に関してはとても不満があります。中途半端な外出・移動の自粛だけでは感染拡大は止まりません。今の状況がずるずる長引くだけで、海外のように感染爆発が起こり、結果的にはロックダウンをせざるおえなくなるのではないでしょうか?現在の中途半端な対応で企業はかなり疲弊しています。そこへさらに追い打ちでロックダウン。最悪のシナリオにな...

  • ヤリスを購入しました

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノとうとう緊急事態宣言が発令されましたね・・・総理から『仕事は原則自宅で』とのことですが、今のところ自分の勤めている会社は通常勤務で、妻の会社も通常勤務です。それでも、周りの情勢次第では時短や有休消化などになるかもしれません。有給はかなり残っていて毎年捨てているので、長期休暇できるものならしたいですが、現時点でかなりの注残が残っているので、取引会社の...

  • つるバラ用フェンスの設置

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ今日はDIYで作ったつるバラ用フェンスを紹介したいと思います。★ 【設置場所】   場所は②の西側に位置する庭につるバラフェンスを設置しました。隣の家のトタン倉庫が気になるので隠す意味もあります。 設置前はこんな感じでした。★ 【つるバラフェンス設置】 設置方法は前回ご紹介したバラ用アーチと同じです。始めに基礎工事です。穴を掘って、砕石入れ...

  • 苔用花壇の設置

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ今日はDIYで作った苔用花壇を紹介したいと思います。★ 【設置場所】 前回紹介した物置を設置したことで日陰ができてしまいました。数か月もすると、そこにはびっしりとゼニゴケが繁殖。 ゼニゴケがこんなに繁殖する環境なら、苔が育つと思い、日陰を好む苔の苔庭を作ることにしました。日向を好む苔の苔庭はこんな感じで順調に育っているので、 味を占めての挑戦です...

  • 外構削減パート⑨ 物置設置

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ外構費削減のため、一部DIYを取り入れました。少しでも皆さんの参考になるように外構で行ったDIYを紹介しまーす。第九回目の今回は物置設置を紹介したいと思います。  ★ 【物置設置】  外構費削減のため、物置をDIYで設置しました。物置はイナバ物置ネクスタプラスという断熱材入物置をチョイスしました。設置場所は車で購入した物をすぐ仕舞えて、かつ家...

  • 外構削減パート⑧ イングリッシュガーデン

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ外構費削減のため、一部DIYを取り入れました。少しでも皆さんの参考になるように外構で行ったDIYを紹介しまーす。第八回目の今回はイングリッシュガーデンを紹介したいと思います。  ★ 【ハイノキとヒイラギナンテンの植栽】  イロハモミジを購入してきたときにヤマボウシ、ハイノキ、ヒイラギナンテンも購入してきました。ヤマボウシは門柱脇に植え、ハイ...

  • コロナには感染していなかったようです

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ息子が卒業旅行直後に38℃の発熱が出たため、コロナ感染を疑い病院を受診し、診察結果を会社へ報告したところ、医者からは風邪との診断でしたが、とりあえず1週間自宅待機の指示を仰せつかり、息子の経過観察後の状況次第でその後の対応を指示するということになっていました。  薬を飲んで次の日には熱も治まり、少し咳が出始めたものの体調はかなり改善しました。会...

  • コロナ感染したかも・・・(°_°)自宅待機を仰せつかりました・・・

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ会社から自宅待機を仰せつかってしまいました。経緯を以下にかきます。息子の大学卒業式はなくなったのですが、卒業旅行だけはどうしても行きたいということで、同級生数名と飛行機で卒業旅行に行ったのです。ここは意見がわかれるかもしれませんね。『この時期に卒業旅行に行かせる?』と思われる方もいるかと思いますが、交通機関・宿泊・店側からみればコロナ対策をしっかり...

  • 新型コロナウイルスの影響で・・・

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ新型コロナウイルスの影響で色々な影響が出ていますよね。小中高も休校になっていてママさん達は食事の準備など大変だそうで一緒に仕事をしているママさん達も嘆いていました。ただ、食事の支援などのニュースを見ると世の中捨てたもんじゃないって思いますね。自分に出来ることって何だろう?これと言ってないんだよな・・・トホホ給食が無くなった影響で牛乳が余っちゃうって...

  • 花壇に植えた花とクリスマスローズ

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ3月に入り、ひと雨ごとに暖かくなってきました。ただ花粉症の人には辛い時期ですよね。去年作った花壇にも花が咲き始めました。そんな花達を紹介したいと思います。 花壇には左側にルピナスを種から植えました。なぜかルピナスは昔から好きなんですよねーいつも苗で買うんですが初めて種から育てました。ルピナス以外は全て球根の花です。奥にはチューリップ。90球は植え...

  • 築山に植えた苔の紹介

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ3月に入り、日に日に暖かくなってきましたねー色々な植物が芽吹いてくる頃です。さて、我が家の庭ですが、メイン庭は和風っぽく仕上げたくアプローチに信州鉄平石を選んだので、シンボルツリーのイメージは少し小高くした筑山の頂点にイロハモミジを植え、周りに苔を植栽したいと考えました。     以前、シンボルツリーのイロハモミジを紹介したので、今...

  • 庭に芝とサブシンボルツリーを植えました

     みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ1年が経ちましたが、未だ外構が終わっていません。DIYで行う素人外構なので仕方がありません。地道にコツコツやっていくだけです。外構途中ですが、我が家の庭の一部を少しずつ紹介しようと思っています。我が家には庭が大きく分けて下図の①~④のエリアがあります。 ①エリアの左側には以前紹介したイロハモミジのシンボルツリーを植え、築山にして苔を植え、和風仕...

  • WEB内覧会 入居1年後【リビング&ダイニングルーム編】

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ我が家が建って早いもので丁度1年が経ちました。遅くなりましたが、少しでも皆さんの参考になるようにweb内覧会を行いたいと思います。今回は家の最もメインとなるリビングとダイニングルームの1年後の紹介です。     ★ 【間取り】  以前、紹介した間取りです。 リビングとダイニングを合わせて横5マス✖縦6.5マスの17帖になります。リビング&ダ...

  • WEB内覧会 入居前【リビング&ダイニングルーム編】

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ我が家が建って早いもので丁度1年が経ちました。遅くなりましたが、少しでも皆さんの参考になるようにweb内覧会を行いたいと思います。今回は家の最もメインとなるリビングとダイニングルームの紹介です。     ★ 【間取り】  以前、紹介した間取りです。 リビングとダイニングを合わせて横5マス✖縦6.5マスの17帖になります。リビング&ダイニン...

  • 祝!入居1年目で購入した物

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ我が家が建って早いもので丁度1年が経ちました。入居して1年の記念で購入した物を紹介したいと思います。入居時には購入していなかった電化製品になります。     ★ 【エアコン】  これは以前紹介した通り、さらぽか空調だけでひと夏越した感想としては快適さを求めるとさらぽか空調だけでは少し物足りないという結論となり、各部屋にエアコンを...

  • 我が家のシンボルツリーと苔の現在

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ最近、段々暖かくなってきましたね。関東の我が家では外においてある温度計が最近は20℃を超えてきました。温度計をイロハモミジの根本において、苔用に温度と湿度を見ています。リビングからの庭の風景はこんな感じになります。  苔があると黄緑色が冴えて2月とは思えない感じになっています。でも我が家のシンボルツリーのイロハモミジをみると枯れ木のようになっ...

  • 外構削減パート⑦ 花壇を作りました

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ外構費削減のため、一部DIYを取り入れました。少しでも皆さんの参考になるように外構で行ったDIYを紹介しまーす。第七回目の今回は花壇を紹介したいと思います。  ★ 【花壇】  外構費削減のため、花壇をDIYで設置しました。花壇は自分でDIYする方が多いのではないでしょうか?自分も花壇を作ったので参考にしてください。始めに基礎工事です。   ...

  • 我が家のシンボルツリーを植えました

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ新築を建てたときにシンボルツリーを植える方が多いと思います。そこで我が家のシンボルツリーを紹介したいと思います。シンボルツリーを何にするかとても悩みました。悩んだ末、落葉樹の【イロハモミジ】にしました。     ★ 【シンボルツリーの植栽】  メイン庭は和風っぽく仕上げたく、アプローチに信州鉄平石を選んだので、シンボルツリーの...

  • 外構削減パート⑥ 監視カメラ設置

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ最近、新型コロナウイルスの市内感染が広がりつつあることから、今月末に予定していた家族での国内ツアー旅行を断念しました。未知のウイルスなので仕方がありません。みなさんも手洗いうがいをして感染予防に努めてくださいね。さて、外構費削減のため、一部DIYを取り入れました。少しでも皆さんの参考になるように外構で行ったDIYを紹介しまーす。第六回目の今回は防犯カメラ...

  • 外構削減パート⑤ エクステリア照明

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ外構費削減のため、一部DIYを取り入れました。少しでも皆さんの参考になるように外構で行ったDIYを紹介しまーす。第五回目の今回はエクステリア照明を紹介したいと思います。       ★ 【エクステリア照明】  外構費削減のため、エクステリア照明をDIYで設置しました。照明はLIXILの美彩シリーズにしました。 LIXILのHPから抜粋このポ...

  • WEB内覧会1 【玄関&玄関ホール編】失敗したことも・・・

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ我が家ができて早いもので丁度1年が経ちました。遅くなりましたが、少しでも皆さんの参考になるようにweb内覧会を1年住んだ使用感も交えながら行いたいと思いまーす。一回目の今回は家の顔となる玄関と玄関ホールの紹介です。     ★ 【玄関正面写真 1】   受け渡し時はこんな感じの玄関でした。ポストも仮設置きして風で飛んでいかないよ...

  • 新築に向けて真っ先に購入した物パート2

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ前回、マイホームの引き渡し前に自分が真っ先に購入した物としてブビンガのダイニングテーブルを紹介しました。実を言うと1枚板はリビングテーブル用にも購入していました。それだけ1枚板に憧れていたわけです。今日は我が家のリビングテーブルの1枚板を紹介したいと思います。リビングテーブルもせっかくなので我が家の家宝になるような1枚板を購入しようと考えました。数...

  • 新築に向けて真っ先に購入した物

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノマイホームの引き渡し前に自分が真っ先に購入した物を紹介したいと思います。丁度、上棟が始まった頃にかなりフライングして買いました。それだけ、早く先に購入しておきたかったものです。それは1枚板のテーブルです。1枚板のテーブルには前々から憧れがありました。一戸建てを建てたときには是非、1枚板のテーブルを置きたいと考えていました。一度購入したら、おそらくもう...

  • 外構費削減 パート④ カーポート目地のタイル張り

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ外構費削減のため、一部DIYを取り入れました。少しでも皆さんの参考になるように外構で行ったDIYを紹介しまーす。第四回目の今回はカーポート目地のタイル張りを紹介したいと思います。       ★ 【カーポートタイル目地施行 1】  駐車スペースにコンクリートを敷きますが、目地を入れずに大きなコンクリートの塊にしてしまうと地震...

  • サラポカ空調 1年近く使っての感想

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ我が家ではさらぽか空調を採用しています。早いもので住み始めてもう少しで1年になります。さらぽか空調を春夏秋冬と実際に使用した正直な感想を述べたいと思います。導入を検討の方は参考にしてください。★ 【さらぽか空調】   さらぽか空調に関してもし、あまりご存知ないようでしたら、以前に私が書いたブログを参照してください。【一条工務店のさらぽか空調は...

  • 外構削減パート③ スロープ

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ外構費削減のため、一部DIYを取り入れました。少しでも皆さんの参考になるように外構で行ったDIYを紹介しまーす。第三回目の今回はスロープのタイル張りを紹介したいと思います。       ★ 【タイルを張る前のスロープ写真】   タイルを張る前の外構工事完成状態の写真です。外構屋さんには自分でタイルを張るので-50mmで仕上げ...

  • 外構削減パート② 乱張り

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ外構費削減のため、一部DIYを取り入れました。少しでも皆さんの参考になるように外構で行ったDIYを紹介しまーす。第二回目の今日は最も外構費を抑えられた乱形石の石貼りを紹介したいと思います。     ★ 【購入した乱形石】   どどーんと60㎡分を一気に購入しました。採った時期によって色味が変わったりするのを嫌って一気に購入。さすが...

  • 外構費削減 パート① 門柱編

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ外構費削減のため、一部DIYを取り入れました。少しでも皆さんの参考になるように外構で行ったDIYを紹介しまーす。一回目の今日は家の顔となる玄関の門柱をタイル張りで仕上げたので紹介したいと思います。     ★ 【門柱DIY 1】   施工前の写真です。★ 【門柱DIY 2】   タイル張りは貼付剤で汚れないように上から行ってい...

  • 一条ハウスへのお勧めテラス屋根の紹介

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ今日は一条ハウスへお勧めのテラス屋根を紹介したいと思います。テラス屋根はテラスで干した洗濯物や庭先の荷物が濡れないようすることができるだけでなく、憩いの場を設けることも可能です。また、屋根材が熱線吸収ポリカーボネートでできており、室内へ入る夏の日差しの熱をある程度遮ることができ、省エネにも寄与します。★ 【お勧めのテラス屋根】   お勧め...

  • 外構4

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ今日は平面図の赤丸の外構工事風景を紹介します。主に2台用駐車場工事となります。     ★ 【2台用カーポート施工写真 1】   掘削が終わり、砕石が敷かれ、カーポートの骨組みまで完成した写真です。重機の入り口として使われていた場所で、外構工事としては最後のエリアとなります。前回のカーポート同様、目地はDIYでタイル仕上げを行...

  • 外構3

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ引き続き外構工事風景を紹介します。今日はテラス屋根、家周りの砂利敷き、勝手口、物置の基礎工事になります。     ★ 【テラス屋根】    大きな柱を建てて骨組みを施工したら屋根パネルの取り付けです。 こんな感じに仕上がりました。テラス屋根については日を改めて説明したいと思います。★ 【家の周りの砂利敷き】  ...

  • 外構2 (画像中心)

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ今日は平面図の赤丸の外構工事風景を紹介します。主に駐車場から玄関までのアプローチ工事となります。   ★ 【施工前】  アプローチ部分の施工前写真になります。奥では駐車場の砕石が入りました。雨の日はぐちゃぐちゃになって靴は泥だらけでホント大変でした。★ 【アプローチ施工写真 1】  掘削が終わり、砕石が敷かれた写真です。砕石は深さ...

  • 外構1

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。>ω<。)ノ外構業者が決まり、自分が思い描いた外構内容に沿って打ち合わせを重ねていき、ようやく外構がスタートです。金物と基礎工事中心で、コストを抑えるため仕上げはDIYで自分が行うことにしましたが、それでも費用は700万円!駐車スペース7台分、カーポート、跳ね上げ敷きゲート、アプローチ、テラス、ブロック塀30m分、家の周りの砂利敷き、勝手口等々・・・かなり大きな施工面...

  • 外構業者選定

    みなさんお久しぶりです。いえたるです。新居に住み始めて10ヶ月が建ちました。新居に関しての報告はいろいろありますが、専らDIY外構に時間を費やしており、まづは我が家の外構業者選定についてご紹介したいと思います。前にも少し触れましたが、外構業者に希望を伝えて見積もったところ1000万円近い金額を提示され驚きしかなかったです。そこで、如何に金額を抑えるかの奮闘をかいて行こうと思っています。【外構選定】元々、一...

  • マイホームの引渡し

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ上棟から4ヶ月ちょい。待ちに待ったマイホームの引き渡しとなりました。★ 【登記の完了】 住民票の移動や印鑑登録等を行い、司法書士さんと打ち合わせ、登記手続きを行いました。本当は登記も自分でやりたかったのですが、断られてしました。★ 【火災保険手続き完了】 いろいろな保険会社と比較して一番安かった楽天のホームアシストにしました。地震保険もついて10年間で40万...

  • 上棟から4ヶ月までの進捗 マイホーム完成しました

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ昨日は建国記念日でお休みの方も多かったのではないでしょうか。皆さんゆっくり過ごせましたか?私も妻も仕事だったのですが朝起きたら雪景色……慌てて車の雪を払い、いつもより早い時間に出勤しました。上棟から4ヶ月までの進捗報告です。やっとマイホーム完成しました。★ 【電気工事完了】 全ての電気設備が入りました。外だとエアコン室外機やエコキュートそして防犯用スポッ...

  • 上棟から3.5ヶ月までの進捗 クロス張り完了

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ昨日の雪は結構積もりビックリしました。雪が落ち着いた夕方に妻と駐車場と車の雪かきをしました。マンションの住人の方もチラホラ雪かきをされてました。普段、雪には縁がないので大変でした。雪国の方は毎日雪かきですかね。頭が下がりますm(__)m上棟から3.5ヶ月までの進捗を報告します。★ 【クロス下地】 &#160;勾配天井の明かり窓方向を撮った写真です。平屋だけど、勾配天...

  • 上棟後、3ヶ月までの進捗

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ本日、最強寒波到来です(&#45;_&#45;;)朝から外は雪景色雪国の方からしたら、それくらい?の雪でも関東は大パニックです(T_T)こう言う日こそ一条さんの床暖房を体感したいですね(^&#45;^)私も新居の外構工事が始まる前に庭の一部に手を加える予定で準備をしていたのですが、予定がくるってしまいました。外構屋さんとの打ち合わせも合ったのに、雪で延期です。ただこういう日もありますよね...

  • 上棟後、2.5ヶ月までの進捗 大工仕事完了

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ上棟から2.5ヶ月で大工仕事完了です。最後にみんなで記念撮影~~(^&#45;^)棟梁は恥ずかしからと言っていましたが記念にとお願いして撮らせて貰いました。大工仕事完了の日に夫婦揃って挨拶出来たのは本当に良かったです。タイミングによってはお会い出来ずに完了と言う事もありますからね。棟梁には丁寧に仕事をしてもらい感謝しかないです。★ 【床貼り完了】 &#160;&#160;&#160;&...

  • 上棟後2ヶ月までの進捗

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ上棟が終わって2ヶ月までをまとめて報告したいと思います。★ 【石膏ボード張り完了】 1ヶ月近く石膏ボードの下処理しか行われていませんでしたが、下処理が終わるとあっという間に石膏ボード貼りが完了しました。&#160;&#160;勾配天井明かり窓部分です。窓の下の照明は大工さん達用の簡易照明です。実際は天井を照らす間接照明とダイニングテーブルを照らすスポット照明がつき...

  • 気密測定結果 意外な結果に w( ̄o ̄)w

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ上棟してから1ヵ月後の11月中旬に我が家にもバズーカーが入りました。一条オーナーさんにはお馴染みの気密測定です\(^_^)/★ 【一条さんの対応】 &#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 私達もぜひとも立ち合いたいと営業さんと監督さんにお願いしていました。1ヶ月...

  • 一条さんでは珍しい石膏ボード下処理『カンナ掛け』と『シムテープ』

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ無事、上棟が終わり、上棟から1ヶ月での進捗状況をまとめて報告したいと思います。★ 【カンナ掛けとシムテープ】 上棟から1ヶ月が立ちましたが、未だ石膏ボード張りは1/3程度しか進んでおりません・・・先輩方のブログを拝見すると上棟後1ヶ月ほどで石膏ボード張りが完了と報告されている方が多かったと思います。我が家の場合、かなり時間がかかっています。というのも訳があ...

  • やっと屋根ができました

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ今現在雪が降ってます~今シーズン初めて見る雪です。明日、積もるとやばいあ・・・冬用タイヤに交換していないです・・・お家のほうは上棟が終わって2週間後にようやく屋根が設置されました。★ 【一条の旗と養生ネット設置】 &#160;上棟から2日で玄関が取り付けられ、一条さんの旗がつき道路沿いには青色の養生ネットが張られました。一条工務店の旗が眩しいです。道路沿いの...

  • 住宅ローンの返済方法

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ前回まで上棟について紹介しました。今日は我が家の住宅ローンの返済方法ついて紹介したいと思います。 ★ 【住宅ローン】 住宅ローンをどこで組むかですが、これに関してはつなぎ融資の金利手数料がかからない一条さんと提携している銀行さんを選びました。営業さんから大体の方がそうすると聞きました。そして、返済方法には変動金利、固定金利、ミックスの3種類があります。...

  • 我が家の上棟式

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ今日は我が家の上棟式を紹介したいと思います。★ 【上棟式】 上棟式とは、建物の守護神と匠の神を祀って、棟上げまで工事が終了したことに感謝し、無事、建物が完成すること祈願する儀式です。また、上棟式では、魔よけのための幣束(へいそく)を鬼門に向けて立て、四隅の柱に酒や塩、米などをまき、天地四方の神を拝みます。我が家の上棟式は日の良い上棟3日目の朝に行いま...

  • 上棟3日目

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノまずは大坂なおみさん 全豪オープン優勝おめでとうございます。そして、世界ランク1位おめでとうございます。2対0で優勝する勢いでしたが、グビトバさんの第2セットのラストの粘りやばかったですね。なおみさんの泣きそうな顔が印象的でした。このままズルズル負けちゃうんじゃないかととても心配しました。でも、あの第3セット始まる前のトイレ休憩は良かったと思います。...

  • 上棟2日目

    &#160;みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ上棟2日目です。★ 【上棟2日目】 天気は曇りでした。(セーフ)今日は天井と屋根の取り付け工事が中心です。&#160;拘りの1つであった明かり窓がまさに取付されようとしています&#160;屋根がどんどん取付されていきます。&#160;&#160;北側のガルバリウム鋼板用屋根が取付されました。&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;南側の太陽光屋根の方の取付も始まりました。&#160;屋...

  • 上棟1日目 いきなり雨降ったよ( ノД`)シクシク…

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ10月半ばにとうとう上棟の日を迎えました。上棟は、ほとんどの方が2日で終わるとのことですが我が家の場合は3日かかるとのことでした。そこで上棟の3日間この一大イベントは見逃さないように会社をお休みを頂きました。一生に一度のことですから悔いが残らないようにお休みとりました。最も心配したのは天気です。曇りでもいいから、とにかく上棟期間中、雨だけは降らないで...

  • 上棟1日目

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ10月半ばにとうとう上棟の日を迎えました。上棟は、ほとんどの方が2日で終わるとのことですが我が家の場合は3日かかるとのことでした。そこで上棟の3日間この一大イベントは見逃さないように会社をお休みを頂きました。一生に一度のことですから悔いが残らないようにお休みとりました。最も心配したのは天気です。曇りでもいいから、とにかく上棟期間中、雨だけは降らないで...

  • 基礎工事

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ基礎工事は8月末~10月初旬の1.5ヶ月で行われました。基礎工事は通常1ヶ月程で完了するとのことですが、我が家の場合は規模が大きいとのことで、最短でも1.5ヶ月程かかるとのことでした。★ 【基礎工事前】 &#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160;&#160; 基礎工事...

  • 我が家の地鎮祭

    みなさんこんにちは! いえたるです。(。&gt;ω&lt;。)ノ地鎮祭は7月末に行いました。地鎮祭とは土木工事や建築などで工事を始める前に行い、その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る為に行う祀り。これには神式と仏式がある。一般には、神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭と呼ばれることもある。鎮地祭、土祭り、地祭り、地祝いとも言う。一般には、土地の四隅に青竹を立て、そ...

  • 正式契約

  • クロスの打ち合わせ

  • 電気図面打ち合わせ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いえたるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いえたるさん
ブログタイトル
平屋の終の棲家
フォロー
平屋の終の棲家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用