chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そうだ!フィリピンに住もう https://www.yutori-ojisan.com/

フィリピンの南部ダバオ市へ移住した中年男えくえくのブログ

フィリピンはパラダイスとまでは言いませんが、ダバオ市でけっこう楽しくやってます。

えくえく
フォロー
住所
フィリピン
出身
世田谷区
ブログ村参加

2018/11/23

arrow_drop_down
  • パレンケは生きてるなと実感できる場所

    皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 今回は日常生活に欠かせない近所の公設市場を紹介します。ちなみに現地の言葉で公設市場のことをパレンケ(palengke)と言います。 Toril Public Market、ここがうちから最寄りのパレンケで、車で10分ぐらいで行けます。うちの方は若干田舎ですから駐車場はもちろんなく、路上駐車になります。 施設内に入るとマグロの仲間(bariles)の頭など、水揚げされたばかりの新鮮な魚が並びます。ここは漁港からも車で5分のとこにあり、午前中は新鮮な魚をゲットできます。但し冷蔵庫がないので、午後は必然的に新鮮ではなくなりますが、夕方入荷される場合もあ…

    地域タグ:フィリピン

  • フィリピンの台風に備えよう 7か条

    皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 先日「ダバオに台風が来る」というニュースがあり、それなりの準備はしました。 もう60年以上台風の直撃がないダバオ市ですから、もし直撃すれば市民は慣れてないので、一定の被害は想定されました。予報ではシグナル1ですから、そもそも大したことはないのですが、なんせダバオ市民は70歳近い義父でさえ台風を経験してないので、ニュースもかなり大々的にやってました。 ま、結果的には来なかったのですが、今回もうちの家族は「クヤ、ニュースで言ってるだけ。どうせコースが逸れて来ないよ」とのん気に構えてましたが、私はそうは思えなかったのです。 しかしこのニュース(上の画像…

    地域タグ:フィリピン

  • フィリピンの中古自転車

    皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 今回のお題は中古自転車です。 うちの近所の中古自転車屋で、ほとんど日本の自転車です。妻は日本在住時、ママチャリに慣れていたのですが、ダバオに来てみるとそれがなく、たまたま目についたのがこの店でした。 最近入荷したばかりというママチャリが20台ほど並んでました。全車、日本製です。私の家の周りでも、この日本製中古ママチャリに乗ってるフィリピン人がけっこういて、タホ売りや魚売りもこのタイプの自転車に乗ってます。 で、妻が気に入ったのがこれです。このステッカーの中学、調べてみたら兵庫県の中学でした。 まずは妻の試し乗りです。私の新品のマウンテンバイクより…

    地域タグ:フィリピン

  • @年50万円生活は無理そうです(^_^;)

    皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 諸事情によりタイトルを変更することにしました。結論から言うと、@年50万円生活には無理がありました。やっぱゴルフとか行きたいですから(^_^;) では内容を列記していきます。 1、住宅 妻の実家の隣の古家付き土地を5年前に購入し、去年新築しました。フィリピンの建築工法では二階建ては危ないと判断し、平屋にしました。もちろん家賃はゼロです。ちなみに固定資産税は年1000円以下、新築なのでしばらくは補修費用もなさそうで、当面支出はなさそうです。 私は全くの素人ですが、新築工事のひどさに耐えかねて建築作業に参加しました。これが不幸中の幸いで、補修は電気工…

    地域タグ:フィリピン

  • ダバオのゴルフ場で注意すべきこと

    皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 今回はダバオのゴルフ場の話です。 行ったのはダバオ空港や中心部から40分〜1時間程度のApo Golf & Country Clubです。場所等はこちらをご覧ください。 Apo Golf & Country Club Discounts, Reviews and Club Info まずは受付でチェックイン。費用は画像の通りです。ここは特に予約が必要なくプレーできます。但しクラブコンペやトーナメントを開催中の時は、一般客はプレーできないので、行かれる方は一応事前に連絡しといた方がいいと思います。ちなみに連絡しても名前すら聞かれません(-_-;…

    地域タグ:フィリピン

  • 自宅カラオケセットは必需品です

    皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 今回のテーマはカラオケです!!!!! 昨日は義兄がUAEから戻って来たので、うちに遊びに来ました。まあ家は隣の隣なんで、遊びに来たというほどでもないんですけどね(-_-;) ちなみに妻の実家はうちの隣なんで、三軒続きになってます。で、なんとなくカラオケになりました。 うちのカラオケチェンジャーはこれです。ピンキリで言えばキリの方です。なんせ4000ペソ(8000円ちょい)ですから(-_-;) 但し14000曲入っているので、パーティの時など特に困ることはありません。 但し問題はこの歌本、歌手別がないので、タイトルを知らないと探せないのです(-_-…

    地域タグ:フィリピン

  • イスラリータビーチ② 食事編

    皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 昨年12月20日に投稿したイスラリータビーチに先日また行ってきました。今回は主に食事を紹介したいと思います。 この日は晴天で、私もテンションマックスでした。数日前から雨は降っておらず、現地は良いコンディションなのはわかっていたからです。 船内の友人家族です。フィリピンのバタアンというところからダバオへ遊びに来てくれた親しい友人で、バタアンでリゾート施設を経営するオーナーさんです。 https://www.facebook.com/pusofamily/ 祝日の月曜日の翌日だったので、ガラガラでした。やはり私はこういう海が好きなので、平日にしか行か…

    地域タグ:フィリピン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えくえくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えくえくさん
ブログタイトル
そうだ!フィリピンに住もう
フォロー
そうだ!フィリピンに住もう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用