28日(火)、近所の春日公園をお散歩🎶 犬を連れてお散歩の人。 ジョギングしてる人。 子供連れての人々。 穏やかな風景でした。 自粛規制と言われても…。 自宅でじっとしてると、他の病にかかりそうになりますー(´θ`llll)💦
コロナ自粛で一番イイ事は『お掃除』に 専念できること✴ もおー、毎日「今日はお風呂、明日はトイレ」と少しづつやっております💦 こんな事でもなきゃ、徹底的に掃除することなかった私(//∇//)
世間がどうであれ、私の心は猫ちゃん2匹に 癒される日々٩(๑´3`๑)۶ 自然に触れることも大事💓 こんな時こそ、自分の癒しを沢山もっていたいですね…。
コロナで自粛、自粛と言われても 逆にコロナ以外の病になりそう~(;´Д`) で、再び行って来ました『天拝山』 いいですね💓 自然に癒されます。 こんなに新緑が美しい季節、見ないと勿体ない‼️ 自然は私たちに、活力くれます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 写真はツツジなんですが、背丈ほどあり 山のツツジってこんなに大きくなるのかと 驚きました💦
ほんと、毎日、毎日、コロナですが 何だか世間が妙な方向へ進んでるように感じる、この頃であります(;´Д`) コロナにかけて人生を 心屋さんはブログにこう書いてありました‼️ ____________________ ふと、おもったのだけどいまこの状況になって自粛、自粛って言うけどこうなる前から人生そのものを自粛してなかった? 僕は何十年もやってたなー、と思った。自粛って、言葉にすると「✖️✖️になるから、○○してはいけない」 目立たないよう叩かれないよう怒られないよう そのためにひとに迷惑かけないよう出しゃばらないよう やりたいことがあっても我慢して、辛抱してじっと息を潜めて いつか収まるまで…
瀬戸内寂聴さん、顔がアップすぎて失礼します~٩(๑´3`๑)۶ 寂聴さんはもともと作家。 男性遍歴が激しい女性でも有名な人でした。 さてさて寂聴さんのお顔は…。 ・新月眉……お金に困らない (目頭~目尻をこえ眉が長い) ・口元……御年97才なのに、しっかりとされてますね。これは現役である証拠。 まだまだ現役の作家さんですからね~🎶
佐賀県の基山へ登ってきました。 風は強く少し肌寒いものの、風が止むと ポカポカと心地よいお天気♪(´ε` ) 不思議だなぁ~、呼吸が楽✴ なんと言いましょうか…。 自然の中に入った途端、呼吸がすんなり💓 鼻~肺までの通路が拡張されたようなぁ~ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 普段、意識せずとも呼吸してたつもりの私。 しかし、普段の生活で呼吸をスムーズに出来てなかった事に気づいたのです。 恐ろしい~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 皆さんも自然に触れてみて下さい。 強烈にその差を感じますよ‼️
本当にいつコロナ終息するの? 今の状況で5月6日なんて、無理そう(´θ`llll)💧 こんな『恐れ』に対して、みつろうが分かりやすく不安対策を教えてくれてます💓 聞かなければいい さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba
昨日と同じく、機関誌『身体知』に片山先生もコロナの件をこのように書かれています。 ____________________ 事態の本質はなんだろう? 『神々の沈黙』の中で、ジュリアン・ジェインズは、一般的に《心》と呼ばれてる 主観的意識のある心は、今から3000年程前に 生まれたと推定している。 それまでは、彼がいうところの《二分心》の 時代だった。 つまり人間の心は、命令を下す「神」と それに従う「人間」と二分されていた。 現代は、二分心の時代に戻っているのでは? 「神」は、今では情報やデーター。 僕たちは24時間オンライン状態で、生活しているので、これが「神」の声を常時効いているこどもにな…
ヌースの半田さんと、気功の会長先生は古くからの友人。 気功の機関誌『身体知』に、お二人の対談が掲載されており一部をご紹介。 ____________________ (会長) 今の世の中、大事なのは科学テクノロジーを支える理数系の知識。 とんでもない‼️ 人々の心の中に自分の心を支える『知の力』がないと持ちこたえられない。 (半田サン) そうなんですよ。 コンピューターの普及のせいでしょう。 最近は、考えること自体を億劫に感じ 自ら思考しない人が多くなってきてますね。 情報を処理すること=考えること みたいな図式になっている。 出来の悪いAIみたいな人間が大量生産されてる。 大事なのは、自分自…
コロナであらゆるイベント中止の中、観相術は場所を変えてありましたヽ(^.^; 今回は有名人のお顔を判断‼️ 作家、井上ひさしさん。 ・彼の眉は『羅漢眉』…熱中するタイプ 彼の筆は遅くて有名だったとか💧 ・お口は『露出口』…我がままタイプ ※明石家さんまさんもそうですね 井上ひさしさんの奥さんは、相当苦労されたそうです。 こうすると、人相って凄くその人を現してることが分かります🎶
やってらんねぇ~(;´Д`) 実は一昨年から、自宅で飲むのを控えてました。 が、コロナ自粛規制で居酒屋さんは休業‼️ イベント中止‼️ 友人とも会えない‼️ もぉ~仕方ないっす🍆٩(๑´3`๑)۶ 今日はとうとう自宅でワイン飲んでしまいましたよー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶💓
ラジオで知った、増田神社をご紹介。 ____________________ 増田敬太郎氏は、明治28年に佐賀県巡査を拝命しました。 巡査拝命後、佐賀県唐津市入野村高串という地区へ派遣されました。 そこでは当時、コレラが爆発的に流行っており、コレラに怯える住民たちを助けるために、増田巡査は防疫活動や亡くなった患者の遺体を一人で埋葬するなど不眠不休で活動されました。 しかし、極度の疲労などから体力が著しく低下し、高串に入って翌々日にコレラを発病してしまったのです。 「高串のコレラは、私があの世に背負っていきます。」という言葉を言い残し、着任してわずか4日目、25歳の若さで殉職されました。 その後…
前回、肛門ストレッチ『提肛』をご紹介しました。 この肛門ストレッチについて、会長先生が 更に詳しく説明されており補足致します‼️ 男は歳をとると腰が抜け、女は尻が垂れる。 で、共通するのは「お尻の穴がゆるむ」 お尻の穴がゆるむと、気が抜けるのです。 気が抜けると顔がたるむ。 顔がたるむとは、顔輪筋と口輪筋がゆるんで 端が落ちる。 目尻が落ち、への字口になります。 こんな老人の顔はよく見かけます。 みんな、おおっぴらにお尻の穴がゆるんでいることを表明してるのです。 と、言うことはですよ‼️ 肛門しめたら『お顔もしまる』ということ💓 おっりゃー(▼∀▼) ますます、やる気でてきました🎶
心屋さんの過去ブログからご紹介。 日々、ご機嫌で過ごせたら幸せ💓 でもそれが、他人により不機嫌になるのなら どうやったら、いつもご機嫌でいられるか? そのヒントになるかも~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ____________________ 「いつもゴキゲン」 を目指したいのです。静かなゴキゲンもいいですよね。ゴキゲンであれば… 簡単には傷つかないし体も元気になるし行動力も勇気も出るかもしれない楽しく笑顔が増えるだろう そしたら、きっと色んなものがうまくいく。 何かを手に入れなくても何者にならなくてもいつもご機嫌でいられたらもしかしたらそれが一番幸せなんじゃないのかな? そんな風に思います。 そして、…
最近やっとペーパー類の、品切れはありませんが、まだまだお店に行くと不安定です。 ヾ(≧∇≦) こんな時は、紙の節約‼️ 気功の会長先生から教えてもらった【提肛】 つまり、肛門の内と外を締めて(筋肉強化)し 💩してお尻拭いても、💩がお尻につかない。 これ、健康な証拠٩(๑´3`๑)۶ ではでは、肛門ストレッチをご紹介。 ____________________ 【提肛】のやり方‼️ ①両足をピタリとくっつけ、踵を合わせてV字で立つ。(角度60度位)この時、左右どちらかの踵を前に2cmズラす。 ②両手は後ろ手にくむ ③太股、お尻、腰を徐々に締める。④息を「みぞおち」まで吸い上げる ⑤肛門をあげる、…
ご飯が終わったというのに…。 『おやつ』もあげたというのに…。 なんか、ご不満顔で訴えられてます(;゚д゚)💧
福岡県も4月7日からコロナで自粛規制(´θ`llll) あらゆるイベント中止💦 図書館閉鎖💦 映画館休業💦 百貨店休業💦 コミュニティセンター閉鎖💦 ピラティスのスタジオ休業💦 居酒屋さん休業💦 ※まず、誘って出てくる友人もいない もぉ~嫌だぁー‼️(T^T) 食っちゃ寝、食っちゃ寝……。 まだまだ、先が長い自粛規制👊 既にへばり気味でございます。 体もコロコロふとっちゃうー‼️
気功をする時もイメージが大事‼️ 足もみだって、足裏ではなく臓器へ届くイメージが大事と言われてます。 そんな、思う力をわかりやすく解説した みつろうのブログがありました💓 ____________________ 腹筋を毎日10回やったら、痩せます。と。毎晩、眠る前に10分間「痩せた自分をイメージ」したら、痩せます。 世界で人気があるのは、前者のようです。僕たち人間は、【行動した方が】結果が出るだろうと信じているから。 去年の今頃、エジプトツアーに参加しました。高校の頃の後輩と14日くらい行動していて、裸が割れてたので、 「相変わらずごついな~」と言うと、「先輩おれ何もしてない」と。「鏡の前で…
足もみ塾ニュース4月号からご紹介。 テーマは『アルコールと肝臓』です。 胃腸で吸収されたアルコールは、血液中に溶け込んで肝臓へと運ばれます。 肝臓では、飲んだアルコールの90%を分解し 悪酔いや二日酔いの原因となる、有害物質 (アセトアルデヒド)を 最終的に水と二酸化炭素に変化させ 体の外に放出します。 当然、飲酒量が多いほど、または飲酒期間が長いほど肝臓に負担がかかり 肝臓病のリスクが大きくなります。 ビール、ウイスキーは体を冷やす。 原料の麦に体を冷やす性質があるからだ。 但し、ブランデーやワインは体を温めると いっていい。 日本酒は原料が米で、水分も約86% (アルコール度は約14%) …
健康のために、飲食物からエネルギーを補充するだけではダメ‼️ 体調をととのえて病気やケガから たちまち回復する、性能のよい身体に仕上げ立てる必要があります。 そういう体は… ①弾力がある ②キレがよい ③粘りがある ④切り替えがうまい こうした力を発揮しやすい身体は… ①左右のバランスがよい ②中心がしっかりしてる ③血のめぐりがよい ④伸縮が自在 そのためには、自宅でも気功をと会長先生が仰ってま~す٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🎶
昔、アメリカで狂牛病が発生した時、狂牛病の牛肉を食べると、人間にBSEが感染するという事で、一時、ハンバーガ会社が発売をストップしたのを覚えてますか? アメリカは訴訟社会ですから、責任問題を追及されたら、倒産してしまいます。 ところが、しばらくすると発売を再開。再開した理由を、とある週刊誌が書いていた。「発病するまでに時間がかかるので、どの会社でいつ食べた牛肉が原因だか 特定できない(バレない)から」と。 おいっ!CEOに今すぐ、硫酸のましちゃろかっ!! とにかく。 『症状』が出るまでに、時間がかかるモノが多いから、「食」と「病気」の関係性に気づけなかっただけということを覚えておいて下さい。 …
みつろうが、とても良い事言ってたので ブログ内容をご紹介🎶 長いので2回に分けますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ____________________ カラダの細胞と親和性の無い物質が 体内に入ると、排出されてしまう現象、下痢、嘔吐、鼻水、くしゃみ、咳…それが『症状』です。 この『症状」を、もう少し、分かりにくくすると?? 硫酸を1,000倍に薄めて飲まされたら、下痢として、体外へ「異物」を排出するでしょう。だから、「下痢」は分かりにくい『症状』なんです。 もっと分かりにくくすると、遺伝子組み換えされた、花粉や石油由来の 化学繊維が肺に入ると、「咳込んで」外へ出します。 さらに、肺より先に取り込んで…
月曜日の温かい日差しに包まれて 我が輩は公園でゴロゴロ🎶 ここは地域ネコに優しい地域である。 おかげで去勢と耳カットされたものの ご飯は食べれておるから太ってしまった🐾 何やら世間は忙しい。 こんな良い日に、消耗品や食品の買い出しに 人はアタフタしておる。 それも新型コロナとかのせいらしい…。 困ったもんだ。 ネコのひとり言であった💓
気功の会長先生が『コロナ禍のまとめ』を 作成されました。 抜粋してご紹介しますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 今度のコロナはどんなコロナ? 何をしにきた? 用が済んだら帰っていく? とことんコロナの身になって考えてみる。 コロナは人間をどう見ているか? あなたをどう見ているか? 人間社会、人間存在が問われている。 ウィルスをなんとかしようと考えるから 答えが歪む。 1回だけで沙汰の止んだウィルスはなかった。 必ず数年内に、二波三波がやってくる。 今度のはリハーサル。 本番はこれから、息を吸いなおし大きく見ること。 あなたを救えるのは、最新医療ではない。 あたな自身だ‼️
4月末で17才のミーお嬢さま💓
今日は、自宅でできるセルフケア整体のお勉強会(●^o^●) コロナの影響か、参加者少なくアンド 私の腰痛が完治していないため しーちゃん先生とチコちゃんの2人に 徹底的に下半身をほぐして頂きました💓 これが、痛いのなんのって💦 イ、痛ぁ~いε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 足の『肝経、脾経』がチョー痛い。 しかし、ほぐしてもらった後は腰が 曲げても楽になりました。 「いきなり腰痛はでてこないよ。 先に背中がはったり、座骨神経のとこが 硬くなったりと前兆があるから」 ホントにそうでございます(´θ`llll) 反省、反省、大反省💦
いやぁ~💦 腰痛について、おバカな話をいたします。 3月15日(日)~ぎっくり腰💧 整骨院の先生からは、今度で3回目。 冬場に毎年なっており、寒い季節には腰を冷やさないようにと念押しされた私。 過去の体験いかせず(T^T) 腰痛は、2週間経つとほぼ生活に支障なくなる位にまで回復はします。 でも…あと一歩、痛みが残ってる💦 3週間目に入り、整骨院へ。 腰をモミモミしてもらいながら 先生「腰の状態はいかがですか?」 私『えっ?触ってわからんの?』心の中 「まだ痛みが残ってます」 なんで、わからんのよ~プリプリ(-.-#)💢 2年前も完全復活には、4週間かかったなぁ~ なんて思い出す私。 そうだ✴ …
パソコンはウイルスにやられると、フリーズしてしまう。 人間はコロナウイルスに奔走され、不安で身動き出来ずフリーズ気味です(´θ`llll)💦 先日の気功の懇談会では、話題がどうしてもコロナになります。 「近代社会の脆さが浮き彫りになった」 「個人の能力は高くなっても、全体をまとめる能力が欠如している」 うんうん、その通り(´-ι_-`) こんな時こそ、気功なんだけど公民館や カルチャーセンターは閉鎖💦 頭を抱える会長先生でした‼️
ラジオのRKBを聞いていると リスナーからの面白い投稿がありました🎶 ある日、気づくと顔が長くなっている(T^T) 普段マスクをかけて、顔を隠しており お化粧もいい加減‼️ どうせ隠れるからと手を抜いていた。 顔の緊張もなく、野放しにしていた結果だ。 と、40代女性からでした。 凄くよくわかる、うんうん話🎶 私のマスク目的は、もともと防寒対策ですからね。もちろんスッピン✴ 化粧してない顔は、確かに無防備💦 コロナ影響の影響は、いたるところに害を及ぼしております٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
「ブログリーダー」を活用して、terupikoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。