chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コロナの影響

    今は映画館が、ガラガラ(´θ`llll) 映画を見に行くと、席を3つ空けて座るようになっていた。 「夫婦離れて映画を見てきたよー」と 気功会長先生のお話。 な、なのになぜパチンコ店は規制されないの? 不思議です(´-ι_-`)💧 娯楽が限られた今、パチンコ店には朝から 行列ができてるそうです…。

  • うちのハンサム

    うちのハンサム猫。 4月末で14才、年令より随分と若く見られます(*^_^*)💓 あっ、ハンサムが死語かも💦

  • 力を抜く

    コロナのTV情報なんて見ると、体が硬くなってしまう~(´θ`llll)💦 自宅にTVなく、全くコロナに対し無頓着な私。 しかし整骨院へ行くと、必ずTVがついております。 ゲゲー(・・;) イタリアこんな事になってるなんて…。 で、最初に戻り“体が硬くなる”💧 こんな時、昔読んだこの本を思い出しました。 野口体操・自然直伝―野口三千三語録 作者:羽鳥 操 メディア: 単行本 目標(情報)を意識したとき、感覚は汚染される。汚染されない感覚。 いつも新しく、素直に感じとることが大切。 力を抜けば、力がでる。 「力を抜く」という事を教えられた事がなく 「力を入れる」という事の本質を考えさせられた事もな…

  • "猫がコロナウィルスに説教!YouTube で見る

    これ見ると、コロナの不安なんて吹き飛びますよー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶💓 https://youtu.be/kB5KdOgmlHc

  • 療養のコツ②

    足湯でございます🎶 簡単で効果はバツグン٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ やったら、本当に効果でるんです『足湯』

  • 療養のコツ

    コロナ対策で、自宅待機の方々が多いのではないでしょうか? こんな時こそ、自宅で出来る療養をと 気功の会長先生の資料からご紹介。 (1)は睡眠中の寝返り体操 仰向けで開き伸びる、左右に横寝で縮む。 往復8回行います。 (2)は気功の撼天柱 胴体を揺すり回します。ゆっくりと左右に回します。3分以上 気にいったのをやってみて下さい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • お花満開(*´∀`*)ノ

    福岡でも桜開花宣言‼️ 残念ながら、東京に先を越されてしまいましたが…ヾ(≧∇≦) ※開花宣言は、桜の花が5輪からだそうです。 この時期、桜の他にも沢山のお花がアチコチで見られ嬉しい季節💓 見てるだけで癒されます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • ウィルス

    気功の会長先生が面白い記事を書いてましたのでご紹介。 ウィルスには細胞がない。 つまり体がないのだ。 体がないのに、意欲と記憶はある。 言い換えると情報だけがある。 人体に潜入したら、細胞に取り入り 自分のやりたかった事をする。 例えば、若い時には水疱、年を取ったら 帯状疱疹という名前になる。 ウィルスは身体の進化を諦めて体を捨て 記憶と意欲だけに『退化』した異界の風雲児じゃないのか。 この記事を読んで漫画『寄生獣』を連想した私でした( ̄∇ ̄) 寄生獣(1) (アフタヌーンコミックス) 作者:岩明均 発売日: 2012/09/28 メディア: Kindle版

  • ラジオ

    アナログ放送終了と共に、テレビを観なくなってはや9年。 ほぼラジオ生活です(・∀・) しかし、ラジオも相当変わりました‼️ 何が変わったかって? それはNHKアナウンサーの質の低下💦 話すスピードも、民法かと間違えるほど早くなってる。 しかし、まだNHKの深夜放送は ベテランアナウンサーさん。 ゆっくりと貫禄あるしゃべり。 流石でございますヾ(o´∀`o)ノ🎶 こんなふうに思うのも、自分が歳をとったのもあるかもね…💦

  • 百会を叩く

    先週は風邪、今週はぎっくり腰(;´Д`) なんかね… 『動くな‼️』と言われてる感じなんです💦 今日は気功の会長先生の観相術講座。 頭の百会を刺激するとパワーが増す🎶 モデルは私。 私の頭を触って「ブヨブヨしとる」と先生。 そうなんです(´θ`llll) 自分でも頭の状態良くないと自覚しておりました。 トントントントン…と百会を指で叩かれる。 暫くすると、叩く音がコンコンと変わった✴ 頭も締まった感じ💓 腕を上げてアームテストやると、力が強くなってる‼️ スッゴォ~い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 皆さんもやってみてね。 百会の刺激で頭皮が締まりますよ。

  • 腰痛ネタ最後ですヽ(^.^;

    腰を痛めた初日、浴槽をまたげなくてお風呂断念(。ノωノ) 整骨院のアドバイスは、前回書きましたが ①温めない ②アルコール禁止 ③安静にする “温めない”は気になったのですが… 「お風呂入ってもいいですか?」と先生に尋ねると、いいですよとの返事。 しかーし(;´Д`)💧 お風呂入った、その夜からまた痛み💦 翌日、先生に伝えると… 「いやぁ~お風呂はまずいかな?と思ったんです。」 はぁ~? 「積極的に温めないでとアドバイスしましたが、ハッキリ言えば良かったです」 ふざけんなよぉーヽ(`Д´#)ノ 最初からハッキリ言えよ💢 ぷんぷんの私‼️ 次はしーちゃん先生からのアドバイス‼️ ビニール袋を2〜…

  • ◯レオレ詐欺【 YouTube 】

    腰痛ネタが続きすぎたので、お口直し✴ とにかく、笑えるこのYouTube🎶 モモ・ウメ(・∀・) OLネタにうけまくります‼️ https://youtu.be/lov94spoy0E

  • 気功で治らんの?

    いやぁ~ツライ、辛い(´θ`llll)💧 何が辛いかって… 「気功で治らんの?」 って言われたことです💦 実は横浜の友人が、彼の信仰している神父さんの本を送ってくれました。 現在ぎっくり腰になり、本をゆっくり読ませてもらうとメールを送ったところ 「てるみちゃーん、気功で治らんの?」 ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ💦 も、申し訳ありません。 日頃、偉そうにしてますが… 私が私のことを大事にしておりませんでした。 ハンドパワーで治す気功もあるみたいです。 んがー‼️ 今回のぎっくり腰は不摂生からなったもの。 ハイ、もぉ整骨院にお世話にならぬよう 精進いたします‼️

  • 整骨院へGo💨②

    整骨院で先生との会話 3年前の年末年始ぎっくり腰事件から、二度と繰り返したくないと始めたピラティス。 んが~∑(OωO; ) 再発しとる💦 「先生、ピラティスやってるのになんで?」 すると先生こう仰る。 「週1のピラティスだけでは、筋肉への刺激は続かない‼️ 最低、週2回はやらないと効果ないですよ」 そう言えば、ピラティスの先生は毎回 「お家でもやって下さい」と言ってるわ💦 そっか、そうだったんだ(^_^;) も~3度目の正直です。 冬場に腰を温めること、週2のピラティス。 ビールは2杯で止め焼酎お湯割りに‼️ (ココ一番大事💓) これからはちゃんと守ります😅 それにしても、1回の治療でも少し…

  • 整骨院へGo💨

    行って来ました、整骨院‼️ ここ3年は毎年、腰を痛めてる私(´θ`llll) 整骨院へ行くと、担当の先生から 下記アドバイス頂きました。 【ぎっくり腰の時の③箇条】 ①安静にする ②アルコール禁止 ③腰を温めない 私の場合、冬場に腰を痛めてます。 まず、ぎっくり腰の予防としては腰を冷やさないこと。 但し、ぎっくり腰になったら温めないこと。 ぎっくり腰は炎症を起こした状態。 だから温めてはダメ‼️ 「毎回、こうお話ししてます」 そうでしたっけ?(・・;)

  • 自業自得(´θ`llll)

    今朝、起きると腰がヤバい∑(OωO; ) こ、こ、この感触は… ぎっくり腰やー‼️ 私、何かしたっけ?(シクシク😭) しかし、今日は行きたかった千栗神社へ友人と行く約束の日。 「なんとか準備してみるか…」 ん、顔を洗って洋服を着て、なんとかなる。 駅まで歩くと…「や、ヤバ💦」 カメの歩みのごとくゆっくり歩き、駅到着。 待ち合わせ場所までたどり着き、ホッと一息。 足もみ友人ちこちゃんが、こんな話しをしてくれました。 手に氷を溶けるまで握りしめておく。 すると手が冷たく、痺れた感じに。 この手でペンを持って、字を書こうとしても 字はかけません‼️ これが、冷たい物を食べた時の内蔵です。 トホホ、昨…

  • 褒められた~(●´ω`●)

    今日は、気功指導員仲間のSさんと 中洲で昼飲み(^-^*)🍺 今は24時間営業の居酒屋さんがあって とってもありがたい🎶 ビール片手に盛り上がる私たち。 ここで褒められました、私。 え?なんて褒められたかって? 単純で素直💓 私は感情を素直にだすタイプ。 会社勤めの時は『怒り』ばかりだしてましたが…(´θ`llll)💦 今は素直に、感じたままを表現。 もともと体も心も柔軟なタイプ。 そして夜にSさんから『単純』という言葉がひっかかっていたのでしょうか… シンプルで素直💓 と、これでどう? なんて修正が届きました(@^▽^@) 今後、チャームポイントをきかれたら 『シンプル素直』と答えます🎶

  • スギ花粉

    ムラキテルミさんのブログからご紹介。『憎むべき花粉』としか思ってなかった スギ花粉が、こんなお役目をしてくれてたことに驚きました∑(OωO; )____________________スギ花粉はアレルギー原ですが、 働きと目的があって膵臓のデトックス。糖代謝の正常化。お砂糖のデトックス してくれてます。 花粉症が出ている時、お菓子、控えた方が、ラクです。食べると、症状重くなるのを、体感しやすいです。鼻水、直ぐに、垂れてきます。 ____________________ 知らなかったでしょ? それなのに、花粉のせいで鼻水ズルズル💦 もぉ~スギ花粉め~(-.-#) なんて言いながら、お菓子バクバク…

  • 丁寧な生活

    今回、長引く風邪で友達のしーちゃんから どくだみ酒と、はちみつ漬けキンカンを頂きました。 どくだみ酒なんて、5年ものだったんです💦 うっひょ~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ なんて、丁寧に生活してるんだろう…💓 心から湧きでてきた言葉。 それに比べて、適当な私。 でもいいの…。 『丁寧な生活』に憧れても、私は無理(ΦωΦ)

  • どくだみ酒

    いやぁ~驚いた、びっくらこいたよ‼️ 長引く風邪で、夜は咳き込みだし 痰がでるようになってた、ここ2日程。 友達が、咳止め効果あると『どくだみ酒』をくれました。 さっそく飲んでみると… くぅ~、きっつーい(;´Д`)💦 いかにも効きそうな味。 で、今、なんと咳き込みません‼️ 咳止まってるよ~🎶 ありがとう、どくだみ酒 ありがとう、しーちゃん💓

  • 風邪長引く(^-^;

    先週からの風邪が長引きまくり~。 ホント、体動かす気力なし‼️ 外出控えゴロゴロ、ごろんごろん🎶 毎日、少しづつ回復はしているものの…。 右目の白いとこが出血∑(OωO; ) ネット検索するも、原因不明で自然と治る。 確かに、以前も1度なりました。 痛くもかゆくもないけど、見た目が恐い💦 風邪さん‼️ どんだけ私の体を調えてくれてるのかな~? そろそろお暇して頂いて大丈夫ですけど…(//∇//) 体調不調な時に、家でゴロゴロできるのは 最高の贅沢と幸せを噛みしめております💓

  • こんな時こそ…

    コロナの影響で、スポーツクラブや公民館も閉鎖。 こんな時こそ気功だろ(-_-#)💢 気功の会長先生、怒ります‼️ 公民館閉鎖され、気功も休まざるおえない 教室が出てきてるんです💦 近所のスタジオで、ピラティス習ってる私。 「こんな時こそ、しっかり体を動かして体力をつけて下さいね💓」 先生がニッコリとおっしゃる。 ホント、そうです。 家の中で縮こまって、悪いニュースばかり 見てたら病気になっちゃう。 体を動かす、笑う(^^)🎶 すぐ出来て、すぐ効果がでます‼️

  • 笑える、ワラエル🎶

    人類を滅ぼす人口ウィルス剤「ドウナ・ルノカ・ワカール」 さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba みつろうってワラエル(´V`)♪ 誰も、犯人が先に分かる推理小説なんて読まないよね~🎶 今日はそのままブログをご紹介。

  • 風邪引きました

    一昨日から、ガッツリ風邪を引きました。 ティッシュで鼻かみすぎて、鼻の下が赤く腫れて痛い(+。+)💦 どんだけでるの~? やっと鼻水からは解放され、微熱は2日間。 以前なら「免疫力なかったなぁ~」と反省。 しかし、今は違います‼️ 風邪を引くことで、私の体の歪みを調えようとしてくれてる💓 風邪さん、ありがとうヾ(o´∀`o)ノ ほ~ら、これだけで感謝が生まれます。

  • 婚活アプリ

    美容師さんから聞いたお話です。 29才の女性、婚活アプリで100名と会ったが まだ決まらない。 そのうち一人はストーカーとなり、警察に 仲介してもらいEND💦 「なぜ婚活アプリなんですか?」と尋ねると 「時間がないから」と女性。 美容師さんは、100名と会う時間はあるのに 時間がないのか~(^◇^;)💦 と思ったそうです。 「婚活アプリなんて、安物だから変な男しかいないんですよー‼️」と美容師さん。 う~ん、そうかも(´θ`llll) 私の友人は、婚活サイトの出会いで 上手く言ってます🎶 人生イロイロですね😉💓

  • 歳をとると…

    気功はご年配の方が多い…(・∀・) その中でもベテランのNさん。 80才近い、でも現役で指導者として活躍されてるおじいさん👴 面白い話を教えてくれました。 歳をとると、涙もでない。 鼻水もツバもでない。 風邪引いて鼻水がでるなんて、ありがたい。 そうなんですね…(^◇^;)💦 こればっかりは、自分がその年齢にならないとわからない。 ツバは自分で作る『薬』と言います。 耳下腺、顎下腺、舌下腺を刺激して下さいね。押すだけでツバでてきます💓

  • 睨まれる

    遊んでくれないo(`ω´*)o ギロッと睨まれました💦 もうすぐ14才になるけど、まだまだ遊んで欲しいみたいです…(´θ`llll)💧

  • こんな時こそ気功

    ただ今、学校は休校~(´θ`llll)💦 『子供は風の子』 なんて言葉は死語かしら? 大人が騒ぎ過ぎ、子供たちが萎縮しちゃう。 ウィルスなんて、免疫力さえあれば大丈夫💓 しかし、いきなりコロナと騒いでも すぐに免疫力はつきません‼️ 日々の生活の中で培われるもの。 こんな時こそ『気功』がいいと、会長先生。 自律神経の調律には、胴体をねじる動作です。 首を回すのも自律神経にイイですよ。 前後の動きは、交感神経。 左右の動きは、副交感神経。 肩甲骨を開き、気の通りを良くする。 出来ることから始めましょう🎶 【注】しかし、頑張って無理は禁物‼️ 余計な力は疲労に繫がります(^-^)

  • コロナ

    コロナウィルスの件で軒並みイベント中止‼️ (・∀・)外タレ恐がってんの? と、ところが図書館が3週間閉鎖。 公民館も閉鎖がゾクゾクと登場。 知人のイベントも延期(次回、開催不明) なんでやねん👊 この対策おかしくない? 対策でもなんでもないけど…。 家を出るな、じっとしとけってこと? アホちゃうかー‼️ コロナがこんなに身近になって 国に対して、初めて憤りを感じてます。

  • マスク😷

    冬になると、必ずマスクします。 それは、スッピン隠しと暖房効果のため🎶 マスクはめちゃ暖かいヾ(o´∀`o)ノ しかし、最近はコロナウィルスの件で あちこちマスク売り切れ💦 なんと、ティッシュペーパーやトイレットペーパー、キッチンペーパーまで近所のお店で売り切れ~。 どないなってんの?(ΦωΦ) テレビ見ない、ラジオもほぼ聴かない。 私、コロナについて情報がほぼゼロ。 FBではインフルエンザの方が危ない。 コロナはそこまで死亡率が高いウィルスではないと言ってるのに…💦 こんな時こそ、自己免疫力‼️ ちゃんと体温36℃以上ありますか? お風呂につかったり、運動したり、暖かい食べ物を頂く。 早めに…

  • 美しい映画

    映画『1917』を見ました。 第1次世界大戦の戦争映画…。 基本、戦争映画なんて大嫌いヾ(≧∇≦) もぉ~イヤー💦 となっちゃう私。 しかし、ラジオでおすぎがアカデミーなら 『1917』と言ってるのを聴いて これは見てみようと心が動く。 結果、凄く良かったです💓 なんだろう…見終わった後に心から 「なんて美しい映画なんだろう」と。 悲惨な戦闘シーン、死体も出てきます。 しかし、桜の木がでてきたり 人の心にあるであろう『善なるもの』 それを切々と感じれる、ステキな映画。 機会があれば、ぜひご覧下さい💓 1917 アーティスト:Original Soundtrack 発売日: 2019/12/20…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、terupikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
terupikoさん
ブログタイトル
けんこう放浪記
フォロー
けんこう放浪記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用