chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一人暮らし猫飼いのマメチシ記 https://www.shiohana.net/

猫の行動や習性を詳しく紹介するブログです! 猫を飼い始めた人にわからないことを徹底調査しています!

汐華
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/23

arrow_drop_down
  • 【最新】れをる(REOL)の絶対盛り上がる人気のおススメ曲TOP10!!

    れをると言えば!ニコニコ動画やYoutubeで投稿される「歌ってみた」を想像する人が殆どですよね しかし、れをるは2012年頃から「歌ってみた」だけでなく、グループで自作した曲を投稿しているんです!(意外と知らない人も多い) れをると言えば歌ってみただよね~ってよく言われる! 実際歌ってみたの投稿数も多いからしらない方が当たり前なんだけどね・・・! と、いうことで今回は「歌ってみた」ではなく!れをるが「れをる」「REOL」名義で活動していたリリース曲のみで れをるをあまり知らない人でもわかる絶対盛り上がる曲をTOP10で紹介したいと思います!! 第10位:「ロジックエージェント」 第9位:「ギ…

  • 不登校で将来大丈夫??元小学校、中学校不登校生でも新社会人になって一人暮らし出来る!!元不登校生が語る学校の必要性とは?

    最近、世間で有名になった不登校Youtuberのゆたぼんさんを筆頭に不登校についての様々な理論や討論が巻き起こってますよね。 そんな中、私も”元不登校”の経験を持つ者でして小学校、中学校を通してまともに学校に行った期間が3年間程度(小学校5,6年生~中学1年生まで) と、ほとんどまともに学校に行っていない生活を送ってきていました(笑)小学校5,6年生と中学1年生以外行ってないよ!平均出席日数30日くらいだったような・・・ そんな自分でも今は新社会人になり、一人暮らしをしながら仕事、自炊、掃除などをこなしながら家賃、税金、保険料などの支払いを親に頼ることなく自分ですべて支払って生活しております。…

  • 【第ニ弾】Amazonでハギレセットを買う!500gアソートパックに当たりは存在するのか?

    前回のA4ハギレセットが何だかんだ当たりの革が入ってた為必要でもないのにハギレが欲しくなった自分です。 1か月に一度更新とか言ったばかりなのにね・・・!! しかも製品を作らずに革ばかり買うもんだからどんどん革が溜まっていくんですよ~革の知識つけて革マニアになろうかなとかおもったり。そこまで本気出すことないだろうけれど! 開封!500g相当の福袋の中身は!? Amazonでのレビューでは・・・?? さて、今回買ったAmazonのハギレセットは前回のA4サイズではなく!500gアソートパックのハギレセットにしてみました!!こんな感じで透明なビニール袋にそのまま入れて届きますんでお楽しみ要素が少なく…

  • 【レザークラフト】オルファのアートナイフは牛革を切るのに最適か!?アートナイフプロとの切れ味比較してみた結果!

    レザークラフターの間でもはや必需品として知れ渡っている。オルファ社のカッター用品 特に「別たち」は初心者の中で持っていない人が少ないといわれるほど切れ味がよく価格も安いですよね! そんなオルファ社が誇るナイフ用品のなかで「別たち」に次ぐレザークラフターの必需品の「アートナイフ」について紹介してみようかな~と思います! オルファ社のアートナイフについて オルファ社のアートナイフは御覧の通り全体的に黄色でとてもシンプルな形をしているアートナイフです。 私がレザークラフトでいつも使っているのがこちらの「10B」と呼ばれる一番ベーシックなタイプのやつですね。 使用材質はプラスチック100%で、グリップ…

  • 【第一弾】Amazonで本革A4サイズハギレ買ってみた!5枚1870円のお得セットは当たりなのか!?まさかの山羊革出現!?

    今回はAmazonで販売されている本革A4サイズが5枚入った福袋セットを買ってみました!普段はしっかりした革専門店で質感とか色とか「どの動物の革にしようかな~」なんて考えながら作るものをイメージして買っている革なんですが、最近ではamazonやそのほかのネットショッピングで販売されているレザーのはぎれ纏め売りがいろいろな種類が出て人気!ということと単純に自分が普段使っている革の種類が偏ってて面白みが無いことから 「新しい刺激が欲しくて適当な革が欲しい・・・」と思って買ったんですよね(笑) しかもこの本革A4サイズの纏め売り。牛革・山羊革・馬革・羊革などの種類や色がランダムで同封されたセットで販…

  • 『レザークラフト』お洒落なぶら下げメモ帳カバーを作る!初心者でも簡単に制作できるメモ帳カバーの作り方!

    レザークラフトでメモ帳カバー作り 今回は、仕事場でも重宝するメモ帳をレザークラフトでオシャレで機能性の高いカバーを作ろうと思います! 仕事場などの急なメモを用する場合を想定して使いやすいB7サイズのメモ帳を想定して作りますが、やり方は基本同じなので作りながら寸法だけ変えればもう少し大きなメモ帳カバーや手帳カバーなどにも代用できますよ! ※今回使用する革はトコ処理済みの革を使用しています。トコ処理されていない革でも問題なく制作できますが、わずかに作業が増えます。 レザークラフトでメモ帳カバー作り 用意する材料 メモ帳の寸法出し カバー部分生地カット カット後のり付け部分の処理 ボタン取り付け生地…

  • 社会人ブロガー必見!100記事目指す継続最強術は昼休憩の30分に記事を書く事!

    社会人ブロガーの悩みは書けない無限ループ!社会人ブロガーの悩みはブログを書く時間がない事です。 例え残業のない日でも限られた自由時間を削って閲覧数も収入もないブログに数時間も時間を取られる生活をしなければいけません。残業があったらまともに記事を書くことは難しいです。 実際家に帰ってからヘトヘトでブログを書く気にならず、次の日の朝になるとまた「家に帰ったら絶対ブログ書くぞ!」と意気揚々となるのですが、結局家に帰る頃にヘトヘトになってまた明日と繰り返していきます。 その環境を繰り返しているといつのまにか少しの時間でも自由時間が無くなるとイライラしてきたり焦りが出てリラックスできる事ができなくなり落…

  • 不登校の育て方~不登校のうちに料理を覚えることで自立した考え方を育もう!人間性を育てる料理の教え方~

    不登校なら料理を覚えさせよう 子供が不登校だと毎日の食事を作るのが夜だけではなく朝昼晩の3食をつくらなければならなくなります。 ご飯を3食作るということは相当な負担になりますし、しっかり学校行っている子供より手間がかかってしまうので続けるのはとてもつらい・・・ でも、不登校は逆に料理を覚えるチャンスがあるということです! 料理を覚えると言う行動は新しい刺激にもなりますし、自分自身で食べるご飯を作れるようになり想像力や行動力などをつけることができるようになるので覚えさせるメリット沢山! 普段自宅で過ごしている時間が多い不登校の子こそ料理を覚えるチャンスがあります! 学校に行けないのであれば、家事…

  • 高卒で一人暮らしを始めるなら就職前までに求人票の「住宅手当」と「社宅の有無」を見よう!1年で数十万円以上家賃を節約できる方法!

    高卒で一人暮らしを始める前に 高校を卒業してすぐ就職して一人暮らしをしようとお考えですか?実は就職先を決めるより先に住居を探すことで将来自分の貯金額が大きくかわるんです!「住居を決めるのは就職先が決まってからのじゃないの?」いえ、就職先を決める前から住居を探し出しておくことでもしかしたら初期費用だけでもうん十万円の出費を抑えれるかもしれませんよ? 高卒で一人暮らしを始める前に 家賃を安く抑えて毎月の出費を抑える 求人票からすでに住居選びが始まっている 社宅を借りるという手 ルームシェアという選択肢 住居以外での節約テクニック 家具は譲渡してもらうかリサイクルショップがいい まとめ 家賃を安く抑…

  • 高卒で就職してすぐ一人暮らしした結果。実際にかかっている費用や生活費は!?一人暮らし1年目の体験談

    高校を卒業して就職を決めると自ずと一人暮らしという選択肢が出てきます。就職をすれば収入ができ、正社員という肩書で立派な大人として活動することができるようになります。頑張ろうと思えば一人暮らしが出来るというのは選択肢が増えてとても良いことですが、高卒の手取りで一人暮らしは費用が大変じゃないか?と考えるのが一般的です。実際一人暮らしを始めると支払いが沢山・・・家賃、食費、光熱費、保険代、通信料などなどすべての支払いだけでかなり生活が圧迫されてしまいます。それでは、新卒で正社員として働き始めた自分が1年の間でかかった費用がどれほどかかっているのか紹介してきます! 主にかかってしまう費用 高卒の平均年…

  • 初めて一ヵ月の初心者でも数千円の低予算で革製品を使って小物を作れる『レザークラフト』が熱い!!作業内容と始める為の小道具のそろえ方紹介!

    『レザークラフト』では、牛や馬などの草食動物の革を使って製品を作ることができます。 主に財布や手帳カバー、名刺ケース、ベルト、ブレスレット、タバコケースといった小物や装飾品を自分で選んだ革と自分の技術だけで作り上げる大人の趣味です。革製品といえば「高級」「大人の嗜み」「手が出ない」といったちょっと固いイメージがあります。実際ちょっとしたブランドの財布などは数万円から数十万円といった高額の商品も存在しますよね?でも、趣味の範囲内で革製品をつくるのでそれほどお金がかかることはありませんよ!初心者でも本格的なブレスレットや手帳カバーなどは1日で作ることもできちゃいます!!渡せばプレゼントにとっても喜…

  • 初めて一ヵ月の初心者でも数千円の低予算で革製品を使って小物を作れる『レザークラフト』が熱い!!作業内容と始める為の小道具のそろえ方紹介!

    『レザークラフト』では、牛や馬などの草食動物の革を使って製品を作ることができます。 主に財布や手帳カバー、名刺ケース、ベルト、ブレスレット、タバコケースといった小物や装飾品を自分で選んだ革と自分の技術だけで作り上げる大人の趣味です。革製品といえば「高級」「大人の嗜み」「手が出ない」といったちょっと固いイメージがあります。実際ちょっとしたブランドの財布などは数万円から数十万円といった高額の商品も存在しますよね?でも、趣味の範囲内で革製品をつくるのでそれほどお金がかかることはありませんよ!初心者でも本格的なブレスレットや手帳カバーなどは1日で作ることもできちゃいます!!渡せばプレゼントにとっても喜…

  • 昼夜逆転でリズムが作れない!日常的な行動で安定したリズムを作る習慣を作ろう!

    昼夜逆転は日常の睡眠リズムとは異なり、朝に就寝して夜(夕方)に起床することを指します。普通に生活をしている人には昼夜逆転という言葉をあまり耳にすることがないかもしれませんが、不登校や自律神経に支障がある人の場合は日常的に昼夜逆転のケースが多いです。社会人や学生でも昼夜逆転で生活している人も存在していますが、平日は朝に起きて活動して生活していますが、夜は眠るのが遅く無理やり朝に起床して一日中眠気と闘いながら過ごして休日に死んだように夕方過ぎまで寝続けるサイクルを過ごしています。どちらにしても昼夜逆転で夕方過ぎまで寝てしまったときのあのどうしようもない後悔と自分への苛立ちが数時間以上も襲ってきます…

  • 昼夜逆転でリズムが作れない!日常的な行動で安定したリズムを作る習慣を作ろう!

    昼夜逆転は日常の睡眠リズムとは異なり、朝に就寝して夜(夕方)に起床することを指します。普通に生活をしている人には昼夜逆転という言葉をあまり耳にすることがないかもしれませんが、不登校や自律神経に支障がある人の場合は日常的に昼夜逆転のケースが多いです。社会人や学生でも昼夜逆転で生活している人も存在していますが、平日は朝に起きて活動して生活していますが、夜は眠るのが遅く無理やり朝に起床して一日中眠気と闘いながら過ごして休日に死んだように夕方過ぎまで寝続けるサイクルを過ごしています。どちらにしても昼夜逆転で夕方過ぎまで寝てしまったときのあのどうしようもない後悔と自分への苛立ちが数時間以上も襲ってきます…

  • 「学校に行け」を止めるだけで不登校でも親子の信頼関係や人生の再スタート!学校に行けなくても心の成長になる3つの方法

    不登校において最大の仲間であり、最大の敵であるのはなんでしょう?答えは自分自身の親です。学校に行かないということは学校に「敵」がいるということです。それは「勉強」でもあるし、「先生・クラスメイト」でもなんでも「敵」である可能性があります。学校に行かないということは、一日中家の中で過ごすのです。では、学校に敵がいて行けないですが、毎日家には親がいますよね?そうすると親と子供の間で学校の大切さについて話し合う時が来るはずです。親からすれば、学校に行かなければ進学も就職もすべての道から落ちて将来が不安定になることを知っているから学校に行ってほしいという気持ちがとても高くなってしまうのですが、子供にだ…

  • 「学校に行け」を止めるだけで不登校でも親子の信頼関係や人生の再スタート!学校に行けなくても心の成長になる3つの方法

    不登校において最大の仲間であり、最大の敵であるのはなんでしょう?答えは自分自身の親です。学校に行かないということは学校に「敵」がいるということです。それは「勉強」でもあるし、「先生・クラスメイト」でもなんでも「敵」である可能性があります。学校に行かないということは、一日中家の中で過ごすのです。では、学校に敵がいて行けないですが、毎日家には親がいますよね?そうすると親と子供の間で学校の大切さについて話し合う時が来るはずです。親からすれば、学校に行かなければ進学も就職もすべての道から落ちて将来が不安定になることを知っているから学校に行ってほしいという気持ちがとても高くなってしまうのですが、子供にだ…

  • 元不登校、定時制卒が教える不登校で高校に行くなら「定時制高校」がいい仕組みと良い定時制高校の選び方、定時制高校の楽しみ方まで教えます!

    不登校になると必然的に成績や出席日数が足りなくなります。勿論それだけでなく、学力や精神年齢においても他の子に追いつけなくなっていくのが不登校の現実です。将来的に中学校卒業と高校卒業では選択肢が全く変わり、職種や収入でも天と地の差があるほどといわれています。不登校でも入れる高校というのは大きく分けて3つ。「評判が悪い高校」「定時制高校」「通信制高校」の3つに分類されると思います。今回は私がおすすめする「定時制高校」は私が体験した話を基づいた事実を紹介します! 定時制高校は不登校が行きやすい高校 授業開始が夕方からだから行きやすい 授業時間が4時限なので飽きにくく疲れにくい いわゆる不良組は1年で…

  • 大阪の有名書店「天牛堺書店」16億超の赤字のにより倒産。各店舗の閉店店舗の現状は?

    大阪府で長年愛され続けていた「天牛堺書店」(大阪内12店舗)が今月28日付で破産手続きに入りました。創業昭和43年から平成31年までの間(創業56年)にかけて新書、古書等の書籍から音楽CDや文具といった様々な書籍関係を運営していた会社でした。経営区域が大阪府のみだった為ほかの地域には名前が全く浸透しておらず、いわば大阪密着型の書店でもある。そんな歴史ある書店がなぜ経営破綻し、16億4000万(2018年5月時点)という大きな負債を抱えたのでしょうか? ネットショップやフリマアプリの普及が原因か 1月28日の朝には全店閉店していた! 閉店した12店舗はいずれの地域 あの天牛書店は無関係 まとめ …

  • モバイルフレンドリーになることで「価値の低い広告枠」から抜け出そう!記事をリライトしないでAdsenseに合格する方法とは!?

    Googleの言う「価値」とは記事の価値だけではなくサイトの使いやすさでもある パソコンは大丈夫だけどスマホのSEO対策がダメなタイプが多い! サーチコンソールを使ってモバイルフレンドリーになろう! モバイルフレンドリーになるためにすることは? 不合格の原因の大半はデザインやカスタムで解決 モバイルフレンドリーになった結果 Googleの言う「価値」とは記事の価値だけではなくサイトの使いやすさでもある最近ではGoogleAdsenseにおいて「価値の低い広告枠」というのが原因でadsenseに合格できなかったという報告が増えています。私もその一人の中で、始めに申請を出したときには記事数は”17…

  • 小学生のこどもが不登校になってしまった時の対処法。早期解決でひきこもりのリスクを避けよう!

    小学生の子供が不登校になってしまった!そんな時、どう声をかけてあげればいいのか?どうしてあげたらいいのか?親としてはなんで子供が不登校になってしまったのかわからないことが多いです。しかし、理由がどうであれ学校に行けるようにならないと困りますよね?しかも小学生のうちから不登校になってしまうと将来的にも引きこもり体質になってしまいあなたの元から一生離れなくなってしまうリスクもあります!子供が不登校になったら、まずは子供が何故不登校になったか?どうしてあげるのが一番の解決策か考えましょう! 小学生は社会をしる大事な期間 小学生の不登校率の上昇傾向 小学生の不登校率が増えた原因 一番の解決策は親が子供…

  • 小学生のこどもが不登校になってしまった時の対処法。早期解決でひきこもりのリスクを避けよう!

    小学生の子供が不登校になってしまった!そんな時、どう声をかけてあげればいいのか?どうしてあげたらいいのか?親としてはなんで子供が不登校になってしまったのかわからないことが多いです。しかし、理由がどうであれ学校に行けるようにならないと困りますよね?しかも小学生のうちから不登校になってしまうと将来的にも引きこもり体質になってしまいあなたの元から一生離れなくなってしまうリスクもあります!子供が不登校になったら、まずは子供が何故不登校になったか?どうしてあげるのが一番の解決策か考えましょう! 小学生は社会をしる大事な期間 小学生の不登校率の上昇傾向 小学生の不登校率が増えた原因 一番の解決策は親が子供…

  • 猫が輪ゴムを食べてしまった!放っておくと手術になる危険な行為!

    猫が輪ゴムを食べてしまった! それ、放っておくと大問題です! いくら猫が元気であっても安心してはいけません、輪ゴムはずっとおなかの中にあり、消化することがないからです。 その為、もし飲み込んでしまった場合に急いでする対処法と、飲み込んだ後の行動について紹介したいと思います。 1.飲み込んだ直後までなら吐き出させよう。 ふと猫が何かを咀嚼している様子があったらまず、飲み込まない様に慎重に行動しましょう。 叱れば止まる子でしたら大声で叱る。 驚いたら逃げたりなんでも食べてしまうこでしたら気が付かれない様にゆっくり近づき口にてを突っ込みましょう。 まだ飲み込む前で防げればいくら噛んでいようがさほど害…

  • 猫の保険は本当に必要?保険の仕組みと猫の病気やけがについてのお話

    こんにちは。 最近ではネット広告やSNS(Twitter等)でその知名度を広げているペット保険。 人間だけでなく、ペットにも保険がかけられる時代になってきました。 しかし、気になるのはペット保険に必要性があるのかですよね? 人間と違い短命な猫や犬などの動物の保険では一体何が違うのか、またどの様な補償内容なのか? 今回はそんな話題のペット保険の実態と加入するメリットデメリットを詳しく紹介していきます。 1.ペット保険はどこまで補償してくれるのか? 保険には限度金額、限度回数、免責金額が存在する。 2.月々の保険料はどのくらいかかるのか? 3.猫によく起きる事故や発症する病気は? 1.子猫のなりや…

  • 猫の一生を飼った事で感じたメリットデメリット

    私は今までに15年以上猫を飼い続け8匹以上の猫と暮らしていきました。 今までほかの動物は飼ったことのなかった私ですが、初めて飼うことになったのが猫だったのです。 そのうち今まだ飼っている頭数はたったの4匹。 実家に3匹と自分の家に1匹です。 この数十年の間には別れも出会いもたくさんありました。 残りの4匹に関しては様々な理由でお別れすることになりました。 野良猫を保護して2匹里親を見つけて新しい家族として紹介しました。 1匹は子供のころ無知だった私が引っ越しをしたときに猫を野生に帰してしまい帰ってこなくなりました。 もう一匹は自分が一人暮らしを始めた矢先に実家で心臓発作で亡くなりました。 すべ…

  • 猫の耳かきの安全なやり方!必要なものとは?

    猫の耳かきの仕方はご存知ですか? 人間の耳かきと違いどこをかけばいいのか、どこまでかいていいのかわからないことだらけですよね。 誤って奥まで突っ込んでしまい耳の中に傷がついてしまったり、それを覚えてしまって耳かきという行為を受けれいてくれなくなってしまう可能性もあります。 しかし、正しい耳かきの仕方と必要なものをそろえることができれば安全に耳かきをすることができるでしょう! そもそも必要な行為なのか気になる方はこちらで紹介していますのでチェックしてみてください! 猫の耳の4つの病気!その症状と原因を徹底解明!!放置すると切除の恐れも・・・。 - 一人暮らし猫飼いのマメチシ記 1.まずは耳の状態…

  • 猫に名前を覚えさせる簡単な方法!!

    猫に名前を憶えてもらう。 それはあなたが猫を飼って初めて覚えさせる言葉です 人間と人では話す言語もコミュニケーションの仕方は全く異なります。 それでも、自分が愛情もってつけた名前を憶えてもらいたいという気持ちはありますよね。 名前を呼ぶことで猫と飼い主という間に信頼や友情、愛情などの野生ではありえない組み合わせの関係を築くことができるのです。 中には名前を呼ぶだけで一緒に寝たり、ご飯を一緒に食べたり、トイレやお風呂へ一緒に行くという行動をする子もいます。 今回はそんな夢のある猫の名前呼びを簡単に覚えさせる方法を紹介します! 1.まずは名前を呼び続けよう 最初の内は名前を呼ぶという行為を続けまし…

  • ブログエラー?自分のブログが「A srever with the...」とでて表示されない理由と解決法

    こんにちは。 つい先日Twitterのフォロワーさんから「URLをクリックしたけど表示されないよ?」と教えていただき、自分のスマホとPC両方で試したところ「A server with the specified hostname could not be found.」とでて表示されませんでした。 翻訳:指定されたホスト名を持つサーバーが見つかりませんでした 全く心辺りがなく、スマホとPC両方でログインしてるから?とか、ブログのサーバーエラー?とか必死に探しました。 が、解決策見つからず。 結局自分で解決することになり調べたところ様々な原因があるみたいでしたのでまとめてみました。 1.URL、…

  • 猫と相性のいい動物、相性の悪い動物7選!猫は世渡り上手!?

    猫と相性のいい動物はいったい何なのか 人と猫は仲良く暮らしていけますし、飼っていて人と猫が仲が悪いという話を聞いたことはありません。 それは人間が猫の考え方や生き方を尊重し、合わせることができるから。 猫と仲が悪いということはそれだけ猫の気持ちを考えれていないということでしょう。 人間と違い、相手が同じ動物になると人間より知能指数は下がり、別種族と共存していくという考えまで発展することはありません。 しかし、同じ家の住民となると少しは一緒に暮らしていくと考えるはずです。 そこで今回は一緒に飼っても仲良くなれる動物や生き物を紹介したいと思います! 1.犬と猫は名コンビ 2.鳥と猫は捕食関係 3.…

  • 猫と一緒に寝るには?大事な注意点5つ!

    猫を飼うならやっぱりあのモフモフとした身体を抱きながら寝たいと考えるものです。 最初のうちは猫と一緒に寝るということは困難と言われています 初めのうちはどうしても慣れない毛布に潜ったりご主人の上で寝たりすることは出来ないのですが、慣らして行くことで一緒に寝ることはできます! 一緒に寝るということはお互いが常に一緒にいても信頼し会えている証拠でもあります。 この機会に是非一緒にねれるようになりましょう! 今回は猫が一緒に寝てくれるためになる方法と一緒に寝てくれない理由について紹介したいと思います! 1.猫にどこに寝てもらうか決めよう 猫はある程度何処にでも寝ることができます。 ベット、ソファ、イ…

  • 猫に牛乳をあげたい!与える時の注意点と牛乳の種類を見極めよう!

    猫に牛乳を与えてよいのか? おやつとして与えたり、普段の栄養バランスを考えて牛乳を与えてみたいと考える方も多くいます。 猫にとって牛乳はどんな影響を与えるのでしょうか? 疑問に感じることなのですが、一応猫も子猫のときにミルクを飲んで育ちます。 その為牛乳を与えても大丈夫には大丈夫ですが、牛乳の種類や摂取量、栄養素など様々な注意点があります。 今回は猫と牛乳の相性について紹介します。 1.牛乳を飲ませることの問題点 そもそも牛乳は牛の乳であって猫の乳ではありません。 その為、成長期に必要な成分や栄養素の量が全く違います。 与えすぎることで脂肪分をとりすぎて肥満になったり、血糖値が高くなる可能性が…

  • 猫のひげをきるとどうなるの?

    猫のひげって何のためにあるのでしょうか? 猫と言えば特徴的な大きな耳、丸い目、かわいい口元、そして長いひげ。 確かにチャームポイントとしては大きな意味合いを果たしています。 しかし疑問になるのはその存在理由ですよね? 一体どういった目的があってひげが生えているのか、どういった役割を果たしているのか? 今回は猫のひげの役割とひげを切ったときの結果を紹介したいと思います! 1.猫のひげの役割はバランス維持 猫のひげは平衡感覚を保つために存在しています。 大体長いもので8cmほど伸びるひげですが、このひげ一本一本の感覚が脳に伝えられバランスを保つのに役立っているそうです。 しかも、本当に細かいタッチ…

  • 猫に好かれるタイプの人ってどんな人?身近な行動が猫にとって不安感を出しているかも!

    普段から動物からあまり好かれないことや、寄ってきたのにすぐにどこかへ行ってしまうことはありませんか? それはあなたの接し方が猫と合っていないだけかもしれません。 動物を相手にするときにうまく接している人はある特定の行動をしています。 たった少しの行動の変化であなたも猫に好かれるタイプになります! 今回はその行動タイプについていくつか紹介したいと思います! 1.しっかりと距離をとれる人 猫はあまりしつこい人が好きではありません。 もしあなたが初対面、見慣れない場合は今、あなたにまだ信頼関係がなくちょっとした恐怖にある場合もあります。 猫には縄張り意識もある為そんな相手がずかずかと自分のテリトリー…

  • 猫の耳の4つの病気!ほおっておくと切断や聴覚を失う恐れも!?

    猫の耳はとても大きいです 人間とちがって入り口がとても大きく、覗くだけで中の構造が見えるほど変わっています。 そんな耳だからこそ耳垢が見えて気になってしまいますよね。 耳垢を掃除してあげるのが良いのか、こまめに掃除してあげればいいのか・・・ 耳垢を掃除する前に、掃除してあげることで防げる病気、耳垢が溜まることでかかってしまう病気などが存在することを知っておきましょう。 今回は猫の耳かきの必要性と予防できる4つの病気を紹介します! 1.猫の耳かきは必要! 猫の耳かきは必要です! しかし、むやみに耳かきをする必要はありません。 確実な周期はありませんが、猫が耳に違和感を感じている時やしょっちゅう足…

  • 猫も車酔いをする!安全に車移動をする方法!

    猫にだってけがや病気、引っ越しに旅行など 車で移動して過ごす時があります そんな時、猫も車酔いをするのかな?どんな気持ちなんだろう?と疑問に思いませんか? 人間だって車酔いはするし、苦手な人もいます。 今回は猫が車酔いをするのか? 乗せる時なにを用意すればいいのかを紹介します。 猫は車酔いをする! 猫も車酔いします。 人も動物も「酔い」は共通の症状なのです。 もともと「酔い」は内耳にある前庭と半規管という器官の平衡機能というバランス調整機能が混乱して車酔いや船酔いなどの症状を引き起こすのです。 猫の車酔いをしたとき、症状はいくつかあります。 ・嘔吐する ・鳴き続ける ・落ち着きがなくなる ・あ…

  • 猫はお風呂に入れるべき?必要なタイミングと頻度は?

    猫は水が苦手な生き物です。 少しでも濡れるだけで飛び跳ねて逃げるほど水が嫌いなはずなのですが、猫でも水は飲みます。 でも、いつかお風呂にいれないと臭くなったり病気になったりするのでは?と考える人も少なくありません。 そこで今回は猫をお風呂に入れるべきタイミングと頻度について紹介します。 お風呂に入れるタイミング お風呂に入れるタイミングで一番重要なのは本当に必要なのか?というところです。 大嫌いなお風呂に入るということは猫にとって苦痛と恐怖でいっぱいです! それでも猫の為にお風呂に入れなければいけないタイミングというものがあります。 1.外に出たとき 猫を買っているほとんどの飼い主さんは室内飼…

  • 猫じゃらしで猫をじゃれさせる方法

    猫じゃらしで猫をじゃれさせる方法。 それはたった少しの工夫と考え方の転換だけです。 興味はあるみたいだけれど行動に移してこない・・・ 反応はするんだけれどうまくとびかかってこないなぁ・・・ ちょっと猫じゃらしが動いたらびっくりして引いてしまう・・・ などなど、猫の様子によってじゃれない猫というのは種類があります。 今回はそんな猫たちをじゃれさせるテクニックを紹介します! 1.地面を這いつくばるように動かす 実はこれだけでも劇的に変わります。 慣れない人に多いことが猫の注意を惹かせようといっぱいになり大げさに上に下にと大幅に動かしつづけてしまうことなんです。 確かに注意は惹かれますが、肝心の狩り…

  • 猫を飼う為の費用と飼育費

    これから猫を飼う人。 今も猫を飼っているが一か月、半年、一年。どのくらい飼育費がかかっているかご存知ですか? 猫を飼うということは約数十年ともに過ごすパートナーになるということです! ひと月の飼育費だけでは少しでも継続していくことで生涯どのくらいお金がかかってしまうのか。 はたまたそれほどお金がかからないのか・・・ 今回は気になる飼育費について紹介します。 1.猫を飼い始める初期費用はいくらかかるのか? 猫を飼い始めのときはいろいろ新しくものを買わなければいけません! 猫を飼う人によって大きく前後しますが、ペットショップで猫を買った場合の初期費用で計算してみようと思います。 猫の購入費(10万…

  • 猫がトイレでおしっこやうんちをしなくなった時の対処法と原因

    皆さんが飼っている猫に前までトイレでしっかりしてたのにいきなりテレビの裏や押入れの中などでおしっこやうんちをしてしまうようになっていませんか? おしっこの匂いはなかなか取れることはありません! 匂いだけではなく、色もついて大事な衣類が台無しになることもあります。 初めからトイレでしてくれないタイプの子や途中からなぜかトイレでしてくれなくなったタイプの子もいます。 何故トイレでしなくなってしまったのか? 猫がトイレで今までしていたのにちょっとしたことでトイレでおしっこやうんちをしてくれなくなった時、絶対に環境に原因があります。 今まで一匹しか飼っていなかったが、途中からほかの猫も飼うようになった…

  • 猫に警戒されないたった少しの工夫

    日常から何故か動物に好かれないなぁと感じたり、もっと近くで触れ合いたい!と考えたことはありませんか? 猫カフェやふれあい広場なんかでも近寄ったら逃げられたり警戒されたりするのが悲しいと思いませんか? 警戒する猫の反応には理由があります! ちょっとした行動の変化を起こすだけで猫に警戒されず擦り寄ってもらえるようになってくれる方法をいくつか紹介したいと思います! すでに猫を飼っている人も普段からしているか確認してみてください! 1.まずは目線を合わせよう! 基本中の基本ですがつい忘れがちなことですが、まずは猫に自分はこういったものです。と自己紹介をしなければいけません。 人間社会においても自己紹介…

  • 一人暮らしで猫を飼ってはいけない理由

    一人暮らしで猫を飼ってはいけない理由 皆さん一度はペットを飼いたいと思ったことはあるかと思います。 でも実際は住んでいる環境や生活状況、経済的理由からペットを飼うことを悩んでしまっている方も多いのが現状。 その中でも一人暮らしで尚且つ初めて猫を飼おうと考えている場合 絶対にやめておいたほうがいい理由を紹介します。 1.自分の時間も猫と遊ぶ時間も無くなってしまう。 猫は動物の中でも睡眠時間は長く、平均にして約12時間~16時間もの時間を睡眠に使っています。 元々は狩りの際にいつでも本領発揮する為体力を温存していた名残とも言われていますが、一人暮らしでほかに猫がいない場合狩り(遊び相手)がいない為…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、汐華さんをフォローしませんか?

ハンドル名
汐華さん
ブログタイトル
一人暮らし猫飼いのマメチシ記
フォロー
一人暮らし猫飼いのマメチシ記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用