chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ringin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/22

arrow_drop_down
  • The Night Comes Down Queen(クイーン)

    今回は、クイーンのファーストアルバムに収録されているThe Night Comes Downを紹介します。この歌はドラッグソングとして位置づけられています。歌詞に出てくるルーシーは。ビートルズの曲「Lucy in the sky with diamond」に出てくるルーシーと同じ意味を表している思います。つまりLSDという薬物ですね。 薬でトリップしている状態と正気の状態を主人公は行き来しているのだと解釈しています。ですが、個人的に思うのが作詞作曲があのブライアン・メイなので、(ブライアンは真面目なイメージがあるため)「ブライアンがドラッグソングなんて書くのかなあ?^^;」とも思っています 作…

  • A Taste Of Honey The Beatles(ビートルズ)

    今回は、ビートルズのA taste of honeyを紹介します。この曲は元々、190年代に上演されたミュージカルのために作られた曲で、それをビートルズがカバーしました。リードボーカルはポールです。ポールの甘い感じの歌声が個人的に好きです! リリース日: 1963年3月22日 [Intro]A taste of honey!Tasting much sweeter than wine 蜜の味ワインよりも甘美なその味 [Verse 1]I dream of your first kiss, and thenI feel upon my lips againA taste of honey!Tas…

  • Bang Bang Jessie J, Ariana Grande, Nicki Minaj (ジェシーJ・アリアナ・グランデ・ニッキーミナージュ)

    みなさん、こんにちは! 今回は、ジェシー・J、アリアナ・グランデ、ニッキーミナージュのBang Bangを紹介します。

  • Jumpin',Jumpin' Destiny's Child (デスティニーズ・チャイルド)

    皆さん、こんにちは!今回はデスティニーズ・チャイルドのJumpin',Jumpin'を紹介します。このデスティー二ーズ・チャイルドはあの有名なビヨンセが在籍していたグループです。恋人はいるけれど、彼は留守番させといてクラブでもっとお金持ちな男を見つけようといったダンス・ポップソングです。

  • P.S. I Love You The Beatles (ビートルズ)

    皆さん、こんにちは今回はビートルズのP.S.I love Youを紹介します。リードボーカルはポールです。手紙に彼女に対する愛を込めている歌ですね。こんなに相手から思われていて羨ましいです!笑 最近では相手とやり取りするのにメールなどで済ませますが、こうやって愛する人に手紙を書くというのもいいですね(*^_^*) 歌詞に出てくるtreasureというのは宝物といった意味がありますが、動詞だと「大事にする」「大切にする」といった意味があります。 リリース日:1962年10月5日 [Intro]As I write this letterSend my love to youRemember th…

  • Starships Nicki Minaj (ニッキー・ミナージュ)

    皆さん、こんにちは!今回はニッキー・ミナージュのStarshipsを紹介します。 Starshipsは宇宙船という意味ですが、宇宙船がテーマの曲ではありません。 この曲は、クラブ系のノリノリの歌ですね。皆で踊ってハイになろう!という感じの歌です。 この宇宙船はどういう意味で、ニッキーがつけたのかなあとも思うのですが、お酒飲んでハイになったときの浮遊感をイメージ?しているのかなあとも勝手に思ってます^^; リリース日:2012年2月14日 [Verse 1](RedOne..., Uh)Let's go to the beach, eachLet’s go get a waveThey say,…

  • Liar Queen (クイーン)

    こんにちは!今回は、クイーンのLiarを紹介します。Liarは嘘つきという意味です。この曲は二人の話し手がいると思います。1人めは、父よ、許して。私は罪を犯した。ママに仕えますと言っている主人公 2人めは、その主人公に対して「嘘つきめ!」と言っている人たち 主人公はなにか罪を犯してしまったのでしょう。それが軽い罪か重い罪かは定かではありませんが。もし、主人公が本気で反省しているにも関わらず、周りから「嘘つきめ!」とずっと言われ続けているとしたら可愛そうですね^^; 最後、主人公に対して、「嘘つきめ!誰もお前のことなど信じやしないのさ」と言いくるめられていて、主人公の虚無感や絶望も感じ取ることが…

  • If I Had You Adam Lambert (アダム・ランバート)

    皆さん、こんにちは! 今回はアダム・ランバートのIf I had youです。 一時期、アダム・ランバートが好きでよく聞いてました。(今も好きですが)クイーンともコラボして一緒に活動したりしていますよね。 「君さえいれば怖いものなんてない、何にも比べられないさ」といったメッセージの歌です。 リリース日:2010年5月11日 [Verse 1]So I got my boots on, got the right amount of leatherAnd I'm doin' me up with a black color linerAnd I'm working my strut, but I…

  • Love Me Do The Beatles(ビートルズ)

    みなさん、こんにちは!今回は、ビートルズのLove Me Doを紹介します。 これほどまでにシンプルなラブソングはあるのかってくらい、歌詞の内容、曲の構成、サウンドも含めてシンプルな曲です。 純粋に愛する人への気持ちを歌う、初期のビートルズソングって感じがします。 リリース日:1962年10月5日 [Verse: Paul McCartney & John Lennon, Paul McCartney]Love, love me doYou know I love youI'll always be trueSo please, love me doWhoa, love me do 愛して、僕…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ringinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ringinさん
ブログタイトル
洋楽BOX〜洋楽をひたすら和訳するブログ〜
フォロー
洋楽BOX〜洋楽をひたすら和訳するブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用