中学校は3年生は修学旅行1年生は宿泊学習で 学校にいるのは2年生だけです いつもよりぐーーんと静か 職員室も静か そんな中私は来週に1年生3クラスに図書…
朝から晴れ渡り気持ちよい風が吹いています 今日はH小学校H小学校への通勤路は海沿いを走ります 今日の海の気持ちよいこと凪状態でキラキラ輝いてました こ…
C小学校は今週の土曜日が体育大会です 今日は午前中は予行練習でした 図書室の窓から子どもたちの頑張っている姿が見えます 比較的今日は過ごしやすいお天気で子…
念願叶って絵本セラピスト養成講座の再受講へ母が骨折したことや家のことなどもろもろ条件が合わないとなかなか先の予定が立てられないのが現実今日も電車に乗るまで本当…
昨年度初の試みで読書感想文の課題図書の紹介をブックトーク形式で行いました それが大好評で子どもたちは競うように本を手にしてくれました そこで今年度も是非に…
今日は暑い日でしたね 北海道佐呂間町で39.5度?考えられないですね こちらでも30度越えましたものね そんな中どうしても気になるイベントがあり 車で1時…
昨日の続きです 20歳の時に幼稚園の先生になりました しかも地元の幼稚園です 子どもや保護者の方から「せんせい」と呼ばれるようになりました。だって先生で…
昨日のことです H小学校には支援員をされているSさんが私の図書整備の仕事の手伝いもしてくださっています 図書室で2人で作業をしているときに Sさんが〇〇さ…
田んぼにはオタマジャクシが元気に泳いでいます 子どもたちも田んぼの様子や学校の池にたくさんオタマジャクシがいることを教えてくれます そこで1年生に読んだ…
C小学校です 通勤路からはこんな景色が見えます 写真を撮り忘れたのでネットからお借りしました そこで1年生に読んだ絵本は ぼくのぱん わ…
4年間愛用していたミキサーが動かなくなりました 朝スムージー生活を始め4年間一日も欠かさず愛飲してきたのに 夫も最初はいやいや飲んでいたけど今では朝の一杯が…
相変わらずすごい風ですね 月曜日の勤務は中学校です 週の始めの中学校はとてもありがたい 小学校は直接児童と触れ合う時間が多かったり 朝一に読み聞かせもあ…
今日はたくさんの行事が重なってしまいました その中で優先順位をつけてできるだけ参加してきました まずは障がい者施設のお弁当作りのお手伝いへ …
昨日の目くされ爺さんの絵本はこちらです ねずみじょうど 972円 Amazon これですね目くされ爺さんの手がすきのようになっ…
小学校では子どもたちと触れ合ったり図書室での業務が主になるので なかなかデスクワークが進みません そこで中学校勤務ではそのたまった事務仕事を処理したり 頭…
H小学校です 先週は体調不良のため急遽お休みしました その前は連休だから なんと3週間ぶりのH小学校です と言うわけで朝出勤すると 子どもたちから大歓…
C小学校です 今日は読み聞かせボランティアの日 同じ町の三つの小学校でも読み聞かせボランティアの成り立ち活動日、活動方法は全く違います きっと学校の数だけ方…
N小学校です今年度初めての読み聞かせボランティアの日です 今回は初めて入会された方も見学にきていて総勢、11人(2名は欠席)集まりました 1年から3年生のク…
連休前に中学校で購入した本を読もうと3冊、持ち帰っていました でもご存知のとおり体調を崩したためなかなか読み進められませんでした 一日横になっているんだから…
長引いた風邪です少し頭痛と咳がまだ残っています 一番やっかいなのが食欲が戻ってきません空腹感を感じません かと言って食べられないわけではないので何とか食べ…
どこの学校にも2019年度の図書購入カタログが届いています あまりにもたくさんあるのでどのカタログから選書するか見るだけでも大変です でもよくよく見てい…
今朝はまだ体が重く食欲もないまま なんとかスムージーを胃の中に流し込みお薬を飲みました でも何となく快復の兆しが直感的にあり お仕事へ行くことに お化粧を…
お医者様へ行ったから良くなると思いきや 今朝はフラフラします 無理すれば仕事に行けないこともないかなとチラっと思ったものの 身体に力が入らないので 思い切…
いわさきちひろさんの生まれた家ですこの家は100年たっているとか ちひろさんが生まれて100日このお家にいたそうです 一つ一つ作品を手に取ったり 時代背景…
長い連休も終わり勤務開始です 今日は火曜日なのでN小学校です 咳はまだ少し残っているものの読み聞かせには支障はないようなので 昨夜は「ふしぎなたけのこ」の…
連休も今日で終わりますね前半は体調を崩しぐうたら生活でした まぁお天気も悪くて気持ち的にぐうたらできましたけどね 後半は孫ちゃんとの約束があったので …
山城まつりがあり、そこでオカリナ演奏をしてきました 咳が出るのでヒヤヒヤものでしたがなんとか無事に事なきを得ました 出番を終えると早々に友とランチへ 最近…
今日は冬物の片づけをしました 毛布を洗ったりセーターやカーディガンもう多分出番はないだろう物をお洗濯 そしてその延長戦で断捨離もしました その中からこん…
サッカーの試合会場で2番目ちゃんと3番目君を預かって 3番目君のたっての希望で動物園にやってきました 車中ではおしゃべり絶好調「なんで、なんで」の連発です …
孫ちゃんを迎え入れる頃には何とか間に合いました 風邪症状も治まりかけて動けるようになりました たぶん気持ちの持ちようでしょうかね きっと何も予定が無かった…
あーーなんともったいない休日でしょうでもお天気も雨模様だしね、 家でぐうたらしております 微熱も下がりきらず少々バテております でもお陰様で 「令和」の…
「ブログリーダー」を活用して、ゆっこチャンネルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。