漢方薬についての私見 その2
<<その1の続き>> バラつきはなんとかならないのか? クローン病の性質は変えられないので、「効果のバラつきを無くそう」というのはいかにも科学的な考え方だ。 だが、これが難しい。生薬は、天然物であるので成分に揺らぎが出る。極端なことを言えば、同じ産地の隣の株でも個体差が出てくる可能性がある。化学的に合成した薬剤と違って品質の管理が難しい。 また、複数の有効成分が複雑に混ざり合って作用していることも効果を掴みにくくしている要因で、産地や個体差で各成分が変動するのなら効果の揺れも酷いことになるだろうなと想像がつく。特に、有効成分が複合的に作用しているというのはかなりやっかいな状態である。 多変数の…
2020/09/27 22:23