ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
確かな思いつき
■思いつき忙しくしていたり、仕事が溜まっていたりすると、つい別のことを考えてしまう癖があります。あれはどうなんだろうとか、これはこうではないかとか。いや、それ…
2020/11/28 23:52
国語力と会話
■妙な答案国語の答案の中で、頓珍漢な答えを目撃することがあります。惜しいところを突いていたり、表現力の低さで損をしているということではなく、的外れなことを書い…
2020/11/24 15:47
日本史と神話
汝(なんじ)は きたなきこころあり 汝と相い見えんとおもわず是に天下 つねに闇く また昼夜のわかち無し最近、日本史を一から教えています。日本史が昔話…
2020/11/22 00:41
決戦の時
■追憶受験会場の緊張は、今も覚えています。1年で最も寒い時期、待合室となった体育館には大勢の人が詰め寄せているにもかかわらず、静まり返っていました。これ以上張…
2020/11/16 00:46
ボーっとした生き方
■叱られる「ボーっと生きてんじゃねーよ。」初めて聞いた時、なかなかショッキングなセリフと思いました。チコちゃんのセリフなんですね。私などは、ボーっと生きている…
2020/11/14 22:17
天国と地獄
■プロローグאֶהְיֶה אֲשֶׁר אֶהְיֶהこんなところに、ヘブライ語があります。それぞれの単語の意味は、以下の通り。אֶהְיֶה(エヘイェ) …
2020/11/13 13:01
教育と知恵
もうすぐ、娘が小学生になります。ここまでの6年は一瞬でしたから、小学校の6年も同じか、それより早いものと想像します。中高も6年ですから、このまま6飛ばしに時間…
2020/11/12 15:32
承認欲求
■承認欲求承認欲求が満たされていない子が多いなと感じます。勉強にトラブルを抱える場合、私の経験上、ほとんどのケースがこれに当たります。承認欲求とは、簡単に言え…
2020/11/10 10:54
体力
今日は、ちょっと遠い所まで来ています。通常、日曜はお休みにしているのですが、最近少しはみ出してしまっており。今日で28連勤になりますが、ここまで来ると、さすが…
2020/11/08 12:05
累乗 〜麻布の過去問より〜
麻布中の過去問から、例題を1つ。■問題2だけを使った掛け算をする。(2×2×2×2…)下3桁が 872 となるのは、2を何回かけた時か。■解説2^1 = 22…
2020/11/06 07:00
色々な方法
■大人と子ども正直なところ、「自ら進んで勉強をする子ども」の存在は稀です。勉強をやらせたい大人と、やらされたくない子どもの組み合わせは、ビギン(歌手)とハンチ…
2020/11/05 10:26
ちょっとしたお話
最近は少々忙しくしておりまして、ブログの更新も遅れています。メールやメッセージへの返信、質問対応も遅れていますが、順番にお返事しておりますので、お待ち下さいね…
2020/11/03 08:28
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、C.O.D. Clubさんをフォローしませんか?