chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 出ました!!Windowsの偽警告

    こんにちは、山姥です。年末年始のお休み中のハズでしたが、警告と同じく突然の出現となりました。今宵、ニュースをただ眺めていただけの時のこと・・・こんな文言付きのサイトが突然に出現した訳で、ご参考までに。あっ、このブログ記事からは何の被害もアリマセンのでご安心ください。山姥は消音にしているのでウンともスウとも言わずに突然でした。※WebページからのメッセージWinErr03Windowsエラー差出人はMicrosoftらしい(笑)「お使いのシステムは現在破損しています問題が解決するまでこのページを離れないでください。前ページの説明に従い、コンピューターのファイルに問題がないことを確認してください」※重なって出現したメッセージボードには・・・InternetExplorer製作会社:Microsoft社バージョン:W...出ました!!Windowsの偽警告

  • 母のお腹に忘れものをして

    こんにちは、山姥です。早いもので、今年の残りが片手で計算できるほどになってしまいました。【今年こそ今年こそはで年が明け来年こそはで年が暮れ】この言葉が正式な表現か不明ですけれど、上手く山姥の気持ちを表しているような気が(笑)明日は病院の予約日、今年はこれで終わるハズなので嬉しいことです。山爺には先生様にご挨拶をさせないと「ご家族は知っていますよね!!」でしたから・・・もう1つの「その制限、きちんと守っていますか?」も血液検査結果で出ているから、「検査はどんなもんでしょ?」とニヤリとして聞かないと、折角のチャンスが無駄になるというもの。今日のタイトルに書いたように、慌て者の山姥さんは母親のお腹に忘れ物をしたようです(笑)何を忘れたかと言うと頸椎の「椎間板」を何個かで、発覚時は骨が何ヶ所もズレて癒合状態。手足・体の...母のお腹に忘れものをして

  • 服用は2日控えて、あるある薬の話

    こんにちは、何年もクリスマスケーキを食べていない山姥です。ホールケーキってどんな形をしていましたっけ(笑)来月、チョッと体にメスが入ることは書かせて頂きましたが、先日の術前検査の時、看護師さんから「入院前に〇〇は2日ほど飲まないで」と言われ、そのお薬には血液をサラサラにする成分が含まれているから、と聞いてビックリしました。循環器に通院なら処方されるかも知れない類いの薬ですが、山姥さんは整形外科・・・処方開始の時に医師は「神経の働きを改善させるお薬だから」と言われていたので、ネットでも共有しているお薬手帳から、そのお薬の効能・副作用の項目を開いてみました。(こんなシステムとサイトをリンクしてみましたが、情報は差し上げているような/笑)確かに「末梢神経の循環障害の改善のため」的な事が記載されているのですが・・・山姥...服用は2日控えて、あるある薬の話

  • ブログに書けば届くアレコレ

    こんにちは、山姥です。山姥に予知能力があるのか、はたまた偶然の一致なのか・・・此処に書いたら届いたものがアレコレ有りましたので、ご報告です。参考になるものがあるかも知れません(笑)(1)保険会社から「山姥様のご契約内容のお知らせ」が到着たぶんブログで色々と暴露しなかったらジックリと見なかったかも知れないお知らせ。例の「山姥さん本人が請求できなくなった時のために」と言われた指定代理請求人は、しっかりと山爺様になっておりましたが、その次をどうするかは教えて下さいません。これ、山姥が先にど~にかなることを前提に進んだ話で、あまり良い気分になりませんでしたし、山爺が加入している保険会社は何も言って来ないから、不思議といえば不思議・・・山姥の生命保険は諸般の事情で、いま流行りの短期入院でも受け取れる種類ではアリマセン。そ...ブログに書けば届くアレコレ

  • 買い物を間違えて成分比較

    こんにちは、山姥です。年末近くになって2回分の注文書を書いたことがありましたが、品物が届いて、片づけが終わってから「あれもこれも無い」のに気が付いてしまった。何かと言うと⇒大根とミニトマト←必需品でございます。買い物に連れて行って、と頼んだら「1週間くらい待てないの?」と言われ、古いことを思い出してチョッと責めたり、それならお料理しないから、とまで(笑)結局、反省した?山爺は他の用事で出かけた帰りに買い物して来てくれたのですが、「大根とミニトマトだけでは恥ずかしいから、他に何か無いの?」となり、何が恥ずかしいのかワカリマセンが、それではと中華調味料をお願いしたわけです。野菜料理が多くなって、しかも白菜やキャベツが大量にある時、お鍋料理が続くのもナンなので野菜の炒め物などで消費するしかアリマセン。頼んだのはしょう...買い物を間違えて成分比較

  • りんごは何をして遊んでいたの?

    こんにちは、山姥です。今日、山爺がipadに変な表示が出て何も出来ない、と喚いて来たのね。ずっと表示し続けていたのは「アップルID・パスワードを入力してください」の文字で、メモ帳を取り出しアップルIDを探し出してログインしようとしても出来ない。その画面から微動だにせず居座っていて何も出来ないし、そもそもログイン完了するキーさえ分からなかったのだから困ったことでした。「分からない時はこちらを/ヘルプ」を開いてみたら、こんな事が・・・*iphoneの在り処を探す、がONになっています*ご自身の持ち物であるならIDとパスワードでログインしてください他の人から譲り受けたものなら、その人が削除の上、貴方様が設定して下さい山姥さんはiphoneを使っていないので、在り処を探すをONにしたことは無いから、どうしたものか?と悩...りんごは何をして遊んでいたの?

  • 保険の給付金申請は変わった?

    こんにちは、山姥です。保険会社名は書かないので、そのお仕事に就かれている方は寛大なお心で・・・本日は生命保険に関するお話について、デス。2年ほど前、山姥が加入している生命保険会社の方が訪問され、インターフォンでお話を伺うと「代理請求の手続きをして欲しい」とのこと。以前、他地域の方と面倒な話になった経験があるので「考えておきます」を続けていたら、「手続をしないと大変なことになります」でビビり、お会いすることに致しました。山姥さんちを担当するという若い方と上司のお2人を迎えてお話を聞きましたら、「入院給付金などの請求はご本人様が行うもので、もし山姥さまが自分で請求が出来ない時のため、請求の代理人を指定して欲しい」って。そういう規約なら仕方ないと山爺を代理人で申請したのですが、山爺の次は誰にするのでしょう?山姥が自分...保険の給付金申請は変わった?

  • なぜか気になるお醤油の重さ

    こんにちは、山姥です。時々、こんな頭でもキラッとすることがあるようで、手術の担当医師から言われた「ご家族は知っていますよね」への返答(笑)乳がんの時は「ご家族と一緒に病院に来て下さい」だったので、山爺も一緒に説明を受け、定期健診の時も都合をつけてくれて、結果は先生様の前に並んで聞いたものでした。しかしながらアレコレ抱えていると「どうだった?」と省略形になるのも仕方ないことで、でも連れて行ってくれて、廊下に待っている人が予定を知らない訳はアリマセン。知らずに入院したら家出したかと思うでしょうし(笑)そこで、次回は診察室に山爺を連行し、先生様の前で言って貰うのです。「うちの山姥がお世話になっています。今度の手術の件は了承しております」って(笑)※そんな頭が冴え過ぎた本日のこと・・・近ごろは煮物もやたら薄味で色合いも...なぜか気になるお醤油の重さ

  • 調剤薬局の計算はヤヤコシイのお話

    こんにちは、山姥です。山姥さん、昨日のブログアップの後で「誤魔化していないですよね」で悩み、腎臓内科の医師に質問したメモが残っていないか?ウロチョロしました・・・結局、何処にも残っていなくて「頼りになるのはあの人しかいない!!」と、思い出したその人は、調剤薬局で山姥さんがご指名している方のこと。まだ2年は経過していないと思いますが、当時「私を指名してコール」が多かったのね。最初は誰でも良いと思って「考えておきます」とお返事していたのですけれど、ある時「この人なら良いかも?」の人から声掛けされ「お願いします」と相成りました。少し点数は加算されると聞きましたけれど、安心と優しさとイケメンに負けて(笑)調剤薬局では検査結果など事細かに尋ねられ、口から滑り出たのもメモしている事もあり、「もしかしたら薬局に話した内容が残...調剤薬局の計算はヤヤコシイのお話

  • 「本当に聞いたのですか?」って、あ~た!!

    こんにちは、山姥です。朝もはよから病院に行って参りました、18年前にした部位の再手術のことで。いゃいゃ、本当に病院は元気な人が行く所と再認識した本日でございました。1人なら気を遣わずに済むのですが、運転手は山爺ですから山姥も大変でございます。診察室に呼ばれ、先生様の前に座った途端「腎臓内科の先生はナンと言われましたか?」・・・アレレぇ、の質問が先に来て「いつ腎内に行ったか?」から記憶を巡らせていたら、「本当に聞いたのですか?」と疑って来た!!「ご家族の方はご存じなのですよね?」とまで疑って来た!!アッチの方に飛んで行き始めているかと思われるほど、山姥は怪訝な顔をしていたようです(笑)11月終わり「糖尿病の薬は全部やめましょ。あ~たはねグチグチ」と内科クリニックで言われ、腎臓内科の医師が、山姥にはまだ薬は必要だか...「本当に聞いたのですか?」って、あ~た!!

  • 作らなくなった物=食べられない(泣)

    こんにちは、山姥です。早いもので今週は冬至用の柚子が届き、同じ日に年末・年始の食料を注文しなければならない季節になりました。配達される曜日の関係か、今年は限りなく早い到着で、1月初回まで2週間も空くそうな。冷蔵庫もお片付けが必要なのは、年末に届くお正月用品の中に冷凍物が入っていて、今からセッセと片付けようと思案しても、残っているのは躊躇する物が多い訳です。注文したい品の中には「大晦日までに食べるわけ???」なんていうのもあり、今は元旦から開けるスーパーが多いと聞きますが、都会と違ってノンビリの地域。ついでに言わせて頂けるなら、山爺はお買い物が好きではアリマセンのです(泣)※作らなくなったお料理に【アジorイワシのすり身と牛蒡のハンバーグ】2人分の場合ですが、冷凍のすり身100gを解凍し、ささがき牛蒡・刻み玉ねぎ...作らなくなった物=食べられない(泣)

  • 「スマホに変えたのですね」とLINEが

    こんにちは、山姥です。この夏、連絡を取り合う知人がスマホを水ポチャさせてしまった結果、「LINEアプリをインストールして、アカウントを取得したら教えて」のgmailを受信。キャリアのスマホと格安の2台持ちなので、修理の間はLINE希望らしいけれど、顔本と線(笑)だけはしないと言い張っていた人でした。山姥は自宅のwi-fiを使うので、メール送受信で金額を気にすることなく過ごしていましたが、今の料金設定は頭がクラクラするほどややこしい・・・自分はwi-fiだから大丈夫でも、相手の契約状況まで分かりませんから注意が必要なのですね。これ以上の詳しいことは知識不足のため、この辺りでおしまい。そんな訳で新しい物好きな山姥のことですから、スマホは以前から使っていたけれど、新しい知識を詰め込むほどの若さが足りなくなって来て、L...「スマホに変えたのですね」とLINEが

  • お蕎麦の乾麺を茹でて変わるもの

    こんにちは、山姥です。インフルエンザが流行期に突入したとのニュースがありました。どうかご自愛下さいますように・・・そんな日の昼食はかき揚げ天ぷら付きのお蕎麦にしました。麺は冷たいままですが、麺つゆは暖かくしてあげた優しい山姥が存在しています。それで思い出した乾麺の塩分についてのお話・・・春に東北のある県の名産らしい細うどんの乾麺を頂いたのですが、その中に説明書があって「茹でると塩分は1/30になります」と書かれていたわけ。保存するには乾麺が最適だけれど塩分量に驚いていたので、この説明は目からうろこ状態になり、すぐ食品成分をメモしたノートに記載しました。「えっと、1/30は何%になる?」と脳みそフル回転させて、です。ただ、これは当該商品でのお話なので山姥宅で常に食べるお蕎麦について調査開始・・・「いゃいゃ、茹でる...お蕎麦の乾麺を茹でて変わるもの

  • 野菜のトマトソース煮を利用して

    こんにちは、山姥です。※星に願いをしましょ、の話題から。3大流星群の一つ「ふたご座流星群」が13日、14日の夜に出現のピークを迎えるそうで、放射点が東の空の高い位置に来る、21時頃から翌日の未明にかけての時間帯が観察に最適。ラッキーな方は1時間に40個ほどの流星に出会えるのですって。この記事は観察に間に合いますでしょうか?「♪あれは3年まえぇ」から始まる歌がありますけれど、山姥の場合は6年前のこと・・・来訪者があるというのに部屋に入るドアの内側に、ドーンと段ボール3個を積み上げた人がいて、迎える方も玄関に出るのに一苦労するから片付けないと!!の事態に陥りました。段ボール1つ目はとても軽くて、お箸より重い物を持たない山姥でも大丈夫で、2つ目も軽く何とか1つ目に動かした段ボールの上にヨイショと乗せられたわけ。3つ目...野菜のトマトソース煮を利用して

  • レタスを焼いて食べるの話

    こんにちは、山姥です。来年10月から消費税が10%になる件について、景気対策案が出たそうな。キャッシュレス決済のポイント還元制度は、2020年6月まで9カ月間のお話で、還元率は以下の通り・・・※中小の小売店・飲食や宿泊など⇒5%還元※コンビニ・外食・ガソリンスタンドなど大手系列のチェーン店⇒2%還元※百貨店・病院・住宅など一部の除外業種⇒還元なし(2018年12月12日の一部報道)すべてキャッシュレス決済が前提の話で、まだカード決済が出来ないお店も多いですし、消費税増税時⇒9カ月間のポイント還元⇒その後の軽減税率の適用について不明な事も。焼き鳥をお持ち帰りの場合or店内で食べる場合or店先で食べる場合などなど。本日、朝のテレビで景気対策案がある9ヶ月間について・・・「消費者は、この店が中小小売店か大手系列の店か...レタスを焼いて食べるの話

  • 串に刺さったから揚げの話

    こんにちは、山姥です。またまた冷え込んでいる夜となりましたが、「キッパリと冬が来た」のだから当然といえば当然の成り行きなのですよね。暑ければ「どのくらい暑くなるのか?」になり、寒くなれば「どのくらい寒くなるのか?」こんな事が話題になる近頃のテレビニュース・・・雪が多い地域の方々のご苦労は本当によく理解出来ます。最近になってこの電球が切れた!!1週間後に今度は此処の電球が切れた!!また今度はこっちが・・・が3回も続きましたのです。まさしく「2度あることは3度ある」説は正しいと思えるほど(笑)買い物に出た時、ふと「串に刺さったから揚げが食べたい」の衝動にかられ7-11に行った訳。昨日は血を吸い取られ、来月からはクリニックの検査も無くなり2ヶ月半の余裕もあって、「そうだっ、から揚げを食べよう」って・・・こんなご褒美も...串に刺さったから揚げの話

  • フレ―フレーフレーク!!

    こんにちは、山姥です。かなり冷えている夜となりました。はてさて、本日は内科クリニックの診察日で行って参りました。以前の記事【5回目の検査、そしてバトル勃発か?】で恐れていたところへ・・・山姥「コレコレシカジカでアルブミン指数が横ばい、お薬は必要とのことで、あちらで2種類のお薬を出してくれましたので、先生様の所は消して頂けますか」医師「あっ診察だったんだね。はい分かりました」なんとも呆気ない幕切れと言うか、山姥の対応が良かったと言うか、「あちらの病院・あちらの先生」と名前を一切出さなかったのが功を奏したのでしょうか(笑)でも、あちらに通院が不可能になった時は宜しくお願いします、とご挨拶。会計待ちの間にふと考えてしまいました。1ヶ月ごとの診察を受けるクリニックと、3ヶ月ごとの腎臓内科での検査があり、でもHba1Cは...フレ―フレーフレーク!!

  • ピーマンひき肉詰め、山盛り物語

    こんにちは、山姥です。決断力に乏しい山姥、今日もチョッと凹んでいます・・・便利に使えそうな圧力鍋を注文しようとしたら「完売御礼」ですって。急いては事を仕損じる、というからユックリと探し直したいけれど、「♪もぅいくつ寝るとお正月~」になりますものね。さっ、気を取り直して。本日は嬉しいニュースが飛び込んで来ました!!サッカーの天皇賞決勝が埼スタで行われ、みごと浦和レッズが優勝しました。宇賀神のボレーで「ゴォォォール!!」した1点を守り抜いて、前身であった三菱重工の時代を含めて12年大会ぶり、通算7度目の制覇と相成りました。ところで、天皇賞の決勝はずっと元日に行われていて、受信料を徴収する、ある公共放送(笑)でずっと生中継をしていましたよね。でも本日、地デジでの生中継はなくBS1で放送されただけ・・・山姥宅、元日の実...ピーマンひき肉詰め、山盛り物語

  • こんな【アラ探し】の旅

    こんにちは、山姥です。早くもお正月のテレビ特番の予告が放送され始めました。山姥も年末年始に届けて貰う品物を注文する時期となり、チョッと焦らされる季節ですね。山姥が「参考になるなら」と知人から頂いた3冊の本のうち、【腎臓病の人のためのおいしい特効メニュー】なるものが良いと思った事が。この本の便利なところは、主菜・副菜A・副菜Bから1つずつお料理をチョイスすれば計算は不要な点(笑)ただ主食は低タンパク食を利用しているので、利用無しならタンパク質は注意するようですが。この本のレシピは基本的に1800㎉・タンパク質40g・塩分6gに設定してあり、低タンパク食のカロリーが約300g㎉となっているので、主食以外は1500㎉となり、山姥の1400㎉とは100㎉だけの差ですから嬉しい本です。雑誌名で検索したら発見しましたのでリ...こんな【アラ探し】の旅

  • 油揚げ物語

    こんにちは、山姥です。最近になって地デジが見られるようになり、しばらくはテレビCMが面白くて、CMウォッチャーに変身しそうな山姥がおりました。本来のCM映像より、下に小さな文字で表示されサッと消える注意書き・・・モソモソ話していて分からない言葉の判別を楽しんだり・・・その都度テレビの画面を停止したり、音量を上げたりとしておりましたが、一番に感じたのは、かなり前に見ていたテレビ放送内容との違いかも知れません。まっ、この話は他の方にお任せした方が良いのでこの辺で終りますが、「弱い者はより弱く、強い者はより強く」の感じでしょうか(泣)そんな山姥さんちでもクリスマスの雰囲気を出そうと、今月になって飾りをつけました。先日「チューブ入りの大根おろし」を求めて7-11に行った話を書きましたが、その時に見つけてしまいました・・...油揚げ物語

  • 病気との向き合い方

    こんにちは、山姥です。山姥の相棒である山爺が「口内炎が出来た」と、この頃は騒がしく、なんと「野菜ばかり食べているからだぁ」とおっしゃってた・・・山姥は優しい人だからお魚もお肉も山爺用にと出しているのに、何を血迷ったか。先日、山姥とは違うクリニックに通う山爺は優しい女医さんに訴えたそうで、「塗薬をだしましょうね」と言われ、喜んで帰宅し見せびらかしましたのです。その日、嬉しそうに1回は薬を付けたけれど2回目以降は使用しておりません(笑)この方の姉様が同じように近年は口内炎で悩んでいるそうですけれど、包丁を持たず、お料理もせずの方なのでビタミンが欠乏しているのかと山姥は思っています。近くのコンビニでバナナやパンを購入して日々を過ごしていると聞いていますし、山爺も頭の付いたお魚は食べず、お肉の形をした物も食べなかった人...病気との向き合い方

  • 山姥さんちの常備菜

    こんにちは、山姥です。大好きな奈良・興福寺の阿修羅像は表情から推定23歳と人工知能が分析したそうな。そんな日、ふとした事で目に入ってしまったリリカカプセル(一般名プレガバリン)は、腎機能低下時には投与注意とか・・・【腎機能低下時に注意する薬剤投与量】山姥の数値と投与量は心配ないレベルと思うのですが、近いうちに出会うのはリリカカプセルを処方してくれたお医者様なので質問しましょ。それでね、上にご紹介のサイトで表の上に出てくるCCrは何なのか、チョッと調べました。【CCrクレアチニン・クリアランス)とGFR(糸球体濾過量)の違い】血液のクレアチニン数値からCCr値が算出できる方法へもリンク可能のようなので、興味のある方は参考にしてみて下さいね。と言う山姥の知識が遅れていたらごめんなさいです(笑)※山姥さんちの常備菜あ...山姥さんちの常備菜

  • 1日に大豆100gと言われても

    こんにちは、山姥です。山手線の品川~田町間に新駅ができるそうで、駅名がなんと「高輪ゲートウェイ駅」・・・山手線駅名にカタカナが入るのは初めてで、1971年に西日暮里駅が出来て以来の新駅。ところで、山手線には内回りと外回りがあって「ドッチかな?」に役立っていたのが、柳亭痴楽師匠(四代目)の「恋の山手線(こいのやまのてせん)」という噺でした。1993年12月1日没ゆえ25年も経つのですが、ご存じの方も多いとは思います(笑)始めの部分をご紹介すると、♪上野を後に池袋走る電車は内回り私は近頃外回り・・・から始まる。そこで山姥宅で話題になったのが、今度の新駅「高輪ゲートウェイ駅」を、柳亭痴楽師匠がご存命ならどんな風に入れるのかなぁ、なんていう話をいたしました(笑)難しいでしょうね、西日暮里もムリがあったかも知れませんから...1日に大豆100gと言われても

  • おそるべしリリカの眠さと大根

    こんにちは、山姥です。山姥宅、数年前からやっと地デジが見られるようになりました(笑)今宵はTBSにてドクターがズラッと並んで、健康問題に関する3時間SPを放送していたわけ。中に糖尿病もあったし、以前に問題視されていたタレントさんも出ていたので、今度はどんな食品が消えるのか?チョッと楽しみに見ていたのであります。夕食後に服用した整形のリリカカプセルが眠気を誘ったのか、最初の記憶の後は、気が付いたら本日の調達品の「菊芋」を紹介したところ。食べた事のない食品ではありますが、中性脂肪や血糖値を下げる効果があるそうですが、明日からスーパーや八百屋さんの店頭から消えるのでしょうか(笑)毎日のように「あれが良い」「これが良い」など紹介されているけれど、山姥はあまり釣られることなく、自己流でフツーの物をフツーに食べております。...おそるべしリリカの眠さと大根

  • 糖尿病以外で糖質制限する人は?

    こんにちは、山姥です。最近、巷で良く目にする糖質制限なる言葉。山姥が糖尿病と言われたのが約17年前のことで、そのころは糖質制限の言葉を耳にすることなく、しかも山中に棲息中。今度の糖尿病性腎症になってから、やっと勉強を始めたのですが、簡単に糖質カットのパンなどを勧められてもタンパク質が重要なり。あちこちのコンビニで販売されているらしいパンの中から、【ローソン・ベーカリーの栄養成分表】のご紹介です。これ、注意するのは1個あたりの成分なので(笑)うーん・・・糖質は少ないようですが、タンパク質は多いようですねぇ。病気の人ばかりでなく、たとえばダイエットが目的で食べるのでしょうか。デザート類にも出回っているなら、それはそれで羨ましいこと!!ちょっと比べてみました。※例えばリンクしてある中の1番上にあるブランパン。2個入り...糖尿病以外で糖質制限する人は?

  • 糖尿病は自分で発見できるかも、の話

    こんにちは、山姥です。17年ほど前、糖尿病を見つけたのは山姥自身で、後から思えば原因を作ったのも山姥みたいなもの。ただし、そこに至る本物の原因は他にあると信じて疑わないのでありますが(笑)あれはビーフシチューを作るためにお料理用の赤ワインを買った後のこと・・・使用するのは少量なので、小さめのボトルを買ったのですけれど、もともとアルコールは飲めない(飲まない)家でした。余った赤ワインを捨てるのも勿体ない、でもそのままだと飲めない、何かと混ぜたら飲めるかと模索し、行きついたのが冷蔵庫にあった〇〇レモンなる飲料。この〇〇レモンにチョッと赤ワインを入れ、氷を足して飲んだら美味しいではありませんか。ついつい度が過ぎたようで、〇〇レモンを買い足し、次に赤ワインを買い足し、チョッとがどちらか分からなくなる、こんな繰り返しをし...糖尿病は自分で発見できるかも、の話

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山姥は糖尿病性腎症を闘うさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山姥は糖尿病性腎症を闘うさん
ブログタイトル
山姥は糖尿病性腎症を闘う
フォロー
山姥は糖尿病性腎症を闘う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用