ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
言語療法:言葉の概念につまづく
言語療法に月2回通っているギフ君言語療法士さんに簡単な言葉のテストをして貰った結果知識は年相応表出は3歳という何となくそうではなかろうか?とモヤモヤしていた気持ちがハッキリしてスッキリしたスボラ母さらにもう一つ難点が現れるそれは【言葉の概念】という問題知っ
2019/04/24 09:56
トークンエコノミー:2019年3月結果
3月の終わり頃から始めたトークンエコノミー集計するのをすっかり忘れてたwという事で結果です260円でしたおまけ①の10円は「ガチャガチャがまんできた」分おまけ②は4月のチェックリストを作成し忘れ分トークンエコノミーを始めてから不思議と物欲が抑えられている気がする4
2019/04/22 11:56
療育計画の面談で もやる
療育に通っていると「療育計画書(正式名は・・忘れましたw)」なるものがあり半年に1回面談を行ってその子の困っていることや課題療育が必要な部分を双方同意の上で文章にしておく・・・みたいなで先日面談があったんだけど少々もやってしまった面談といっても堅苦しいもので
2019/04/17 17:18
新学期がはじまりました
新学期がはじまって新しいクラス新しい先生新しいお友達・・・環境の変化があまり得意ではないギフ君しばらくは緊張状態で過ごしてるかも年長さんは何かと行事も多く年間行事予定表をみると私の方がうんざりする(笑)今のところ楽しそうに行ってるし「年長さんになる」とい
2019/04/10 15:05
トークンエコノミー法はじめました
3月の終わり頃からトークンエコノミー法を取り入れてみたトークンエコノミー法とはこちらいわゆる良い行動をした時の「ご褒美」ですね最初は抵抗があって【ご褒美が欲しいから よい行動をする】これは本来の正しい姿なのか?とけどまぁ やってみるか てな具合で始めてみたw
2019/04/04 11:16
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、minority_boyの母さんをフォローしませんか?