ビクトリア朝の温室です。リバプールにあります。 私は子供の時からイギリスっぽい物語が好きでした。小学生の時はシャーロックホームズも全シリーズ読みましたし、ブロンテ姉妹や歴史ものも一生懸命読み漁っていました。物心ついた頃には、イギリスっぽいインテリアやファッションも好きでした。ですからイギリスに来た当初はその辺の景色、住宅地や教会など、ありふれた景色でもワクワクしたものでした。 昔はどんな感じだったのかなとかどんな人が住んでいたのかなとか図書館に行って調べたりすることが大好きでした。 ビクトリア&アルバート博物館には、ビクトリア時代のコルセットとパニエが置いてあって、実際につけてみることが出来ま…
先週末友達と泊りがけでスパに行って来ました。私に元気がないので、スパでゆっくり話そうよと誘ってくれたのです。 私と友達はイギリスに来た当時からの友達で20年以上のお付き合いです。お互いの子供も赤ちゃん時代から知っています。 毎日連絡を取り合う時もあれば、1ヶ月話さないこともありますが、素顔と水着姿を見せることができる友達は彼女だけです。 1年に何度か彼女とホテルに泊まってスパに行きますが、他の友達とだったらきっとこんなにリラックスはできないだろうと思います。 途中でもう1人の友達も来て、思い切り日本語でおしゃべりすることができました。英語だったらやっぱりここまで話も盛り上がらないし、説明するの…
お昼寝中のブラックキャット@ロンドンのキャットカフェにて 今日は、息子に見せなくてはいけない書類があったので、何度か電話したのですが繋がりませんでした。メッセージで、「なんで電話取らないの?多分大学の奨学金の大切な書類だと思うから、早く連絡して。」と送りました。 すると、「まだ仕事中なんだよ。今日はブラックフライデーだから夜8時まで仕事だから。あとでね。」という返事が返ってきました。仕事中の写真も添付されてきました。 ブラックフライデーって日本にもあるのでしょうか?2010年にアメリカから輸入されて、最近ではイギリスでもこの日は大騒ぎです。サンクスギビングの後の金曜日に大々的なセールがあり、そ…
子はかすがい A child binds a married couple together.
もふもふしててあったかそう。この写真むちゃくちゃ大きくなってしまいました。笑 最近、ハグのことや同じ部屋に寝ていないことなどで、我が夫は不満が溜まっているそうです。 私としても、ゆっくり眠れる部屋があるのに、なぜ一緒のベットで寝なくてはいけないのかと言う思いがあり、文句を言われることが不満です。 通常私は夫よりも早く寝室に行って寝てしまうのですが、夫は寝る前にわざわざ私を起こすのです。ただ「おやすみ」というためだけに。 夜中に起こされてしまうので、結局それから眠れなくなります。私は寝つきが良くないので睡眠補助剤という軽めの睡眠薬みたいなものを飲んでいる時があるのですが、起こされると全く意味がな…
ソーホーのハムヤードホテルのライトです。カフェは中東っぽいインテリアでオシャレです。 実はここ何年間か、夫からハグが少ないと文句を言われています。ハグというのはぎゅっと抱きしめることですが、挨拶などの軽いのもハグですね。そのハグですが、一応毎日軽いハグはしていることはしているのです。私的にはそれで充分じゃないかと思っています。ですが夫にとっては軽いハグだけではダメなんだそうです。ちゃんとぎゅーっとハグをして欲しいそうで、それも1日に2〜3回ぐらい欲しいらしいです。そしてそれがもらえない今の状態は精神的に本当に苦痛らしいです。本当に本当に悲しいらしいです。 「みんな挨拶みたいなのしかしてないでし…
イギリスの画家でHarry Becker という画家がいます。日本では知られていないかもしれません。そういう私も昨日まで知りませんでした。ひょっとするとイギリスでもそんなに有名ではないかもしれないです。 実は義理の母がベッカーの絵をかなりたくさん持っていたのですが、何十年もロフトの物置に置きっぱなしになっていたのです。ひょっとすると小さいのも合わせると100枚ぐらいはあるんじゃないかなと言っていました。昨日今日と絵の整理をしていました。まだまだ半分ぐらいしか見ていないので、残りも早く見たいなと思っています。 これらの絵はハリーの死後ベッカー家の方から、義理の父に譲られたものだそうです。理由など…
写真はウエストエンドのクリスマスの飾りです。これからもっともっと豪華になって行くと思うのですが、白とピンクの飾りがキラキラしててとっても綺麗でした。写真ではあのキラキラ感が伝わらなくて残念です。 今日はダブルサイズの掛け布団を持って来てと言われたので、カムデンに行きました。息子に何かご馳走しようと思っていたのです。ですが美味しいラーメン屋見つけたから行こうよということで、またもやラーメン屋に行くことになりました。彼女が来てもラーメン、遠くから友達が来てもラーメン、誰が来てもラーメン屋に連れて行っているみたいで、よく飽きないなと思います。 今回のラーメン屋さんはTonkotsuというお店です。ソ…
これはピーターラビットに出てくるジャマイマです。50ペンスにはいろいろな柄があって、ピーターラビットなど珍しい柄のものは高くで売買されています。(ちなみにこれは£400って書いてあります。)お釣りをもらった時はちゃんとチェックしましょう。ちなみに私はピーターラビットも持っています。えへん www.thesun.co.uk グアテマラで、エホバの証人の日本人女性がお二人死傷されたとか。やっぱり海外は色々と怖いですよね。治安も、外から見るだけではよくわかりませんし。安全そうに見えるところでも、そうではないこともありますし。 ところで、このニュースを聞いて、突然思い出したのですが、イギリスに来たばか…
写真はグリニッジにあるクイーンズハウスの螺旋階段です。 螺旋階段大好きです。同じ場所を歩いているにも関わらず、少しずつ上昇して行く。まっすぐではないけれども、ゆったりとぐるぐると。私の人生もそうだと良いんですが。人生が下りの螺旋階段なら、、、つらいですね〜。 先日、ちょっとしたボランティアに行ってきました。そこで、60歳ぐらいのイギリス人女性Mと話していたのですが、彼女の話が私の友人Bの話と非常に似通っていたので、かなり興味深く話を聞きました。 そこにいたイギリス人Mさん、暴力を振るう元ご主人から車で逃げたそうなんですが、元ご主人も車で追いかけてきて、すごいカーチエイスになったそうです。そして…
なんとなく気分が落ち込んだままなので、クローゼットの片付けでもしようかなと思ってクローゼットを開けました。 すると目に入ってきたのはフォートナム&メイソンのエコバッグの束でした。すっかり忘れていました。 私はバッグが大好きで、いろんなカバンを持っていますが、しまうところがなくなってきたので最近はあまり買わないように我慢していました。 ただ、エコバッグは安いし、いろいろな使い道があるので、かわいいのをみつけるといくつかまとめて買ってしまいます。 日本に里帰りするときも、軽いし、荷物も入れられるし、かさばらないし、お土産にいくつも持って帰ります。 特にフォートナム&メイソンのエコバッグは大好きなの…
今日は、息子に会いに行こうと思い、いろいろ準備をしていました。楽しみにしていたのです。話したいこともたくさんあります。 なのに、昼過ぎに電話がかかってきて、「今 ガールフレンドと昼ごはん食べてるから。今日は時間ない。」と言われてしまいました。ごめんの一言もありません。 ガールフレンドはとてもかわいい良い子なので、そのこと関しては全然文句はありません。ただ、先週から会いにくると言っていたので、ものすごく悲しくなりました。私はまだ子離れできていないのです。 大学の時は遠かったので、ターム中に会えることはあまり期待していなかったのですが、今は結構近いので、今日は夕ご飯ぐらい一緒に行けるかなと期待して…
先日イギリスのグレアムノートンショーというテレビ番組を見ていたら、BTSという韓国のボーイバンドが出ていました。初めて見たグループでした。このショーには毎回違うアーティストが出てきて、最後に曲を歌います。 普通だったら、こういうバンドを見てもすぐ忘れてしまうんですが、今原爆Tシャツで話題になっていたので、ああこの人たちかあと思って思い出しました。 グレアムが「世界最大のボーイバンドBTS」と紹介したのですが、イギリス人特有の皮肉が入ってたのかな〜という感じがしました。決してBTSをディスっているわけではないのですが、そのショーに出てくるのは世界でも有名な人たちなので、そこで「世界最大の」と言っ…
そもそも履歴書に顔写真が必要なのか?という記事が目に入りました。 たまたま今朝イギリス人、アメリカ人と私でその話をしていたので、なかなか興味深く読みました。 buzz-plus.com 実は今日、履歴書だけを見て、どれぐらいその人についてがわかるのか?という話をしていました。 イギリス人の1人は地方自治体のリクルーターをしていたそうで、いろいろな人の履歴書を見る機会があったそうです。 ですから、もしかしたらアドバイスをあげることができるかもしれないよ。と言われたのです。 みんな履歴書が携帯に入っていたので、いろいろお互いに見せ合って、この履歴書から何がわかるのか?よくない点はどこなのかと言うこ…
現在イギリスの時計は冬時間に変わってしまっていて、夕方4時頃には真っ暗になってしまいます。 何で冬時間にする必要があるんでしょう?本当に憂鬱です。 ただでさえイギリスの冬は長くて、暗くて、寒くて、天気が悪くてどうしようもないのに、冬時間にする必要はないと思うんですがね。 今日は雨が降りそうだったので、暗くなる前に急いでお散歩に行きました。 なんだかもうすっかり冬景色になりつつあります。 昔持ってた「世界少年少女全集」で読んだ話で、イギリスの大きなお屋敷のメイドをしていた女の子が、旦那様に頼まれて隣村にお使いに行く話をいつも思い出します。 その話の中に 「森を抜けるまでまだあと2マイルあります。…
かれこれ10年以上前から知り合いのイギリス人カップルのお友達がいます。ものすごくきれいな大きな庭がある大きくておしゃれな家に住んでいて、庭の広さは日本の小学校の校庭ぐらい広いのです。旦那さんのAはどこから見てもとっても優しそうですし、いつも素敵です。 5年ぐらい前から、奥さんBがアル中っぽくなって来てがりがりに痩せてしまってちょっと心配していました。いつもちょっとお酒の匂いがします。でもガリガリに痩せてはいますが、 「ちゃんと食べてるわよ」 と言っていたし、エネルギッシュでいろんな資格を取ったりしています。 旦那さんAは私立の寄宿学校に行ったらしくて、ものすごく紳士っぽくて、華やかでちょっと気…
「ブログリーダー」を活用して、akiraraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。