ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
プロフィール画像
プロフィール画像…何かわかります?骨髄腫細胞です 血液内科の大事な仕事?日常業務?のひとつに鏡検があります骨髄や末梢血を顕微鏡で見ることです私みたいなぺーぺー…
2018/12/15 08:55
勉強
小さい頃から勉強は実は嫌いです成績は悪くはないのですが、やっぱり遊ぶ方が好きですしね〜学生時代は医学の勉強も勉強嫌やな〜って でもお医者さんになって自分の患者…
2018/12/14 07:54
当直
うちの病院では月に1-2回一般当直があります。内科・外科かまわず夜間帯に来た患者さんを全部みます。私は研修医から自分の病院でやっているのでまぁまぁ慣れています…
2018/12/11 11:12
救急当直
今日は救急当直出番の日です。明日の朝8:30まで救急車+ウォークイン対応です。あー嫌だ。。。イレウスや心筋梗塞や交通外傷…慣れない救急出番はずっとドキドキして…
2018/12/09 16:20
骨髄検査2
先日、骨髄検査について詳しく書いたわけですが、実は私も骨髄検査を受けたことがあります。 なぜか?と聞かれると経験してみたかったからです。こんな風に言うと怒られ…
2018/12/08 14:09
帰国後
アメリカ血液学会から帰国して初出勤日はなかなか大変でした!やっぱり1週間近く留守にするといろいろ起こってしまうもので…。帰国早々、受持患者さんの急変があってI…
2018/12/07 22:16
ASH3
ASH1日目が終わりまして…。 疲れた〜。朝7:30から始まって夜22:00すぎまで…。 もう知識の海に溺れています。この膨大な新しい知識をきちんと整理して自…
2018/12/03 04:31
ASH2
アメリカ血液学会(ASH)にきています 全然学会とは関係ないですが…行きの飛行機は映画三昧笑 万引き家族、search、検察側の罪人…飛行機乗るとついつい映画…
2018/12/01 19:38
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、heamontologyさんをフォローしませんか?