こんにちは、わかめです! 今回は入籍後にやらなければいけないことをまとめていきます! 女性だと大抵の方は旦那さんの姓に変更するかと思います。 その関係で入籍後にもやることがいっぱい! 免許や保険の有無などによって細かく変わってきますが 、私が実際に行った手続きはこちらです! 目次免許証の変更銀行口座の名義変更携帯電話の変更賃貸・水道・ガス・電気の変更自動車の自賠責保険と車検証の変更パスポートの変更 ①免許証の変更 まずは自動車免許の名前と住所の変更を行います。必要なものは本籍記載の住民票と免許証です。警察署に行って手続きしてもらうことになります。これを最初に行うことで、その後の身分証明が免許証…
こんにちは、わかめです! 今回は入籍後にやらなければいけないことをまとめていきます! 女性だと大抵の方は旦那さんの姓に変更するかと思います。 その関係で入籍後にもやることがいっぱい! 免許や保険の有無などによって細かく変わってきますが 、私が実際に行った手続きはこちらです! 目次免許証の変更銀行口座の名義変更携帯電話の変更賃貸・水道・ガス・電気の変更自動車の自賠責保険と車検証の変更パスポートの変更 ①免許証の変更 まずは自動車免許の名前と住所の変更を行います。必要なものは本籍記載の住民票と免許証です。警察署に行って手続きしてもらうことになります。これを最初に行うことで、その後の身分証明が免許証…
こんにちは、わかめです! 私は8月に入籍しました。 何をしたら良いのか全然わからず、入念な準備の上、当日手続きに臨みました。 自信満々だったんですけどね(笑) 何かしらやらかしますね…。 同棲しているアパートにそのまま住み続けて、仕事も続けるので婚姻届の提出と、各種変更するだけ。 それでも、調べてみたらやることがいっぱいで…←言い訳です(^◇^;) この場では、読者の方々が私のようにならないよう、事前に準備が必要なもの、当日行わなければいけないことなどをまとめてみました! 《事前準備》①婚姻届を取りに行く ②戸籍謄本を取りに行く ③新たな印鑑の発注 《当日》①婚姻届の提出 ②本籍記載の住民票を…
こんにちは、わかめです! 私は8月に入籍しました。 何をしたら良いのか全然わからず、入念な準備の上、当日手続きに臨みました。 自信満々だったんですけどね(笑) 何かしらやらかしますね…。 同棲しているアパートにそのまま住み続けて、仕事も続けるので婚姻届の提出と、各種変更するだけ。 それでも、調べてみたらやることがいっぱいで…←言い訳です(^◇^;) この場では、読者の方々が私のようにならないよう、事前に準備が必要なもの、当日行わなければいけないことなどをまとめてみました! 《事前準備》①婚姻届を取りに行く ②戸籍謄本を取りに行く ③新たな印鑑の発注 《当日》①婚姻届の提出 ②本籍記載の住民票を…
はじめまして! 激しくずぼらで引きこもり体質な23歳 わかめ です。今までブログとは縁のない生活を送ってきましたが、この度結婚が決まったのでこれを機に今までしなかったことをしてみようかと思ってこのブログを開設しました!元がズボラなのでのんびり更新になると思いますが、よろしくお願いします。 主に、結婚式の準備や新婚生活についてまとめていきます。 少しでも誰かの役に立ててもらえると幸いです! これからよろしくお願いします! まだ始めたばかりですがツイッターのフォローもよろしくお願いします!
「ブログリーダー」を活用して、わかめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。