chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 勉強するならシティライブラリ

    メルボルンで有名な図書館といえば州立図書館(State Library)ですが、観光地としても有名なため結構騒がしく、勉強したり集中して本を読むには不向きです。 そんな方は是非シティライブラリにいきましょう。フリンダース駅の北側(Flinders Lane)沿いにあります。

  • サウスメルボルンマーケットがおすすめ

    メルボルンもいろいろなスポットがありますが、私が今一番好きなのはサウスメルボルンマーケットです。 市内からトラムでもいけますが、UBERでも10分程度で着きます。マーケットで有名なのはクイーンビクトリアマーケットですが、あそこは観光地イメージです。こちらは地元民が集う本当のマーケットです。

  • オーストラリアの予防接種を調べました

    赤ちゃんを連れてオーストラリアに移住する際、予防接種はどういう仕組・事情になっているのか気になりましたので調べました。ちゃんと受けていないとオーストラリアの幼稚園や学校に入学できないこともあるそうです。 1.予防接種の概要 2.予防接種の受け方 3.メルボルンの相談窓口 4.日本の予防接種はどうする

  • 語学学校に行こう

    留学生・ワーキングホリデーの人の場合、多くの人は語学学校(English School)に通うかと思います。学校の雰囲気をお伝えします。 目次 1.語学学校とは 2.語学学校で学ぶこと・得ること 3.語学学校での注意点 4.語学学校の選び方

  • ホームステイを生き抜く

    さて、初めて海外にきて滞在する場合の選択肢としてホームステイがあります。他人の家で居候するのはなかなか気を使いますがメリットもありますので整理します。 〇メリット 1.英語があまりできなくても最低限の生活が可能 ある程度英語ができる人は大丈夫かもしれませんが、異国での住宅探し・必要な物品の購入などなかなか難しいので最初はホームステイが安心です。 2.オーストラリアの一般家庭の生活を知ることができる これは出たあとに気づくのですが、一般家庭の暮らしは国ごとによって違います。どんなテレビを見たり、どんなものを食べ、食後何をする?などです。オーストラリア人を知るという機会にはもってこいです。 3.新…

  • メルボルンの電車 メトロにのろう

    さて、メルボルンのサザンクロス駅についたあなたは長旅でお疲れかと思います。重たいトランクも早く置きたいですし、なにより横になりたいでしょう。ホームステイ先に向かうには交通機関を利用すると思いますので整理しました。 1.メルボルンの公共交通機関の種類 メルボルンには大きく分けて4種類あります。 ・長中距離列車(V-line) ※紫色のディーゼル車 ・近郊の電車(Metro) ※青色の電車 ・路面電車(トラム) ・バス この記事内では2番目のメトロについて説明します。 2.メトロとは こんな感じの青い電車です。 日本でいうJRのようなものです。真ん中の環状線(City Loop)を中心にいろんなと…

  • ケンタッキーの新商品スライダーを早速食べてみた

    ケンタッキーのCMをみて美味しそうだなーと思い、早速買いに行きました。 しかも$2!この物価高のオーストラリア・メルボルンでは破格じゃないでしょうか。 https://www.kfc.com.au/menu/snacks-kids-meals 1. 注文の方法 カウンターにならんで"Can I have this one"とか言えばもちろん買えます。しかし、あいにく結構列になってたので、アプリでも買えることを思い出し、やってみました。結構簡単です。アプリで選択して、クレジットカード番号を入力して購入。ちょっとしたネットショッピングレベルです。実際にお店についたことを知らせるボタンを押すと作り始…

  • メルボルンで赤ちゃんはタクシーにのれるのか

    オーストラリアはとにかくルールが細かく厳しいので念のため調べてみました。一般車の場合はチャイルドシートが必須ですが、タクシーは免除されてました。 タクシーにおけるチャイルドシートのルール ・1歳未満はチャイルドシート不要!でも、後部座席にのせましょう。 ・1歳以上はちゃんと座席に座らせましょう。もしタクシーのチャイルドシートがあわなかったらシートベルトをしましょう。 つまり不要ですね Frequently Asked Questions - Kidsafe Victoria The Victorian child restraint road rules require that in tax…

  • 着いたら携帯電話の契約をしよう

    メルボルンに無事着いたあなたは、スカイバスにのって市内にまず出て目的地に向かうと思います。 mellife.hatenablog.com 意気揚々と目的地に向かう人はおそらく少なく、たいていの人は携帯で地図や路線図を確認するのではないでしょうか。 短期間の旅行の場合は日本から海外でも使えるWIFIなどを持ち込む場合もあると思いますが、しばらく生活する人は現地で携帯電話契約を結ぶほうがリーズナブルです。 ここでは日本で使っていた携帯電話をそのまま利用する方法について記載します。 日本で事前に準備すること オーストラリアでの携帯会社選び

  • メルボルンの空港から市街へのアクセス方法

    メルボルンの空港は国際便と多くの国内便が離着陸するTullamarine(タラマリン)と一部のJetStarが着陸するAvalon(アバロン)とほぼ営業していないと思われるEssendon(エッセンドン)があります。 日本から直行でくる場合はタラマリンかと思いますので、タラマリン空港から市街へでる公共交通機関について記載します。 1.バス www.skybus.com.au リムジンバスのようなもので、市内の中心駅であるサザンクロス駅とを20分から30分で結んでいます。すごいところが夜間も含め概ね10分おきに出ているところです。またお値段も手ごろです。空港の対人カウンターや自販機で買ったら大人…

  • メルボルンへの行き方

    www.jal.co.jp 日本からメルボルンへは直行便のほか、シドニー、シンガポールやケアンズを経由していく方法があります。JALやカンタス航空のようなフルサービス航空会社もあればジェットスターなどのLCCもあり選択肢の幅はとても広いです。 予算や時間、マイレージサービスの有無などで人それぞれ選び方が異なってくると思いますが、共通的な情報についてまとめます。 東京からメルボルンの直行便のフライト時間 直行便について 経由便・LCCについて 私の場合

  • 今日はオーストラリア人が戦争で亡くなった人に思いを寄せる日

    今日11/11は第一次世界大戦で亡くなった人に思いを寄せる日です。www.timeanddate.com 日中、いろいろな特別番組や各地でイベントが行われてました。 第一次世界大戦って主にヨーロッパでの戦争なのに結構離れたオーストラリア関係あるの?って思いますよね。私も知りませんでしたが、イギリスの手伝いで軍隊をヨーロッパ戦線に送ってたそうです。 オーストラリアで戦争はほぼ起きてませんが(日本が第二次世界大戦で爆撃したくらい)、他国の戦争の手伝いには結構駆り出されてます(第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争)。 それらをちゃんと慰霊する施設も各地にあり、メルボルンだとShrine of Re…

  • Youはなぜメルボルンに?

    私がオーストラリア・メルボルンに来た理由 語学学校にいくとよく話になるのが「何しにメルボルンきたの?」ですが、だいたいの人は「英語ができるようになりたくて」が一般的ですね。なかには「自分を変えたくて」「世界を知りたくて」という人もいたりしますが。。 私の場合は単純で「会社に言われてやってきた」という理由です。もともと日本で英語を一切使わないドメスティックな仕事をやってました。ある日上司に「お前に海外行の話がでている」と言われ、サラリーマンなので「わかりました!いきます!!」と答えた結果本当に行くことになりました。 といっても、別に英語が得意なわけではないのでそこからが大変です。渡豪後はしばらく…

  • ブログスタート!

    初めまして。めるおです。30代男で単身赴任でメルボルンに来ました。早7カ月経ちようやく生活にも慣れてきました。といっても、英語は不自由なままですし、暮らしていくには何かと調べないといけないのが現状です。忘れっぽい自分がどうやってそれを記録するかと悩んだ結果ブログを書くという手段にたどり着きました。 コンテンツについては以下を考えております。 日常生活情報 留学情報(5カ月ほど語学学校にいってましたので) 特に、現在は単身赴任ですが数か月後に妻と産まれたての子供がメルボルンにやってきます。日本でも大変な子育てを慣れない海外でするわけなので、事前にいろいろな情報を調べないといけないわけです。それが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めるおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めるおさん
ブログタイトル
オーストラリア・メルボルン単身赴任日記
フォロー
オーストラリア・メルボルン単身赴任日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用