chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 住宅ローン控除 家を引き渡しする時期が大事!!

    初めましての人は初めまして。 そうでない人はいつもありがとうございます。 トトまるです。 実は先週ローンの申し込みをしてきたのですが 色々あって、今日再審査の申し込みをしてきました。 (その話はまた後日・・・) 話はずれますが、労金って土日も受付やっているから良いですね(*´▽`*) 普通の銀行だと平日に行かないといけないので、会社休まないとダメですけど労金ならそんな心配ありません!! うちの会社の労働組合で労金と提携してるお蔭で金利とかの優遇とかも受けれるし(*´з`) 普段こき使われている分、こういうところで会社の力を使っていきたいですね。 閑話休題(1回目)。 さて、労金の担当の方とお話…

  • 四者打ち合わせしてきました

    初めましての人は初めまして。 そうでない人はいつもありがとうございます。 トトまるです。 今日は設計最後の打ち合わせ「四者打ち合わせ」をしてきました。 「四者打ち合わせ」が何かというと、 施主 設計士 建築士 現場監督 の四者で、これまで打ち合わせで決めてきた仕様の再確認を行います。 現場監督さんとはここで初対面です。 建築士さんと初顔合わせの時もそうでしたけど、どんな人が来るかドキドキでした。 さて、展示場へ着くとすでに建築士さんと現場監督さんがいらっしゃいました。 現場監督さん7、一言で表すと「長渕剛」でした( ゚Д゚)!! 少し強面ですけど話すととても優しくて、とてもいい人です(*´з`…

  • 見積もり打ち合わせ 言いたいことを言った結果は果たして・・・

    初めましての人は初めまして。 そうでない人はいつもありがとうございます。 トトまるです。 昨日は待ちに待った(?)見積もりに関する打ち合わせでした。 これまでに好き放題行って付けたものや、住設に関する値段が発表される場です。 それとともに、何かを切り捨てなければいけない場でもあります。 住設に関しては以前のブログでも紹介していますが、結構グレードアップしたものを選んだので一体いくら金額が上がっているのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル totomaru-rinrin.hatenablog.com さて、私たちは最初の見積もり段階で土地や外構費用、その他諸々を踏まえて3800万と…

  • 市の条例・・・今更か~( ゚Д゚)

    初めましての人は初めまして。 そうでない人はいつもありがとうございます。 トトまるです。 着工前の打ち合わせも佳境となり、残すところは見積もりの打ち合わせと四者打ち合わせのみとなりました。 着工前なので、カーテンや外構についてはまだ手も付けていません(._.) つまり、間取りや家の配置、電器系統も基本は決まっているのです。 そう、家の配置も・・・ 今日の昼頃に急に設計士さんから電話がありました。 仕事中でしたが、何かと思いとりあえず電話に出ました。 「実は謝らなければならないことがございまして」 ・・・・( ゚Д゚)??? 内心結構焦りました。 これまで色々な人の家づくりのブログを読んできた私…

  • コンセント・・・床からってありですか?

    初めましての人は初めまして。 そうでない人はいつもありがとうございます。 トトまるです。 家を作るうえで多くの人が「こうしておけばよかった」と後悔することが多いものの一つにコンセントの位置・数があるそうですね。 テレビの裏とか3つで足りますか? テレビ、レコーダー、スピーカー、ゲーム機・・・テレビに繋ぐ機器ってたくさんありますよね(´ω`) コンセントはそこで何を使うか、可能性が少しでもあるのであれば付けるに越したことはないかもしれません。 もちろん、家じゅうコンセントだらけになったらあまりかっこよくないですけど('_') さて、私たちも間取りを見ながらどこで何を使う可能性があるかを一つずつ確…

  • アイ工務店 最終設計打ち合わせ~自由設計の罠~

    初めましての人は初めまして。 そうでない人はいつもありがとうございます。 トトまるです。 8月は仕事が忙しくてお盆休み以降は全然ブログが書けませんでした。 その代わりに前回は嫁に初登場してもらいましたが(*´з`) さて、今日はアイ工務店との最終打ち合わせをしてきました。 これを以て、図面などの設計打ち合わせは最終段階となります。 次回の4者打ち合わせで、今日まで決めたことを踏まえて見積もりなどで削るところは削っていく感じになります。 (その時に現場監督さんと初顔合わせです('_')) 今日の打ち合わせは細かい部分の変更点を詰めていきました。 その中で設計士さんから突然のお言葉 「実は構造関係…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トトまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トトまるさん
ブログタイトル
トトまるの家づくりブログ
フォロー
トトまるの家づくりブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用