chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
keitaうさぎの着物日記 https://keitausagi.blog.fc2.com/

とにかく和装が好きで、夏は浴衣、それ以外は着物と一年中和装でお出かけしています♪季節やイベント、行き先のテーマに合わせたコーディネートをするのが大好き^ ^

2011年に着物にハマり、普段のファッションとして日々和装を楽しんでいます。そのほか、洋服コーデやペットの話、お買い物ネタなど。2022年4月に34年連れ添った最愛の主人と死別しました。。哀しくてつらくて。。でも泣いている時間より笑顔になれる時間を少しでも、そして投稿もできるだけ楽しいものをと思い、日々がんばって前へ進んでいます。

keita
フォロー
住所
周南市
出身
防府市
ブログ村参加

2018/11/10

arrow_drop_down
  • ノゴローショップでのお買い物で黒コーディネート

    先日 柳井のノゴロー ショップへ行って買ってきたもの さっそくヘビロテに組み込んでおります(*^^*)筋トレへは週3.4は行っているので その時着ることが多くて コーチや他のメンバーさんに大人気wポケット付きのロンTです♪そして 昨日の夜も ノゴローまみれでダンスチームの練習へ♪柄の面積大きくても大丈夫になってきて 少しずつメンタル回復してるのも嬉しい(^.^)ソルジェンティのキャップを合わせてみました♪元々は あずきちゃん...

  • 誂えのポリ着物と椿柄の名古屋帯に椿とメジロの帯留めで椿コーデ4

    椿コーデその4♪ 開花時期に駆け込みと 丘みどりさんの新曲「椿姫咲いた」応援のシリーズ 一応これでラストです(*^^*)頂き物の反物をマイサイズで誂えた ポリ着物は 椿か山茶花か微妙ですが 一応 椿柄ってことでw名古屋帯も椿♪ひめ吉さんの半襟 使い回しに パルナートポック suu帯留め (^ ^)椿にメジロが可愛いお品を使いました♪そしてお太鼓は…何度続けて名古屋帯締めてみても苦手です(^^;;足袋っクスも草履も椿♪椿と小鳥柄は 帯...

  • 着物も帯も長羽織も椿尽くしで椿コーデその3

    今日は 椿コーデ その3♪ 椿柄のポリ着物に 赤と白の椿が鮮やかな名古屋帯です♪帯締めは 玉飾り(?) 小田巻(?) 付きのを使いました^_^椿柄のストラップを根付け代わりにぶら下げて♪お太鼓の形は… やっぱり納得いかないけどwwこれに 椿コーデその1で使った 黒地の長羽織の色違いを着ました♪春らしいピンクで 一気にコーデが明るくなりました(*^^*)足袋にもワンポイントの椿で 椿柄の草履も再登場(^ ^)バッグは カラットさんです♪今...

  • 結城紬に頂き物の名古屋帯で椿コーデその2

    椿コーデ その2♪ 椿柄の紬は 結城紬の証書付いてたけど 素人の私にはよくわかりません(⌒-⌒; )名古屋帯は知人からの頂き物です♪帯締めは 私が現在1本だけ持っている 五嶋紐(^.^)帯留めを使うことが多いので ほとんどいつも三分紐なのと 五嶋紐使うのが何だかもったいなくて めったに出番がありませんがww何年経っても苦手なお太鼓…柄出しはうまくいったのだけど 少し歪んでますね(⌒-⌒; )足元は…この椿柄のソックスが履きたくて 足元...

  • 可愛いシマエナガ着物と西陣織の義勇さんが届きました

    先日届きました〜♪irocaさんのsnow fairy (≧∀≦)シマエナガがあまりに愛らしくて やっぱり我慢できなかったお品ですww年明けにポチッとして 受注生産につき 仕立て上がるのをワクワク待っていました〜(*^^*)リバーシブルです♪垂れ先まで素敵な半幅帯は 画像で見た通りすごく綺麗な色合い♪そして着物は…地模様のドットがすごく可愛くて 画像で見た以上にお洒落なお品でした(*゚▽゚*)イメージ的には冬の鳥なのかもしれないけど 1年中生...

  • 柳井のノゴローショップへ買い物に行って来ました

    昨日午後からは ノゴロー好きの義妹に誘われて 柳井のノゴローショップへ(*^^*)先月も行ってお買い物したし また行くと散財してしまうなぁとは思ったのだけど 週末1人で家にいると沈むし せっかく誘ってくれたので ノゴローコーデで出かけてきました♪去年防府で買ったトップスと 先月柳井で購入して来たスカートが同柄だったので 合わせてセットみたいに(^.^)マスクもサコッシュももちろんノゴローです♪全身真っ黒で もはや自分が...

  • 絞りの着物と西陣織の半幅帯で椿コーデその1

    今日から 椿コーデ♪ 開花の季節ということもあるし 応援している演歌歌手 丘みどりさんの新曲「椿姫咲いた」にもちなんで シリーズスタートしてみました(*^^*)椿柄の絞りの着物に 田中伝さんの半幅帯も椿♪ひめ吉さんの半襟も もちろん椿刺繍です(^ ^)かんたんにカルタ結びにしたのは 羽織を着るからだったのですが…後ろのおはしょり整えるのも省略してしまってます あしからず(⌒-⌒; )この上に 黒地に椿柄の長羽織をぷらす♪足袋っク...

  • 友人と着物でレトロカフェへ行って来ました

    友人と着物で 市内のレトロな喫茶店へ♪黄色の半幅帯に ハイカロリイオトメさんの赤のメルト帯飾りで オムライスをイメージしたコーディネートを着て行って来ました^ ^ピンクの鼻緒のカレンブロッソと レトロな雰囲気の重宗玉緒さん×シスター社コラボバッグは 色合いを合わせて♪お昼に待ち合わせし ランチに私が頼んだのは もちろんオムライス(*^^*)オムライスイメージの帯周りが お店のスタッフさんにも大好評でした(*^^*)友人も...

  • ガチャのクリームソーダとオムライスな帯周りでレトロカフェへ

    昨日は お昼過ぎに友人と喫茶店で待ち合わせ♪午前中 バタバタと仕事の雑用をしつつ WBC観戦し 興奮冷めやらぬ状態で 支度して出かけました(*^^*)今日のコーディネートのメインは帯周り♪1月末頃にショッピングセンターで こんなのを見つけまして…喫茶店のクリームソーダというガチャガチャです(*^^*)見えたのはブルーのカプセル♪開けてみたら同じ色の ブルークリームソーダでした^ ^ついついもう1回w今度はオレンジのカプセルが出て...

  • 年に1度のピアノ発表会♪無事に終えることができました

    今年も何とか無事終了した 自分主催のピアノ発表会♪お婿さんに育児をお願いして 搬入、 セッティング、 リハーサルから 本番の司会進行も娘に手伝ってもらいました(^.^)ユミニクさんのヘッドドレスを 娘にひとつ貸してお揃いに(*^^*)癌になる前まで ずっと毎年 主人が司会をしてくれていたのですが それを引き継いだ娘が とても上手くMCしてくれて 「遺伝だな〜」と ちょっとしみじみ。。娘は ピアノソロを2曲 私は ピアノソロと...

  • お仕立てした訪問着で自分主催のピアノ発表会へ

    年に1度の 自分主催のピアノ発表会♪桜が満開だった去年の4月のはじめに 桜柄の訪問着で千本桜を演奏してから1年。。色々思い出してつらい季節ではありますが 午前中WBCの逆転劇に力をもらい 張り切って行ってきました(^^)仕立て上がったばかりの訪問着に うさぎ柄の袋帯も昔誂えたもの♪卯年の発表会だから どこかにうさぎが入れたかったんです(^.^)演奏する曲のイメージと 今の自分の心に沿うコーデをと考えたら 重ね衿は無しで 帯...

  • ジャージ着物に緑のギラヘコ帯で映画シン仮面ライダーへ

    映画「シン・仮面ライダー」を観に行って来ました♪黒のジャージ着物に ルミロックさんの緑のギラヘコ帯で 仮面ライダー配色のコーディネート(*^^*)赤いスカーフの代わりに 半襟と帯揚げを赤にしました♪帯留めにしたのは ライダー1号のロックシード^_^開くと 変身する時の回っているような絵柄になるんです♪6年前の仮面ライダーアート展へ行く為に コーデ用に入手し…何とこの時はライダー1号とツーショット(*^^*)そして 昨年の庵野...

  • 和洋ミックスコーデでインストアライブへ行ってきました

    和ポップなデザインの グッズのパーカーに袴で ソルジェンティのインストアライブへ行ってきました♪パーカーの柄に合わせて 黒×紫でまとめてみました♪ハイソックス足袋っクスと ねじ梅の 地下足袋スニーカーはどちらもsousouです^ ^CUNEのムック本のバッグを斜め掛けにして♪地元出身のソルジェンティ 歌って踊ってハモっての素敵なアーティストさんです♪13時からと15時半からの2ステージ楽しんで 終了後には物販で 今回は まだ持っ...

  • パーカーに袴と羽織の和洋ミックスコーデでLIVEへ

    昨日は 地元出身の和ポップの兄弟デュオ ソルジェンティのインストアライブへ^ ^ 数年前に買ったグッズのパーカーを使って 和洋ミックスコーディネートにしてみました^ ^和ポップなデザインのパーカーです♪モノトーンのグラデーションの袴を着けたけど 普通にプリーツスカートに見えますねw この上に…色合いのあう長羽織を着て 和洋折衷コーデです^ ^帯無しなので 後ろはぺたんこで こんな感じ(^.^)コーディネート続きとお出かけ...

  • 3日遅れのホワイトデーコーデでバレンタインのお返しをプレゼント

    昨日は 3日遅れのホワイトデーコーデを着ました(^^;)スイーツ柄のポリ着物に ひさかたろまんのうさぎ柄の半幅帯♪丸いレース?柄をビスケットに見立てて使ってみました^ ^半襟は ひめ吉さんのアイシングクッキーです♪去年ホワイトデーコーデに使い損ねたものw琥珀のゆめさんにオーダーで作っていただいた 我が家うさぎとスイーツのバレッタを帯留めにして(^^)帯結びは リボンカルタで♪帯のうさぎに合わせて 足袋っクスと草履もうさ...

  • 12月に購入した訪問着が仕立てあがりました

    年末年始の財布の紐が緩むシリーズの頃ww 購入した着物と帯が 仕立て上がってまいりました(*^^*)明るい色柄は無理な気分なはずなのに なぜかすごく惹かれた 白い訪問着♪牡丹の地模様も銀箔もすごく華やかなのだけど 少しくすんだ藍のような色のグラデーションが 何だかすごく心にしっくり来て…袋帯か半幅帯とのセット価格でのお得な企画中でしたが 別にこの訪問着に合わせなくてもと思い 私的に使いやすい 半幅帯を選びました^ ^...

  • 気晴らしのクレーンゲーム♪ 1月末からの収穫をまとめてUPです

    以前ほど頻繁にわざわざ遊びに出かけることは無くなったけど 買い物や映画に出かけたついでなど 時々気晴らしにクレーンゲームしています(*^^*)久しぶりに収穫品をUP♪まず 1月末に行った時には…小さめだけど 可愛いライオンさんをGETしました( ´ ▽ ` )ライオン のぬいぐるみは 幾つか持ってるので 珍しい白い方に置き替えてもらって 400円で獲得♪それから。。おでんのマスコットw何か獲りやすそうだったのでやってみたら300円で4つ...

  • 黒い服だけど少しずつ可愛いモチーフぷらすで楽しんでます

    昨日3月14日…今年は当然ですが 主人からのホワイトデーのプレゼントはなく 日にちを意識すると下がる⤵︎ので あえて洋服で普通に過ごしてました(^^;仕事で税理事務所と銀行行って カーブスに筋トレ行って 娘のうちに届けるものがあったので行って。。実はホワイトデーコーデ ひとつだけ用意はしてたんですけどね昨日は着る気になれませんでした(^^;今日か明日にでも着ようかなwで昨日は…前の日にリーナベルコーデのかぶせ帯に使っ...

  • Tシャツかぶせ帯に誕生プレゼントのぬいぐるみポシェットでリーナベルコーデ

    昨日は 特に理由はないけど リーナベルコーデ 笑ディズニーシーのキャラクター ダッフィのお友だちのきつねさんです^_^去年11月に 娘から誕生プレゼントにもらったリーナベルを使いたくてコーディネート考えてみました♪↑ 誕生パーティーの時の画像です(*^^*)動物仲間ってことで 京都きもの町さんの着物は お花の中にりすとハリネズミ^ ^ 半襟は ひめ吉さんの蝶々柄で♪帯は 田中伝さんのリバーシブル半幅帯の 市松柄の方を使いまし...

  • ポニーのスターナイトとチンパンジーのキンコにお別れしてきました

    昨日の日曜日 ハイカロリイオトメさんのベイス着物 に馬の柄の半幅帯で 動物園へ♪ 毎年5月のお誕生会へ参加していた ポニーのスターナイトが亡くなったと聞き お花を買って行ってきました高齢でしたから いつまでお誕生日のお祝いに行けるかなぁと ある程度覚悟はしていたのですが やっぱり淋しいですね。。献花がたくさん。。思い出の写真もいくつも飾られていました♪去年の最後のお誕生会♪主人と死別したばかりで 沈み込んでいた...

  • ベイス着物に馬の帯でポニーのスターナイト追悼コーディネート

    今日は朝からいつもの動物園へ。。毎年5月にお誕生日のお祝いイベントへ参加していた ポニーのスターナイトが亡くなったと聞いたので…献花に行ってきましたハイカロリイオトメさんのベイス着物に 夜空に馬の柄が「スターナイト」にぴったりの半幅帯♪帯揚げも星柄のストールにしました一昨年 30歳のお誕生日記念の時に買ったキーホルダーを胸元のペンホルダー?につけて^ ^動物園のスタッフさんたちがかぶっているのに似た感じの帽...

  • chokoさんの着物にルミロックさんの兵児帯でユキヒョウコーデ

    本日より通常営業に戻りますww主人によく似た ユキヒョウ柄の草履と帽子をまた使いたくて 今月2度目のユキヒョウコーディネート^ ^肉食獣つながりwで 着物は chokoさんのランタナチーターです♪帯は ルミロックさんのドライビングベルトを合わせてみました(^^)おヒゲ付き帽子は バラ色の帽子さんのお品♪耳を広げたり倒したりでシルエット変わるんです(^.^)足元は ベルトの色味にぴったりのギラ足袋に 先日のユキヒョウコーデの時と...

  • 月命日に。。お出かけや買い物や明るい投稿の理由

    今日は主人の11回目の月命日。。来月の9日が一周忌になります昨日友人に 春のお花をいただいたので お花見大好きだった主人のそばに飾りました♪基本SNSには明るい投稿しかしたくない私なのですが 今日は重い話を…長文になりますけど ごめんなさい着物を着てお出かけしたり ランチや映画を楽しんだり あれこれお買い物をしたり。。主人と死別後も もうすっかり立ち直って毎日元気に過ごしている…ように見えるかと思います元々 私の...

  • SALEで購入したカレンブロッソと手持ちのカフェぞうりまとめ

    先月移転Openした着物屋さんの 今週のweekly saleで カレンブロッソのカフェぞうりを買って来ました^ ^激安とはいかなかったけれど かなりお買い得でしたよ〜♪私にしては渋めなこのチョイス(*^^*)主人と死別後 喪用にも見える真っ黒なのを購入して よく使っているのだけど コレなら喪っぽくはならないし でも落ち着くし…買う時 手持ちの色柄を思い出して 持ってない雰囲気のを選んだのですが この機会に我が家の在庫wを確認してお...

  • 2月の着物コーディネートアルバム

    2月の着物コーディネートまとめです^ ^例年通り 節分コーデとバレンタインコーデを着た前半♪鬼滅の刃の映画を観に行ったり 推しの誕生日があったりで 久しぶりに 鬼滅コーデも考えました(*^^*)着物日記 2023年2月そして 後半♪毎年2月は22日のにゃんにゃんにゃんの日に向けて 猫柄コーデを着ます(^.^)今年は5パターン♪鬼滅の刃のしのぶさんの誕生日には また鬼滅コーデを着たり 月末には梅尽くしで梅見に行ったりもしました^_^バレ...

  • お猿コーデで動物園のサル山一般開放イベントへ行って来ました

    デニム着物とお猿柄の京袋帯のお猿コーデで動物園へ♪リニューアル工事のため サルたちが仮住まいに引っ越したあとのサル山に入ることができるイベントへ行って来ました^ ^開園以来初めての一般開放だそうで ワクワクしながら中へ♪危険なので 上までは登れないようになっていましたが。。家族連れに混じって お猿さんの「ぬいどり」 してる 着物の変な大人(^◇^;)サル山の外から娘が撮ってくれてました(*^^*)周りの方にめちゃ見られ...

  • デニム着物にお猿柄の京袋帯で動物園のサル山へ

    昨日の日曜日は 娘と一緒に( 孫も連れてw )動物園へ♪サル山お別れイベントと銘打って リニューアル工事に伴い解体されるサル山に入ることができる企画が この日最終日だったんです^ ^もちろん お猿コーデにしましたよ〜笑笑デニム着物に お猿 ( ?ナマケモノかもw ) と音符柄の京袋帯♪ 帯留めは10年近く前にプラ板で自作した 絵本「さる•るるる」モチーフのもので(^^)パーカーinにベレー帽でカジュアルなコーディネートにしました♪...

  • mugaku1965の小紋に豹柄の袋帯でユキヒョウコーデ

    昨日は 先月呉服屋さんの催事特価で見つけた ユキヒョウ柄の草履からコーディネートを考えました^ ^ゼブラ柄の着物は 井尻学先生のmugaku1965のお品♪カッコいいヒョウ柄の袋帯は 螺鈿入りです(^^)ちょっと人相( 豹相?) 悪いけどw chokoさんのレオパード帯揚げに 黒のリングリング帯締め ♪ユミニクさんのレオパードっぽい柄のヘッドドレスを 頭と帯にお揃いで使ってみました(o^^o)久しぶりの袋帯 今回は角出しに(^^)名古屋帯はいつ...

  • ノゴローのあずきちゃんデザイン解禁になりました

    ひな祭りコーデその2で締めた名古屋帯と同じデザインの お雛さまあずきちゃんのパーカー(^^)黒地の洋服なら 色柄かなり大丈夫になってきたので 大好きなあずきちゃん解禁で 一昨日はこれを着て筋トレへ行ってきました♪先日は 赤ずきんあずきちゃんのTシャツ( ´ ▽ ` )そして昨日は ひな祭りコーデ3で楽器店へお仕事に行きましたが 洋服でお出かけも♪愛車の前照灯切れたので いつもお世話になっているくるまやさんへ行って来たんです...

  • 格子の紬にうさぎ雛の半幅帯でひな祭りコーデその3♪

    3月3日 ひな祭り(^^)数年前にお仕立てした格子の紬に おりびとのうさぎ雛の半幅帯で ひな祭りコーデその3です^ ^半襟は ひめ吉さんの うさぎとツタ♪帯締めは chokoさんのリングリングにしました( ´ ▽ ` )帯結びは適当にくるくるヒラヒラと(*^^*)マカロン足袋は 今日も色違いのグレーで ピンクチェックの鼻緒のカレンブロッソです^ ^リングリング帯締めに色合いの似た 和菓子柄のがま口バッグは sousouのムック本のもの♪お花モチー...

  • オーダーの雛あずきちゃん名古屋帯でひな祭りコーデその2

    ひな祭りコーデその2♪ピンクの格子の着物に お雛さまあずきちゃんの名古屋帯です^ ^ノゴローショップに 以前オーダーでプリントしていただいた 特別な帯です(≧∀≦)半襟は ひめ吉さんの肉球柄♪昨日のと色違いの三分紐に 帯留めは桜餅で(^^)お太鼓は可愛い着物姿のあずきちゃんです♪ピンクのマカロン足袋に 草履は今日のもカレンブロッソ(^ ^)キンゾウ商店 さんのバッグに 帯とお揃いの雛あずきちゃんマスクで出かけました♪...

  • 3月の玄関飾りとひな祭りコーデその1

    3月になったので 玄関飾りチェンジです♪今月も 鬼滅の刃シリーズ^ ^2月にお誕生日だった2人 義勇さんとしのぶさんに並んでもらいました(^.^)どちらもセピアカラーの Qポスケットフィギュア♪ぎゆしの おひな様 凛々しいわ〜(*^^*) 去年は おばみつ雛だったんですよね♪ 毎年考えるの楽しい…けど 本物のお雛様ずっと出してあげてなくて ごめんなさい(>人<;)さて そして本日からひな祭りコーデです♪その1は 菱形の模様を菱餅にみた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keitaさん
ブログタイトル
keitaうさぎの着物日記
フォロー
keitaうさぎの着物日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用