chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
keitaうさぎの着物日記 https://keitausagi.blog.fc2.com/

とにかく和装が好きで、夏は浴衣、それ以外は着物と一年中和装でお出かけしています♪季節やイベント、行き先のテーマに合わせたコーディネートをするのが大好き^ ^

2011年に着物にハマり、普段のファッションとして日々和装を楽しんでいます。そのほか、洋服コーデやペットの話、お買い物ネタなど。2022年4月に34年連れ添った最愛の主人と死別しました。。哀しくてつらくて。。でも泣いている時間より笑顔になれる時間を少しでも、そして投稿もできるだけ楽しいものをと思い、日々がんばって前へ進んでいます。

keita
フォロー
住所
周南市
出身
防府市
ブログ村参加

2018/11/10

arrow_drop_down
  • 盛り沢山の梅まつり♪梅見に鬼滅羽織にストリートピアノ

    日曜日 梅柄小紋に頂き物の名古屋帯の梅コーデで 防府天満宮の梅まつりへ行ってまいりました^ ^お天気も良く ぽかぽか暖かかったので 親友2人と一緒にゆっくり綺麗な梅の花を堪能♪イベントがあったみたいで お着物姿の方も何人か見かけましたし「お着物 梅の柄ですね」と声をかけてくださった方もいらっしゃいました(*^^*)半襟 ぴったりだったのだけど 残念ながらメジロは見かけなかったなぁw友人がいっぱい撮ってくれました(^ ^)...

  • リサイクルの小紋と頂き物の名古屋帯で梅コーデ

    昨日の日曜日 友人と梅見に行ってまいりました^ ^昔まとめ売りのを買ったリサイクルの梅柄小紋で 梅コーデ ♪去年 知人からいただいた名古屋帯の中で 椿と思っていたけどよく見たら梅?…なものがあったので それを使いました(^ ^)半襟は ひめ吉さんの梅とメジロ柄で 梅のストラップを根付け代わりに♪まとめ売りにつき サイズ不明だったこの着物 初めて着てみたら あまりにも裄丈が足りなかったので 急遽 アームカバー式の付け袖を投...

  • 届きたてのトレーナーでノゴローコーデしてSHOPへ

    ノゴロー好きの義妹に誘われて 急だけど 柳井のノゴローショップに行くことになった昨日(*^^*)試着したかったから 着物じゃなくて洋服で行くことにしました♪ちょうど前日に Web Shopの商品が到着したばかりだったので せっかくだから 届きたてホヤホヤの うさぎノゴローのトレーナーを着てみましたよ〜( ´ ▽ ` )大きめのLLサイズを購入♪ぶかっと着るのか好きなんです(o^^o)うさぎかぶったノゴロー♪このデザインやっぱり可愛いなぁ(...

  • 猫の日SALE♪またまたノゴローSHOPでお買い物

    24日の金曜日に ノゴローさんから またまたお荷物が届きました〜♪Web Shopで冬物のSALEがはじまったのと 猫の日にまたプレゼント企画があったものでポチッと(*^^*)SALEとオマケに弱い 物欲のカタマリな私ですwwしかも今回はこんなに沢山!とにかくSALEで安かったのと 送料不要にするために ついで買いもしたので この量になってしまいまして(⌒-⌒; )まずは 今年 集めまくってしまいそうな うさぎバージョンのノゴローの 裏起毛トレ...

  • 着物で鬼滅の刃イメージコーデ♪フリース羽織でしのぶコーデその6

    2月8日の冨岡義勇さんのお誕生日に続いて 昨日は胡蝶しのぶさんのバースデー ♪しのぶさんコーディネートその6でお祝いしました(*^^*)蝶々柄が入った紅型の着物に 白の博多帯を締め 紫色の袴を着けて^_^半襟は 映画レジェンド&バタフライへ行った時の使い回しで ひめ吉さんの蝶々柄です♪chokoさんのコカトリスの生地を使って ユミニクさんに作っていただいたヘッドドレスが とても色合いが合うなと思って ここで初下ろし 笑ちょう...

  • 胡蝶しのぶ生誕祭♪しのぶコーデ和服&洋服まとめ

    今日2月24日は 鬼滅の刃の胡蝶しのぶさんのお誕生日♪2月8日の義勇さんに続いて本日も勝手に 生誕祭です(*^^*)推しの義勇さんほど沢山は持ってないけど しのぶさんも大好きなキャラなので 去年もマスコットやラバストなど手持ちのを並べてお祝いしました♪今年はフィギュアが増えてますよ〜^ ^そして去年は しのぶさんコーデの洋服で筋トレへ出かけたのですが 洋服でしのぶコーデも2020〜21年には 結構いろいろ着てまして…振り返って...

  • 猫の日コーデ5♪猫柄着物にキジトラ名古屋帯を猫耳結び

    にゃんにゃんにゃんの猫の日 当日の昨日は もちろん猫コーデ その5♪猫柄着物に ハイカロリイオトメさんの猫帯を締めました^_^ilovecat帯 キジトラです♪半襟は ひめ吉さんのキジネコ(=^ェ^=)chokoさんのリングリング帯締めで♪もちろん 猫耳結びにしましたが…お耳大き過ぎたのと 垂れが斜め〜(^^;;足元は 色ち買いした猫柄足袋っクスに 草履も猫です♪ニコアンティーク さんのマントコートに ボアのがま口バッグで 昨日は楽器店へお仕...

  • 猫の日コーデ4♪CHOKOさんの猫柄半幅帯に猫耳付きニットキャップ

    本日 にゃんにゃんにゃんの猫の日当日(^^)着物コーデのUPは1日ずれてますが 昨日の猫コーデその4です♪着物友達に譲ってもらった縞の着物に chokoさんの半幅帯 Fluffyを締めました^ ^可愛い猫たちと雪の結晶に レアなイエティもいる楽しい柄の帯です♪半襟は 先月うさぎコーデに使った ひめ吉さんのを 今度は猫柄の方を出して(=^ェ^=)琥珀のゆめさんのラグドールのチャームを帯飾りにしました♪ノゴローTシャツの時にかぶった 猫耳と...

  • ノゴローWeb Shopで買った猫Tシャツで洋服も猫コーデ

    今月のはじめに届いた ノゴロー0506さんからの宅配便♪なかなか実店舗へは行けないので Web Shop眺めていたら 新商品を見つけて ついついポチッとしたんですよね〜(*^^*)洋服はまだ黒しか着られないから 今回もやっぱり黒ですが シンプルでカッコ良いTシャツがあったので バッグとお揃いで購入しました♪そして うさぎマニアな私としては 買わないわけにいかなかった うさぎバージョンのノゴローも 笑笑しかもこの時 このうさぎバー...

  • 猫の日コーデ3♪鈴木千恵さんの西陣織ふかふか半幅帯

    にゃんにゃんにゃんの日に向けての 猫コーデその3です^ ^猫柄のポリ着物に 田中伝さんの西陣織の半幅帯を締めました♪猫のお顔がついた この可愛いふかふか半幅帯は 鈴木千恵さんの作品(^^)黒猫とハチワレ猫のリバーシブルなんです〜♪半襟は ひめ吉さんのビームキャットで(=^ェ^=)帯留めは 100均のヘアクリップを通しただけw胴には黒の方を巻いて 帯結びには両面ひらひら(*^^*)猫のお顔は ハチワレの方を使いました♪半襟に足袋っク...

  • 猫の日コーデ2♪西陣織の半幅帯で色違いコーディネート

    にゃんにゃんにゃんの日に向けての猫コーデ その2♪昨日は 猫柄のポリ着物に西陣織の半幅帯 Black Catを締めました^_^前日のとまた違う ひめ吉さんの猫柄半襟に tentoさんの三分紐も色違いで ♪帯留めは 琥珀のゆめさんの作品です(=^ェ^=)帯は 貝の口で♪そしてこの上に 前日のと色違いの ニコアンティークさんの猫柄の羽織を着ました♪この羽織 7色くらいあって 当時すごく迷った挙句 2枚買ったんですよね(*^^*)他の色もすごく素敵で ...

  • 猫の日コーデ1♪黒猫の博多帯に猫柄の長羽織

    来週 2月22日のにゃんにゃんにゃんの日に向けて 猫コーデはじめました(^.^)昨日は雨が降っていたので ポリの着物をチョイス♪黒猫の半幅帯は 博多織です^_^ひめ吉さんの猫柄半襟に tentoさんの三分紐 ♪帯留めも黒猫で(=^ェ^=)帯は ダブルカルタ結びにしました♪そしてこの上に ニコアンティークさんで昔購入した猫柄の長羽織を♪この羽織が なかなかインパクトすごいんです(*^^*)袖の下の方や裾に 猫の顔や尻尾などが描かれている面白...

  • 田中伝さんの西陣織半幅帯で雪の妖精シマエナガコーデ

    昨日は 雪の妖精 シマエナガコーデを着ました♪冬の間に一度はやりたくて(^.^)小鳥柄の着物に 帯は西陣織の田中伝さんの シマエナガ柄半幅♪半襟もシマエナガです^_^帯留めは 琥珀のゆめさんの作品♪これに 井尻学先生のmugaku1965 のフード付き長羽織を着ました♪足元ももちろんシマエナガ(*^^*)キンゾウ商店 さんと富士商会さんコラボのバッグに マスコットもつけてみました(^ ^)ガチャガチャのことりんぐや クレーンゲームで以前獲...

  • にゃんにゃんにゃんの日に向けてノゴローの洋服で猫コーデ

    着物でのバレンタインコーデが終わり 来週は2月22日の にゃんにゃんにゃんの日 に向けての 猫コーデを着るつもりですが 和装よりひと足先に 洋服を猫シリーズに(^.^)相変わらずの黒づくめだけど ロゴや柄が少しずつ大丈夫になってきたから ノゴローショップのあずきちゃんパーカーを着ました♪柄に赤入ってて ずっと着られずにいたので 久しぶり〜(*^^*)この日は筋トレ行ったので 下はスエットパンツです♪そして その翌日も 猫コー...

  • 超お買い得だったレアな草履と迷わずポチッた半幅帯

    バレンタインが終わって コーディネートシリーズもちょっとひと息^ ^先日 呉服屋さんの催事で見つけた草履のGET報告です♪昨年のクリスマス以来 何だか主人の化身のようなタイミングで出会うユキヒョウですが 何とこんなに素敵な草履があったんです〜(≧∇≦)長年 店舗もネットも徘徊しまくっておりますが ユキヒョウ柄の草履を見たのは初めて♪なかなかのお値段なのですが。。何とこの時だけ 28600→9900円という催事特価(°▽°)その上 ...

  • バレンタインデーのお出かけと今年の手作りチョコ

    昨日は チョコ柄着物のバレンタインコーデでお出かけしてまいりました^ ^呉服屋さんのお招きでの着物会♪まずは贅沢なお昼ごはんです(^^)着物会なので いつものように皆様の素敵なお着物も拝見できて眼福♪早めのランチだったので 朝は食べずに出かけたのですが 食べきれないほど豪華でした(*^^*)お店を出る前に 撮っていただいた写真…マスクが裏返しでした(⌒-⌒; )失敗失敗…いつまで裏返してたんだろうwwこのあと一旦マイカーで動い...

  • バレンタインコーデその5♪板チョコ柄の着物に一粒チョコの半幅帯

    バレンタインコーデ その5♪バレンタインデー当日の今日は そのものズバリな 板チョコ柄の布地で昔仕立てていただいた着物を着ました^ ^チョコの中の小さなハートと とろけた部分のデザインも可愛いんです〜♪帯は お羊屋さんの一粒チョコ柄半幅♪100均の手ぬぐいで作った チョコ柄半襟に 帯留めも板チョコで(^ ^)チロルチョコのガチャガチャリングは 昨日の「アーモンド」とまた別の「ヌガー」を使いました♪ヘッドドレスは ユミニク...

  • バレンタインコーデその4♪板チョコ柄の半幅帯にメルト帯飾り

    バレンタインコーデ その4^ ^板チョコみたいな格子の着物を着ました♪数年前に誂えた ドットの地模様もひそかに可愛いお気に入り(o^^o)帯は 3色がグラデーションになった チョコ柄半幅です(^^)irocaさんのハート柄の半襟は 昨日の反対面 bleeding heart (溶け出すハート ) を出して使いました^ ^ハイカロリイオトメさんのメルト帯飾りも 先日の反対側の茶色の方を♪チョコみたいなうさぎさんの帯留めに ガチャガチャのチロルチョコの...

  • バレンタインコーデその3♪ケーキ柄の帯にハートの迷彩柄の半襟と帯揚げ

    今日は 着物友だちから頂いた着物の柄を板チョコに見立てて バレンタインコーデ その3^ ^帯揚げと半襟は irocaさんの ハート柄 camouflage heart pinkです❤︎頭にはユミニクさんとルミロックさんコラボのヘッドドレスを(o^^o)おりびとのケーキ柄の半幅帯に 100均のマグネットをかんたん加工した 板チョコの帯留めを並べてみました♪指にも板チョコをひとかけら^_^帯結びは リボンパタパタです(^^)昨日の色違いの チョコ柄ソックスに…...

  • バレンタインコーデその2♪チョコ色着物にI LOVE YOUうさぎの半幅帯

    バレンタインコーデ その2^ ^今日もチョコ色着物です♪今度は小さなドット(^.^)中に 佐藤健さんプロデュースの アイボリーのハイネックニットを着ました♪帯は おりびとのうさぎ柄の半幅(=^x^=)I LOVE YOUの文字がバレンタインにぴったりなので毎年使っています♪チョコレートケーキのマスコットを根付け代わりにぶら下げました^_^アポロチョコみたいな配色の帯締めは あすかさんに以前作っていただいた 小桜源氏組♪後ろは 帯結ばない...

  • バレンタインコーデその1♪西陣織のハートといちご柄の半幅帯で

    本日から バレンタインコーディネート スタート♪その1は チョコ色のドットの着物を着ました^ ^西陣織のハート柄の半幅帯は いちご柄とリバーシブルの田中伝さんのお品です♪ハイカロリイオトメさんの メルト帯飾りを添えて(^^)一粒チョコの帯留めは ガチャガチャのリングを加工したものです(^^)3個並べて使ってみました♪ひとつはリングのまま使用^_^半襟もハート柄です❤︎ハートモチーフのついた ユミニクさんのヘッドドレスをファー...

  • 着物で鬼滅の刃イメージコーデ♪フリース羽織で義勇さんコーディネート

    鬼滅の刃の冨岡義勇さんのお誕生日を祝して 昨日は義勇コーデをしてみました(^^)冨岡義勇生誕祭ということで 先日の炭子コーデに続いての鬼滅コーデです♪隊服イメージの黒無地の着物の上に 羽織の代わりに着たのは…2020年だったか しまむらで販売された「着る毛布」笑笑もこもこのフリースで まあ防寒用の部屋着ですね(*^^*)その 義勇さんバージョンのを 真ん中の隊服デザインの部分を内側に織り込んで着たんです♪羽織紐代わりに ...

  • 冨岡義勇生誕祭♪ 1年ぶりに鬼滅の洋服も出してみました

    今日2月8日は 鬼滅の刃 冨岡義勇さんのお誕生日なのです(*^^*)* 画像お借りしました去年も 義勇コーデをしてグッズを並べての 冨岡義勇生誕祭 postをしました♪この1年 鬼滅コーデを楽しむテンションにはさすがになれなくて 先日の映画まで 洋服も着物も封印していましたが 義勇さん推しとしては やはりお祝いしたい 笑笑ということで 愛すべき義勇さんグッズを集結させて記念撮影(^^)ぬいぐるみのデコが全開になってるww 義勇さん...

  • 1月の着物コーディネートアルバム

    1月の着物コーディネートまとめです♪着物日記 2023年1月新年…なのですが喪中につき あまり晴れ着という感じの物は着ずに 黒地の着物が中心でした♪LIVEの時は 大きめのブルゾンを重ねて和洋ミックスで^ ^そのあと友人と新年会だったので 帯を解いて ジャンスカ重ねのコーディネートにしました ( 表紙右上 )久しぶりに映画へも2回♪たまたま どちらも袴コーデになりました(^.^)大好きな卯年ですので 手持ちのうさぎアイテムを順に使...

  • 炭子コーデで「鬼滅の刃、上弦集結そして刀鍛冶の里へ」を観に

    手持ちの着物と帯で 遊郭編の炭子コーデにして「鬼滅の刃上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」を観に行ってきました♪今回は 隊服に羽織の炭治郎じゃなくて そのまんま着物に半幅帯なので ほぼコスプレに近いかもww* 画像お借りしていますほっぺたの赤い丸を貼り付けたマスク 流石にちょっと恥ずかしくて 着くまでは 普通の黒の不織布のをつけてたんですが…(*^^*)結局 どうせ目立つし 開き直って付け替えましたww大画面と良い音響で観る...

  • 着物で鬼滅の刃イメージコーデ♪1年ぶりの市松の紬で炭子コスです

    昨日は 鬼滅の刃の映画を観に行って来ました♪「鬼滅の刃上弦集結そして刀鍛冶の里」へ です^ ^舞台挨拶中継がある午前中の回のチケットを買っていたので 朝から張り切って支度して出かけました♪去年の節分以来 1年ぶりの鬼滅イメージコーデ は。。1年前の節分コーデで着た 緑と黒の市松模様の紬で 炭治郎 …ではなく 遊郭編の炭子です(*^^*)赤に縞の半幅帯に 以前クレーンゲームでGETしたイヤリングをつけて♪ちなみに 炭子 善子 猪...

  • mugaku1965の迷彩柄小紋で節分の赤鬼コーデ

    節分の昨日は 小紋の迷彩柄と半幅帯のゼブラ柄を虎のパンツに見立てて 赤鬼風コーディネートを着ました(^^)着物は 井尻学先生のmugaku1965です♪ゼブラ柄の半幅帯は 反対面が桜の柄の これも正絹のお品^ ^これに羽織を重ねたのですが 羽織紐が大ぶりなので 帯締めや帯留めは無しで♪ サムライ結びで 後ろもシンプルに着ました^_^羽織も井尻先生の個性的なお品♪フード付きの陣羽織です^ ^銀糸が織り込まれてキラキラ綺麗な黒地に 珍...

  • 堕姫フィギュアfeatureの2月の玄関飾りと鬼滅コーデまとめ

    2月の玄関飾りは 去年に続いて節分の鬼から連想しての 鬼滅の刃シリーズ♪去年 猗窩座を飾ったので 今年は別の鬼をと思って…上弦の陸 堕姫 featureです^ ^フィギュアは 去年の夏にクレーンゲームでGETしたもの♪お花は ダイソーで3束買ってきました♪遊郭の雰囲気を出したかったので 義勇さんフィギュアの背景スタンドを拝借してww後ろに立てております(^.^)背景 良い感じにできました♪頂き物の和柄チーフやハーバリウムも飾って^_^...

  • 1月ラストはうさぎ尽くしのうさぎコーデその12で

    うさぎコーデ その12♪干支にちなんだうさぎコーデシリーズ^ ^1月は その12でひとまず終了しました♪うさぎアイテムはまだまだありますので 2月以降も着る気満々ですが(⌒-⌒; )1月ラストはうさぎ柄のポリの着物と半幅帯で♪シャランラさんのリボンゴムベルトは この日はアイボリー(^^)昨年末に買ったのもあったし 先月は順番に 手持ちの4色全部使いました♪後ろは 帯結ばないパタパタ です(^^)小物までうさぎ尽くしです^ ^うさぎ柄の半...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keitaさん
ブログタイトル
keitaうさぎの着物日記
フォロー
keitaうさぎの着物日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用