chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
keitaうさぎの着物日記 https://keitausagi.blog.fc2.com/

とにかく和装が好きで、夏は浴衣、それ以外は着物と一年中和装でお出かけしています♪季節やイベント、行き先のテーマに合わせたコーディネートをするのが大好き^ ^

2011年に着物にハマり、普段のファッションとして日々和装を楽しんでいます。そのほか、洋服コーデやペットの話、お買い物ネタなど。2022年4月に34年連れ添った最愛の主人と死別しました。。哀しくてつらくて。。でも泣いている時間より笑顔になれる時間を少しでも、そして投稿もできるだけ楽しいものをと思い、日々がんばって前へ進んでいます。

keita
フォロー
住所
周南市
出身
防府市
ブログ村参加

2018/11/10

arrow_drop_down
  • うさぎ尽くしのコーディネートで食事会へ行ってきました

    うさぎコーデ その11で 呉服屋さん主催の食事会へ^ ^10月にも1度行ったお店でランチをいただいて来ました♪無事に5分で支度を終え 約束の時間より15分も早く到着(^^)前日までの雪で 愛車が…美しくないけど (^^;;今回も 会費少しだけで ありがたくご馳走になります♪家では絶対に味わえない味と時間を堪能させていただきました^ ^オマケ♪ お店の前で撮った画像を またAI加工して遊びました(*^^*)メガネと車… どこいった? 笑笑...

  • うさぎコーデ その11♪頂き物の紅型小紋にうさぎ柄の帯と羽織

    昨日は 頂き物の紅型小紋に うさぎ柄の半幅帯で うさぎコーデ その11♪去年の3月に 仕事関係の知人がくださったものです^_^半襟は 黒地に雪輪とうさぎ柄のを使い回ししました♪シャランラさんのリボンゴムベルトは 今度はボルドーを(^^)出かける予定で 着替えようと思ったところに 突然の来客があり… 5分で支度しなくては時間に間に合わなくなったので 完璧に巻いただけの 帯結ばない帯結びにしました(⌒-⌒; )リボンベルトが可愛いの...

  • クレーンゲームで時々は気晴らしに遊んでいます

    久しぶりにクレーンゲームの戦利品記事です(o^^o)落ち込んでストレス溜まった時は…ゲームセンター!笑笑という感じで 月1度くらいですが 時々気晴らしに遊びに行っております^ ^10月頃まで全部100円だった よく行くお店に 11月になって久しぶりに行ったら 大きなぬいぐるみのコーナーが200円になってて(>_...

  • 黒づくめファイル その2♪秋冬編です

    久しぶりの 黒づくめファイル ♪ その2です^ ^主人と死別後 なぜか洋服に関してはまっ黒しか着ることができず(^^;)ずっと不思議だったのですが 「心に深い悲しみを抱えている時 黒に自分の心を重ねる事で落ち着き 心が守られる」と書いてある 心理学的な解説を見つけ なるほどと納得しました♪自然に他の色を身につけられるまで 真っ黒でいいやと思っていたし 心理学的に有り得ることだとわかったので 開き直って ブラックコーデを楽...

  • レジェンド&バタフライ初日舞台挨拶ライブビューイングへ

    本日は 夕方から映画館へ♪今日から公開の「レジェンド&バタフライ」を観に行ってきました^ ^初日舞台挨拶のライブビューイングがあったので せっかくならと思い チケット取っておいたのです♪織田信長コーデ…はさすがに難しいので 濃姫の「バタフライ」の方をピックアップしてコーディネート考えました(^.^)紅型の蝶々柄の着物に…紺色の袴を着けて♪半襟も ひめ吉さんの蝶々柄です(^ ^)出かける前のコーデ撮影の時に タスキ掛けして1...

  • 懐かしい自作の半鬘での花魁衣装と京都旅行での花魁体験のお話

    数年前からひそかに(?)応援している 演歌歌手 丘みどりさんの新曲ジャケットが公開されました♪「椿姫咲いた」 * 画像お借りしました何と今回は花魁です(*゚▽゚*)美人さんなので 艶やかさが際立って 本当に素敵♪歌われる姿見るのが楽しみだなぁ〜^ ^そして これを見て懐かしくなって…画像を引っ張り出してきました(*^^*)昔 ステージ用に100均材料で作った半鬘の髷と 古着屋で発見した打掛けを使ってやってみた 花魁風衣装です♪2016...

  • 大寒波到来でこの辺りには珍しいくらい雪が積もりました

    昨日からの大寒波で大雪。。寝る前にすでに15cmくらい積もってて…朝起きたら真っ白に♪温暖なこの辺りで こんなに降ったの18年ぶりくらいかな?本日はどこにも出られず缶詰めでした(^^; ウッドデッキにもこんもり雪が積もってるから 雪だるまでも作ろうかなとチラッと思ったけど 「作ったよー」って見せたい旦那もいないし 喜ぶ子どももいないし とすぐにテンションダウン⤵︎室内でおとなしく過ごそうと思ってたのですが インスタグ...

  • この冬は佐藤健abytsのニットが大活躍です

    去年発売された 佐藤健さんプロデュースの abytsタートルネックニット♪寒くなってきた先月頭頃から ヘビロテSTARTしました(*^^*)最初に販売されたハイネックニットと また編み目模様が違うのと これ後ろに比べて前が少し短くなってるんですよ(^^)重たく見えない 今時のおしゃれデザイン♪そして お揃いの気分を盛り上げるべく 今回も似たポーズで撮ってみるヒト 笑笑肌触り最高のabytsのニット♪実は他にもGETしておりまして…とりあ...

  • うさぎ柄の着物と博多帯に羽織でうさぎコーデその10

    うさぎ柄の小紋と博多帯で うさぎコーデその10♪桜の柄が入ってるので 毎年 お花見シーズンに着ていたのですが 卯年だし 桜は国花だから年中オッケーとも聞いたことあるから 気にせず着ましたw半襟は 擦り友禅ワークショップで作ったうさぎ柄のを使い回しで^ ^シャランラさんのリボンゴムベルトのネイビーを使ってみました♪帯は サムライ結び (^.^)今回も羽織ありコーデだったので かなり適当です すみません(^^;;これに うさぎ柄の...

  • 「100万回言えばよかった」を見てハンバーグ作りましたw

    先週から始まった 金曜ドラマ「100万回言えばよかった」* 画像お借りしました大好きな佐藤健さんのドラマ 楽しみにしていましたが 愛する人の死(?) を受け入れられない女性と 思い残しの為に幽霊になってしまった男性のストーリーで 健さんの役はおばけwタイムリーというか よりによって というか 複雑な思いで 観たいけど 泣いちゃうだろうなぁと困ってました。。で 結局第1話から 録画してしっかり見てるヒトですが(^^;)スター...

  • sousouのみたて衣に可愛いうさぎのアクセサリーでお仕事へ

    昨日は sousouコーデでお仕事へ^ ^年明けに買った 梳毛(そもう)みたて衣の濡羽色です^ ^インナーは ライトグレーの抜衿ジバン (^ ^)今年は 黒づくめの服の時にも アクセサリーだけでもプラスしてみようかなと思って 琥珀のゆめさんのうさぎのネックレスをつけてみました♪我が家の初代と3代目うさにちょっと似た組み合わせの 可愛いうさぎたちです(≧∀≦)せっかく大好きな卯年だから 手持ちのうさぎアクセサリー いろいろ活用しなく...

  • うさぎコーデ9♪友禅のうさぎ柄の羽織に小物までうさぎ尽くし

    うさぎコーデ その9は 雪うさぎの小紋に うさぎ柄の半幅帯を合わせ 小物も全部うさぎ尽くしにしました(o^^o)半襟は とても可愛らしい刺繍のうさぎたち( ´ ▽ ` )tentoさんの三分紐シリーズは この日は赤×白です♪羽織着るので 後ろは簡単にカルタ結びです(^.^)簡単で速いし ぺたんこで運転も楽ちんだから 最近多用wwそしてこの上に 半幅帯とお揃いで1度使った 誂えのうさぎ柄羽織を着ました(=^x^=)ひそかに 超キュートなうさぎが描か...

  • 宇宙猫コーデで 映画すずめの戸締まりを観に行って来ました

    宇宙猫柄を着て 映画 すずめの戸締まりを観に^ ^なるほど〜 そういうことか…と 新海監督らしい 納得の作品でした♪白い猫が登場するらしいからと よく似たハイカロリイオトメさんの白猫名古屋帯を 猫耳結びにして^ ^猫ちゃん居たので 近くの若い子に撮ってもらっちゃいました(*^^*)こんな楽しいドアもあったので…スマホ床置きのセルフタイマーで撮ってみました(^.^)平日の地方の映画館内は ほとんど人も通らなくて助かるのですが。...

  • 白猫の名古屋帯を猫耳結びで 映画すずめの戸締まりへ

    昨日は 久しぶりに映画を観に行って来ました♪1000円で観ることができる バースデークーポンがまだあったので「すずめの戸締まり」 を^ ^すずめと言っても鳥の雀ではないみたいだし 何をモチーフにコーディネート考えればいいのかわからないなぁと思っていたのですが ネタバレ見るのも嫌だからあまり検索もできず困っていたら…もう観に行ったという方が 「宇宙」と「猫」というキーワードを教えてくださったんです♪ これを信じて考...

  • 飛び柄刺繍の小紋にフード付き羽織でうさぎコーデ8

    うさぎコーデ その8(^^)先週末に着たコーディネートです♪着物の飛び柄刺繍を うさぎの大好物のクローバーに見立てて おりびとのうさぎ柄半幅帯と合わせました^ ^半襟は半自作のうさぎ柄♪昔 擦り友禅体験で作らせてもらったんです(o^^o) tentoさんの三分紐は今度はイエロー×グリーンで フォーシーズンの黒うさぎ帯留めを♪羽織有りのコーデ予定だったので 帯結びはちょっと適当ですが ダブルカルタ結びにしました(^.^)そして この上...

  • 年末年始 財布の紐が緩むシリーズ その2

    年末年始の財布の紐が緩むシリーズ wその1をUPしてからずっと続きを投稿してませんでした(^.^)まずは 昨年末にぽちっとして 12月のうちに届いたものです♪ハセガワアヤさんの バライロweb shopにて 27日に発売されたお品^ ^争奪戦間違いなしだったので 気合い入れて待機していたのですが ホントに1分1秒を争う購入手続きww無事 欲しかったものを買うことができました♪まずポストカードに感激してから…wwドキドキ開封(o^^o)何色もあ...

  • うさぎコーデ7♪色違いの着物と帯で時間差双子コーディネート

    うさぎコーデその7は ポリ着物も梅とうさぎの半幅帯もその6と色違いで(^^)半襟は 黒地に雪輪とうさぎ刺繍♪tentoさんの三分紐も色違いの紺×白で 帯留めは雪うさぎにしました^ ^帯は 矢の字結びに♪ドットが可愛いペアうさぎの草履に ワンポイントのうさぎ足袋っクスも色違いです( ´ ▽ ` )小さなグレーの手提げポーチは 2019年のクリスマスに主人がプレゼントしてくれた 思い出のうさぎさん♪着物の柄と少し似た感じのお花モチーフの...

  • 梅とうさぎの半幅帯に和菓子うさぎの帯留めでうさぎコーデ6

    なかなか投稿追いつかず 先週着たコーディネートですが(^.^)ポリ着物に 梅とうさぎの半幅帯で うさぎコーデその6です♪tentoさんの黒×白の三分紐に 和菓子みたいなうさぎの帯留め^ ^丸に白うさぎ刺繍の半襟は 草履とお揃いなんですよ(^ ^)足袋っクスにもワンポイントで白うさぎ刺繍♪帯は カルタ結びのアレンジにしました^_^バッグは あちゃちゅむのさかさまうさぎさんで(=^x^=)この日のは 赤い目の白うさぎです♪以前友人にプレゼン...

  • 12月の着物コーディネートアルバム

    昨年12月の着物アルバム UPしてませんでしたwコーディネートの記録用♪着物日記 2022年12月12月はもちろん ひたすら クリスマスコーデですが サーカスを見に行ったり ひつじのショーンコーデしたりもして遊びました(^.^)クリスマスコーデは前年までと比べると激減してますが それでも その8まで着ました^ ^年末には 寅年ラストの虎コーデも♪大変だった2022年ですが 少しずつでも翌日を迎える楽しみを感じられるようになったのは 着...

  • 久しぶりのsousouのコーディネートとお買い物

    久しぶりに sousouを着ました^ ^夏はゆかたみたてが大活躍でしたが 10月以来しばらく着てなくて。。たばた絞りのみたて衣に インナーは抜衿ジバンの濃紺で ちょっと病院へ定期的な採血へ行ってまいりました^ ^ストンと着るだけで 和装の気分が味わえるので このデザイン大好きなんです♪ハイソックス丈の足袋っクスに 内ボアの海松茶×さしこインディゴの地下足袋もsousou♪そこまで寒くなかったので ショールだけ巻いて バッグは昔10...

  • 着物にジャンスカ重ねの和洋MIXコーデでカラオケ5時間

    先週末 40年来の親友2人との新年会♪ソルジェンティのライブのあと 実は少し着物のコーディネートをアレンジしました(*^^*)半幅帯をほどいて 持参していたジャンスカをパサリとかぶっただけw昔はよくやっていた和洋ミックスですが 久しぶりでした(^.^)これなら 飲んでも食べても暴れても(?笑) 大丈夫♪居酒屋のあと3人でカラオケへ行って…何と5時間近く歌いまくっておりましたw人気のない廊下で自撮り(o^^o)親友2人と順番に えーと1...

  • ソルジェンティLIVEからの〜友人とささやかな新年会

    およそ半年ぶりの ソルジェンティのミニライブ^ ^今回は 去年6月に買ったグッズのTシャツをかぶせ帯にして行って来ました♪2ステージあり まだ寒さがましだった1回目は上着なしで お太鼓のTシャツ出しで(^.^)前回買ったタオルも アーティストと一緒に振り回すため もちろん持参ですw変わらず素敵な歌声とハーモニー♪愛を歌うバラードではどうしても主人を想って号泣してしまうのですが。。でも笑顔とダンスもたくさんのステージ 楽...

  • ニット柄着物にTシャツかぶせ帯でソルジェンティのライブへ

    ブログ更新が日にちズレてまして まだ先週末のお話ですがw約半年ぶりに ソルジェンティのインストアライブへ行って来ました^ ^ 歌って踊っての 和ポップの兄弟デュオです♪インストアといっても 今回は屋根はあるけどほぼ外なので 寒さ対策を考えつつのコーディネート(^.^)さく研究所 さんのニット柄の袷着物の中に ハイネックニットを着込みました♪この 着物のプリント柄に似た感じの…佐藤健さんプロデュース abytsのアイボリーの...

  • 友禅のうさぎ柄羽織と半幅帯で新春ランチ会へ

    先週 呉服屋さん主催のお食事会へ(^ ^)卯年の新年ということで うさぎ柄の羽織と帯で行ってまいりました♪このお店 実は11年前のお正月に バレーボールチームの新年会へ はじめて着物を着て行って。。それが普段着物のきっかけとなった 懐かしいお店でした^ ^エプロン代わりの和柄チーフもうさぎ柄で^ ^豪華なお食事に 出席者の皆さまのお着物姿も眼福でした♪担当さんが撮ってくださった写真を 流行りのAIイラストメーカーで遊んで...

  • うさぎコーデ5♪うさぎ柄の羽織と半幅帯で訪問着をカジュアルダウン

    6日は呉服屋さんのお招きで新年のお食事会へ♪去年 リサイクルショップで1000円でGETした 優しいブルーの訪問着を着てみました(*^^*)うさぎの半幅帯は 友禅の反物で羽織を仕立てた時の残布で作っていただいた物♪半衿は ひめ吉さんのを使い回しです^_^帯留めは パルナートポックのうさぎさんで♪後ろは 帯結ばない帯結びのパタパタにしました(^.^)足元は ネル素材にうさぎ刺繍の入った足袋に 岩佐草履さんの ぷっくりキルトのハイヒー...

  • うさぎコーデ4♪露芝兎柄の半幅帯に3つ子うさぎの帯留め

    1月5日のコーディネート^ ^ 百合の柄のポリ着物に露芝うさぎの半幅帯で うさぎコーデ その4を着ました♪半衿は ひめ吉さんのグレーうさぎのを使い回し♪帯留めは 琥珀のゆめさんの3つ子うさぎさんです( ´ ▽ ` )帯は適当に くるくるヒラヒラして♪ 足袋っクスと草履まで たっぷりうさぎまみれです(笑)あちゃちゅむ のBIGなうさぎバッグでお出かけしてきました(^ ^)うさぎ年のお正月 大好きなうさぎ三昧楽しめて嬉しいです〜♪...

  • 我が家で百日の記念フォトを撮影しました

    1月4日 娘たちが来て 我が家で 孫の百日記念のフォトを撮りました♪前夜に 手持ちのもので使えそうなものはないか考え 3パターンのセットを 私が独断で準備(*^^*)昨日は 娘たちが来て 我が家で 孫の #百日記念 のフォトを撮りました^ ^この日が101日目でした♪前夜に 手持ちのもので使えそうなものはないか考え 3パターンのセットを 私が独断で準備(*^^*)主人が以前 浅草で買った笠や 100均の飾り紐と刀に 普段使っている傘や風呂...

  • 西陣織のうさぎぬいぐるみ柄半幅帯でうさぎコーデその3

    1月4日は うさぎコーデその3を着ました(^^)ポリ着物に田中伝さんの西陣織の半幅帯です♪万寿菊の柄だと思うのだけど うさぎの耳がついてるようにも見えるんですよね(^.^)帯は うさぎのぬいぐるみがちょこんとお座りした ピンクの可愛い柄です(^ ^)半衿は ひめ吉さんのリバーシブル柄のうさぎさんの面を使いました♪tentoさんの ピンク×ターコイズの三分紐に 帯留めはまあるいうさぎ(=^x^=)帯は カルタ結びにしました♪足袋っクスは 元...

  • デニム着物に麻雀柄の帯で新春麻雀大会へ

    ブログの方 UPが遅れて 日にちが少し遡りますがw3日は新春麻雀大会へいってまいりました♪元々 主人が毎回企画して開いていた麻雀大会を 主人の麻雀仲間が引き継いで開催してくれてるんです^ ^恒例のお正月のほか ゴールデンウィークやお盆あたりに開くこともあって 今回が15回目♪もちろん 麻雀コーデで参加しましたよ(o^^o)フリースタートルの上に 黒のデニム着物を着て 帯は麻雀柄の半幅です^_^点棒まで散りばめられた柄がしっか...

  • うさぎコーデで動物園へ干支展を観に行ってきました

    1月2日に うさぎコーデその2で 動物園へ行ってきました♪毎年恒例の「干支展」が見たかったのと お正月三ヶ日は先着で来園プレゼントいただけるので(*^^*)朝イチで入園して まだ人が少ないうちに干支展をゆっくり鑑賞しようと まっすぐに展示館へ♪入ります(^^)初代から30年近くうさぎを飼い続けてるので もう う〜んと知ってるけどwでも展示見るのは楽しいのです^ ^種類の紹介は ほぼ等身大のパネル付き♪寿命は種類によっても違うみ...

  • うさぎ柄の着物と西陣織ふかふか半幅帯でうさぎコーデ2

    うさぎコーデ その2 ^ ^1月2日は うさぎ柄のポリ着物を着ました♪和装でも まだやっぱり黒地が1番落ち着く(⌒-⌒; )帯は とっておきの鈴木千恵さんのふかふか半幅♪年末に締めた虎の帯と同じ 西陣織のシリーズのうさぎさんです( ´ ▽ ` )リバーシブルで色柄が違うんですが 今回は垂れ耳うさぎさんの茶色の面を巻いて♪半衿は ひめ吉さんのブラックラビット(^^)年末にGETした conocoさんのうさぎブローチを帯留めに使いました♪帯は リボン...

  • 十二支柄の紬に兎柄の博多帯で卯年元旦のうさぎコーデ

    卯年のスタートは もちろんうさぎコーデ (^.^)ただ華やかな訪問着や袋帯などのハレ着は 今年はNGなので 黒地の紬を着ました♪十二支柄が入っていて お正月にぴったりな着物です^ ^帯は 博多織のうさぎ柄♪ひめ吉さんの半襟と 黒蝶貝の帯留めもうさぎで♪ 三分紐はtentoさんの赤×白(^^)帯は はさこ結びにしました♪足袋っクスもがま口バッグも 全部うさぎ(=^x^=)そして 年末に届いた 琥珀のゆめさんの ストールクリップをさっそく使いま...

  • 年末年始 財布の紐が緩むシリーズ その1

    年末年始は毎年必ずお財布の紐が緩むのですが w先月 楽天やBASEのお得情報を無視できず 色々ポチッとしてしまいました(*^^*)まだ投稿してなかったので まとめておきます♪まず届いたのは conocoさんのお品^ ^Web Shopの開始1分に勝負をかけてGETできた戦利品です♪conocoさんでは初めてお買い物したのですが とても丁寧なラッピングで 開けるのもワクワクしました(^.^)中は…コレ!うさぎのブローチです♪卯年生まれのうさぎ飼ってるう...

  • 2023年のお正月は 例年と少し違う1月の玄関飾り

    2023年 卯年 明けました今年は年女の私です本年もどうぞよろしくお願い致します 今回は 門松もしめ飾りも鏡餅も無しの玄関飾りですが 毎年いただく 干支の置き物とタペストリーにした和柄チーフで お正月感は少し入れました^ ^うさぎの置き物は 黒い台座の他に 赤い敷布と金屏がついていたのですが それは今年は使わずに。。千両は 100均の造花です(*^^*)ポストカードは 年末に購入したハセガワアヤさんの半幅帯に 一緒に入れ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keitaさん
ブログタイトル
keitaうさぎの着物日記
フォロー
keitaうさぎの着物日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用