chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
htksg9
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/06

arrow_drop_down
  • 「発達障害」をポジティブに捉えるための「発達障害」の定義付け 続き

    前回のブログでは 一般的に定義づけられている 「発達障害」についての述べてきました。 前回のブログ: 「発達障害」をポジティブに捉えるための「発達障害」の定義付け - 発達障害をポジティブに生きるためのブログ 一般的に定義づけられている 「発達障害」についての述べてきました。 発達障害を良く知らない人なら 「あの、よくミスとかするんですけど。。。」 「片づけ苦手なんだけど。。。」 「俺、鉄道オタクなんだけど。。。」 。。。 「私たちはー、俺たちはー、 発達障害だと言いたいのかー! ( ゚Д゚)ノ」 と思われたかもしれません。 ご安心ください。 私は、医者ではありませんので、そんなことは言わない…

  • 「発達障害」をポジティブに捉えるための「発達障害」の定義付け

    では、早速 「発達障害」をポジティブに捉えていく考えかたをご紹介していきます。 先ずは、 「発達障害」という言葉の捉え方、定義付けから 行きます。 一般的に 「発達障害」とは 発達障害とは、発達障害者支援法には「自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害その他これに類する脳機能の障害であってその症状が通常低年齢において発現するものとして政令で定めるもの」と定義されています。 文部科学省より ・・・なんか分かりずらいですよね~(-"-) どうも 脳の機能に問題があり 子供のころにわかる みたいな事のようです。 もう少し詳しく書いてみると 大きく分けて3つのタイ…

  • はじめまして

    はじめまして htksg9と申します。 私は、40歳過ぎて大人の発達障害と分かりました。 最初は非常に落ち込みました。 発達障害に対する知識も殆どなかったので 「発達障害」=「精神病」 みたいに捉えていたからです。 しかし、 発達障害と向き合い、 発達障害を 勉強し、 セミナーに参加していく内に、 発達障害をネガティブな印象から ポジティブに捉えられるようになってきました。 また、 発達障害の症状の改善に役立つ方法、考え方 これについての知識もついてきました。 このブログでは、私が実践して結果の出た 発達障害の症状の改善に役立つ方法、 発達障害をポジティブに捉えられる考え方 これらについて書い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、htksg9さんをフォローしませんか?

ハンドル名
htksg9さん
ブログタイトル
発達障害者でも稼げるのか!?発達障害生活改善ブログ
フォロー
発達障害者でも稼げるのか!?発達障害生活改善ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用