chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 走れ

    一つのことにとらわれて、同じことを何度も何度も考えて、辞めればいいのに辞められない。 やっぱり自分もメンタル弱く、そういう病気になりかかってるのかな? 母みたいにはなりたくない。 ダメなものは諦めて、とっとと手を離して忘れて別のことに時間をかけたい。 前向きになれる何かに。 でもやっぱり出来ない。気が付くとまた同じことを考えて凹んでいる。 あーいやだいやだもういやだ! という訳で、朝走ってきた。 めまいはグラグラでまっすぐ走れない。十歩くらいですぐ歩く。 で、また走る。 走っても、ウォーキングしているおじいちゃんより遅い。 はたから見たら、グラグラしながらノタノタヨボヨボ走っている、太った不気…

  • 三半規管を鍛えるには?

    妹がメニエール病になってしまったそうだ。 私と違ってマイペースな子だから「なっちゃったーでも大丈夫」的な感じだけど、姉はとても心配だ。 家系的に三半規管が弱いのはどうにもならない。 まともな人間になりたいと努力してるけど、まず「めまい」を治したい。しかし何をしても治らない…。めまいさえ無くなれば、もう少し自分に自信が持てるのに。 自分で選べない、生まれつきの事で苦しむのは嫌なもの。 まして、妹は、まっとうに生きてて忙しく大変なのに、何故…という気持ちになってしまう。 私も苦しめられたけど、妹の方が母の精神疾患に苦しめられた。 これ以上自分のせいではないことで苦しめないで……と、姉は思い詰めるタ…

  • 矢野顕子を聞く

    走れないけど走ろう、音楽は好きなので、まずプレイリストを〜〜! と思ったけど、音楽好きな実績があり、音楽など聞く暇もなくなってしまったが、PCのHDには好きだった音楽のmp3が大量。もはや整理もできず見たくもないのだが… 走るためにテンション上がるプレイリストは作りたいの。 で、いやいや見て、ちょっとは整理して、疲れてなんとかスマホに送ったけど、 もう人生に疲れすぎているので、走るのにテンポ良いノリノリの曲よりは、これマイナーだけど良いよなあ、何十年も忘れたけど…みたいなのになってウケる しかし矢野顕子は良いね。 「気球に乗って」とか「電話線」とか今聴いても超絶かっこいいから走る(歩く)にもめ…

  • お母さんお母さん!!

    おかあさんが恋しくて仕方ない。 なぜあんなに狂ってたのか 家族にどんなひどいことをしたのか、解らないまま死ぬのか 悲しい まともなお母さんに会いたい 無理だけど みたいな感情が湧き上がって、いま現状特に体調も悪くないし、ストレスもとくに無いのに、なんか涙が止まらない。 同僚が「弟が死んだんだってって、昨日連絡きてさー」 から、情緒不安定になってしまい。 いくら仕事が忙しくても忌引するならどうぞ、悲しいですね、と言ったけど、 何年も会ってないしあんま知らない、まあ一応地元まで行こうかと思ったけど、親と葬式の事で喧嘩したからもう行かない、仕事するー て 冠婚葬祭は揉め事が起こりがち、なのは解るぅ …

  • 運動を習慣にしたい

    桜かな 今日も朝走ろうと思ったけれど、体がうまく動かず。なんか具合悪いんだなあと知る。 ほぼ歩いて終わったけど、最低限のコースと階段だけはこなした。いつもは気分が晴れ晴れとするのだけど、今日はなんだかすっきりしない。はあ。 もう春はすぐそこだねえ。そして地獄の夏がまたやってくる。ああ逃げたい。逃げたくてもどこにも行けなくなってから早数十年。 白木蓮 花はいつも綺麗だね。 木の芽時、という言葉は精神疾患の家族持ちにとっては、症状が悪化する時期。ここ数日、なんだかずっと母の事を考えて落ち込んでしまう。 老人ホームでも、また発狂してるんだろうな。 木の芽時に限らず、季節の変わり目、年末の気忙しい時な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うなぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うなぎさん
ブログタイトル
うなぎのねどこ
フォロー
うなぎのねどこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用