今晩、点滴がはずれて明日、採血の数値が良ければ 明後日、退院。 体の中に、まだ管が1本入っている。 外来で抜くらしい。 退院することを、一番喜ぶのは子供。 私も、落ち着かないところから 早く帰りたい。 今回の入院は 早朝から、人の出入りが激しい。 高熱が、続いたこともある…
晩年、よく入院していた。 困った事しか連絡してこない。 病院食が不味いと言っては 近くのスーパーで お刺身や焼き魚を買って来るように 突然、連絡がある。 仕事中や出先でもお構い無し。 父と過ごした年月がそんなに あるわけでもない私は 行かないことが多かった。 小さかった頃 <…
手術から3日目 悪寒と高熱が交互にくる。 悪寒のせいで カタカタとベットが揺れる現状に 夫が、少しマッサージをしてくれた。 出掛けることが好きな夫は 退院したら、ドライブや映画に行こう! と誘ってくれる。 嬉しい気持ちと お世話する人がいないことで 子供に、あたってないか <…
今日から入院しました。 明日の手術が終われば一区切りです。 病室に、資格の勉強とかパックとか。。。 持ち込みましたが、 時間ばかりが過ぎていく。 健康は大事!! 思いのとおり、成りますように。
スーパーで、ママ友に会った。 「まあ!こんなになって。かわいそう。」 って( ゜Д゜) 頭を撫でられながら 言われてしまいました。 「かわいそう」ではない。
不倫女性Bは、不倫男性Aとランチに行く。 毎日のように、会社の車を使う。 私の立場上、注意をするが 不倫男性Aが、役員だから強くは言っていない。 私の上司は、気にも止めてない様子。 専用車がないと言い出した、他の役員に 「ランチ用の車ではないので使用したらいいじゃないですか」 と、提案。 …
「ブログリーダー」を活用して、みっかぼうずさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。