chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
原付ダイバーの日々開拓日記 https://umiuminikki.hatenablog.com/

原付で沖縄を周りながらダイビングを楽しんでいます。海、虎、林檎、猫、旅、自由などなど気ままに適当につぶやきます。

はいさい、大学に通うため来沖。今ではダイビングの虜。ダイビングのログや情報多目です。あと全然関係ないけど、椎名林檎と東京事変めちゃ好きです。

沖縄太郎
フォロー
住所
沖縄県
出身
姫路市
ブログ村参加

2018/10/25

arrow_drop_down
  • 城原海岸 スキンダイビング ログ107

    はいさい、 人生山あり谷あり、いろんなことがあるなと思う今日この頃。 ということで「城原海岸」のログです!! そして今回は・・・ナイト解禁です!! カシマカンコ―前ビーチでスキューバ2本潜った後、帰路についていたところ忘れ物に気付きカシマカンコ―まで戻りました。せっかく戻ってきたし1本潜ってやろうと、潜りたさ半分、ゆっくり帰りたさ半分。 こういうのはやってしまった者勝ちです。 ということでやって来ました!! ナイトというよりかはサンセットダイブです。 向こうの方にうっすら夕陽が見えます。 城原の海はいつも海藻たちが迎えてくれます。 この海藻の内側と外側で水温も結構違いまして、自然の力は凄いです…

  • カシマカンコ―前ビーチ スキューバダイビング ログ203

    はいさい、 クーラーの気持ち良い季節になってきました。 ということで今回は「カシマカンコ―前ビーチ」。 私自身2度目の場所です。水温25度まで上がってくれることを期待していたのですがそんなに上がるわけもなく、震えながら潜ることを覚悟のうえでのスキューバです。笑 ベタベタのカシマカンコー。 9時集合のため早起きしてやって来ました。 で、さっそくエントリー。笑 Nさんは2度目、Kさんは初めてのバディです。よろしくお願いします!! 2度目のカシマカンコ―前ビーチ。透明度は良好。陸は150度に設定。 僭越ながら先頭を泳がせていただきます。迷ったらゴメンなさい!!と心の中で思いながら。笑 取り敢えず昨年…

  • 城原海岸 スキンダイビング ログ106

    はいさい、 6月も半分が終わりました。 1日1日なんとか消化しています。 ということで「城原海岸」のログです。 5月の終わり。毎度お世話になっている場所です。 そして今回はひょんなところからつながったNさんとのダイビング。 内地に帰ってきてからダイバーと繋がったのはNさんが初めてです。よろしくお願いします!! 快晴&海況も最高。 後は海水温が上がるのを待つのみです。 ニセツノヒラムシの仲間。 名前までたどり着いていたはずですが、忘れてしまいました。 城原では初めて見るヒラムシ。コレクションに追加決定なのですが地形狙いのGoPro持ちだった為バシッとは撮れずです。 1つ目のジオへ。2股のトンネル…

  • 名嘉真 スキンダイビング ログ101

    はいさい、 夏のボーナスは新しいパソコンを買おうかな。 ということで「名嘉真」のスキンダイビングのログ。 沖縄旅行最後のログになります。天気も風もとんでもなく悪いタイミングだったので潜れる場所は限られていたのですが、ポイントマップ用にいろいろ撮れたらなと思い潜ってきました。 バディはHitoikiさんと吉野内さん。 毎度お付き合いありがとうございます!! 今回もGoPro持ちなので切り抜きメインの構成です。 道路脇から階段を降りてビーチまで行きます。 雨も降っているし波もあります。 この後雷雨の予報だったので7時集合からのダイビング。 透明度は相変わらず微妙。 私も3回目ですが、透明度が良かっ…

  • ホ―シュー北 スキューバダイビング ログ202

    はいさい、 6月に1日だけ有休もらおうと思っていたのですが、何かと予定が込み合ってとれないかも。となると6月は22日間平日がある計算に!! これはヤバいぞ🤔 ということで「ホ―シュー北」のログです!! 1本目に地形をがっつり堪能してしまったので2本目どうしようかと悩んだのですが、定番のホ―シュー北に行こうということで。 基本的にドロップの地形なので泳ぐポイントになりがちですが、ポイントマップ更新用にもいろいろ残しておきたかったので潜ってきました。 エントリー場所までゾロゾロ歩いて行きます。 1本目に続き、アレンさん、F岡さん、Uさん、アレクよろしくお願いします!! エントリー場所。 この場所「…

  • ウドゥイガマ スキューバダイビング ログ201

    はいさい、 仕事しても怒られる、しなくても怒られる。なんだかな🤔 ということで「ウドゥイガマ」のログです。 かつてネットの情報を頼りに探しに行った思い出の場所。 +αで今回はJSDFの方々に特別な場所に連れて行っていただきました!! で、その前に・・・ 長浜ビーチでダイビングした後は懐かしのご対面。 アレンさん、F岡さん、同郷のMさん、ここまではあったことのある人です。初めましてはUさんとアレク。 わざわざお集まりいただきありがとうございますm(__)m 飲み食いした後でいろいろ散乱していますが、当日5月13日は私の誕生日!! アレンさんがティラミスを作ってくれました。 ステッカーもいただきま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、沖縄太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
沖縄太郎さん
ブログタイトル
原付ダイバーの日々開拓日記
フォロー
原付ダイバーの日々開拓日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用