chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雫石
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/25

arrow_drop_down
  • 好調な日本株の中でぜんぜんダメな株たち

    日本株が好調ですね。最近は投資信託やETFを買うことが主流で個別株の取引はほとんどしていません。 過去に買ったものをもっているだけです。 それでも持ち株がどんどんあがり現在400万以上の含み益となっています。コロナショックのときは含み損が50万ぐらいでていたんですけどね。耐えて持ち続けて、暴落の時に買い向かってよかったと思います。 好調な日本株の中でびくとも上がらない、さらに下がっている株もあります。 アマナとティアはお米の株主優待を目的に買ったものですが目も当てられませんね。ティアはとうの昔に優待を廃止し株が暴落。まったく株価が戻りません。 一方コロナショックで暴落した株たちを買っておいたの…

  • 梅シロップ作り

    今後のブログについての方向性にいろいろ悩むことはあるのですが当分は今まで通り自分のペースでささやかな日常のことをつづっていけたらと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。 ベランダのアナベルに癒される毎日 梅を買ってきて娘の好きな梅シロップを作ることにしました。 消毒した瓶に梅と氷砂糖を交互に重ねて入れ放置するだけ。時々瓶をゆすって梅に砂糖がまわるようにします。梅と砂糖だけど過去にシロップがぶくぶくと発酵したことがあるのでそれからは梅1kgにつき50cc~100ccぐらいのお酢を入れます。それ以来発酵することはなくなりました。お酢の酸味は全く感じることはありません。 出来上がりが楽しみ…

  • 今後のブログの方向性に悩む・・

    大好きな紫陽花の季節になりました。 ベランダのアナベルやおたふく紫陽花も日に日に大きくなっています。 わたしが「白鳥を弾くまで」のブログをはじめたきっかけ。 夫が海外単身赴任になりお留守番生活のようすを綴ること 50代からはじめたチェロでいつかサンサーンスの「白鳥」を弾けるように頑張る過程を綴ること 夫が帰国し「白鳥」も下手ながら弾けるようになってブログの方向性がわからなくなりました。 わたしがこの先ブログで綴れることって何だろう? チェロの練習の進みぐあい 毎日のご飯やパン作りの様子 ガーデニング 株式投資やインデックス投資の状況 その他日々の暮らしのこと ・・・今までブログで綴ってきたこと…

  • 最近のパン焼きと娘のふるさと納税

    夫が帰国してからまた時々パンを焼いています。 夫がいるとパンの減りが全然違うので作りがいがあります。 食パンを久しぶりに焼いたら美味しすぎてたくさん食べてしまいました。 娘が申し込んでいたふるさと納税のびわが届きました。 5個入り4パックです。 量が少ないって不本意そうでしたが、大きくて甘かったです。 わたしが子どもの頃は家や近所にびわの木があることが多く、もらったりして、びわはお金を出して買うものではありませんでした。 買うとなかなか高いですね。びわ。 夫も帰国したのでふるさと納税をしてほしいと頼んでいます。 トイレットペーパーやお米を頼んでほしいのに、なかなか動いてくれません。 白内障の手…

  • 結婚33周年記念日

    先日結婚33周年の記念日でした。去年までは夫はインドネシアにいたので久しぶりにいっしょにお祝いすることができました。 夫が買ってきてくれたケーキです。 わたしもケーキを焼こうと材料を用意していました。後日焼いたロールケーキです。 夫が帰国して2か月半ほどたちました。時々イラっとすることもありますが(笑)いっしょに暮らせることの幸せに感謝しながらこれからも仲良くしたいです。 www.sizukuisi.life www.sizukuisi.life ランキングに参加しています いつも応援していただきありがとうございます にほんブログ村 シニアライフランキング

  • 中之島バラ園

    お久しぶりです大阪も早い梅雨に入り毎日雨がちな日が続いています。 2週間以上前のことになりますが夫と中之島のバラ園に行ってきました。色とりどりのバラが美しく笑顔でバラを眺める人がたくさん訪れていました。 コロナも五類扱いとなりやっと日常が戻ってきたような・・でもまだまだマスクははずしにくいですね。 これからはあじさいの季節どこかあじさいの名所を訪れたいと思います。 ランキングに参加しています いつも応援していただきありがとうございます にほんブログ村 シニアライフランキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雫石さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雫石さん
ブログタイトル
白鳥を弾くまで
フォロー
白鳥を弾くまで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用