2年程前から時々めまいが起きるようになりました。 すぐによくなるだろうと思っていましたが、もしかしたら長い付き合いになり
30代3人家族で3LDKの建売住宅に住んでいます。 散歩先で小さな幸せを見つけるように、日々の暮らしでも小さな幸せなど、こころを豊かにするものや時間を大切に暮らしたいと思っています。
1件〜100件
夜ごはん 鮭はらみのネギ焼き、茄子と水菜の黒酢和え、キュウリと人参のサラダ、お味噌汁(じゃが芋、ワカメ、キ
夜ご飯 手羽元の塩麹焼き、さつま芋の蜂蜜マスタードマヨ和え、キュウリとワカメと葛切りの黒酢和え、豆もやし
朝ご飯兼昼ご飯 朝ごはんとお弁当の残りをのせて。 卵焼き、焼き鮭、ほうれん草の胡麻和え、マッシュルームのハ
ホタテクリームコロッケと、懸賞当選!スゴイッスが当たりました
昨日の夜ごはん ホタテクリームコロッケ、冷ややっこ(キムチ、海苔)、お味噌汁(水菜、しめじ) ホクレンの冷凍のクリームコ
写真を撮っていない日も多いですが、最近のご飯。 サバの塩焼き、粉
先週のご飯 写真撮り忘れちゃってあまり無いけど、まとめて。 豚のガーリック醤油炒め、冷ややっこ、中華スープ(もやし、人参
≪楽天スーパーSALE≫ アイロンミトンやお鍋、ふるさと納税×2
楽天スーパーセールで買い物をしました。 今回はわが家の場合、5のつく日に楽天カードで購入してポイントバック
先週はサイトの設定などを色々変更していて、日記を書かなかったのでご飯をまとめてアップします。 最近は心配、
週1の家事、シーツの洗濯と布団干しとマットレスと布団の掃除機がけ。 シーツ類を全部外して、洗濯機へ。 1回
株やNISA、idecoなど興味はあるけど、分からない、難しそうで....という知り合いに進めているのが、
ダイニング模様替え|モモナチュラルのカップボードを置くことに
前に住んでいたマンションで、食器棚として使用していたモモナチュラルのカップボード。 (画像は
最近、Amazonプライムで「おいしい給食」というドラマを時々流し見しています。 1984年
お弁当 焼き鮭・冷凍から揚げ・椎茸チーズ焼き・酢キャベツ・小松菜の海苔和え・カレー味パプリカ
お弁当は夫だけ持っていき、私の分は無し。 生姜焼き・付け合わせのサラダ、きゅうりとワカメの酢の物、赤出汁(豆腐、なめこ)
お弁当 蒸し豚とレタスの和え物/きんぴらごぼう/卵焼き/酢キャベツ 豚肉はまとめて茹でたり蒸したりして、お
* ブログ村 テーマ おうちでごはんっ!! * ブログ村 テーマ 手作りおうちごはん * ブログ村 テーマ
お弁当は無しでした。 夜ごはん かつおとサーモンのお刺身(夫と息子は丼に。 筍とフキの煮物 サラダ(リーフ
お弁当 昨日の残りのブリを夫と半分ずつ。 ブリの照り焼き きんぴられんこん パプリカのピクルス レンチンピ
昨日の夜ごはん ぶりの照り焼き 大根の梅煮 きゅうりの海苔ごまあえ 炊き込みご飯 お味噌汁(きゃべつ、揚げ
GWはカレンダー通りのお休みでした! 土岐美濃焼祭りや岡崎城、キャンプへ行ってきました。 土
夫のお弁当はサンドイッチ。 私はあまり食欲がなくて、中の具だけをサラダみたいにして食べました。 夜ごはん
わが家の現在の電気の契約は楽天でんきです。 2020.11~中部電力から楽天でんきに変更しました。
進級してクラスが変わった息子。 自己紹介をするために、自分の好きなものなどを紙に書くという宿題がありました。
コストコへ行ってきました。 コストコ購入品 写真に写っていないけど、500mlの炭酸24本と冷凍ピザ1枚も
お弁当 コロッケ(冷凍) 胸肉と糸こんの炒め煮 人参ラペ 出汁巻き卵 黒豆(市販) 今日は冷凍のコロッケを油で揚げずに
お弁当 ホタテの甘辛煮(ちょっとしょうが) シーチキンピーマンいりオムレツ パプリカのピクルス じゃこピーマン 金時豆(
お弁当 業スーの冷凍ししゃも甘辛煮 出汁巻きたまご つぶした焼き芋 レンチン舞茸とピーマン 金時豆(市販)
この間ラジオで、 「おかずの中の甘いものにもっとやさしくしようの会」というテーマで、 甘いおかずが好きか苦
昨日は用事があって外出。 運転中はZIP-FMを聞くんですが BUMP OF CHICKEN祭りをやってい
3か月ぶりに楽天お買い物マラソンに参加。 5,0がつく日に楽天カードで支払うとポイントアップするため、10日に第1弾の買
先週から新学期が始まり、息子は2年生に。 毎年クラス替えがあるので、 教室だけでなく担任の先生も変わり 緊
約1か月ぶりの更新です。 まためまいが頻繁に出るようになったので、しばらくパソコン、スマホは控えていました。 (画面をス
キッチンの吊戸棚の取っ手の部分を付け替えました。 ▽こんな感じの黒のアイアンの取っ手がいいなと思っていましたが、 【安心
コロナの感染者数が県内も周りも減ってきたので、息子は登校することにしました。 と言っても来週からまた春休みですが、久しぶ
書きたいことは色々あるけれど、おうちごはんの記録だけ。 おうちごはん 2/28 餃子 蓮根とこんにゃくの煮物 新玉ねぎの
* ブログ村 テーマ おうちでごはんっ!! * ブログ村 テーマ 手作りおうちごはん * ブログ村 テーマ 毎日ウチゴハ
久しぶりの手放したもの記録。 2人目の為にと、服やおもちゃを取ってあったのですが、色々と考え
* ブログ村 テーマ おうちでごはんっ!! * ブログ村 テーマ 手作りおうちごはん * ブログ村 テーマ 毎日ウチゴハ
* ブログ村 テーマ おうちでごはんっ!! * ブログ村 テーマ 手作りおうちごはん * ブログ村 テーマ 毎日ウチゴハ
おうちごはん おやつ 息子とチーズケーキを作りました。 ボトムは敷き詰めず、プリン同様、大きな保存容器にどーんと作って、
テレビボード横のこと 約2年前に購入したNintendo Switch。 Nintendo Switch Joy-Con
おうちごはん * ブログ村 テーマ おうちでごはんっ!! * ブログ村 テーマ 手作りおうちごはん * ブ
おうちごはん * ブログ村 テーマ おうちでごはんっ!! * ブログ村 テーマ 手作りおうち
息子が今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を見たいと言ったので、録画をして一緒に見ています。 相関図を書き、言葉の意味など
前回からの続きで、今回は洗面室の収納のことを。 洗面室の収納 洗面台の鏡裏収納 特にこれといってこだわりはありませんが、
リサイクルショップへ 息子用のスノーウェアを買いにリサイクルショップへ行ってきました。 今は130がちょうどくらいですが
建売住宅のわが家の洗面室。 入口は引き戸です。 床は、先日、クッションフロアを
先日、楽天市場で購入したサッカーボールとサッカートレーナーが届きました。 ゴム紐の長さは1番短い状態で約1
1/10(月)9時から始まった「ミステリと言う勿れ(なかれ)」。 昨日、第2話が放送されたのですが、その前
週末の休みに息子の髪の毛を切りました。 1歳の頃から家で私がカットしています。 素人ながら思いの外上手に切れたのを見て、
今朝、起きて朝ごはんの準備をしている時に、夫が急に大声を出して、 「えぇぇ!?雪積もってない?」と。 曇り
朝起きた時、今日は寒いなぁと思ったら屋根に雪が積もっていました。 今年の冬は珍しくたくさん雪が降ります。 きのこの天日干
年を越しましたが、まだクリスマスツリーが出ていたわが家。 クリスマスツリーの片づけ オーナメントはクリスマスが終わったら
9日から始まった楽天のお買い物マラソン。 5,0がつく日に楽天カードで支払うとポイントアップするため、昨日第1弾の買い物
サンゲツのショールームと、洗面室の床のDIYと、おうちごはん
サンゲツのショールームへ リビングにタイルカーペットを敷くことにしたので、サンゲツのショールームへ行ってきました。 行く
子供と2人でコストコへ行ってきました。 空いていて、駐車場へもすいすーいと入れて快適。 久しぶりに店内を一
息子は今日から学校が始まりました。 と言っても、今日は始業式だけなので、お道具箱などなど荷物をもっていった
年末の寒波がくる少し前の事ですが、久しぶりにパン屋さんへ! コストコ守山店横に出来たパンのトラ。 数年前に
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 新年初めのごはんは、楽天で予約購入したおせち。 自分で
大晦日は朝起きたら、雪景色でした! 朝からスーパーへ行って最後の買い出しを。 家計簿はまた改めて。 大晦日のよるご飯。
子供が冬休みで時間があるので、朝ごはんの目玉焼きは子供に焼いてもらうことにしました。 私自身も小学1年生の時に、初めて目
クリスマスイブのおうちごはんと、ピスタチオのコンビニスイーツ
子供の冬休みが始まりました。 2週間もあって、お知らせを見たときは唖然としたけど、宿題のひとつがおうちのお手伝いで、大掃
アマプラで8年ぶりくらいに韓国ドラマを見ています。 「キム秘書はいったい、なぜ?」 キム秘書はいったい、な
久しぶりに和菓子やさんで和菓子を購入しました。 おやつ みかん大福。 (頑張って半分に切ろうとして途中であきらめました)
先月予約して購入したmiffyの手ぬぐいや風呂敷が届きました! 10種類以上あったので、悩み
コストコへ行ってきました。 とっっても混んでました.....。 今週でこの混雑っぷり... 楽しみにしている息子には悪い
おとといの夜ごはん ピーマンの肉詰め サラダ お味噌汁(大根、人参、舞茸、ネギ) かぼちゃの煮物 ハンバーグを作るつもり
約2年前に購入した木工作家『うだまさし』さんの『壁掛けサンカク』。 埼玉県の秩父で木工雑貨を作られている作家さんの作品の
今季一番の寒さだった今日。 ニュースで霜柱の映像が流れているのを見て、子供の頃はこの時期になると通学途中に霜柱をザクザク
今季一番の寒さだった今日。 ニュースで霜柱の映像が流れているのを見て、子供の頃はこの時期になると通学途中に霜柱をザクザク
わが家のクローゼット収納。 寝室にあるクローゼットに夫婦ふたりの服を収納しています。 (写真がちょっと斜め
最近はまっているテレビ番組と週末のおうちごはんと冷凍庫がやっときれいになった話。
最近、子供と湯舟につかりながらスマホでamazon prime(以下、アマプラ)を見るのにはまっています。 最初は私が一
わが家の老後用のお金のひとつ、iDeCo。 加入後ほったらかしにしているのですが、周りに加入している人が少なくて、聞かれ
子供が生まれた時から500円玉貯金をしています。 500円玉貯金を始めた理由 昔、あるお店でアルバイトをしていた時のこと
リサ・ラーソンとスペシャルコラボ!楽天セールでポチったものと皿うどん
現在、開催中の今年最後の楽天スーパーセール。 去年買い逃したZoffの福袋を今年はポチりました。 22.1.8~2.28
今週の買い出し。 野菜メインで買い物。 キャベツと白菜を両方いっぺんに買うなんて自分のことながら笑っちゃうけど、キャベツ
12月もあっという間に一週間が終わりました。 息子がサンタさんへお願いするクリスマスプレゼントが決まりまし
子供が小学校から帰ってくるときに大通りまで迎えに行っているのですが、昨日は雨が降っていたのに子供たちが誰も傘をさしていな
11月の家計簿をまとめました。 食費を思ったよりも使ってしまった。。 12月1月は毎年オーバーするから11月は引き締めた
先々週くらいにクリスマスツリーを出しました。 去年までは息子と一緒に出していたのですが、今年は僕一人で出来る!との言うの
セリアで見つけて即買いしたもの 先月、セリアへ行ったときに見かけて思わず衝動買いしてしまったアウトドア用品柄のてぬぐい風
昨日のごはん 鶏胸肉のカレーマヨ和え サラダ(レタス、赤キャベツ、人参、トマト) お味噌汁(カブ、カブの葉、油揚げ) こ
10月にカルディで購入した新いものいもちっぷす。(たしか数量限定) 家で作るような素朴な味、材料で美味しかった! ポテト
久しぶりの投稿です。 最近また体調が悪くなる事が多かったので、パソコンに向かうのをやめていました。 薬を飲
一昨日くらいから急に寒くなりました。 わが家は室温18℃台くらいで寒い!と思い始めるようです。 でも動いていればそんなに
業務スーパー&スーパーで買い出し|おうちごはん&野良猫対策グッズを購入
業務スーパーで買い物。 全部で2,900円くらい。 天然酵母食パンは初めて購入。(だと思う) 分厚くちぎって先日購入した
9月くらいから年末に向けて冷凍庫の食品を減らして掃除を~と言っていましたが、やっとサブ冷凍庫が空になったので、掃除をしま
業務スーパーで去年購入した冷凍の合鴨のロースをやっと食べました。 * ブログ村 テーマ おうちでごはんっ!! * ブログ
買い出し。 息子がティッシュを1日1パックのペースで使ったので(アレルギー性鼻炎)、慌てて補填。 薬を飲んだので今はだい
買い出しとおうちごはんと楽天スーパーセールで買ってよかったもの
11月に入って初めての食品の買い物。 約3,500円。 (写真だと分かりづらいのは、里芋、レンコン、長芋、
おやつに業務スーパーのチュロスを食べました。 中を開けるとこんな感じ。17cmくらいのチュロスが8本~9本入っています。
おうちごはん|あんかけうどん。おやつに業スーのグラノーラビスケット。
夜ごはん 息子を耳鼻科へ連れて行った日。 のどが腫れていたりはなかったけれど、鼻水がつらそうで。 (息子が)つるっと食べ
甘辛黒酢あん炒め(レンコン、鶏むね肉、パプリカ) サラダ(レタス、人参、海藻サラダ) 豆乳味噌汁(かぼちゃ、ブロッコリー
先日、コストコで購入した 久世福商店のあんバターと メニセーズのプチパンで朝ごはんにしました。 * ブログ村 テーマ お
このサイトはワードプレスを使って運営していますが、初心者で右も左も分からないので、カスタマイズしたことを自分のメモとして
おうちごはん|バターアイスと無印良品のキンパととみ田のつけ麵
日曜日に散歩から帰ったあとみんなでおやつ。 おやつ 9月くらいに買って冷凍庫で眠っていた赤城乳業のかじるバターアイス。
昨日買い物へ行き、今日、明日はお金を使う予定がないので、今月の変動費を集計しました。 21/10 変動費 合計54,90
10/29 夜ごはん 甘辛炒め(牛肉、ピーマン、もやし、人参) サラダ(さつまいも、ブロッコリー、チーズ) お味噌汁(豆
「ブログリーダー」を活用して、me-meさんをフォローしませんか?
2年程前から時々めまいが起きるようになりました。 すぐによくなるだろうと思っていましたが、もしかしたら長い付き合いになり
2年程前から時々めまいが起きるようになりました。 すぐによくなるだろうと思っていましたが、もしかしたら長い付き合いになり
2年程前から時々めまいが起きるようになりました。 すぐによくなるだろうと思っていましたが、もしかしたら長い付き合いになり
先週の家ご飯 やりくりや料理が少しでも上手になるために。自分のための献立覚書です。 5/25(火) 夜ご飯 〇ホットプレ
子供の学校生活 4月から小学校へ入学した息子。現在の生活リズムを記録します。 起床~登校 家を出る時間は7時半すぎ。登校
少し前のことですが、8年~前に購入した夫のMacのノートパソコンが壊れてしまいました。 バッテリーがパンパンに膨れたこと
仕事を辞めました 4月から子供が小学校へ入学したことを機に仕事を辞めました。 ずいぶん前からどうしようかなぁと考えていた
久しぶりの投稿になってしまいました。 このサイトを作ってから、「ワードプレスにしたのだから、サイトのように分かりやすく書
わが家のキッチンの棚。 入居1年目に飾り棚として棚をつけました。 画像は以前の使いまわし。 それから約3年。キャンプ用具
家計管理を始めて少ししてから投資を始めました。 [jin-iconbox01]- -はじめに- -本記事は投資を推奨する
先週末に無印良品で服を購入してきました。 無印良品の服はデザインは好きだけど、試着してみるとちょっと大きすぎたり窮屈だっ
庭のDIYがだいぶ進んで、少し整ってきたので、庭に地植えする花も増やしていきたいなと思って買ってきました。 とりあえずす
息子が、子供向けに書いてあるハンバーグのレシピを見て、ハンバーグ食べたい!といういうので、一緒にハンバーグを作りました。
息子が夫と2人で出かけた帰りに、お土産にヒヤシンスとチューリップの球根を買ってきてくれました。 ヒヤシンスは自分では買お
わが家が投資を始めた経緯と初めて買った株について。 株式投資を含め金融商品には元本割れ(損失)リスクが存在します。投資に
日用品のストックなどを置いている場所。 夫は使う場所へ収納するのではなく、どこか1か所へまとめて収納してほしいそうで、日
わが家のキッチンには吊戸棚があります。 家を購入時にキャンペーン?か何かでタダでつけてもらえたので、お願いしました。 無
昨年のふるさとの納税で注文していた豚まんを頂きました。 「高知県 四万十町」の返礼品です。 四万十町にある道の駅「あぐり
とりあえずやってみよう!と始めた自家製堆肥作りの記録です。 生ごみやカビの話、写真なども出てくるので、苦手な方は閲覧をお
前回の物の手放し方の記事に続いて、12月の終わりから2月中旬までに手放したものについて記録します。 年末から年始にかけて
朝食、昼食、夕食などなど、みなさんの手作りした「おうちごはん」を教えてください。 作ったものの生い立ち、使った食材、レシピも大歓迎です。
毎日の食事・お弁当・お菓子・パンetc。。。 皆さんのご自慢のお料理・オリジナル料理・定番料理を、どんどんトラバしてくださいね♪
毎日の朝ご飯、お弁当、お昼ごはん、晩ご飯作りをがんばっているみなさん 集まれ〜(*^▽^*)/♪ お手軽、節約、おもてなし料理や盛り付けなど、料理に関することならなんでもOK!
家で作ったものなら何でもOK! レシピなんかなくたって〜朝・昼・晩・おつまみや、デザートなんかもどしどしトラばっちゃってくださいっ!
最近の出来事を書いたブログでしたら何でもOK。 お気軽にトラックバックしちゃってください!! 但し、アダルトやアフィリエイト誘導、違法ブログのトラバは禁止させていただきます。
日々の暮らしに、ちょっとした楽しみを見つけて 毎日をポジティブに生きよう!
IKEA (イケア)の家具や雑貨を使っているお部屋の記事ならなんでも! 組み立て方、取り付け方、インテリアコーディネイトなどなど、実際に使っている様子をご紹介ください♪
イケア・無印良品・ニトリのグッズを使って、 素敵に収納インテリア。 美しく片付いたおウチを目指して、アイディアや情報交換しましょう。
見直したもの。 収納、断捨離、ストック、家計… より快適な暮らしのために 見直したことを報告しましょう(^^)/
断捨離をして・・・ 片付けをして・・・ お掃除をして・・・ 模様替えをして(雑貨とかの小さなプチ模様替えでもOKです) 大きな場所だけでなく 小さな場所・小さな空間・・・・ 引出し一つの場所でもOKです。 キッチン・ダイニング・リビング・お風呂場・洗面所・トイレ・玄関・物置。 机の上・棚の上や棚の中などなど・・・ 場所だけでなく *もの* 電化製品やお洋服・お気に入りの物のお手入れをしたとか 車の中や お庭周りなどなど もちろん 自分自身のお手入れ(美容など)でも どんなことでもOKです。 スッキリさせた場所・ものを紹介し合って 刺激を与え、刺激を貰い・・・ 身の回りの場所&物をどんどん スッキリ&きれいにさせていきませんか?? たくさんの素敵なブログを お待ちしています♪♪