chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 人間関係リセット症候群の自分へ

    こんちは、ブタバナです。 突然ですが、自分はつくづく変人だなぁと思う。 人は誰しもが人とは変わった部分がどこかしらあるとかいうけど 自分はそれより頭一つ抜きん出て変人だと思う。 みんながオリンピックやW杯に熱狂している時も私は普段と変わらず生活している。 スポーツは好きだけどスポーツ観戦というのが苦手だ、退屈でとてもじゃないけど 集中力が持たない。 ヘアスタイルとか身嗜みにはすごい未頓着なくせに、服や靴、小物などは好きですごく執着する。その結果めっちゃオシャレしてるつもりだけどガッツリ鼻毛が出てたり、チャック全開という事が起きる。 小学校から高校まで、宿題というものは片手で数えるほどしかやった…

  • 確定拠出年金のススメ

    こんにちは、ブタバナです。 今回は確定拠出年金についてのお話。 ご存知の方も多いかと思いますが、確定拠出年金とは国民年金、厚生年金に次ぐ 第三の日本の年金制度。 iDeCo(個人型年金)や401kという言われ方をしたりもするアレです。 この確定拠出年金についてだが、日本の年金制度がすでに破綻しており 全く当てにならない現状で将来の老後資金が不安な若者たちへの救済措置のようなものだ。 早い話が「国民一人一人の面倒を見切れないので自分の老後は自分で資金を用意しておけよ」と国が言っているという事。 本当に国もいい加減だなぁと思いつつ… 当事者としては、これがまた中々いい制度というか 自分にあっていれ…

  • ブログが書けない。

    こんにちは、ブタバナです。 今年も後半月で終わりですね。 20歳過ぎたら、1年が秒で過ぎ去って行きます… 今回はなんじゃ無いんですが 最近ブログが書けず困っています。 というか書きたいことは色々あるんですけど文書がまとまらず なかなか筆が進まないと言うのが正しいかと思います。 もともと子供の時から、 文書を書くのは得意ではなかったですね。 作文とかの時はだいだい教室に最後の1人になるまで残っていた記憶しかないです。 先に作文を書き終わったみんなが校庭に遊びに行くのを羨ましく見ていたなぁ… とにかく言葉で表現するのが苦手でした、その反動なのかわかりませんが絵を描いたり工作したりするのは大好きだっ…

  • 酒は良くて、タバコはダメな話

    こんちは、ブタバナです。 最初に言っておくとこれは、くだらない私のぼやきみたいモノですので… 言葉足らずで誤解を与えてしまっていたらごめんなさい。 私は下戸(お酒が飲めない)で、喫煙者だ。 マナーの悪い喫煙者が非喫煙者にご迷惑お掛けしており、ごめんなさい。 タバコは百害あって一利なしと言う事は分かっているのでいい加減やめたいのだが 中々やめれない。 お酒はほとんど飲めないので、飲めない事によっての自由・不自由はもちろんあるが それはそれで良い事なのかなと思う。 さて、今日はこの酒とタバコについて話したいと思う なんとなくだけど『酒は良くて、タバコはダメ』みたいな風潮が最近というか ここ数年ある…

  • 退職して食っていくために、MacBookProを購入する。

    今週のお題「2018年に買ってよかったもの」それはMacBookPro。 今年の5月に会社を辞めて真っ先に購入したのがMacBookProです。 スペックは以下の通り。 MacBookPro 13インチ(スペースグレイ) CPU:Core i5(2.3GHzデュアルコア) メモリ:16GB SSD:512GB 自分はもうサラリーマンは無理だと思いパソコン一台だけで、 仕事をするために購入を決意した。 最初はsurfaceのlaptop or Proを購入を考えてましたが 考えて見れば一度もMacを所有したことがなく特別こだわりがあった訳ではなかったのでこの機会に一度自分で購入してMacが何故賞…

  • 読書の秋「城の崎にて」

    今週のお題「読書の秋」という事でお話したい だが、ぶっちゃけ読書は苦手だ。 1冊か2冊読めば良い方で、本当に自分でも嫌になるくらい苦手だ。 小学生の頃、公文で国語やっていたのに読書はダメだ。 理由はまとまった時間が必要なのと、ぎゅっとしたら20ページ〜30ページ位にまとめられるのにだらだらと筋道からずれた事を書き綴るようなものが多いから、 集中力が散漫な私は途中で「もうイヤ!」となる。 でも読書家には憧れているめんどくさいやつです、読書家の方どうもすみません… そんな私でも、比較的読みやすい名著と言われている作品は頑張っていくつか読んでいる。 太宰治、ヘミングウェイ、ゲーテ、村上春樹、マイケル…

  • 財布が嫌いなので、『bellroy / ベルロイ』の財布が欲しい話。

    突然ですが、私は財布が嫌いだ。 なぜなら、出かける時のアイツの存在感ったらない。 ズボンのポケットに入れるにしても、お尻のポッコリ感が否めないし ジャケットの内ポケットに入れるにしてもそこにいるという存在感がある。 財布を持ち歩くために、小さなショルダーバック的なやつを持ち歩くのもなんか違う… 理想はアップルウォッチかスマホの電子マネーで決済を全て出来ればいいのだけれど 現状の日本はそうはなっていない。 電子マネーが使えるところはまだまだ少ないと感じる。 中国やアメリカ、スウェーデンなどのキャッシュレスが進んでいる国からの 観光客は「日本では現金でないと決済ができないところが多い」という点が …

  • 帰宅してとろけるリラックス音楽『Adriana Evans / エイドリアナ・エヴァンス』

    今週のお題「リラックス」 音楽を選ぶときは、どんなシュチュエーションで聴くのかということをイメージしてしまう、そして「仕事から帰宅して疲れた体をソファに投げて音楽に身をゆだねる。」そんなシュチュエーションでリラックスしたい時にぴったりな音楽が 『Adriana Evans』だ。 いい塩梅で色っぽい、ぶちゃけタイプだ… 勝手に妄想だけど、知的でありながら母性的な優しいお姉さんという印象だ。 これはエイドリアナ・エヴァンスのデビューアルバムでありセルフタイトルの 『Adriana Evans』というアルバムで、1997年に発売されたネオソウルの作品だ。 90年代に多様な音楽を吸収しながらも、70年…

  • 『 Rummy / ラミー』がムッチャ好き。

    ついに、この季節がやって来てしまった… ロッテが冬限定で販売している洋酒チョコレート『 Rummy / ラミー』の季節だぁ! 毎年毎年、肌寒くなると無性に欲しくなるのは何故だろう… 何が私をそうさせるのかはわからないままドラッグストアに買いに走った。 解禁日は9月25日だったらしい、ボジョレの解禁日とかはどうでもいいけど『 Rummy / ラミー』に関しては譲れない、この時を待ち望んでいたのだ。 姉妹商品の『バッカス』なるものもあるのだけれど 私は、『ラミー』一筋だ。 ここでラミーの基本情報をおさらいしておこう。 1965年12月『ラミー』発売された、『バッカス』は前の年の1964年に発売され…

  • 社畜という言葉の本質を本気で考えてみた。

    こんにちは、ブタバナです。 今回は私が社畜の様に、会社で労働者として働いて時期や今になって思うことを 書いて行きます。 そもそも社畜とは何か? 社畜(しゃちく)とは、主に日本で、社員として勤めている会社に飼い慣らされてしまい自分の意思と良心を放棄し奴隷(家畜)と化した賃金労働者の状態を揶揄したものである。「 会社+家畜」から来た造語かつ俗語で、「会社人間」や「企業戦士」などよりも、外部から馬鹿にされる意味合いを持つ。 つまり、社畜=家畜である。 そう、畜舎(会社)の家畜(社畜)ということだ。 私が以前勤めていた会社は、残業時間が平均で130時間ほどで(土日出勤は除く)で まともに休める休日は月…

  • 米津玄師は何故人気なのか?

    こんにちは、昨日まで大阪出張してました。 今日から、ブログ再開します。 さて、早速ですが米津玄師が最近気になってきたので調べて見ました。 ちなみに、1年ほど前からよく聞く人でしたが あまり興味をそそられずにスルーしてました。 ですが、最近ドラマ、アニメ、CMなどで彼の楽曲を聞かない日は無いし 知名度もかなり上がってきて幅広い年齢層から支持を集めているらしい 「なんでそこまで人気なのか?」興味が湧いて一度向き合って見ることにした次第。 〜 米津玄師 経歴 〜 現在、27歳(1991年生まれ)徳島県出身で元々ハチという名義にてニコニコ動画に初音ミクオリジナル楽曲を投稿していたみたいだ。 そしてミュ…

  • おかげさまで1ヶ月続けることができました!

    こんにちは、ブタバナです。 ブログを始めて今日でちょうど1ヶ月になります。 飽き性な自分がどれだけ継続できるかという実験的な試みでしたが やり出したら案外ハマってやることができました。 ツイッターやフェイスブックなどのSNSもやってませんでしたし 日頃から、あまり情報を発信する方ではないので多少戸惑いなどもありましたけど 続けられて良かったですし、恥ずかしながら小さな達成感を感じております。 それでは、ベタですが1ヶ月の経過報告させていただきます。 初月現時点でのアクセス合計は… ドゥルルルルルルルルルルルルッ、ジャン! アクセス合計:80アクセスでした! パンパカパーン! そのほかはこんな感…

  • 例えるならばナビスコ リッツの様な味わいの音楽/それが『Real Estate/リアル エステート』

    今日は皆さん音楽聞いてますか? 私は、ここ数年間社畜の様に働いていたので大好きな音楽からも離れてました。 最後にCDを買ったのはいつだっけ?と思いアマゾンの購入履歴を見てみると2017年5月21日に『The fin .』のアルバムを3枚買ったのが最後でした。 butabanasan.hatenablog.com 以外とそんな前でもなかったすけど…笑 まぁー音楽をライフワークだと思っている私としては長いブランクなのです。 そんなんで最近やっと時間に余裕ができたため、なんかいいのないかなと探していましたら見つけてしまいました。 それがこちら『Real Estate』でした。 ん、全然聞いた事ないけ…

  • 建設業における労災というクソみたいな仕組み

    こんにちは、ブタバナです。 今回は私が以前いた建築業界の悪しき風習とも言うべき 労災について、お話しさせていただきます。 そもそも労災とは何か? 労働災害(仕事中のケガ、死亡事故など)ないし、労働者災害補償保険法をさす事になる。 つまり、通勤などを含めた仕事中のケガなどを国が補償しますよという とってもいい法律なのだ…建前上は… 建設業界というのは、常に危険との隣り合わせの職種だ もちろんそれは、ゼネコンにしたって、ハウスメーカーや地場の工務店にしたって同じことが言える。 建設工事を行う場合、労災保険に入る事は義務なので当然工事業者は加入している (大工さんなどの一人親方の場合は、特別加入制度…

  • 未来都市『ブラジリア』

    『ブラジリアそれは未来』 ブラジルの首都であるブラジリアは意外と知られていないかもしれない。 標高1100mの何も無かった高原地帯に突如現れたこの街はたった3年10ヶ月という超短期間で建設された。 人類史上最も壮大なこの都市計画は完成からたった40年ほどでユネスコ世界遺産に登録される、歴史的な街並みが登録される事は少なくないがこれは異例とも言える事だろう。 都市計画にはブラジル建築家ルシオ・コスタ、そして国会議事堂などの公共建築はオスカー・ニーマイヤーが担当する。 この二人の巨匠が作り上げたブラジリアという都市は神々が創造したかのような神秘を感じる事ができる不思議な街だ。 ルシオ・コスタが提唱…

  • 至高の都会音楽 スティーリー・ダン『彩(エイジャ)』

    こんにちはブタバナです。 今日はスティーリー・ダンについてご紹介します。 みなさん知ってますか? ジョジョじゃないですよ!(ジョジョ良く知らんけど) こやつ違います。↓ ジョジョの奇妙な冒険に出てくるスティーリー・ダンというキャラクターの名前は今から紹介するバンドからきています。 こちらが正真正銘スティーリー・ダン 右:ドナルド・フェイゲン 左:ウォルター・ベッカー(故) 今となってはそこそこのおじいちゃんですな。 この写真のドナルド・フェイゲンとウォルター・ベッカーの二人を中心としたバンド『スティーリー・ダン』 二人は、ニューヨークのバード・カレッジ在学中に出会い共同で作曲活動を始めます。 …

  • エストニアの首都タリンに恋い焦がれて

    今週のお題「好きな街」 私が、好きな街!…というか行ってみたくて仕方がない街が エストニアの首都『タリン』です。 わかりますか?余り聞き馴染みがない方もたくさんいるかもですね。 「そもそも、エストニアってどこよ?」ってなると思いますが。 バルト海に面した東欧のリトアニア、ラトビア、エストニアからなるバルト三国の一国と言えば聞いた事があると思います。 ちなみに大相撲の力士「把瑠都」の出身国でもあります。 この辺↓ そんな、エストニアの首都タリンは人口47万人 夏場でも平均気温が12℃程度 冬場は−20℃ほどになる結構寒い場所でもあります。 なぜ、ここが好きな街であり行ってみたい街かと言いますと …

  • 大人という人間はいなかった。

    みなさんこんばんはブタバナです。 今年、私は30歳を迎えました、社会的に言えばいい大人ですが 正直、中学生の時から何も変わってないなぁ〜と思います。 勿論、少しずつ歳を重ねて行くにつれて知恵や多少の社会常識は身につけて行ったのだと思いますが、根底にある思想や考え方は何も変わってないなと思います。 そして、周りを見渡しても大人という存在は見当たりません。 妬み、恨み、虚勢、劣等感、そんなのばかりで足を引っ張り合う人や 痴漢、盗撮、汚職、横領などを行い一生を棒に振る大人たち… 子供の頃、遠くから見ていた『大人』=立派な人間という存在はその人が作り上げた偶像であり幻想過ぎないんだったんだなとしみじみ…

  • 施工管理という報われない仕事

    こんにちは、ブタバナです。 私は、建築関係の仕事を10年、施工管理を4年やってました。 簡単に説明すると、現場監督と言われる工事全体をまとめる仕事です。 この仕事、やりがいがない訳ではないですし施工管理という仕事が好きでやっている方もたくさんいるかと思いますが、報われないとても過酷な仕事です。 先日も、知り合いの社長の仕事の手伝いに工事現場に行ってきたのですが その現場は明日が引き渡しらしく、小さな空間に大工さん、電気屋さん、設備屋さん 清掃やさん、家具屋さんなど全部で10人前後の人が入り乱れる現場でした。 『ん〜?この工事明日までに終わるのか?』と思いながら、工事は深夜までに及び その現場で…

  • ドコモの『カードケータイ』が気になる。

    10月17日(昨日) ドコモの製品発表会にて 小型端末の『カードケータイ』なるものが発表されたらしい。 私は、現在 iPhone Xを使ってるのだが「正直もうiPhoneはいいかな〜」と思っている。 そして、『カードケータイ』というガジェットに激しく心が揺れ動いている 今回は『カードケータイ』がどう言ったものなのか調べてみた。 今回発表されも物は京セラが開発した『カードケータイ KY-01L』というモデルで 厚さ5.3mmで重量47gと4Gケータイの中では最薄、最軽量らしく 名刺入れにも入るらしい、本体価格は3万2千円だが購入補助を受けるプランにすると実質1万円とiPhone XS の1/12…

  • 社場が最近『エモい、エモい』うるさい件

    なんか最近知ったんだけど。 『エモい』という言葉が、社場でよく飛び交っているらしい。 というか【今年の新語2016】の2位にランクインしていたらしく 全然知らなくて取り残された感がすごい。 その当時、私は仕事、仕事、仕事寝ても覚めても仕事で社畜のごとし働いていたので 社場の出来事に関心を向ける余裕が無かった。 しかし、『エモい』という言葉の意味はというと直感的に理解できた。 意味は感情的な様 / 感情が揺れ動く様子などで 恐らく語源は、エモーショナルロックやエモーション・ハードコアという音楽のジャンルであり、それを『エモ』と言い、そう言った音楽作品を『エモい』と媒体が形容していたからだと思う調…

  • 音楽に歌詞は必要ないのか?

    こんにちはブタバナです。 私は、音楽が好きでいろんな曲を聴きます。 それこそ洋楽&邦楽問わずにポップス、ロック、テクノ、ソウル、ヒップホップ、ジャズ、アンビエントと他にも結構なんでも聴きますしもちろんインストゥルメンタル(楽器演奏)も聴いている。 そして、共通の音楽の趣味が合う人と音楽談義になったりするのですが そんな人と話をする時に、たまにこんな事を言う人がいる。 『音楽に歌詞は必要ない、音楽なのだから音で表現するのが当たり前!音で伝えろ!』 こんな事を言う人間は少なからず一定数いると思う。 確かに、音楽の本質を追求していけば、それは音が本質であり そこにバンドがあれば、楽器演奏が音楽の本質…

  • 今見ても面白すぎるアニメ作品『プラネテス』の魅力

    こんにちはブタバナです。 今回は、原作漫画を超えたアニメとしても評判が高く そして私が愛してやまないアニメ『プラネテス』の魅力を勝手に 紹介させていただきます!『you copy?』ウザい!笑 プラネテスとは 原作者:幸村誠の作品で週刊漫画雑誌モーニングで1999年〜2004年まで連載してい漫画です。アニメはNHKにて2003年〜2004年に放送されており全26話になります。 作品は優秀なSF作品に送られる『星雲賞』を2002年コミック部門で2005年メディア部門を受賞しています。 ちなみに原作の漫画とアニメでは結構ストーリーや登場人物が違うので どちらも楽しめる作品ですが、私はアニメをオスス…

  • ブルーノート無名の歌姫の名盤『Who Is This Bitch Anyway』マリーナ・ショウ

    私が21歳の頃、地方都市で家具職人とし仕事をしていた時の話 見知らぬ土地での一人暮らしで、頼る人もおらず 仕事が終わり疲れて帰ってからは、 買い物がてら大好きな音楽を聞きながら夜のドライブに出かけるのが ささやかな楽しみであり、やすらぎの時間だった。 いつものように車を運転しているそんなある日、何の気なしにつけたラジオからたまたま流れてきたのがこの曲『Feel Like makin’ Love』 www.youtube.com とろけるようなギターサウンドとグルーブを体現するようなリズム 誰ともわからない歌声のそれは艶やかで力強く、そして包み込まれるような優 しさを持っていた黒人女性の声だった…

  • リニアモーターカーっていつまで実験してんの?(日本のサグラダファミリア?)

    こんにちはブタバナです。 突然ですが皆さん、リニアモーターカーの事忘れてませんか? 私は忘れてました!(笑) なんのこっちゃという感じだと思いますが。 私が小学生の頃、夢中になってやっていたポケモン金銀にも登場するあれです。 めちゃくちゃ懐かしい…… …あれ? そういえばリニアモーターカーどうなってんのよ?という感じで思い出しました。 ポケモン金銀が1999年の発売なので、それから考えれば やがて20年が経とうとしている事になる。 結構前から、ニュースなんかでリニアモーターカーの試験走行の映像が流れてるけど そう言えば、いつになったら運用されるんだろうと思い 今回のテーマにしました。 ーーーー…

  • ちょっと一度考えてほしい『マイホーム購入をオススメしない4つの理由』

    こんにちは、ブタバナです。 ガス代を払い忘れて連休前にガス止められました。 火曜日までは水風呂と鍋料理(カセットコンロ)の生活です… 私は以前、建築業界で働いていました。 その時から、考えていた事があるのですが それは家は購入するより賃貸の方がメリットが大きいという事です。 なので今回は私が考える『マイホーム購入をオススメしない4つ理由』について 書いてみました。 理由その1:家は資産にならない まず、家を購入するにあたってハウスメーカーや工務店に行って お店の方に相談する事でしょう。 住宅会社の営業マンがセールストークの中で言ってくる事があります。 『家賃を払うのであれば、 そのお金をローン…

  • 少し肌寒くなってくると聴きたくなるバンド【THE fin】

    こんばんは 昨夜、短パンとTシャツでコンビニ行ったら死ぬほど寒くて凍えました… 季節もすっかり秋らしくなってきたので そんな季節聞きたくなる【THE fin】というバンドを紹介します。 兵庫県出身のバンドで元々4人だったんだけど、今は3人で活動しているみたいで 91年生まれの幼馴染み同士 イギリスを拠点に音楽活動をしているようだ。 このバンドを知ったのは1年半前のことで YouTubeで視聴してから 速攻でその当時出ていたアルバム3枚(EP含む)をアマゾンでポチった そしてまた彼らが中々どうして… というかメチャクチャいい! 正直、日本にこんなバンドがいる事にすごく驚いた。 音楽性 ーーーーー…

  • ブログ始めました!

    こんにちは! ブタバナと申します。 初めてなので、何を書けばよいのか全く分からない初心者ですが どうぞよろしくお願いします。 今回は私のプロフィール紹介を簡単にさせていただきます。 性別:男 年齢:30代 出身:九州 趣味:音楽鑑賞、映画鑑賞、山登り、you tube視聴 見ての通り超平凡野郎ですけど(笑) 日々の気になる事や、趣味を含めた皆さんにオススメしたいものなどを 浅く、広く、ゆるく、書いていきたいと思います!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブタバナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブタバナさん
ブログタイトル
ポンコツおっさんの手記
フォロー
ポンコツおっさんの手記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用