chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MY PHOTO,S http://hckhc2911322.blog.fc2.com/

日常の目に映った景色が主の風景写真ブログです。

初老親爺の目に映った日常の光景をブログにして見ました。これと言った拘りは有りません。 宜しければ一度目を通して見て下さい。

写真ブログ / デジタル一眼レフカメラ

※ランキングに参加していません

aru
フォロー
住所
日野市
出身
飛騨市
ブログ村参加

2018/10/21

arrow_drop_down
  • 白銀の世界へ

    9時始発のロープウェイに乗り西穂山荘に向けて登り始める。山荘までの樹林帯は白銀の世界、まるで五月の山に来ている様だ。日帰り登山なのでザックの中は行動食だけ、テントや火器類が無いと言うのはとても楽だ。ちなみに前を行く3人は先週もテント泊で来ていて、悪天候によるリベンジ登山である。天気が良くなると知っていたのか凄い数の登山者が山荘目指して登って行く。西穂高口から一時間程登った辺りから穂高の全貌が見えて...

  • 新穂高の朝

    西穂高岳登山口の新穂高温泉の朝。登山届を出して勝手に登り始める何時もの山と違ってロープウェイ利用なので始発を待つ。岐阜県側からの入山は長野県側の上高地からの入山と違って岳の麓まで車が入れるのはとても良い。湯けむりの中に現れた笠ヶ岳から続く北アルプスの山々がとても美しい。劇場の幕が開くかの様に明けて行く岳の稜線、この景色を見るだけでも此処まで遊びに来た価値が有る。※2022 2月26日 岐阜県飛騨市奥飛騨温...

  • 冬の西穂高岳へ

    北アルプスの西穂高岳へ夜行日帰りで行って来た。金曜日の深夜に東京を出発し、岐阜県側の新穂高温泉からロープウェイ利用の弾丸登山。北アルプス連峰は天気が安定したのか、素晴らしい冬山の景色を見せてくれました。今家に着いたばかりですので追って登山の模様をブログにアップして行きたいと思います。写真は一枚目が早朝の新穂高温泉から見る笠ヶ岳、二枚目が穂高岳吊り尾根、三枚目が目指す西穂高岳です。※2022 2月26日 岐...

  • アオジ

    最近ブログネタも無いので野鳥の写真を良く撮る様になった。野鳥の名前や何処に居るのかも判らず行き当たりばったりの撮影だ。小さな鳥が目の前を横切ったのでスズメかと思い撮って見た。スズメにしては体の模様がやけに黄色いので鳥図鑑で調べて見た。アオジと言う名前の野鳥らしいが、覚える気も無いので次に出会った時は忘れているだろう。本日は西穂高岳へ日帰り登山に行って参りますのでご訪問できないかと思います。何卒宜し...

  • カワセミ高みの見物

    23日の休日は久し振りに凍みる様な朝でした。何処も凍みたのか片倉城跡公園内の池も氷が張っていました。氷の上に舞い降り右往左往するキセキレイとそれを眺めるカワセミ。水が凍っているのを知っているのか氷を避け水に飛び込むカワセミの方が頭が良さそうですね。※2022 2月23日 東京都八王子市 LUMIX FZ1000 にほんブログ村...

  • 山雀と節分草

    昨日の休日訪ねた八王子市の片倉城跡公園。もう節分草は咲いていないだろうと城跡を歩いていると思わぬ出会いが有った。山の斜面の落ち葉に潜む虫を探すヤマガラ、その近くに咲くセツブンソウ。中々お目に掛かれない休日のカメラライフでありました。※2022 2月23日 東京都八王子市 LUMIX FZ1000 にほんブログ村...

  • 川鵜

    八王子市長池公園をテリトリーとして今日も現れた川鵜。池の中の魚を腹一杯食べた後、お決まりの毛繕ろいを沈木の上で始めようとしています。良く眺めると羽さえ広げなければ小さなペンギン見たいなんですね。何時もつがいで行動しているのに、今日は一羽だけでした。※2022 2月23日 東京都八王子市 LUMIX FZ1000 にほんブログ村...

  • JR貨物電気機関車

    野鳥の撮影に行ったのですが、200mmのレンズでは小さな鳥を撮るのは無理。馬鹿の一つ覚えで電気機関車を載せて見ました。これだけ大きいと誰でも撮れますよね^^;ズームを伸ばさなくても被写体が近づいて来てくれるのが良い。※2022 2月19日 東京都日野市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

  • 特急あずさ

    家の直ぐ近くを走るJR中央線特急あずさ松本行き。鉄道には興味も無いので特段見る事も無かったが踏み切り待ちで電車が来たので撮って見た。時刻表も無いので判らないが特急”あずさ”か”かいじ”のどちらかでしょう。ズームを使う事無く電車が勝手に近づいて来るのが良い。※2022 2月19日 東京都日野市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

  • 裸婦の像と枯れ紫陽花

    少しずつ春の訪れを感じる様になって来たとは言え今が一番寒さの応える時期。街の景色にも新しい緑は存在せず、冬の彩が景色を取り巻いている。首に巻いたマフラーを仕舞うのはもう少し先のようです。※2022 2月19日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

  • 芽吹き出した水芭蕉

    天気が下り坂と聞き、雨が降る前に八王子市の片倉城跡公園まで行って来た。公園内の沢に咲く水芭蕉の様子を見に行ったのだが、予想通り水芭蕉が芽を出していた。まだ花は咲いていないが、東京で見られるれっきとした水芭蕉である。雪解けの湿原に咲き出す水芭蕉は高山の6月頃に見られるが、まだ2月半ばと言うのにとても早い。小さな春の訪れ、着実に足音が感じられます。※2022 2月19日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-...

  • 咲き出した白梅

    この数日の暖かい陽気に誘われ、梅の蕾が花を開き出して来た。まだ満開とは言えないが四分咲きと言ったところ。春の足音が少しずつ大きくなって来ています。※2022 2月17日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

  • シジュウガラ

    ブログネタも切れたので毎日野鳥の写真を引っ張り出す様になってしまった。野鳥の名前さえ知らないのに人様のブログを毎日の様に覗いていると野鳥の名前も少しずつ憶えて行くもんですね。しかし毎日のように素晴らしい写真を投稿する方は何時写真を撮られているんですかね。写真のセンスもしかり撮影する時間が有る事が羨ましい限りです。※2022 2月6日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

  • 氷雨と水鳥

    大雪が降る予報だった先週末。午後から降り出した雨が氷雨へと変わり、予報通り雪になるのかと思ったが結局降らずじまい。雨は水鳥も嫌いなのか池を泳ぐ鴨も背中を丸めて泳いでいる様に見える。桜咲く春が待ち遠しいですね。※2022 2月13日 東京都八王子市 SONYα7 SIGMA28-300mmDLにほんブログ村...

  • 川鵜逃げる

    八王子市の長池公園で目にした川鵜。私が近ずく気配を察知してか、慌てて嘘木の上から水辺に逃げ出した。二羽の川鵜が飛ぶ姿を撮影するチャンスだったのだが無念にも失敗に終わる。しかしカラスしかりオオバンにしても黒い鳥と言うのは不気味ですね。※2022 2月13日 東京都八王子市 SONYα7 SIGMA28-300mmDLにほんブログ村...

  • 雨の里山と野鳥

    3連休何処へも出かけず家にいたので最終日に雨降る中出かけた八王子市の長池公園。多摩丘陵の豊かな自然が残るこの公園は正しく里山。10日に降った雪がまだ残る公園の一角は雪解けの春を待つ風景の様だ。そんな冷たい雨の中、脇目も振らずせっせと餌を探すキジバト、ヒヨドリの野鳥達。野鳥にとっても今が一番耐え所の季節なのかも知れない。※2022 2月13日 東京都八王子市 SONYα7 SIGMA28-300mmDLにほんブログ村...

  • 冷たい雨と川鵜

    氷雨降る休日の午後、八王子市の長池公園まで野鳥を探しに行って来た。雨と言う事も有ってか鳴き声はするが野鳥の姿は見られず。それでも水を得た魚かの様に雨を物ともせず水鳥達が池を飛び回っていた。傘も差さずにブログネタ探しの公園散歩、冷たい雨に打たれたのか頭痛、クシャミが出て来た。※2022 2月13日 東京都八王子市 SONYα7 SIGMA28-300mmDLにほんブログ村...

  • コジュケイの雛

    先週末、八王子市の長池公園で見かけた小綬鶏。集団で行動する野鳥なのか、林の中に群れになって潜んでいた。人を警戒する野鳥らしいのだが、この公園の小綬鶏は人慣れしているのか、カメラも気にする事無く餌を探していた。親鳥に置いて行かれた雛が林から出るのが怖くて足が固まっていた。不安そうに親鳥を見つめる顔が人間と同じだなぁと感じた。※2022 2月6日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

  • 蕾み膨らむ

    南岸低気圧の来襲で東京も大雪になるのではと思い気や大事に至らず。桁多々敷く鳴り響く救急車のサイレンの音も聞こえず、多少降ったが積雪にはならなかった。週末にもう一回来襲するとか、来るなら早く来いと言う気持ちである。春の訪れを告げるのか、梅の花がボチボチ蕾を膨らませて来た。日曜日には梅に白雪の景色が見られるかも知れないと雪を待つ気持ちも有って複雑だ。※2022 2月6日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 8...

  • 冬の水辺とカルガモ

    陽が暮れる真近の八王子市長池公園筑池。水鳥の池として市民から親しまれるこの池も時期が悪いのかカルガモの一家族が定住するだけ。夜の帳を前に水辺でくつろぐカルガモの姿が見られた。沈む夕日に赤く染まる水辺と鴨などと風景を思い描いて見たが陽の沈む方向が違った。水鳥が悠々自適に動き回る夏とは違う冬の水辺は何処か淋し気に見えます。※2022 2月6日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

  • 里山のダイサギお食事中

    八王子市の長池公園の夕刻、公園の駐車場が閉まる午後17時、ダイサギが一羽飛んで来た。車が出られなくなると焦りながら池に戻ってダイサギを追って見た。この池が縄張りなのだろうか、水辺に枝を出す木の上から小魚を狙っている。水の中に足を入れたのでは捕獲精度が悪いのだろうか!?しかし上手く獲物を捕るもんである、喉仏が膨らんでいるのが良く判る。※2022 2月6日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブ...

  • 里山のシジュウガラ

    八王子市長池公園で目にした野鳥。多分シジュウガラだと思うのですが!?目の周りが白い鳥と言うのはいっぱいいるんですね。※2022 2月6日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

  • 走るbコジュケイ

    中々出会う事の無い野鳥の世界。風景や山岳写真とはまた違う面白さが有りますねね。※2022 2月6日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

  • 里山のコジュケイ

    ワクチン接種3回目の副作用に痺れを切らし、夕方八王子市の長池公園まで行って来た。頭痛はまだするが何とか8割方体調が戻って来たと感じる。高齢者に属する自分に取って大きな副作用だったのであろう。そんな中、散歩に訪れた公園で多くの野鳥に巡り合う事が出来た。最初に目にしたのが、獲物を探すコジュケイの群れ。人を警戒する鳥らしいが、全く人を気にする事無く悠々と獲物の虫を探していた。これだけ近くで野鳥を撮るのは...

  • 冬の午後

    コロナ予防接種3回目のその後、相変わらず体調は良くならず。冬晴れの快晴に何処かへ出掛けようと思うが頭痛が治らず今だ家に引籠り中。ブログネタも尽いたので現在使用中のカメラで写したベランダから見る景色をアップして見た。カメラはSONYα7、レンズを Minolta APO 80-200mmf2.8を付け撮っている。このレンズは30年前のレンズなのだが中々良い代物で思い描いた構図を出してくれるのでとても気に入っている。夕暮れへと向か...

  • 冬の雑木林とモズ

    コロナウィルス接種3回目を打ってから三日目。やや熱は下がって来たが、微熱に頭痛が今だ続いている。今週いっぱいは元の身体に戻るのは無理だろうと思いながら寝ている。予防接種を打ちに行ったのにまるでオミクロンに感染したかの様な状態に半泣きであります。※2022 1月30日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

  • MT FUJI

    コロナの三回目接種が2日に終わったのだが、頗る体調が悪い。身体全体に微熱が有り、悪寒がする。抗体を作っているのだと半分諦めているが、それにしても気怠い。ブログネタも尽きたので一月半ばに訪ねた東京桧原村の三頭山から見る富士山をアップロードして見ました。※2022 1月16日 東京都桧原村 LUMIX FZ1000 にほんブログ村...

  • 小さな沢の氷結

    もう二月ともなれば季節は厳冬。関東の秩父地方ではこの最近では稀な氷結景色が見られるとか。この寒さとコロナ疳で見に行く気も起らないので東京の桧原村で見た沢に張る氷アップロードして見た。雪国に住む人達にとっては取るに足りない山の沢に張る氷結。小さな山の小さな沢に張る小さな氷柱、これはこれでネィチャーとして美しく感じる。※2022 1月16日 東京都桧原村 LUMIX FZ1000 にほんブログ村...

  • Dead Flowers

    一月末に行く予定だったブースターワクチン接種を今日して来た。一、二回共ファイザーのワクチンだったが、ワクチンが品薄らしく三回目はモデルナ。接種してまだ一時間も経た無いと言うのにもう腕が上がらない。これから出るであろう発熱の為に心の準備をしておこう。画像はドライフラワーと化した花をぼかして撮って見ました。※2022 1月30日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

  • 紅梅咲く頃

    今が寒さの一番厳しい頃。それでも春の訪れが街の随所に見られる様になりましたね。紅い梅の花が芽を開き、花を咲かせ出しています。まだ甘い花の蜜は出来ていないのか蜜を求めて飛んで来るメジロの姿は見えません。※2022 1月30日 東京都八王子市 SONYα7 Minolta APO 80-200mm にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aruさん
ブログタイトル
MY PHOTO,S
フォロー
MY PHOTO,S

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用