chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柏車両センターの日記 https://j092l.livedoor.blog/

ヤフーブログ終了に伴い新たにライブドアブログにて開設しました。 鉄道・アニメ・聖地巡礼ネタなど気まぐれに書きます。 ヤフー時代と変わらず更新しながら書いていきます。 よろしくお願いします。 ブログ登録大歓迎です!

たーたん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/16

arrow_drop_down
  • 梨子ルビ誕HM 2023

    9月の19日は桜内梨子の誕生日21日は黒澤ルビィの誕生日今回も駿豆線HM撮影してきました。この期間は前後HM変わるので・伊豆長岡にて三島よりは梨子ちゃんHMでした。修善寺へ先回りして折り返し撮ることに・修善寺よりはルビィHM・修善寺で1枚こちらも先行電で三島広小

  • 夏の奥出雲&四国遠征 ⑤

    どうも管理人です。夏の遠征続きです。今日から最終日になります。この日は早朝から移動開始マリンライナーに乗り途中駅で下車してサンライズ瀬戸撮影することに・227系500番台岡山エリアに導入された227系初撮影どう見ても広島のタイプとほぼ同じだな・285系サンライズ瀬戸

  • 夏の奥出雲&四国遠征 ⑤

    どうも管理人です。遠征の続き書きます。牟岐線復路乗り再び徳島へ・キハ185系とキハ47系ここで降りて駅近くの踏切で撮影することに・キハ1500系基本1両なんですね・キハ1200系こっちは水色の方です汚れかなり目立つ・キハ47系首都圏色ここでまさかのタラコの登場リバイバル

  • 夏の奥出雲&四国遠征 ④

    どうも管理人です。遠征の続き書きます。徳島まで戻り牟岐線乗換で阿波海岸へ向かうことにだが、片道2時間昼間は牟岐止まり電もあり2時間おきになので時間も昼前だったので一旦牟岐で降りて終点まで向かうことに・駅舎は立派だが、中はいればのどかな光景牟岐線に乗り昼飯兼

  • 中央特快豊田行き・八王子行き撮る

    どうも管理人です。昨日中央快速線では高尾駅での線路切り替え工事終日実施してました。グリーン車導入の一環です。八王子~高尾間引きダイヤ、夜間はすべて運休というダイヤでした。昨日は終日臨時ダイヤで運行され普段見れないまたはダイヤ乱れ時しか見れない行き先もでま

  • 夏の奥出雲&四国遠征 ③

    どうも管理人です。夏の遠征続きです。ここから2日目になります。早朝高松からいうずしお1号に乗り徳島県方面へ・最新の気動車特急2700系初乗車池谷まで行きここでキハ40・47系3両運用撮ることに今では徳島メインでしか見れないこの形式将来置き換えが決まり撮影も残り少なく

  • 夏の奥出雲&四国遠征 ②

    どうも管理人です。昨日今日は沼津じもあい祭りに参加して先ほど20時前に帰宅しました。いやぁ~ライブパート各日内容も変えてきてオタク殺しにきたなといい意味で夏の遠征続き書きます。・備後落合に入線する奥出雲おろち号初日のメインに乗ります。ここから3時間あまりの乗

  • E501系有料撮影会

    どうも管理人です。10月に入りました。3連休初日勝田車両センターに行きE501系有料撮影会行きましたので載せます。前回は決済まで行けたが買えずに今回リベンジ達成できました。・まずは白幕からスタート・オール上野行き旧幕がしっくりくる・快速取手と大津港旧幕もネタ幕

  • E501系有料撮影会 速報ver

    どうも管理人です。本日は勝田車両センターでE501系有料撮影会午後の部参加してきました。帰りのときわ号から速報で書きます。2回目にしてやっと買えました笑帰宅したらまた詳しく書きます。

  • 復活したEF65-2127と205系南武支線

    どうも管理人です。今日は今夏撮影した復活したEF65-2127と先月から置き換えになった205系南武支線載せます。・数か月ぶりに復活したEF65-2127撮影した日土曜でしたがちょうど午前中に南武支線通過するタイミングだったので撮影者多かったです。・先月からE127系に置き換

  • 夏の奥出雲&四国遠征 ①

    どうも管理人です。今日から夏休み休暇使い8月末~先月頭に奥出雲おろち号乗車&四国遠征してきたので載せます。四国は香川徳島エリアです。今回奥出雲おろち号が来月で引退することになりネット予約で確保できました。まずは東京から岡山サンライズ瀬戸出雲乗ることに1年ぶ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たーたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たーたんさん
ブログタイトル
柏車両センターの日記
フォロー
柏車両センターの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用