chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パシフィックまちこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/16

arrow_drop_down
  • あの日を境に、完全に「レス」になってしまった/夫がいても誰かを好きになっていいですか?(4)

    第二弾も発売中です毎日21時更新です(仮)電子版では最終回まで一気読みできます電子版はこちら書籍版はこちら 

  • 疲れてるのに今からするの? /夫がいても誰かを好きになっていいですか?(4)

    最新作 12/22発売 予約受付中です!毎日21時更新です(仮)電子版では最終回まで一気読みできます電子版はこちら書籍版はこちら 

  • レスになった原因 /夫がいても誰かを好きになっていいですか?(4)

    最新作 12/22発売 予約受付中です!毎日21時更新です(仮)電子版では最終回まで一気読みできます電子版はこちら書籍版はこちら 

  • 隣の奥さんにデレデレする夫 / 夫がいても誰かを好きになっていいですか?(3)

    最新作 12/22発売 予約受付中です!毎日21時更新です(仮)電子版では最終回まで一気読みできます電子版はこちら書籍版はこちら 

  • 私のこと可愛いと思うなら、なんで1年以上もしないの?/夫がいても誰かを好きになっていいですか?(2)

    最新作 12/22発売 予約受付中です!毎日21時更新です(仮)電子版では最終回まで一気読みできます電子版はこちら書籍版はこちら 

  • この歳でひとりぼっちになってしまった 夫がいても誰かを好きになっていいですか(1)

    最新作 12/22発売 予約受付中です!毎日21時更新です(仮)電子版では最終回まで一気読みできます電子版はこちら書籍版はこちら 

  • 結婚したあとに、好きな人に出会ってしまったら? プロローグ

    最新作 12/22発売 予約受付中です!電子版では最終回まで一気読みできます電子版はこちら書籍版はこちら  

  • 好奇心?それも承認欲求さ ーゆるっとパスカル第13話ー

    【パンセー77】 好奇心はたいてい虚栄にすぎない。知りたがるのは、それについて話すためだ。さもなければ遠洋航海に乗り出したりはしないだろう。それについて何も語らず、ただ見る楽しみだけで、見たことをいつか人に伝えるという希望もなしに。 「休日にSNSを見る

  • 人の話を聞かない人の哲学 : ゆるっとパスカル第13話

    【パスカル パンセ-737】私たちはふつう、他人が思いついた理由より、自分自身で見出した理由によって納得する。 「んー…あっ!なるほど!そういうことだったのか!」  私たちが何か物事の背景にあるものを理解するとき、他人から言われるよりも、自分で自分なり

  • 哲学的な批判の仕方:ゆるっとパスカル第12話

    【パスカル パンセ-669】 いかなる対話や論説であれ、それに立腹する人に対しては、「いったい何がご不満なのですか」と言えるようでなければならない。 近年、「ディスカッション」や「ディベート」などの言葉が浸透したように、各所で対話や議論の重要性が広く認識

  • お前はみじめさ:ゆるっとパスカル第11話

    【パンセ 422】 みじめさのうちにある私たちを慰めてくれる唯一のもの、それは気晴らしである。しかしながら、それこそ私たちの最大のみじめさだ。なぜなら自分のことを考える第一の妨げとなり、知らず知らず私達を破滅させるのは、気晴らしなのだから。 唐突ですが、人間

  • 屈辱を与えてくださってありがとうございます!:ゆるっとパスカル第10話

    ゆるっと哲学についてのお知らせはこちらから【パンセー422】 自分の欠点を知らせてくれる人々には、多くの恩義がある。なぜなら彼らは屈辱を与えてくれるからだ。彼らは、自分が軽蔑されていたことを教えてくれる。だからといって、これから軽蔑されないように防いでくれ

  • コロナ禍の人間の有りよう:ゆるっとパスカル第9話

    【パンセー24】人間のありよう。無常、倦怠、不安。 人間の一生は、見方によっては、短く儚いものです。 日本では、歴史的に仏教が根付いていたことから、現代でも「無常」という言葉が浸透しています。「無常」とは、「ありとあらゆるものは、常に変化を続け、変わ

  • 勝ち組女子のバブルが弾けるとき:ゆるっとパスカル8話

    パンセー551想像力は途方もない見積もりをして、些細な対象を膨らませ、それで私たちの魂をいっぱいにする。また、軽率な思い上がりによって、偉大な対象を自分の尺度にまで縮めたりする。神を語る場合がそうである。 「想像力がある」という言葉は、芸術的な感性、豊か

  • 足りない自己愛:ゆるっとパスカル第7話

    【パンセ-671】人にきみの美点を信じてもらいたいのか。言わぬが花だ。 誰でも、自分の長所を他の人に褒めてもらいたいと思うものです。時には自分で、自分の長所をアピールすることで、褒めてもらおうとするときもあると思います。 その一方で、自分から自分の長

  • 哲学的には勘違いな恋のアドバイス:ゆるっとパスカル第6話

    【パンセー802】時は苦痛と争いを癒す。それは人が変わるからだ。もはや昔と同じ人間ではない。【解説】 「失恋して辛い…」「友達とけんかしてしまって悲しい…」。   私たちは何か日常でトラブルや失敗が起きると、とても絶望的な気分になりますが、時間がたてば

  • 日曜の夜が憂鬱な人の哲学:ゆるっとパスカル5話

    【パンセー632】人間は小事には敏感、大事には鈍感だ。奇怪な転倒のしるし。【解説】 「月曜日からまた仕事だ…。」「テレワークが終わってしまう…。」「人付き合いがめんどくさい…。」 私たちは毎日の生活の中で、様々な悩みを抱えます。仕事、人間関係、家事、

  • 謝りすぎは不快だってば:ゆるっとパスカル第4話

    【パンセ-528】次のような挨拶を聞くと、私は気分を害した。 「ご苦労おかけしました。ご迷惑ではないでしょうか。長すぎはしませんか。」 その通りだと思われるか、さもなければ、いらいらされるのが落ちだ。【解説】  私たちは普段の生活の中で、多くの人とコミュニ

  • テレ飲み普通に嫌なんだけど:ゆるっとパスカル第3話

    【パンセ-61】流行が魅力を作り出す。正義を作り出すのも同じく流行だ。 テレ飲み会、ダルゴナコーヒー、パン作り…  私たちの周りでは、様々なものが流行しています。普通に考えた場合、これらのものは、もともと魅力があったからこそ、流行したのだと思ってしまいま

  • みじめな不倫:ゆるっとパスカル第二話

    【パンセー79】倦怠を感じるのは、夢中になっていたことから離れることによる。 ある男が楽しく夫婦生活を送っている。男が気に入った女を見かけて、五、六日楽しく遊んで暮らすとしよう。古巣に帰ると、みじめなものだ。これほどありふれたことはない。「はっー、かった

  • 愚かな不幸 : ゆるっとパスカル第一話

    【パンセー136】 人間の不幸は、ただ一つのこと、一つの部屋にじっとしていられないことからやってくる。 まず、唐突ですが、「人間」って聞くとみな

  • 自分は他の人より不幸だって思ってる人の哲学

    どうして不幸ばっかり数えたくなるのでしょうね。本日の夜よりゆるっとパスカルを更新して行く予定です哲学者パスカルは人間の真理を皮肉な言い方でガンガン攻めていきますあまりにも現代にぴったりなので4コマ漫画と解説付きでアップしていきますインスタでも更新していき

  • 美人は、浪費家でワガママ?

    この世はいたるところにルサンチマンが存在しています。とくに顕著に表れているのはドラマや漫画、小説などに出てくる”お金持ち”の方の人物像です。仲間を大事にしなかったり傍若無人だったり自然の美しさを忘れていたり。お金持ちはそんな風に”悪役”として描かれるこ

  • サプライズする男がいい男?

      高価なプレゼントとかすごいサプライズも羨ましいけど作った料理の綺麗にできた部分とか美味しい部分を相手にあげるのとか本人が気づかなさそうなところで優しくできるのっていいなぁって思いますカントの恋愛観でいうと、相手に対して優しいから好き尊敬できるから好き

  • 嫌いな女は嫌いでいいや

    フロイトの無意識についての漫画です。  デカルトの「我思う、ゆえに我あり」以降、自分の意識はすべて自分でコントロールできる!・・・・・というのがその時代の哲学の常識だったのでフロイトのこの「無意識」についての考えは哲学界に大きな衝撃を与えたんですって。な

  • 般若心経の「むけげ」って何だ

      お経の「むけげ〜むけげ〜」の部分が小さいころからすごく好きだったのですが、正しくは「むけいげ」なんですね。”宗教”というだけで、拒否反応を起こす人が結構いらっしゃるのですが般若心経は、人々がいい気分で過ごすための考え方について書かれています。キリスト

  • 浮気は最高の遊びなの?

    今回はニーチェの恋愛に関する名言からマンガを作りました。付き合えるか付き合えないかって時の恋愛のドキドキ感って本当たのしいですよね。ニーチェは、男は〜〜〜〜・・・って言っていますけど、たぶん女性も同じですね。インスタの方が更新が早いです絵日記ランキングに

  • あんた、死ぬわよ?

    やらなくちゃいけないのにやる気がでない・・・・・いつも三日坊主・・・・・なんかがんばれない。今回は、そんなときのハイデガーの哲学です。  死って誰にでも訪れるものなのに、なぜだかタブー化されていますよね。ヨーロッパの古い教会では、本物の骸骨が飾られていた

  • ゆるっと哲学マンガについて

     はじめましての人もはじめましてじゃない人もこんにちは。このブログは哲学や心理学にまつわる漫画を更新していく感じのゆるっとしたブログです。哲学とか心理学とか〇〇学って名前がつくとなんだか堅苦しく感じてしまうのですが、どれも人間の暮らしをよくするためにでき

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パシフィックまちこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パシフィックまちこさん
ブログタイトル
ゆるっと哲学マンガ
フォロー
ゆるっと哲学マンガ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用