プロフィールPROFILE
自由文未設定
73回 / 365日(平均1.4回/週)
ブログ村参加:2018/10/15
今日 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,063サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 30 | 10 | 10 | 10 | 80/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 21,705サイト |
咽頭がん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 21サイト |
がん 初回治療〜経過観察 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47サイト |
今日 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 39,765位 | 42,063位 | 39,807位 | 39,841位 | 47,339位 | 44,776位 | 44,966位 | 980,063サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 30 | 10 | 10 | 10 | 80/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
病気ブログ | 1,296位 | 1,368位 | 1,281位 | 1,287位 | 1,562位 | 1,480位 | 1,477位 | 21,705サイト |
咽頭がん | 8位 | 9位 | 9位 | 7位 | 10位 | 10位 | 9位 | 21サイト |
がん 初回治療〜経過観察 | 8位 | 8位 | 8位 | 7位 | 9位 | 9位 | 9位 | 47サイト |
今日 | 12/07 | 12/06 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,063サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 10 | 30 | 10 | 10 | 10 | 80/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
病気ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 21,705サイト |
咽頭がん | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 21サイト |
がん 初回治療〜経過観察 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 47サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、花木裕介さんの読者になりませんか?
1件〜30件
『もしも一年後、この世にいないとしたら。』を読んで考えたこと
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。今日は一冊、本をご紹介します。昨年のご挨拶(※)以来、親交を温めさせていただいている、国立がん研究センター中央病…
こんにちは、花木裕介です。今日は2つご報告をさせてください。一つはご心配をおかけしていました帯状疱疹が、なんとか回復の方向に向かっているということです。まだわ…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。帯状疱疹にかかってしまい、ただいま会社を休んでいます。先週から少し顔に発疹ができ始め、痛みも出始めたことで皮膚科…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。先日、「がんノート」という、がんサバイバーが毎回登場する番組に出演させていただきました。代表の岸田さんとは、「キ…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。今年2月、かつて僕がお世話になった出版社ディスカヴァー・トゥエンティワンの干場弓子社長との出会いを振り返ってみた…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。ラグビージャパン、ベスト8で敗退してしまいましたね……。でも、僕たちはその戦いぶりに、大きな勇気をもらい、夢を見…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。最近、セミナーなどで登壇する際、以前は治療前後の話が中心だったのが、徐々に復職後の話をする割合が高まってきました…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。この週末、人生で初めてラグビーW杯を生で観戦してきました。歴史的勝利を収めた日本代表戦!ではなく、南アフリカvs…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。サンポナビという、産業保険スタッフ向けのメディアより、インタビューを受けましたので、ご紹介します。「がん経験者に…
明日何があってもいいように、今日が人生最後の日かのように生きる
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。週末は家族4人でお台場に行き、久々に休みらしい休みを過ごしました。(最近は長男のサッカーが続き、4人でどこか行く…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。今年2月に自著を出版したのですが、制作時に、「なんとか一人でも多くの方に手にとっていただける方法はないものか………
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。7月からほぼ隔週で始めているメルマガも今週土曜日に第7号を迎えることになり、順調に回を重ねています。「2人に1人…
9月6日無料セミナー急遽開催『がん罹患経験者がこっそり教える、治療と復職にまつわるお金の話』
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。本日まで申し込みを受け付けていた自主セミナー『産業カウンセラーと考える、がん罹患者の立場に立った寄り添い方』(9…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。今週末の話の続きです。土曜日に広島県内で講演をし、その後、午後から新幹線で今度は鹿児島に入りました。当初は講演後…
小中学生向けに講演をしてきました!(広島〜鹿児島周遊第1弾)
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。この週末は、思いがけず、広島〜鹿児島の一人旅が実現しました。まず、金曜日に午後から移動し、友人と10年ぶりくらい…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。梅雨が明け、うだる暑さに溶けそうになっていますが、皆様お変わりありませんか?さて、先々月、自主開催セミナーを開催…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。「AYA LIFE」という、若年性のがんに罹患した方向けの情報サイトに、僕のインタビューが紹介されましたので、よ…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。病気になる前の10年間くらい、書店に行くと、僕はつい、自己啓発やら、成功本やら、ノウハウ本やらの棚に向かっていき…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。梅雨明けまでもう少し。でも、暑いのも大変だし…。悩ましい天気ですよね。さて、ここのところ、「チャレンジ」や「継続…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。昨日は、妻にちょっと無理を言って、地元の球場で、甲子園の地区予選を見てきました。去年は休職中で、それこそ球場やテ…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。先日新幹線で向かっていたのは、実は名古屋でした。名古屋には結構、仕事の思い出が多いです。特に以前の職場では、ほぼ…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。今日は久々に仕事(※1)で新幹線に乗っています。※1 日帰りの場合はどんなに遠くに行っても、勤務先の規定上、「出…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。自主セミナーも終了し、ただいま新メルマガ発行に向けてさまざま準備をしていますが、第1号は7月6日(土)に発行させ…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。昨日、自主開催のセミナー「産業カウンセラーと考える、がん罹患者の立場に立った寄り添い方」が無事に終了しましたー。…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。最近、やけに「寒い」んです。もうすぐ夏ですけど……というツッコミが聞こえてきそうですが、本当に寒い。とにかく冷房…
こんにちは、がんチャレンジャー兼「がん罹患者に関わる方専門の産業カウンセラー」の花木です。(長い!!)今後は罹患者としての体験とともに、カウンセラーとして皆様…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。前回、「がん罹患者に関わる方専門の産業カウンセラーとして本格稼働します」と告知しましたが、手始めに2枚目(本業と…
「がん罹患者に関わる方専門の産業カウンセラー」として本格活動します!
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。最近は、副業・兼業としての数々のトライ&エラーを通じて、さまざまな学びを得ています。そして、その過程によって、お…
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。今日はちょっと昔話を。遡ること13年前の27歳のとき。社会人5年目を終える頃、僕は初めての転職を決断しました。当…
がん罹患社員の復職後の経済状況と、その打開策としての副業・兼業について(その2)
こんにちは、がんチャレンジャーの花木裕介です。先日書いた「がん罹患社員の復職後の経済状況と、その打開策としての副業・兼業について」の記事が、思いのほか反響があ…