chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
t0m0
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/11

arrow_drop_down
  • 小学校入学目前!学習習慣の身につけ方☆

    早いもので、小学校入学までにあと2ヶ月になりました。小学校では、毎日新しいことを学んで帰って来るようになります。毎日の学校から出される宿題だけでは、学習内容をしっかり理解するには少なく感じることも…授業内容が難しくなる高学年になる前までには、学習習慣を定着させておきたいところです。そこで今日は学習習慣を身につける為の方法をご紹介します。学習習慣をつけ始める時期はいつがいい?「小学校入学してから学習...

  • 【新小1必見!】Z会なら10より大きい数の足し算引き算つまずきを予防できる!?

    小学1年生の足し算引き算。10までの答えになる問題ならできるのに…あれ?くり上がりのない足し算なのに答えが10より大きい数や3つの数の計算になって、解けなくなった…市販のドリルは沢山のあるけど、どれを買えば良いのか?つまずきポイントって子どもそれぞれなので、その都度吟味しなければならず、時間と手間がかかりますよね?(ドリルの口コミも気になるし(笑))教科書に沿ったドリルも予習するには、親の説明が必要な...

  • そろそろ入塾?Z会小学生コースだけで学校授業についていけるのか?

    小学4年になると算数は、小4の壁と言われるように、いきなり難しくなりますよね。「そろそろ塾にしようか…でもお金がかかるし」「子どもの自由時間も確保してあげたい」「他の習い事も続けたいし…」と検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は小4のZ会を受講中の娘を例に『Z会小学生コースだけで学校の授業についていけるのか?』をお話したいと思います。小学4年生は3学期から分数の学習があります。(地域...

  • 【必見!】Z会小1国語『きく』で、国語場面の展開をとらえる力がつく!!

    ◆Z会の『きく』って?お答えします。Z会小学生コース小1の国語では、1年生の国語の学習要素を多目的・効率的に身に着けるために、Z会オリジナルのカリュキュラムが設定されています。ちなみに2018年度の小学1年生国語月別テーマはこちら☟4月:がっこうがはじまるよ5月:ともだちいっぱいい6月:いきものたちのふしぎ7月:ほしぞらにねがいを8月:さあなつやすみ9月:大せつなもの10月:空そうのせかいへ11月:からだのしくみ12月...

  • まるで授業!?Z会小学生コース理科は予習復習で使える!

    今回はZ会小学生コース理科は予習・復習に使える!です。学校で配布される教材の『理科演習問題ワーク』を参考にZ会の通信教育 小学生コース理科の内容で予習復習ができるおすすめ理由を紹介します!◆『理科演習問題ワーク』って?学校で配布される理科の演習問題ワークです。教育カリュキュラム内容に沿って学校の授業で使用されるもののようで…単元の問題に対し予想や理由を記入。実際に観察・実験した結果などを記入しながら、...

  • 小学生、塾か通信教育か?どっちが良いかで悩んだら。

    テストの点数がとれない…市販のドリル?塾?それとも通信教育?通信教育Z会を受講中の我が家の経験もまじえて、なぜ我が家はZ会を選んだのかをお伝えすることで「塾か通信教育か?」で悩まれている方の参考になればと思います。◆Z会を選んだ理由*定期テストでも点数が取れる 英語と国語はオリジナルカリュキュラムですが、算数・理科・社会は事前に住んでいる地域を登録するとその対応教科書の教材が届くようになっています。学...

  • Z会幼児コース問題で子どもが難しそうにしていた場合の対応方法

    先日年長娘がZ会 幼児コース年長教材で苦戦していた問題。「どんな じゅんばんかな」というもので○▲⬜︎などの色々な形の色カードが重なっている図形から、下からどんな順番で重なっているかを、下の3択(個別に図形が色々な順番で並んでいる)からあっているものを選択して⬜︎のなかに○をかく問題でした。狙いとしては、“複数のものが重なった図形から個別のものの形を判断することで、形態認知力を養う”そうです。子どもが問題に...

  • http://t0mt0mt0m.blog.fc2.com/blog-entry-55.html

    「英語をこれから学習させるなら、ネイティブな発音を身につけさせたい!」「日常生活で使える英語を学んで欲しい!」「英語教科化になるならテストの点数も取れるようになって欲しい!」でも英会話や英語塾に通うとなると、金額も高いですよね。せっかく高い月謝払ってるのに、授業も週1で学習内容が身につくかも不安…そんな我が家の4年の長女は小学校3年からZ会の通信教育 小学生コース『英語専科』を受講しています!学校の...

  • 家庭で英語学習なら通信教育Z会!受講中だから言える内容と感想

    小4娘、小学生活も残すところあと2年しかありません。 中学入るまでには少しでも英語を先取りして中学校生活をスタートさせてあげたいところ。 そんな中、新学習指導要領が施行される2020年から、英語は他教科と同様に成績がつく様になるそうです。 今日は小学3・4年とZ会専科英語を受講した我が家だから言える感想とともに、「Z会の通信教育 小学生コースの『専科英語』ってどんなの?」にお答えしていけたらと思います。Z会...

  • 幼児へ時計の教え方はZ会幼児コースが参考になる!Z会で無理なく時計学習!

    小学1年生で習う時計の勉強内容は?小学1年生息子の算数教科書を見ると7月ごろに『なんじ なんじはん』2月ごろに『なんじ なんふん』を学習するようです。「『なんじ』を学習するのは7月?」と少し驚いてしまいました。小学校入学して4月中旬ごろには、時間割が配布され時間で動いているのでは?と思ったからです。まあ、チャイムがあるからチャイムの合図で動けれるのかな?話は外れましたが、時計が読める子と読めない子では、...

  • 小学校の算数でつまずかないための対策はZ会がつかえる。

    小学校の算数、我が子はついて行けるだろうか…我が家は長女が2年の時に算数につまづいているのに気づき色々な問題集などを探したり、体験しました。下の子はその教訓を元に入学前から対策を実施(笑)おかげで、現在小1の息子は算数でつまづいているところは今の所ありません。長女の算数のつまづきで感じたことそれは、『数の理解』です。小学校入学前に単純な計算問題を積んでいたので、計算は早かったので安心していたら…2年...

  • 小学校入学準備☆年長娘、算数「いくつといくつ」に挑戦。

    この冬休みから小学校入学までに『くり上がりのある足し算までできる』を目標に年長娘最近『Z会 幼児コース【年長】』に追加して『小学1年 算数 ハイクラスドリル: 1日1ページで全国トップレベルの学力!』をやってみました。 ちなみにZ会 幼児コース【年長】で・数字の順番1〜50・数の多少を比較する・数字の大小を比較する・0の概念・数の構成、分解・足し算引き算の概念・数の直線上の位置を表す上記は年長1月号までの...

  • 小4Z会でテスト勉強対策☆紙ベースにしたら見直ししやすくなった!

    ☆本日の自主学習ノートメニュー(小4)☆算数・Z会の通信教育 小学生コース算数第3回(学校の教科書に沿っているのでテスト勉強にもなります。)理科・学校教材理科演習(テスト範囲)国語・学校教材漢字ドリル(テスト範囲)英語・Z会の通信教育 小学生コース英語(第2回の単語&文復習練習)終業式目前にきて理科・国語・社会・算数と毎日1教科ずつテストがあるそうです。これは、日頃からコツコツ学習してないと、点数を取る...

  • 小学1年生☆本日の自主学習ノート内容

    ☆本日の自主学習ノート内容(小1)☆算数・時計の読み方(ちびむすドリル参照)・足し算、引き算各2問国語・テスト範囲の漢字(学校配布プリント参照)前回時計をしたら30分以降の読み方がなぜか怪しい事が判明したので、本日は時計の読み方参照してみました。Z会の通信教育 小学生コース...

  • 小1自主勉強ノート☆問題作成に使える参考書や教材はコレ!

    小1息子は自主勉強に今燃えてます。保育所から仲良しの、A君が自主勉強ノート2冊目に入ったと聞き負けず嫌いの息子に火がついた様子…追い抜く為に1日10ページする事もありました(笑)しかし、肝心の内容は…・カタカナを同じものばかり練習。・計算カードの式を写してから計算→式の字が汚く読めないと自分でキレる。・漢字の練習→ビックリするぐらい大きな字と間隔で記入。1年生に任せたらそうなりますよね〜「自主勉強は自分で...

  • 学習習慣をつけるには?Z会カレンダー利用して学習計画を立ててみる。

    突然ですが、小1息子の1日の学習内容をご紹介します。(小1、12月現在)①学校の宿題 ・プリント1枚or計算ドリルor漢字ノート ・音読 ・計算カード②自主学習2ページ(算数・漢字各1ページ)③公文の宿題(国語BIー50 1〜2枚)④Z会わくわくエブリスタディ1教科1回分⑤Z会ドリルZ1教科1回分集中したら約30分以内で終わります。我が家の小1息子は、決まった内容・種類の与えられた量は当たり前と思っているようで、文...

  • Z会「みらい思考力ワーク」おためし教材体験しての感想

    思考力の教材は色々出版されているけど、「計算」「図形」など種類も色々。程度幅広く思考力を養いたい場合は、複数の思考力教材を購入しなくてはなりませんよね。こうなると、どの教材がいいだろう?と迷ってしまいます。2020年から導入される「大学入試共通テスト」も気になるところ…そんな中2019年4月からZ会の通信教育 小学生コースみらい思考力プロジェクトがスタートするそうです。その中の「みらい思考力ワーク」が気にな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、t0m0さんをフォローしませんか?

ハンドル名
t0m0さん
ブログタイトル
我が子3人大学行くなら国立大学のみ!!子育て奮闘記
フォロー
我が子3人大学行くなら国立大学のみ!!子育て奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用