ひなのお尻と尻尾の毛・・・、ずーっとカットせずにいたので、ひなのチャームポイントと呼ばれるほど、立派なお尻と尻尾の毛に成長してました。↓こちらでも、尻尾の毛は、床についてしまって・・・、まさにホウキ状態。お尻の毛も・・・、ブラッシングを拒むものだから、よーく見ると毛玉だらけこれはやばいと・・・、早速カットしました。最初のワン、ミニチュアシュナウザーも、私がカットしてたので、グルーマーさんの所には行かずに、ひなママがカットでも、とーっても久しぶりのことで、腕がめちゃくちゃ衰えてました・・・・。あれよ・・・あれよ・・・と、どんどんとカット。ひなもお尻がスースーするのか、ご機嫌が斜めに・・・。ひなパパも、「オーマイゴーッド」・・・っと嘆き悲しむ始末。そんな出来上がりは・・・こちら↓ひなちゃん・・・ごめんね。すぐに伸び...2月も終わり
ヒメコンドルが、公園の公衆トイレの屋根でたむろってました。なんか・・・、コンビニの前でたむろう、ガラの悪い高校生に見えて来た・・・こちらのヒメコンドルは、日光浴?それとも威嚇してるのでしょうか?↑この姿を見て、古いですが、ジュディ・オングの「魅せられて」を、ついつい歌ってしまいました。↑年齢の関係で知らない方達は、是非ともこちらで比べて見てくださいちなみに・・・、羽を閉じるとこんな感じ・・・。ひ「早く飛びなさいよ!!!私・・・追っかけたいのよー!!!」にほんブログ村↑ランキングに参加してます。ポチッと応援してくれるととっても嬉しいです。たむろ
https://blog.goo.ne.jp/song4hina/e/204a9400e4d4102027e5d9bbe3031e27↑こちらの記事で出てきた、ゴールデンとシェパードミックスのデイジー。デイジーは、カウンティーシェルターから保護しました。日本で言えば、県動物愛護センターみたいな所。公営保健所です。つまり、殺処分されるシェルター。そんなデイジーと違って、ひなは公営シェルター(市のシェルター)から、殺される心配のない私営シェルターにレスキューされ、フォスターファミリーの所にいました。私営シェルターや私営レスキュー団体から、犬を保護する場合、バックグランドチェックが入ります。アダプション代も高くなります。ひなの場合は、ボーダーコリーミックスってこともあって、走りまわれる大きなフェンス付きの庭、アクティ...2つの失敗
日本風の2枚のバンダナを、またアマゾンで買ってしまいました。着物っぽい柄で、可愛いまず、青い方から・・・。男っぽくなるかなぁ?って思ったら、青い部分はあまり目立たず、どちらかって言うと、黒と赤と金が目立って、高級感があります♪赤い方は・・・、やっぱりこちらの方が女の子らしいですね。ピンクの桜が、春を感じさせてくれます♪ひ「今日は、爪を切られ・・・、洗われ・・・・、尻尾の毛も切られて・・・私、機嫌がめちゃくちゃわるーございます。」にほんブログ村↑ランキングに参加してます。ポチッと応援してくれるととっても嬉しいです。日本風のバンダナ
今日、フリーウェイを走って、ふと空を見上げたら、飛行機で空に文字を書いてました。文字が逆なので・・・画像を回転させると・・・4つ目の文字は、何なんでしょうか?(注:運転はひなパパです。運転しながら写真は撮ってませんよー♪)スカイライティングと言うもので、調べてみると、宣伝料は1回3000ドルから6000ドル(約30万〜60万円)だそうです。1秒から5分の間しか、文字が読めないそうなので・・・、それだけのためにこれだけのお金を出して宣伝するって・・・・青空ロサンジェルスならでは・・・映える宣伝ですね。ひなの散歩道にある・・・、私が好きな場所・・・。松の木が並んでて・・・、木陰があるからホッとできる場所です。昨日、カリーちゃんの記事を書いてて、歳をとってきてるフリッツの写真も、ちゃんと撮っておかなくちゃ・・・っと反...空に宣伝
https://blog.goo.ne.jp/song4hina/e/204a9400e4d4102027e5d9bbe3031e27↑こちらの記事に出てきた、ジャックラッセルテリアのカリーちゃん。カリーちゃんは、前のオーナーが、サウスカロライナ州に住んでる時に、ジャックラッセルのブリーダーさんから購入したそうです。可哀想なことに、カリーちゃんが生まれた時、カリーちゃんのママも兄弟姉妹全員亡くなってしまい、カリーちゃんだけが生き残ったそうです。普通、ブリーダーさんは、残りが1匹だったら、その仔は売りに出さないで、ブリードの親犬に使うそうです。・・・が、カリーちゃん、ジャックラッセルとしての規定にハマってなかったそう。カリーちゃんのママとパパは、AKC(アメリカンケンネルクラブ)の血統証があるワンだったそうですが...カリーちゃん
うちの近所にいるのは、コヨーテみたいな、怖い動物ばかりじゃありません。可愛らしい野生動物もいます♪ひ「降りてこいー!!」可愛らしいリスさん。ひなが怖くって・・・木にしがみついてます。昨日、このあたりで、雹と雪が降りました。一応・・・ロサンジェルスと呼ばれるこの土地で、雹が雪が降ることは、本当に珍しいことです。↑フリッツの上に雹が落ちてるのを撮りました。昨日の寒い日から一転して、今日は晴天♪暖かく・・・過ごしやすい日になりました↑この青空・・・↑こんな木も・・・。この木は風でこうなったのかしら??にほんブログ村↑ランキングに参加してます。ポチッと応援してくれるととっても嬉しいです。可愛らしい野生動物
「ブログリーダー」を活用して、ひなママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。