ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
主婦業9割削減宣言/「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 昨日の夕方ICOCAをなくしました(;;) 定期入れからするっと落ちてしまったみたいで・・・ なくしたことに気づくまで30分でしたが、雨の中、娘と息子を...
2021/10/26 15:28
ガラス窓にお絵かきできるクレヨン「キットパス」が楽しい!
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 週末はハロウィンの工作 イベントに行ってきました。 キットパスというガラスに描けるクレヨンのイベント。 とっても楽しかったです! つるつるの面にお絵かき...
2021/10/25 10:25
IKEAのSKUBBで収納改善!子供の作品収納と季節もの収納にぴったりでした。
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 今日は朝から収納改善しました。 前から気になっていたリビング収納の天袋。 すっきり! 昨日久しぶりにIKEAに行って、SKUBBを購入してきたのです。 いつ...
2021/10/22 10:27
ムカついてもやっぱり夫婦で生きていく
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 昨日は娘ちゃんに薬を飲ませるのを忘れてしまいました。 テーブルの上に出してるのに忘れる・・・。 もともとうっかり野郎なので、朝ワンオペだとどうしても抜け...
2021/10/21 09:50
おすすめの映画4つ!
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 今日も息子くんが早起きでヨガ。 30分の最後の方で娘ちゃんも起きてきて、一緒にヨガ。 珍しい。いつもはかかテレビ使わないで!って怒るのに・・・ 今日は保...
2021/10/20 15:05
ハロウィンにおすすめのおばけ絵本。ジャックデュケノワ「おばけパーティー」/炊飯器に丸ごと入れるだけサツマイモご飯
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 昨日から急に寒くなってびっくりしています。 あわてて毛布を出しました。 洗面所用のヒーターも昨年古いものを処分していたので、楽天でポチ。 早速届いたので...
2021/10/19 10:14
散歩や公園遊びのおとも。北欧暮らしの道具店のインターネットラジオ「チャポンといこう」
こんばんは。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 今日も息子くんが早起きで(;;) どう頑張っても寝てくれそうになかったのでヨガを予約しました。 オンラインヨガの先生に 「あ、赤ちゃんと一緒に参加ですね!かわい...
2021/10/16 20:12
暮らしをそのままの自分に寄せて 本多さおりさんのイメージがいい意味でブチ壊されました
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG メルカリでポチった本が早速届いたので読みました。 早い。ありがたい。 24時間以内に発送。もはやAmazonです。 「暮らしをそのままの自分に寄せて」 ...
2021/10/15 15:21
育児書やアドバイスは「〜しなきゃダメ」じゃなくて「〜するといいかも」くらいに受け止める/出前図書館はじめました
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 昨日は、息子くんと同じ月齢のママさんと初めてランチをしました。 児童館で出会って、偶然3人とも12月生まれの男の子だということで仲良くさせてもらってるお...
2021/10/15 13:55
女ふたり、暮らしています。
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 「女ふたり、暮らしています。」を読みました。 図書館でかなり前に予約していて、ようやく届いたもの。 しかも夫が先に読んで、通勤電車に忘...
2021/10/13 12:10
なぜ共働きも専業もしんどいのか
見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 中野円佳さんの「なぜ共働きも専業もしんどいのか」を読みました。 中野さんの本は「育休世代のジレンマ」に続き、2冊目です。 タイトルの答えは、専業であれ、兼業であれ、...
2021/10/12 14:28
娘の持病のこと
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 昨日は娘の持病の年1回の検査日でした。 夫が半休をとり、連れて行ってくれました。 状況は昨年とほぼ変わらず、症状が落ち着いているので今の治療を継続しよう...
2021/10/12 10:18
あんなに引っ込み思案だったのに。もうこんな。夫の可愛いお弁当。
こんにちは。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 今日は娘ちゃんは月に1回の遠足に行っています。 親と離れてNPOのお姉さんたちとお出かけ。 友達から教えてもらって参加するようになり、もう3回目。 保育園のお友...
2021/10/10 14:13
暮らしのつくり方 整った暮らしの先にあるもの
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 暮らしの本が好きです。 最近読んだのは本多さおりさんの「暮らしのつくり方」 「心地いい暮らし」「余裕のある暮らし」「余裕があるからこそ生まれるさらに素敵...
2021/10/10 10:18
夫が「今までごめん。もう立ってトイレはしません。」と言ってきた本。マチズモを削りとれ。
こんにちは。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 夫がオススメしてくれたこの本がめちゃくちゃ面白いです。 まだ途中なのですが、本当それな!!!ということばかり。 編集者のKさん(女性)が...
2021/10/08 15:49
私にとってのサードプレイス。保育園のママパパと過ごす公園時間のこと。
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 昨日は、2日ぶりに保育園帰りに公園に行きました。 月火と夫が在宅勤務で迎えに行ってくれたのですが、私も行きたくてうずうず。息子くんを見てもらい、自転車で迎え...
2021/10/07 12:23
子どもはレシピ10個で育つ。
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 午前中はこちらの本を読みました。 インスタで見かけて予約したもの。 子どもが好きなら週1回カレーやハンバーグを作ったっていいとか、あえて素材をバラけ...
2021/10/06 12:44
誰かに強制されなくても無意識にやってしまうこと、やらずにはいられないことは何ですか?
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 今日は朝4時頃から息子くんのぐずりが止まらず、目が冴えてしまったので、5時頃もう起き上がることに決めました。(息子くんはそこから二度寝) 久しぶりに朝早...
2021/10/06 09:57
ブログを書くことを続けてみて思うこと。「母親は〜すべき」を手放せるようになったこと。
こんにちは。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 数日前 から毎日ブログを書こうと思い立ち、実行しているのですが、書けば書くほど書きたいことが出てくる現象にびっくりしています。 今まではなんとなく続かない、の繰...
2021/10/05 16:06
めちゃくちゃ面白かった「常識のない喫茶店」ノーと言える胆力が欲しい。
こんにちは。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 夫が買ってきた「常識のない喫茶店」を読みました。 喫茶店で働く著者のお仕事エッセイ。 めちゃくちゃ面白かったです。 「いかれたマスター」が最高すぎて、普通にふき...
2021/10/05 15:43
自分の気持ちを犠牲にする子育ては「せっかく〜したのになんで!?」になりがち。アイスで冷凍庫をパンパンにする理由。
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 今朝また登園前の娘とバトってしまいました・・・・。 シナぷしゅで見た紙コップのおもちゃが作りたいと突然言いだす娘。 電池に輪ゴムを巻きつけて紙コップのペ...
2021/10/05 11:07
本を部屋に散りばめる。最近の娘のお気に入りの絵本。
こんにちは。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 相変わらず、図書館でたくさん絵本を借りています。 その中で今回娘がハマったのはこちら。 「かんぺきなこども」は両親がこどもストアからかんぺきなこどもを買ってくる...
2021/10/04 13:46
朝ごはんをめぐる攻防。
おはようございます。 見に来てくださってありがとうございます。 ▶︎ PROFILE ▶︎ ABOUT BLOG 今朝、夫が娘のためにおにぎりを用意していたのですが、それがなんとも言えない仕上がりで、いまだにじわっています。 娘の髪型にそっくりで、めちゃくちゃ可愛いと思...
2021/10/04 11:34
ベランダグリーンのある暮らし。大学のときの友人の言葉が今になって刺さる。
娘の育休中から、ベランダで植物を育てています。 雑貨屋さんの小さな苗だったオリーブは、5年かけて私の身長を超えました。 昨年の引越で、シマトネリコは葉っぱが全て落ち、室内で育てていたウンベラータも、環境変化のストレスで葉っぱが2枚まで減り、瀕死の状態だったのですが、この夏、モ...
2021/10/03 16:14
毎日すこしずつ。今日できたこと。丁寧に暮らしている暇はないけれど。
こんにちは。 相変わらず息子くんは体調不良です。日中は37.6と微熱程度ですが、夜はあつい。昨夜も何度か起きつつ寝てくれましたが今日の午前中がひどかった…抱っこしてないとグズグズ。離れられず自分のことが何もできないので未だにすっぴんです。もう今日はこれでいい。 今日夫と娘はパパ...
2021/10/03 14:14
ハンモックで寝かしつけ!?ものとうまくつきあう暮らしと習慣。
こんにちは。 娘ちゃんは一晩で熱が下がり、まだ鼻水は残っていますが、すっかり元気になりました。 息子くんは昨晩も身体があついあつい。 何度も起きましたが、一昨日よりは眠れたようで、良かったです。母も助かりました。 娘と夫がリビング、私と息子が寝室、と部屋を分けたのも良かった。睡...
2021/10/02 15:21
子供の体調不良で父親が仕事を休むと、母のメンタルが守られます。
こんにちは。 昨夜、保育園のお迎えから帰ってくると、急に息子くんの機嫌が悪くなりグズりが止まらず・・・何とかごはんを食べさせ、夫と娘がお風呂に入っている間に少し寝かせて、お風呂に入れるとちょっとすっきりした感じ。添い乳で寝かしつけるのだけど、なんか体があつい。熱を測ると37....
2021/10/01 16:46
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふうこさんをフォローしませんか?