chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 漫画アプリを使い倒す

    〜という事で、毎日漫画を読んでいます。 使い倒しすぎて、時間が足りません…(涙)。 寝る前によむのですが、時間があれば朝〜昼にも読みます。 それにはページ数回復と言うのがあるので、沢山読みたければ、そうしたいのが山々ですが、そうもいきませんね…。 午前中休みの日は寝てたいですし(笑)。 とりあえず、無料の漫画(電子書籍)アプリがどんなもんか?書いていきますね。 無料で漫画を読む(広告表示ありきで)為のアプリのお話しです 漫画読める電子書籍アプリ① ebookjapan(WEB版もあり※web版は解説しません) Yahoo! JAPANが展開するアプリ。漫画以外にももちろん、あり。チケットと言う…

  • 甘詰留太先生の“いちきゅーきゅーぺけ”・“僕だけが知ってる一宮さん”感想

    漫画を毎日、一巻ずつくらい、読んでます。色んな種類を。 其れを近々、まとめて紹介出来ればと思います。 今週は急に入ってきた仕事×2件で何も出来ずにいました。漫画は読んでるけど。 絵も描けません。漫画は読んでるけど。 本職を絵にしたいと言う想いは昔からありますが、昔より1番描けてる気もします。 いや、1番は専門学校時代に書けてたとは思うのですが。 さて、タイトル通り、 甘詰留太先生の“いちきゅーきゅーぺけ” を読み終わりました。 先日、そう言えば同じく甘詰先生の“僕だけ知ってる一宮さん”を読む終わったばかりです。 “いちきゅーきゅーぺけ”はWikipediaも無いみたいだし“2022.03.24…

  • イデオン アオシマボックスアート展!2022.03 IDEON AOSHIMA ART

    行ってきました!マルイ7階イベントスペース! イデオン アオシマボックスアート展!!! 横浜葉、親が住んでるので第2の故郷…。 そして、イデオンは大好きな作品!!!此れは、今月に横浜行くならイデオン展行くしかない!と、行ってきました〜! いや、もう40年前の作品に課金出来るなんて事、無いじゃないですか?あんまり…。10周年毎にイベントあったとしても、10年は長いですし。 ただいま、今年2022年の今月3月に本当は横浜ガンダム終わる筈だったのですが、コロナ禍で来年まで延長!という事もあるのか?ないのか?何故か横浜で開催。 アオシマって何? ググった。(株)青島教材教材社…。 www.aoshim…

  • Liella 2nd Love Live〜What a Wonderful Dream〜Live感想ぴあアリーナMM2022.3.13

    #オリジナル Liella2ndラブライブ Liveお疲れ様でした - 相原龍也のイラスト - pixiv リエラちゃんLiveで今年は初参戦の2日目に行かせて頂きました! あー^_^本当に楽しみにしてて。サニパも出るし!4階だったけども。 最近、プライベートで横浜の親の面倒をみに行く時はちょっと病んでるので、たまに横浜でこう云うイベントあると嬉しいですね! いや〜本当に嬉し楽しでした! アニメではしてないソロ曲ではクゥクゥのLiyuuが可愛く傘に付いたカメラで自撮り状態で、演出!とか千沙登ちゃんのナコちゃんはちぃちゃんばりのダンスを。そして…ノンフィクションの衣装で登場したスミレのペイちゃん…

  • Aqours6thLoveLive!〜KURUKURU Rock 'n' Roll tour〜sunny stage両日感想

    Aqours(ラブライブ!)のチケット、ライブ・コンサート、配信情報 - イープラス (※↑イープラスでの配信は終了 【Amazon.co.jp限定】Aqours 6th LIVE <WINDY STAGE>テーマソングCD「なんどだって約束! 」(メガジャケット付) アーティスト:Aqours ランティス Amazon 〜と言う訳でねぇ…ヲタ活してないと言いつつ、Liveはずっと参加してる。 Aqoursは1stライブからずっとだ。 私より夫がハマってる、Aqours…。 Aqoursのアニメよりは、キャスト達の頑張りがこうして、アニメが終わった今も、続いている。 これは、まさに、奇跡である…

  • Liella ×スイパラに行ってきました

    【Amazon.co.jp限定】Liella! 1stアルバム「What a Wonderful Dream!!」【オリジナル盤】(L判ブロマイド付) アーティスト:Liella! ランティス Amazon だいぶ、お久しぶりのブログです。 ヲタ活をしてなかった訳じゃないです。 毎日、漫画を読み倒してから眠りにつきます。 筋トレもしたりします。 冬は坐骨神経痛や腰痛を繰り返すのが怖く、必ず何かしらストレッチせねば!と意気込んで出来るのですが…。 あと、単に寒いのであったかくなりますね、運動してると。 痩せる為でもありますが、1番辛いのが冬の腰痛や坐骨神経痛だから、その為に運動します。 〜と言っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ayukyochiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ayukyochiさん
ブログタイトル
きょちのヲタク生活
フォロー
きょちのヲタク生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用