chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
路地裏の生活者 https://www.inthe-alley.net/

路地裏のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 築100年越えのレンガ造りアパートから築100年越えの町家へ引っ越しました。

2008年4月生まれのキジトラ女子と2012年7月生まれの茶トラ男子が私の家族です。

京子
フォロー
住所
京都府
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/23

arrow_drop_down
  • シマトネリコの根張りから家を守る

    路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 今年も坪庭のシマトネリコの剪定を依頼しました。 坪庭への出入りがしやすいように、家具を移動したところ 梅雨入りしてからの依頼になったため、1度は雨天順延いたしました^^; 我が家の場合、作業中に1階の屋根に上がってもらう必要があって、屋根が金属製なので濡れていると危険すぎるのです。 今年は、剪定前の写真を撮り忘れたので、以下は2024年4月の状態 1階の屋根より高い部分を剪定してもらいましたが、13か月で1メートル以上伸びていました。 本当にシマトネリコの生命力は凄いです… 上へ成長するのもご近所迷惑になるので困るのですが、根の成長…

  • マルチやカルトに騙されないために:詐欺師は紳士の姿をしている

    路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 先日あったちょっと怖い話です。 友人(3児の母)と雑談していた時に、自民党の裏金議員が検挙されないのが腹立つよね! 参院選は反自民を選ぶって話になったのです。 ちなみに私も友人も中道寄りの保守だと思います。 でも、まともな保守がいない! わたくし、恥ずかしながら、自民に変わる保守勢力として初期の維新に投票したことがあります… 現在は、自民の卑しさを煮詰めた犯罪者集団が維新だという認識。 維新議員の犯罪率は、日本人平均より高い。 どこを選ぶのが良いだろうねと話したときに、友人がオーガニック食品を推奨している保守だから「参政党」に投票し…

  • 個人での里親募集の難しさ

    路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 これはプリティガール5きょうだい+母猫を保護して里親募集した当時のお話の続きです。 ネットでの里親募集を開始した 条件の合う里親さんからの応募 別の問題:個人での里親募集の難しさ 経験を踏まえて里親募集サイトの利用はもうしないと思う ネットでの里親募集を開始した キジトラーズの里親さんがなかなか決まらなかったため、ネットでの里親募集も開始しました。 利用したのは「いつでも里親募集中」 老舗ですし、このサイトを利用して里親募集をした友人もいたので選びました。 条件として提示したのは、以下の3点 医療費を1万円負担してくれること 身分証…

  • 見た目に特徴のないキジトラの里親募集は難しい

    路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 私は2001年から猫と共に暮らしています。 初代ハンサムボーイのトイトイくん ルームシェア時代の写真 わたくし、こういったアルバムをマメに作るタイプではなく、これはシェアメイトが作成してプレゼントしてくれたものです♪ 保護猫チビーズと先住猫の出会い 個人での里親募集を開始 難しかった見た目の特徴が少ないキジトラの里親募集 ママンの帰還 ママンの発情期がやってきた 保護猫チビーズと先住猫の出会い 7歳まで他の猫と出会うことなく暮らした先住猫のトイトイは、保護猫チビーズが人生で初めて出会った猫たち。 ケージ越しにチビーズを目撃したトイト…

  • さようなら、ママン

    路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 我が家のプリティガールのママンが亡くなりました。 年齢不詳ですが、私が初めて姿を見たときは既に大人で、プリティガールが生まれたのが、その1年くらい後なので、プリティガールより1年半以上は年上で若く見積もっても18歳以上 天寿を全うしたといってよいでしょう。 私が保護したときは、毛色は全体的にグレイっぽくてぱさぱさでした。 元々、美形だったけど大事にしてもらって、もっと可愛くなったね。 ゆっくり休んでね、ママン 保護猫出身のプリティガールの出生 野良ママンの生活環境 妊娠、出産で急速に人慣れしたママン 健康診断に行こう! ママン出奔&…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、京子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
京子さん
ブログタイトル
路地裏の生活者
フォロー
路地裏の生活者

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用