chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hanaebi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/23

arrow_drop_down
  • 謎の苔みたいなのが・・・誰か教えて下さい!

    こんばんは^^ サテライトが寂しかったので、ブセファランドラ・クダガンが活着してた石を入れてみました(`・ω・´) このシダ類みたいな苔みたいなのは何ですかね? ブセファランドラ・クダガンは剥がして流木に 茎が伸びてるのでもう少し根が生えてきたら切っちゃってもいいかもですね(-。-)y-゜゜゜ しかし謎の苔どうしよう・・・ 捨てなくても良さそうな感じだからもう少し育ててみますww

  • スドー サテライトLは60cm水槽の横にピッタリ

    こんばんは^^ スドーサテライトLを設置してみました(`・ω・´) スドー 外掛式産卵飼育ボックス サテライトL 関東当日便 価格:1,488円(2019/9/22 02:28時点)感想(194件) こちらですね^^ けっこう幅あるので付かないかと思ってましたが・・・ なんと!! 60㎝水槽の横にピッタリでした!! ちなみに左から吸水です。 流量が少なかったので3部屋に分けられるうちの、吸水側の1部屋を濾過槽にして綺麗な水を送ってみました(-。-)y-゜゜゜ 標準の吸い込み口だと稚エビを吸い込みそうなので・・・ テトラ ビリーフィルター 関東当日便 価格:548円(2019/9/22 02:3…

  • ネタが無いってネタ(どうレッドビーシュリンプを繁殖させるか)

    こんばんは^^ 最近は特に変化がないのでネタ不足です>< ここ2日ほど稚エビが見つけられなくて焦ってますw 塩ビ管の下にでも潜ってるんだとおもいますけど^^ 現状は レッドビー水槽2本 レッドビーシュリンプ30匹~ レッドラムズホーン大量 水草ボチボチ って感じですかねw レッドラムズホーンは何かの水草と一緒に来ましたw 気が付かなかったので卵が混入したんだと思います。 ガラス面のコケが綺麗になってありがたいのですが・・・ 繁殖力がハンパないですねw レッドビーシュリンプも30匹以上買ったと思うのでw これからは繁殖させていきたと思います^^ 問題は北は東北、南は九州から 数百円から数万まで買…

  • 写真撮影会 レッドビーシュリンプの稚エビが大きくなってきた気がする

    こんばんは^^ ちょっと時間があったの写真を撮ってみました(`・ω・´) レッドビーシュリンプ レッドビーシュリンプの稚エビ レッドビーシュリンプ なんか鈴子その子っぽいですよね(´;ω;`)ww 先がぼけてますよね~>< しょうがないのかな? これはしっぽが(-_-;) 全体を綺麗にとるのは無理なのかな?(;・∀・) レッドビーシュリンプの稚エビ カワイイ^^ 早く我が家での抱卵→孵化を見たいですね(`・ω・´)b

  • ホシクサキネレウム セトヤナギスブタの成長 稚エビ写真

    こんばんは^^ ホシクサキネレウムから2本目のアンテナがww ついでにセトヤナギスブタと稚エビの写真を^^ ホシクサキネレウム セトヤナギスブタ レッドビーシュリンプの稚エビ ホシクサキネレウム アンテナ増えたw これってなんなんですかね? 大きいアンテナの右隣に小さいアンテナがw セトヤナギスブタ 特に変化ないです>< マクロレンズじゃない方がいいですね(-_-;) レッドビーシュリンプの稚エビ ちっちゃすぎる(´;ω;`)

  • レッドビーシュリンプの稚エビ発見

    こんばんは^^ 買ったレッドビーシュリンプの抱卵個体の卵が孵化したみたいです(`・ω・´) なんと!!稚エビの撮影に成功しました(-。-)y-゜゜゜ 稚エビ写真 レッドビーシュリンプ撮影練習 稚エビ写真 さっそくご覧下さい<(_ _)> わかりにくいですよね>< ピントが合ってるのかどうかもわからない(´;ω;`) 等倍のレンズじゃ無理ですかね?(-_-;) そこで2倍で撮れるマクロレンズを探したのですが・・・今は買うの辞めときましたww ちょっと欲しい物があって^^ レッドビーシュリンプ撮影練習

  • 水草紹介 ブセファランドラ クダガン 撮影練習

    こんばんは^^ アオミドロに埋まってた水草が生きてました(`・ω・´) 葉の数が減ってましたけどwww ブセファランドラ クダガン レッドビーシュリンプ ブセファランドラ クダガン これでうちにある水草は全部です(-。-)y-゜゜゜ たぶんw では見て頂きましょう^^ デジカメのオートフォーカス(AF) 角度を変えて 葉っぱにブツブツが・・・病気かな?って思ったらそういう物らしいですw 石に活着してたのですが、小さかったので引っぺがして流木に活着しなおしてます^^ バシバシ増えて欲しいですね(*'ω'*) レッドビーシュリンプ 今日も撮ってみました^^ 今日はベッピンさんは顔を見せてくれません…

  • レッドビーシュリンプ撮影

    おはようございます^^ 夏は終わりましたね~(*'ω'*) やっとレッドビーシュリンプを狙った大きさで撮れるレンズに出会いました(`・ω・´) www.red-bee-shrimp.com どんなレンズかは↑御覧下さい<(_ _)> ではでは うちで一番のベッピンさんww 体にコケ生えてるんですかね?>< ガラスかな(-_-;) これは綺麗に撮れたと思うのですが^^ オートフォーカスで撮れるとありがたいんですけどね~w また練習します(`・ω・´)b

  • 私が持ってるカメラとレンズ canaon eos kiss x50

    こんばんは^^ これからレッドビーシュリンプに限らず熱帯魚を撮影したいと思ってる人の参考にでも(`・ω・´) カメラ レンズ カメラ さっそくカメラ本体を 【中古】【1年保証】【美品】Canon EOS Kiss X50 EF-S 18-55mm IS II レッド 価格:37,800円(2019/9/6 01:13時点)感想(0件) 使い勝手とかはわかりませんw 他のカメラを触った事ないので(´;ω;`) しかし中古でも高いですね(-_-;) 付属のレンズは小型熱帯魚を撮るには不向きです>< レンズ 私がまず買ったのはこちら 数量限定 カメラバッグプレゼント! 【レンズフィルターセット】 タ…

  • ホシクサ キネレウムの成長 アンテナ立った 水槽リセット

    こんばんは^^ ホシクサ キネレウムに変化があったのでご報告を^^ それと水槽リセットとデジカメのレンズを買ったので(`・ω・´) ホシクサ キネレウムの成長 水槽立ち上げ デジカメ撮影練習 ホシクサ キネレウムの成長 ホシクサキネレウムがいつもの葉っぱとは違う生え方してるんですよw まるでアンテナww さっそくご覧ください。 上から 安定感抜群のスマホ撮影ですw 水草位大きいと問題ないですよね~^^ 水槽立ち上げ 選別+水草増殖用にリセット立ち上げました^^ 反射して写り込んじゃった>< 今回は塩ビ管を埋め込んでみました^^ こちらもスマホ撮影です(-。-)y-゜゜゜ デジカメ撮影練習 レン…

  • スマホ撮影の落とし穴 ズームはダメ!

    こんにちは^^ 今日はお昼の更新です・・・ これには深い訳がありまして。 スマホで上手く撮影する方法や、前回触れた車内に10年位放置してたデジカメの事で(;・∀・) スマホのズームがなぜダメか 何とか式ズームとかは置いといてw 簡単に説明しますね^^ スマホでズームしないで撮れる範囲を100とします(*'ω'*) スマホでズームして半分の50を撮影すると 50→100 になるんじゃないんですよ。 なんと!! 50→50 になっちゃうんですよ>< 切り抜いて引き延ばしただけみたいです(´;ω;`) だから画質が悪くなっちゃうみたいです(-_-;) レッドビーシュリンプをズームなしで撮影とか・・・…

  • 新入エビ(レッドビーシュリンプ)紹介

    こんばんは^^ 先日加入した期待の新人(`・ω・´) 写真をドバっと なんと!! 抱卵個体です(-。-)y-゜゜゜ 数か月後が楽しみですね♬ 死ななきゃいいけど(;・∀・) ちょっとスマホの解像度ってのを変えて撮ってみた写真んを やっぱり画質悪いですよね~(´;ω;`) 今度車に放置してるデジカメで撮ってみますw 数年放置してたので使えるか謎ですがwww 期待してて下さい(`・ω・´)b

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanaebiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanaebiさん
ブログタイトル
レッドビーシュリンプ物語
フォロー
レッドビーシュリンプ物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用