chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 十勝川温泉大平原ホテルさんでお取り扱いが始まりました‼

    十勝管内でリンデンフラワーの商品を扱っていただけるショップ様が今月より新たにもう1つ増えました‼十勝川温泉大平原ホテルさんです。十勝川温泉では観月苑、第一ホテルに続き3か所目になりますね。本当に有難いことです。客室数は十勝川温泉の中でも1,2を誇る大平原さん。十勝川温泉は美人の湯として有名なモール温泉を楽しむことが出来ます。このモール温泉には天然の保湿成分が多く含まれているため、お肌をスベスベモチモチにしてくれるんです。女性にとっては本当に嬉しいですよね。我が家は旦那さんが温泉を好まないので残念ながら温泉に行くことはほとんど無いんですが、、、アロマテラピーの生徒さんで温泉巡りを趣味としている方達が結構いらっしゃるので「どこのお湯がいい~」「どこの温泉宿がおススメ」というお話はよく聞きます。納品に伺った日はお盆前...十勝川温泉大平原ホテルさんでお取り扱いが始まりました‼

  • アロマウッドセット好評です‼

    6月の商談会に合わせて販売を始めた商品で既に色々なお店で取り扱いをしていただいている商品。アロマウッドセットウッドセットはとっくのまにブログで紹介をしていると思っていたのですが、、、まだ書いていないことに昨日気づきました(汗)オリジナルブレンド精油とウッドのセットはずっと販売をしたいと考えていたんです。アロマテラピーに詳しい方は精油の使い方はある程度は分かって購入されていると思いますが、そんなに詳しくない方は「この香りは好きだけど、購入してもどうやって使ったらいいんだろう」と悩まれるそうなんです。それならば購入してすぐに使えるようにセットで販売するのが1番。玄関、おトイレ、居間、寝室、車内など…あらゆる場所で火も電気も使わず高価なディフューザーを購入しなくても気軽に香りを楽しんでいただくことが出来ます。ブレンド...アロマウッドセット好評です‼

  • 更別村社会福祉協議会「元気くらぶ」アロマテラピー講座をおこないました

    8月8日(木)更別村へ行ってきました。社会福祉協議会主催のアロマテラピー講座を担当させていただきました。昨年に続いて2度目になりますね~また呼んでいただいたことに本当に感謝であります。元気くらぶさんのレクレーションの一環なのですが、私が準備をしている間は皆さん、体操でリズミカルに身体を動かされていました。昨年も「楽しそうな体操でいい運動になりそう~」と思ったのを覚えています。今回は皆さんでアロマハーバリウム・アロマハーバリウムディフューザーのどちらかを選んで作っていただきました。そのまま飾って楽しむから香りはいらないという方、ディフューザーとしても使いたいから香りも入れた方。だいたい半分ずつくらいに分かれましたよ。手際良く作られていく姿はさすが~という感じでした講座の途中、更別村の村長さんも立ち寄って下さり講座...更別村社会福祉協議会「元気くらぶ」アロマテラピー講座をおこないました

  • ティーメイスショールームさん5周年イベントでアロマ講座をおこないました‼

    いつも第2土曜日にワークショップをさせていただいているティーメイスさん(ティーメイスさんは帯広市内の建設会社です)今回、ティーメイスさんが5周年ということでショールームでの雑貨販売に合わせて夏休み向けの子供講座をおこないました(*'▽')ポスターには私の写真も載っていますよショールームの中にはとてもオシャレな北欧雑貨が並んでいて、私もお邪魔するたびに欲しいなぁ~とあれこれ眺めています♪今回はかちまいアカデミー講座でも作成したアロマグリセリン石けんを作成しました。かちまいアカデミー講座よりも少人数での講座だったので、和気あいあいとお喋りをしながら講座を進めていくことが出来ました。人数が多いと、どうしてもバタバタしてしまうので今回は私も余裕を持って楽しめたように思います♪写真はティーメイススタッフ大野さんのブログか...ティーメイスショールームさん5周年イベントでアロマ講座をおこないました‼

  • かちまいアカデミー夏休み講座をおこないました‼

    7月28日(日)いつも定期講座でお世話になっているかちまいアカデミーさんで、夏休み講座をおこないました(*'▽')早い段階で定員に達したため、後から申し込みをされた方の中にはお断りした方もいらっしゃったみたいで申し訳なかったです。小学生から大人の方まで15名の方達に受講していただきましたよ~本当にありがとうございます。夏休み講座は準備が大変なので、だいたいは前日の夕方に教室に行き準備を終わらせることが多いのですが…今回は商品の納品が立て込んでいたために全く時間に余裕がなく(汗)机のセッティングなどはアカデミーのスタッフさんにお願いをしてしまいました。アカデミースタッフさんいつもありがとうございます。今回は好きな香りとハーブ・色を使って作るアロマクラフトを2作品作成しました♪☆アロマグリセリン石けん☆アロマバスソ...かちまいアカデミー夏休み講座をおこないました‼

  • 北見アンティコさんでのアロマテラピー講座♪

    こちらも7月の講座です7月18日に、いつもお世話になっている北見のアンティコさんでアロマテラピー講座を担当させていただきました。4月に引き続き、今回で2回目になります。今回はアロマハーバリウムディフューザーを作成しました(*'▽')それぞれにお花と香りを選んで作っていくハーバリウムタイプの芳香剤になります。皆さんセンスが良くて私の見本が恥ずかしいくらいに可愛い作品が出来上がりましたよ~アンティコさんの店内はとてもオシャレで素敵なので、更に皆さんの作品が輝いて見えますね。貸し切り営業にしていただいていたので、講座の後は皆さんでランチタイム。前にも頂いたがあるのですが、私は大好きな和風パスタのセットを注文。スープまで全部飲んじゃうほどに絶品の美味しさなのです。何度でも食べたくなるくらいに大好きで「アンティコパパさん...北見アンティコさんでのアロマテラピー講座♪

  • 芽室町上美生中学校PTA研修をおこないました‼

    7月22日、私が住む芽室町の中学校~上美生中学校でPTA研修会の講師を担当させていただきました。私が住む地区からは車で20分ぐらいの自然豊かな場所にある学校です(^-^)今回、初めて伺ったのですが校舎がとても素敵なんです。外観もオシャレだけど校舎内もふんだんに木材を使っていて、生徒さんにも使いやすい設計の校内なのです。我が子が通った学校、出張講座で呼んでいただいた学校、沢山の学校にお邪魔しましたが上美生中学校さんが1番私好みの校舎です(笑)今回は20名の父兄の皆さんや先生方に参加していただき、アロマハーバリウムを瓶の大きさ違いで2本ずつ作っていただきました。時間がなく、皆さんの作品の写真も撮れずじまいでしたが、皆さん可愛くて素敵な作品ばかりでした♪午前中の講座だったのですが、お母さん達はその後に給食を食べてから...芽室町上美生中学校PTA研修をおこないました‼

  • 上更別小学校PTA研修会~アロマテラピー講座をおこないました‼

    3連休から引き続き、お盆休みの方達も多いかと思います(*'▽')リンデンフラワーはいつも通りの通常通りに動いています。ただ、昨日までにお盆前のご注文は納品が終わったので、商品制作に関してはちょっとひと段落しています。そんなわけで今日と明日は溜まりに溜まった事務作業やHP・ブログの更新をしなくては~と思っています。旦那さんも仕事、子供達も先週みんな帰省して既にそれぞれの場所に戻っているので我が家のお盆は既に終了した感じなのです。さて、7月11日におこなわれた出張講座になりますが更別町上更別小学校PTA研修会の講師を担当させていただきました。こちらもすっかりブログでの更新が遅くなってしまいました(涙)人数が少なめの学校さんで父兄の方達も皆さんが顔見知りで仲良し♪今回は校長先生も参加してくださいました。14名様でアロ...上更別小学校PTA研修会~アロマテラピー講座をおこないました‼

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北海道から香りのおくりもの~リンデンフラワー 十勝・帯広さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北海道から香りのおくりもの~リンデンフラワー 十勝・帯広さん
ブログタイトル
北海道から香りのおくりもの~リンデンフラワー 十勝・帯広
フォロー
北海道から香りのおくりもの~リンデンフラワー 十勝・帯広

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用